■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
[PR]
★革新的アプリ登場★PC用サイトを携帯から見られる!!
[PR]
携帯サイトについて語るスレ その3
1 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/12(金) 09:08:37 ID:ECD13jLM
携帯サイトについて語るスレです。
管理人閲覧者入り混じり、相談から情報交換、雑談まで幅広く
携帯サイトについて語り合いましょう。
・人に聞く前にまず 自 分 で 調べること(便利参照リンクは、まとめへ)
・個人サイトの直リン・私怨は厳禁・過剰なマンセー、叩きも(・A・)イクナイ!!
・少し前のレスくらい読みましょう
・基本sage進行で
・新スレは980あたりから
◆前スレ携帯サイトについて語るスレ その2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1113720908/l50
◆まとめサイト−参考リンク・頻出問題等。(2スレ目914氏作成 thx!)
http://elements.xrea.jp/keitai/
◆ロボ避け全般についてはこっちで
【意味】ロボ避け【ある?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1076578549/
2 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/12(金) 09:15:50 ID:ECD13jLM
アナウンススレにも報告しました。
3 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/12(金) 09:21:12 ID:/ptBHHD1
>>1
乙!
4 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/12(金) 09:28:54 ID:M8vZoamP
>>1
乙です
そして4ゲトー
5 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/12(金) 09:38:35 ID:FsaXPUTs
乙!
6 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/12(金) 11:16:28 ID:eKME9fZS
乙華麗!
7 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/12(金) 12:51:08 ID:4unjSNNv
>>1
乙
8 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/12(金) 14:15:35 ID:/0DBY/QG
>>1
さん乙!
9 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/12(金) 14:44:11 ID:hGPIRiuY
>>1
さん乙ー!
早速だけどシジアイ少年のレンタル日記、広告が大きくなってない?
携帯から見ても動画が見えるし。
10 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/12(金) 14:57:05 ID:xrbg4tpA
(色々略)今ここに10ゲット。
>>1
乙。
まとめサイトの中の人も乙。
11 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/12(金) 23:34:07 ID:kaUwGGei
乙!
まとめサイトとても重宝してます。乙!
12 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/13(土) 04:28:22 ID:hbSD+PLt
ポケ場なんだがサイトが更新されない_| ̄|○
13 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/13(土) 06:01:06 ID:syBDeTZo
>>1
乙です。
>>12
うちもさっき同じ症状だった。
5分後くらいには反映されていたけど…。
14 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/13(土) 06:14:09 ID:6VB1T5gB
>>11
sageは半角で宜しく。
15 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/13(土) 06:27:51 ID:rR7++hth
同じくポケ場、サイトが更新されない…書き込んで6時間位時間位、経ったのに…(´д`;)
16 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/13(土) 06:50:08 ID:hbSD+PLt
>>15
と同じ状況_| ̄|○
日記に書き込んでおいたが日記が巧みだからまた簿妙
17 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/13(土) 10:53:23 ID:7oZ8BG5T
>>1
乙
森の広告「赤ちゃんはどこからくる(きた)の?」にorz
18 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/13(土) 13:58:14 ID:zJk6zyfN
>17
それってゲームの宣伝じゃない?
19 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/13(土) 14:22:59 ID:LKOAg57v
森の、管理人だけレスができる質問広場みたいなの
レス追い付いてないし、結局大失敗じゃないのか
20 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/13(土) 21:47:02 ID:k3EFUybe
>18
だね。
21 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/13(土) 22:41:32 ID:l9rXC911
森ヲチスレじゃないっての
22 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/14(日) 00:37:35 ID:H9OV6hRU
ポケ場dj?
23 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/14(日) 01:24:11 ID:ELx66Nk9
そうみたい。
24 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/14(日) 01:33:31 ID:4R5Tfxfh
サイトはポケ場、日記はタクミの自サイト。
今夜はもうだめぽ('A`)
25 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/14(日) 01:40:29 ID:tJjiQ0Jp
有料鯖で携帯サイトやってる自分勝ち組。
すぐ繋がるしいつでも軽いし、自サイトがジャンル内で比較的多いアクセスを
もらえているのは、作品云々ではなく安定した鯖のせいだ。
26 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/14(日) 01:56:16 ID:id11Ylss
>25
有料鯖ってろりぽとかの?個人?
27 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/14(日) 10:37:57 ID:kTKQQxJw
料金にもよるけど、レンタル鯖は携帯サイト制作禁止の所が有るよ
28 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/14(日) 10:58:21 ID:qDHZGFtF
普通に薬屋の無料携帯専用鯖を借りるのが最強だろ
軽いし落ちないし、htaccess可だし
29 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/14(日) 11:55:34 ID:KHyiSucP
>>28
薬屋のk2鯖は時々接続できなくなる事があった。サポ板見たらDNSが原因らしいんだけど。
なので同じxreaで作るんならPC用の鯖で作った方がいいかも。
今はPC鯖・携帯鯖共に新規募集してないけど。
他にもずっと前にphpのソースがそのまま表示されちゃったりする事があったんで
今はland.toに引っ越した。そこそこ安定してはいるけどちょっと重いな。
30 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/14(日) 13:05:35 ID:jOp0yCfi
>27
そうなの?携帯サイト製作禁止といっても、携帯からの訪問者が多くなるというだけなのに何故なんだろう
31 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/14(日) 13:34:28 ID:ELx66Nk9
ポケ場、更新しても全然反映されない…。
スタッフの盆休みが終わるまでこの状態…なんて事にならないと良いんだけど_| ̄|○
32 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/14(日) 14:28:19 ID:qDHZGFtF
>>29
そうなんだ。この一年K2鯖でサイト運営してるがそういったことは無かったよ。
薬屋の新規は昨日はPC鯖募集してたみたいだけどもう締め切っちゃったかな
薬屋有料は月額200円だからそっちを視野に入れてもいいかもね。
33 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/14(日) 19:58:19 ID:jWKwE4si
今00の15鯖が大変な事になってるらしい…
34 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/14(日) 20:31:20 ID:4R5Tfxfh
>>33
何が大変なのか気になりつつ、15鯖のサイトが見付けられない自分は負け組 orz
35 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/14(日) 21:44:12 ID:Y1PgpG1t
>>33
詳細よろ
36 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/14(日) 22:09:58 ID:sL5rXfCb
0015鯖のアップローダーを登録解除しようとしたら
エラーになるんだけどどうしたんだろう…
37 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/15(月) 00:29:04 ID:Q0jB7VbW
>>35
15鯖が数日前からずっと落ちてる。
お盆休みだかなんだか知らんが00側から対応もコメントもない状態(´д`;)
お陰で支援板が大騒ぎ。
38 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/16(火) 12:59:04 ID:9G8R5Rhx
最近よくエムケーティー増えてるけど、TOPと規約とか小説入り口とかの下に、おなじみの編集とか新規のリンク貼ってあるから、不思議に思ってURL見たらわざわざ個別に借りてた。
普通に子ページ使えばいいのに、使わないでページ毎に新しく借りるのは、何か理由があるのかな?
最近見かけるから気になる(´・ω・`)
39 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/16(火) 16:22:28 ID:udUkdlas
…個別アク解目当て?
40 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/16(火) 17:07:40 ID:wxhUsKhd
子ページから子ページへは独自タグじゃ飛べないからとか?
でもリンクタグも知らないのにMKTでサイトは作れないよな…
41 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/16(火) 17:52:00 ID:lUyEQjlR
子ページから子ページできるよ#pn○#みたいなやつで
リンク元目当てしか思いつかないなぁ…
42 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/16(火) 18:02:33 ID:9G8R5Rhx
>>39-41
そっか、アク解の存在を忘れてたw ありがとう。
でも普通の鯖だと、毎ページにタクミのでかい解析つけてる様なものだよね…。
何をそんなに必死になってるのかと(ry
43 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/16(火) 21:03:24 ID:KQgCiyb5
自分の所は最初小説だけエムケーティ使ってて最近トップもエムケーティに移したから
結果的に2つ借りてるなあ
44 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/16(火) 23:04:48 ID:52WHVmy1
話豚切りで申し訳ないんだけど、PCサイトだと掲示板なんかの書き込みの質上がるもの?
初書き込みなのに挨拶なし、タメグチ、上から物見口調。内容は好意的で5人に1人の割合とは言えドッと疲れる。
なんて、ちょっと愚痴吐いてしまいました…すみません。もう少し頑張ろう…
45 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/16(火) 23:34:06 ID:JW43r5Fs
うちはそんな書き込み来た事無いな…掲示板に感想は週2ペースくらいだからかもしれんが。
とにかくお疲れ様。
46 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 00:09:23 ID:aHqz3Z+o
>44
うちはPCと携帯両方やってるけど、携帯の方でだけギャル文字というヤシにお目に
かかれるぞ・・・orz
いきなりのタメ口も携帯の方だけだな。
まあ、どっちにもおかしなヤシは湧く時は湧くけどorz
47 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 08:05:29 ID:UD8c1Y5G
携帯向きに作られたサイトなのに文字化け
しまくってるサイトがあるんだが、あれは何でだろ。
自分マカーなんでPCなら文字化けはよくなるんだけど、
携帯でなるのは初めてだから戸惑った。
昔はちゃんと全ページ携帯から見れたサイトをこないだ見たら作品ページが文字化けで見れなかった。
無記名可とあった一言メルフォから文字化けしてることと
そのページと自分の携帯の機種送ったら日記レスで
「匿名のくせに偉そうになにを言うんだ!あなたのようなマナー知らずはうちのサイトを見ないでいい」(要約)
と怒られたorz
それから、昨日たまたまそのサイトに行き着いたら
今度はTOPが重すぎて見れなかったよ。
最後の方チラ裏スマソ
48 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 08:30:27 ID:1esZHbWZ
>>44
漏れ携帯だけどカキコとか全然ないよ、月に一個あればいいとこだ
携帯でこういうのは珍しいのかな?
49 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 08:38:01 ID:sQt9Epd4
>>44
私は携帯とPC両方やってるけど、やっぱ携帯向けの方がマナーなってない人多いかな。
携帯の方が年齢層低いのも一因かもしれないけど、携帯ネットマナーサイトがあまり質良くないのも理由かも。
ましてやパケ定額じゃない人は、マナーサイト自体読まない恐れもあるし…。
携帯向けサイトが好きだからやめる気は無いけど、PCサイトよりは厨が来やすいってのは覚悟が必要だよね。
あ、でも携帯から気軽に書き込めるからか、感想自体も携帯サイトの方が沢山来るYO!良いこともある!
50 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 09:41:51 ID:VYYI+GTw
携帯サイトでため口多いのは、年齢層が低いのもあるだろうけど
プロフみて実年令が管理人のほうが下だったからとか
作品や日記がはっちゃけた作風の管理人なら、同じノリで書き込まなきゃ☆彡
みたいに思うとかの理由もあるんじゃないかな
類は友を呼ぶじゃないけど、厨っぽい所には厨が寄るというか
実際プロフで、二十代半ばとかでクオリティタカスなサイトでは
厨っぽいけど一生懸命にことば選んで感想書き込まれてるのとか見かけるし
51 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 09:43:30 ID:VYYI+GTw
長文のうえにsage忘れマジごめんorz
52 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 09:50:52 ID:v6M0Dis1
>>47
それは文字タイプが違うからだと思う。PCだとエンコーディングだったかと。
頭にメタタグで Shift-JIS って入れれば直るよ。
もしそこが好きサイトなら、
「文字化けしてるからメタタグを入れるか面倒なら携帯用鯖か専用フォルダのある鯖をお勧めする。
記述方法はそこらのタグ屋をみてくれ。」
とでも連絡してみるといいかも。
53 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 10:32:34 ID:K9oT7UyT
>>47
乙…。携帯でも文字化けするんだ、知らなかった。
しかも報告したら怒られるって何なんだか。
54 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 12:47:13 ID:GfW+TY0x
手打ちHTMLで携帯サイトも一応やってるんだけど、万一の文字化け対策に
Shift-JIS 入れといたほうが安全っぽいなと今このスレ見て思った。
ところで、半角カナがパケ対策になるってのは本当の話なのか?
55 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 14:58:46 ID:snB52vQH
>54
本当だと思うよ。パケットはデータの容量で決まって、
データの量が少なければその分パケットは安くなるから。
半角文字一文字で1byteというデータ容量だとすると全角文字はその倍、一文字で2byteになるので
半角文字の方がデータの容量は軽くなると言う事になるから。
でも、PCだと半角文字は嫌われているからPC向けも考えているならやめた方がいいと思う。
56 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 16:37:16 ID:eAeZ4oE3
最近ほとんど定額だし気にしなくていい気がするけどね…
携帯からでも半角仮名は読みにくくて嫌だ。
57 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 17:26:15 ID:GfW+TY0x
>>55
本当に節約になるんだね、ありがとう。たしかにPCでは嫌われるよなぁ半角文字。
けど *携帯サイト* なんだよな、パケのこと考えるのは大事なことなんだよな。
小説本文のカナがずらっと半角なのは好きじゃないが…せめてtopや案内くらいは
パケ意識しといたほうがいいんだろうかね。
58 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 17:34:14 ID:GfW+TY0x
リロってなかった…_| ̄|○
自分で振った話ひっくり返すけど、閲覧者側って管理人側ほど半角or全角の
パケ食いの差なんて気にしてない気がしないでもない。
出てくるのは好き嫌いの問題くらいかね。知りたきゃ閲管スレ行きが早いか。
59 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 20:11:41 ID:K9oT7UyT
携帯でサーチ作ろうとしたんだけど、良い鯖が見つからなくて困ってるよ。
検索してみたらPC用の鯖ばかり出てくるし。
どこかお勧めの場所ありますか?
殆どが愛らんどの検索機なんですが、あそこだけは避けたいのです。
60 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 20:50:34 ID:S3n2C2R+
>>59
つ 【晒しスレ】
晒され物件とはいえ、実際に運営されてるサイトの参加ランクやサーチを
色々見て回るのが一番自分の好みに合う場所探せるだろう。
61 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 21:21:23 ID:K9oT7UyT
>>60
お答えありがとうございます。
探してみまして良い所を見つけたのですが、
フリーソフトをダウンロードして使うらしく携帯からでは無理そうでしたorz
今はランクが大半でサーチはそう見つからないのですね。
(見つかったとしても愛らんど)
いっその事自分でサイトを借りて、自己管理しようかな。
アドバイスありがとうございました。
62 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 23:43:02 ID:kaEx6Pyt
エ.ム.ペ今エラーになってるね
63 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/17(水) 23:45:52 ID:kaEx6Pyt
ごめん勘違いだった〇| ̄|_
64 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/18(木) 01:06:07 ID:JUZ9uyRw
>61
サイト運営自体が初心者っぽいけど大丈夫か?
65 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/18(木) 01:26:28 ID:UXAo/Nms
今更ながら1とまとめサイト作った人乙。
そういやまとめサイトにく/ち/こ/みとか無い気がしたけど、ユーザー少ないのかな?
自分はあまり見ないんだけど。
66 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/18(木) 01:27:27 ID:JUZ9uyRw
追加。
鯖と愛島が同列に書かれてるのが謎だったんだが、つまり
鯖ではなく、レンタルできるサーチCGIを探していたんだな。
携帯端末のみでレンタルできるサーチは多分ない。
もしPCから作業できるなら、検索機能付きの自動登録リンクを無料レンタルしてるとこがあるよ。
携帯利用に耐えられるかは試してない。
一番いいのはフリーCGIをDLして自力改良。
67 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/18(木) 01:48:55 ID:tmel5SRR
ttp://bukuma.jp/
携帯向けソーシャルブックマークが出来た(((゚д゚;)))
リンクページの注意書きに使わない様にって明記しないと怖い事になりそうな悪寒。
68 :
61
:2005/08/18(木) 01:56:02 ID:ndi3twq0
>>64
一応サイト持ちで三年目です。
>>67
うわぁぁ!!!
登録するならせめてトップにしてくれ…!
69 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/18(木) 11:40:30 ID:OmvcNTRN
>67
そのサイトに登録を拒否する方法はないか問い合わせてみた。
返事がきたら報告するよ。
70 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/18(木) 12:11:39 ID:JiRywagW
>>69
乙です。自分も聞こうかと思ってたとこだ。
71 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/18(木) 15:37:08 ID:JUZ9uyRw
携帯から来られたんじゃ、ソーシャルブクマからのアクセスを弾く自衛は不可能だね。
メタタグ読んでくれればいいなあ。
72 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/18(木) 15:55:57 ID:eEYIHxnW
ざっと一覧見てみたが、早速同人サイトが登録されとるな…>ブクマ
73 :
69
:2005/08/18(木) 16:13:59 ID:OmvcNTRN
返事が来たよ!早かったし、丁寧な印象のメールでした。
登録を拒否するにはどうしたらいいか、タグはあるのか、
一般公開するのにふさわしくないサイトが登録されていたら
どう対応するのか、という質問をしたところ、
登録拒否はサイトオーナー自らがメールまたはメールフォームで
サイト名、URL、拒否事由を連絡すれば「ブクマ!」側で登録拒否をする。
削除対象はこれからガイドラインを発表する。
法令に違反しているものや助長する恐れのあるものは削除対象、
アダルト画像への直接リンクも削除対象にする予定。
という内容でした。
登録拒否の為のタグはないようです。
74 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/18(木) 18:22:13 ID:+MgLA1i5
>>69
,73
報告乙。
登録拒否の旨をメールすれば良いんだね。
>>71
エムケイティなら弾けるんじゃないかな。
特定のURLからのアクセスを拒否する機能があったような。
75 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/18(木) 22:57:11 ID:apcN8hWd
>73乙!
登録されてしまってから対処って感じか。
R18サイトが削除対象になれば、サイトトップにR18を
掲げとけば一応は回避できて良さげなんだけどな。
>74
リンク元不明は大半の端末の仕様だから、鯖側でも弾けないと思う。
76 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/19(金) 03:02:21 ID:Yr891dtz
さっきからタクミの日記に全く入れないんだが…あぼーんしてる?
77 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/19(金) 04:29:42 ID:9M3VjFSM
本当だ…orz
どうしたんだ巧み
78 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/19(金) 04:48:46 ID:Yr891dtz
>>77
おお、自分だけじゃ無くて安心した。
日付変わった直後は繋がっていたのにな…最近重かったし、ついに限界超えたか?
日記と更新履歴がタクミの日記なんで、早く復活して欲すぃ…('A`)
79 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/19(金) 05:21:11 ID:9M3VjFSM
他に借りてる所もみてみたけど皆落ちてたよ
巧み自体は繋がるんだけどな。ナビも休止したし、
最近の負担はよほどなんだろうな…
80 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/19(金) 11:14:38 ID:uGjA1Rhk
タクミ絵日記見れる様になってたな。
81 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/19(金) 11:39:44 ID:fmLlqF1J
エムペ重いんだけどうちだけ?
web全体が重いのかな?夏休みで。
タクミが重いから日記エムペに変えたのにorz
82 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/19(金) 19:17:36 ID:EEjjib7a
携帯から画像保管出来るサービス(カ/ラ/メとか)や各無料鯖のアルバム機能も検索に引っかかりますか?
83 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/19(金) 19:39:44 ID:uGjA1Rhk
他は知らないけどカラ目は引っかかるよ。
84 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/19(金) 20:18:53 ID:YTBd+eWB
少し前から巧みのパスワードの所コピーでもよくなってるね。
なんでだろ。
いちいち打たなくても定型文とかに入れておけて便利だけども。
85 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 00:04:03 ID:UWxM8YLB
前略ぷろふ、登録手続きメール返って来ませんねぇ…メール返信延滞気味なのは前々から知ってましたが
昼間から返信待ってるのですが、数日待てば仮登録(?)メールちゃんと返ってくるのでしょうか?
今更になって無性に借りたくなったもんで><
86 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 00:19:38 ID:Wv7NlMO4
巧み、夜は全然駄目だ。
新規停止してるっていっても借りれちゃったよ
使えないからほったらかしだけど…解約するか
87 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 02:09:12 ID:Tok4OBCJ
ぽけす/ぺって右寄せタグ効かないのかしら。
折角改装しようと思ったのになー
88 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 02:10:36 ID:K72CPJKL
タクミの日記、またあぼーん…してないか?
あははははははは…orz
89 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 02:10:46 ID:Tok4OBCJ
うわわsage忘れスマソ
吊ってくるノシ
90 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 02:36:19 ID:Dguw7s4L
>87div右寄せ出来ますよ。
91 :
88
:2005/08/20(土) 02:41:32 ID:K72CPJKL
ごめん、サポートBBS見て来た。
来週くらいまではこんな感じが続くみたいだね。
92 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 08:28:44 ID:OJfEvUMd
ここに愚痴りにきたって変わらないんだから少し待ってみたらどうだよ
93 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 13:52:22 ID:GL6ssfHM
ブ.ク.マ!って公開・非公開を任意で選べればまだいいのにな。
少なくとも利用するときは非公開でお願いしますってあらかじめ言っておけば、厨でもなければそうしてくれるだろうし(と信じたい漏れがいる)。
94 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 17:51:21 ID:wRYfI8pD
エムケイティ重くなる予感。
便利になるけどなー…。
ウプロダ作ったんだって。
95 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 18:12:57 ID:THDsnkaZ
>>94
…うん、本当に便利になるね。
タクミみたいにはならないで欲しいけど。
それはないかな?
96 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 19:02:37 ID:yju4hZ0b
>>94
非常に有り難いけどやはり鯖落ちが心配だな。
97 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 19:07:51 ID:Nt6i/jyc
豚切スマソ
絵師さんにお伺いしたいんですが、イラスト写メ撮りを綺麗にやるコツってありますか?
原画どおりは流石に無理としても、影になるわ色が飛ぶわで何ともイマイチ…
ちなみにW21S使用。
98 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 19:08:21 ID:UKETsf+t
ん?落ちてる?
99 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 19:16:16 ID:wRYfI8pD
>>94-95
非常にありがたいけどね(・ω・`)
直リン対策だけはして欲しいけど大丈夫なんだろか。
エムケイティに移転準備してたけどしばらく様子見ることにするよ。
>>97
色ってこと?
影は電気の真下で(出来れば紙を立てて)やれば影にならないよ。
あと、携帯によってちがうけど直角状態で撮ると変に伸びたり縮んだりしないと思。
21Sじゃないからよくわからんけど…スマソ。
100 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 19:32:13 ID:wRYfI8pD
>>94-95
×
>>95-96
○
スマソorz
101 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 21:50:53 ID:8iTzP8+b
森のブック早く回復してくれ…
102 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 22:40:34 ID:yju4hZ0b
>>97
漏れは電気の真下で接写モードにして明るさは+0.7。
ちょっと原画から離し気味にしてズームで調整して撮ってるよ。ズームで撮ると普通に撮るより線とか綺麗に撮れる気がする。
ちなみにW21S
103 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 23:10:42 ID:THDsnkaZ
>>101
何か不都合あったの?
うちは大丈夫ですが。
104 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/20(土) 23:24:47 ID:U+YcL5X5
>>103
ブックの中身が見れないんだよね。非表示とか出る。id13だけっぽいんだけど。
せっかく更新したのに見てもらえないのって一番ツラスorz
105 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 00:04:11 ID:xrVF9aD/
>>102
確かに画面離して、ズームで調整する方がキレイに撮れるよね。
私はDoCoMoなんだけど…。
106 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 00:11:15 ID:8AoiPQA3
だめだエムケイティ全然わからないや…。headとbodyの意味がよくわからんorz
107 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 00:21:53 ID:9WoYHFaB
>>104
13だけですか。早く直ると良いね。
更新して見れないのは確かに辛い。
>>106
確かどこかにheadの意味が分からなかったら、bodyだけ使って下さいってあった気がする。
とりあえず今はbodyだけ使って、色々調べたらheadを使えば良いよ。
108 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 00:42:53 ID:fxMdNgZi
>>106
分からないなら別の鯖使いなよ
慣れてからでいいじゃん
109 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 00:47:34 ID:jMgkYsml
エムケイティ初めていじってみたが、何だあれめちゃくちゃ素敵ジャマイカ
外部CSSかよ…携帯でそこまで作らせてくれるのかよ!
ところで、最近のあうは行けるけど、ドコやボダは外部CSS読み込めるのか?
110 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 00:47:41 ID:ZfWmrsZo
>>106
丁寧に解説してくれてる支援サイト、携帯向けでも探せば結構あるよ
タグの本拾い読むだけでも参考になるし
111 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 00:48:55 ID:tXJpYxgh
いきなり豚義理申し訳ない
ちょっと皆さんに相談
携帯サイト運営初心者の私。
携帯で虹やる危険も知らず、前スレで始めて知った…
とりあえず森でもbodyに入れることは可能と知ってとりあえず
見よう見真似で入れてみた。
携帯でやるのは危険だっということで今PCサイトタグ勉強しながら
必死の作ってる。
うちPCからのほうが観覧者多いし。
でPCサイトにすべて移転しようと思ったんだが、
携帯からの開設時から来てる常連さんやらがいて
ユーザーさんがとても嬉しい言葉を創作だすだびに書いてくれる
携帯ユーザーさんを振り払いたくなくて今、
メタタグ入れるサーバーとして
くちこみとエムケイ見てるんだが、使ってる方に
意見を少し参考までにお聞きしたいんだが
エムケイ個人サーバーと聞いて少し、落ちたりいきなり
あぼーんしないか不安で
自分ガタリの上長くて申し訳ない
112 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 01:21:49 ID:gnwzGD8l
>>102
>>105
ありがとうございます。明るさ調整→遠目に携帯→ズームで調整、かなり原画に近くなって良いですね。勉強になりました(*´∀`*)
前使ってたV401Dはカメラが神だったんで工夫無くして綺麗に撮れたんだが…
113 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 11:07:59 ID:Q0ell2hL
>109
藻はCSS対応してないっぽい。
確認してないけど豚も無理なんでは。
外部ファイル用意しても、結局代用のHTMLタグも打たなきゃならないし
外部CSSやめようかと考えてるよ…。
114 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 16:25:24 ID:BjUsUJx9
森の解析には拾われるのに卓美の解析に絶対拾われない人がいる。
漏れがあるのはわかってるけど、ピコサイトだからそんなに
人こないし訪問時間的に同一人物っぽい。
他のPCの人はちゃんとひろってるんだけど。
解析を避けられるソフトとかってあるのかな?
115 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 16:32:26 ID:9WoYHFaB
今、森が重い気がする。
開くのに時間がかかるし、どうしたんだろう。
最悪開かないけど。
116 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 16:51:58 ID:6rWX70fJ
>114
つ【画像非表示】
117 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 16:52:45 ID:XTJHoHDl
>>114
匠の解析、バナー画像を読み込むことでカウントしてるから画像表示していなければ拾われない(携帯も同じく)
PCでそゆ機能あるのかは分からないけど…。
エムケイティ、cssを外部で作る理由が分からないんだけど分かる人いたら教えて欲しいです。
そのままbodyでやればよくないか?
118 :
114
:2005/08/21(日) 17:10:14 ID:BjUsUJx9
>>116
さん。
>>117
さん。
ありがとう。相手はPCなんだよね。
不思議だ。
携帯串かと思って自分でサイトスニーカーとスコープで入ってみた
けどスコープだと携帯サイトスニーカーだとPC表示だったよ。
こういうのを使ってる携帯の人なのかな。
119 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 17:14:49 ID:ehlLR4/7
>>117
1.PCと携帯の表示を変える
2.デザイン変更が楽
3.パケ節約(CSSが読み込めない機種に優しく)
4.表示を速く
という理由で外部ファイル使用。style属性はいろんな意味で不便だよ
120 :
114
:2005/08/21(日) 17:17:15 ID:BjUsUJx9
ごめん。
スコープはPC表示された。
サイトスニーカーは今使えないのね。
121 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 17:45:04 ID:4Oed5c8k
森って解析付きだったの? 知らなかった…。
森使ってる方、よろしければどんな事がわかるのか、教えて下さい。
てか、森ってHPの機能説明とかサンプルとか全くないよね。逆に変なアンケートがあるけど…
122 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 17:56:12 ID:C4gyPJBa
く/ち/こ/み落ちた?全く接続できない…
123 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 18:49:28 ID:BjUsUJx9
>>121
森は携帯からだとキャリア別のカウント数が一週間分。
ここだともう少し詳しくわかるみたいだけど。
ttp://fhp.jp/mobile/?n=&k=
124 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 19:48:02 ID:6rWX70fJ
>>123
そこって各ページのPVからトップページの月毎曜日毎のアクセス数、機種まで分かる。
ただ、独自タグのみ使用だから、アク解は忍の携帯用(リンク元が出ない)しか使えない。一長一短。
あと編集の関係で、自分でカウンター回さなくてすむよ。
125 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 20:35:42 ID:XTJHoHDl
>>118
画像表示非表示選べると非表示設定なのかな。
パケ定額じゃない頃非表示して串みたいなの使ってた。
>>119
ありがとう!そんな利点があるんだ。知らなかったよ…感謝!
126 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 20:50:31 ID:9WoYHFaB
>>121
>>123
でも言われてるけど、英雄、ドコ藻、ブォダ、パソとしか分からないよ。
機種までは分からない。
このスレだとスレ違いかもしれないけど、自分のサイトに一日四回来るお客って気になる?
ついつい四回ぐらい行っちゃうんだけど気持ち悪いかな。
友達は二回しかいかないと言っているし。
127 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 21:15:39 ID:fSWOryrv
>>126
訪問回数が三桁行かなきゃ気にならないかなw
いや、元から訪問数は気にならないタイプなんだけど、自分も一日に何回も訪れたりする事良くあるからね。
レス待ちの時なんかは特に何回も訪問してしまう。(カウンタ回しにならない程度に)
4回なんてほんと全然気にしないよ。
128 :
121
:2005/08/21(日) 21:15:49 ID:4Oed5c8k
質問に答えてくれた人、ありがとう。
一つ勉強になりましたw
129 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 21:19:36 ID:lVbCk15W
こんにちは、初めまして。画像サイト作りました。
アクセス数が伸び悩んでいます。
http://nnyahho.fc2web.com/index.html
↑このサイトなんですけど。
なにか直すところなどがあればアドバイスお願いします。
決して宣伝ではないので。お願いします。
130 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 21:36:21 ID:xiaBN4du
アドバイス:
>>1
131 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 21:37:38 ID:9x95WxCb
トップページで何のサイトか分からない。
132 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 22:07:12 ID:E/cinhM3
お前ら優しなw
騙しENTERなんて使ってるサイトは、
男向けエロでもない限り怪しがってそりゃ来ないさ
133 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 22:20:29 ID:BCmKtTMq
IDがmkt記念
134 :
126
:2005/08/21(日) 22:27:49 ID:9WoYHFaB
>>127
サンクス。
四回ぐらいなら気にならないか。
良かった…。
>>129
まず怪しい。金取られそう。
135 :
129
:2005/08/21(日) 23:03:47 ID:/jX22CVj
デザインの変更などしたほうがいいでしょうか?
明るめな感じに。
136 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 23:07:10 ID:eoonG+Cm
>>129
まずE-mail欄にsageと半角で入れておくれ。
137 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 23:08:37 ID:6rWX70fJ
>>136
IDがなんだかカコイイ
138 :
129
:2005/08/21(日) 23:33:53 ID:/jX22CVj
すいません。
初めて作ったサイトなんで、なんか頑張ってみたくてですね。
ショボイですけど。
139 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/21(日) 23:45:46 ID:/f5bgI9b
サイトのデザインより先に画像編集を勉強した方がいい思うが………
140 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/22(月) 00:48:29 ID:JP9j4oJ+
騙しエンターばっかりで見る気失せる
ごちゃごちゃしすぎだし
141 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/22(月) 01:30:35 ID:ItgLtBuG
>>129
マジレスしてみる。
それ以前に画像自体が載せちゃダメなものばっかだと思うぞ。
いくら著作権・肖像権を侵害する目的でない、と断り書きを入れても許可もなくうpした時点でモロに侵害行為。
正義厨かぶれのアフォな荒らしを呼び込むだけだし、慰謝料振り込め詐欺の標的になるだけだ。
てか、よくよく考えたらドジンサイトじゃないがな(´・ω・`)
142 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/22(月) 08:26:53 ID:hZVn7WMi
今日久々に行ったサイトなんだけど、トップ絵がエロ画像になってた。
アイコラみたいな、外人のお姉ちゃんにティンコ(モザイクなし)が生えてる画像。
すごくびっくりして、ブラウザ履歴クリアしてもう一度入ったら普通の絵に戻ってた。
サイトで変わってたのは画像だけ。文章は普通。
管理人のイタズラか、外部の人間が荒らしてるのか…
(画像の隅にURLが書いてあったから後者か?)
ちなみに歩ケすぺ。
143 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/22(月) 10:13:13 ID:PqcIceJU
>>142
移転中は結構同じ症状(違うサイトの画像が呼び出されてしまう)出てたけど、移転完了してからのケースは初めて聞いた>ポケ場
144 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/22(月) 10:40:32 ID:L16pXsmN
直リン制裁…じゃないのか
145 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/22(月) 10:56:49 ID:QTwdJDtA
あー私も歩けスペで見た事ある。
その時は掲示板だったけど、書き込み内容と全然違うエロ画像が出てきてビックリした。
これ歩けスペ使ってる管理人からしたら、かなり嫌じゃないか?TOP画像がエロに変わってたら引くよね。
146 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/22(月) 12:44:03 ID:/7dfzv1s
く.ちこみアルバム、なぜか画像登録できない…
147 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/22(月) 12:46:37 ID:Z7k1fKE6
ポケ場はたまに画像倉庫の素材誤爆するよ。
一晩そのままだったことある。
148 :
142
:2005/08/22(月) 13:19:17 ID:hZVn7WMi
レストンクス。
先走って管理人さんにメールしなくてよかった…
自分でもサイトを森か歩ケで作ろうかと考えてたんだが、
今回のことで森に決めたよ。
どうもありがとう。
149 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/22(月) 15:40:56 ID:lR9/qvQF
今更なんだけど、携帯サイトにアクセス解析貼る人増えたね。
ニンジャとかタク実とか、一緒に貼ってる人がいて何となく怖かった。
別に悪いことをしているわけでは無いのに、足が遠のくのは何でなんだろう。
自分が神経質なだけなんだろうか。
何でアクセス解析を付けようとしたか、付けている方が居たら
ぜひ理由を教えてくれませんか?お願いします。
150 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/22(月) 15:52:36 ID:2UMj4778
>>149
付けてます。2chに晒されてから。
いきなりのアクセス増に驚いたので調べてみたら確かに晒されていて。
せめて専ブラ以外からの連中を弾こうとしてアク解兼アク禁を入れた。
私の場合は嫌いな人には申し訳ないけど、威嚇の意味でも使ってる。
実際にそのお蔭でアクセス数は減ったけど、反面厨も減ったから良いかなと思ってる。
でも皆が皆そうじゃなくて、ただ単にどんな人がどこから来てくれてるのかを気にしているだけの人の方が多いと思うよ。
151 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/22(月) 17:40:11 ID:B3ELIwkm
>>149
私も付けてます。付けて間がないですが。
複数のサイトを持っていてその内の一つが急激にアクセス数が増えたからです。
夏休みだからだと言われても一気に倍は恐くなって付けました。
残りのサイトはそのおまけで。
どこかに晒された形跡はなかったけれど、急な増加は小心者には心臓に悪いです。
152 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/22(月) 17:48:51 ID:z1GkuTSg
>>149
うちは荒らしがひどかったときに付けたっきりだな。
何も言わずにアク解バナー貼ったら、途端に荒らしが消えたんだよ。
来てくれる人はアク解あろうが無かろうが来てくれるし、
荒らしバイバイのおまじないに近い気持ちで付けてる。
……でも2つも付けられてるサイトは私も避けるかな。
153 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/22(月) 17:52:16 ID:RxmvwDYz
>>149
うちエ/ム/ペなんだけど、
エ/ム/ペは会社別アクセス数(あう、藻、ぼだ、パソ)がでないのと昨日と今日のアクセス数しか出ないから匠つけてログとして残してる。
大して見ないけどサイトデザイン考えたりする時に使う。
エ/ム/ペはスクリプト使えないからアクセス元は分からん。
匠は固体情報でたりもしないし。
154 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/22(月) 18:26:12 ID:Z7k1fKE6
>>149
うちはサイト改装やコンテンツ増設の時の参考にタ/クミ使ってる。
例えば最近QVGA対応機種の閲覧者が増えたので、イラストに大きいサイズのコーナーを付けたり。
あとこっそリンク発見の為と、晒し牽制。
155 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/22(月) 20:03:51 ID:fBJ9cC0q
待画サイトだけど訪問者の使用機種調査とリンク元の統計のために付けてる。
ランキングやサーチエンジンでどこが効果的かリンク元見て判断したり。
ただDocomoだとリファラ吐かないからリンク元が分からないけど。
ちなみに携帯鯖じゃなくてCGI・PHP可の普通のレン鯖だからphpのアク解
設置してる。広告無いから付けても分からないんで。
156 :
149
:2005/08/22(月) 21:11:46 ID:U86Nt3Ic
>>150-155
お答えありがとうございました。やはり色々な理由があるんですね…。
そして、解析をつけてアクセス数が減ることはやはりあるのですか。
私も晒されたことがあり、その時だけは解析をつけていたのですが、
やはり何か嫌になって外してしまったんですよね。
けれど、皆さんも理由があってやっている事ですししょうがないですよね。
何が駄目で行かなくなるのかは謎ですが、ありがとうございました。
理由が聞けてすっきりしました。
そして質問すいませんでした。
157 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/23(火) 08:34:19 ID:o7Jy/h1U
そもそもアクセス解析を嫌う人の気持ちが分からない……
Apacheに標準で備わってる機能だから
どのサイトにもアクセス解析は存在してるのに………
158 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/23(火) 09:27:00 ID:8+kuwFIn
>>157
ここは携帯サイトについて語るスレだから。
大抵の携帯鯖には解析ついてないし、別スレを見て嫌いっていうか怖い気持ちになる奴だっているだろうよ。
159 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/23(火) 14:12:55 ID:RFYcgzlP
珍しい機種の人が解析が苦手と言っているのもあると思う。
それにこれは携帯サイトで結構よく見るんだけど、
「今日は○○(機種名)の人が初めて来てくれました!これからもよろしく☆」
と書いている人が居るから警戒しちゃうんじゃないだろうか。
裏日記に「今日は○○の人来なかった…飽きられた?」とか書く人も居るし。
解析ダメな人の気持ちちょっと分かる。
PCサイトは当たり前だから気にしてないんだけど。
160 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/24(水) 00:01:41 ID:vLFNbfNe
>>159
そんな事書くヤシいるのか('д`)
161 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/24(水) 00:19:19 ID:Bn8INKYZ
>160
自分が良く行ってた携帯サイトで、○×さん(伏字なし)のサイトのバナーが気になってクリックしたら
アク解析だった→自分も設置した→わ〜○○地方の方がたくさんきてくれてるんですね〜
ドキュモ使ってる方多いんですね〜などと毎日日記でアク解話をするようになったサイトがあった。
常連から注意されたらしく、やめたけど。
162 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/24(水) 06:51:28 ID:Lwh72Hja
みんなアンケはどこの設置してる?
笑むぺの使ってみたんだけど連票されまくりんぐwww
163 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/24(水) 15:29:37 ID:wsakCpyp
笑むぺって連票とか分かるの?
前に組織票だ!って怒ってた管理人さんが居たけど。
164 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/24(水) 16:32:40 ID:YJfAY5/i
>>163
昨日・今日・合計のアクセス数しかわからないけど、一日のアクセス数の何倍も投票されてればさすがに連投だなと思う。
165 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/25(木) 15:12:31 ID:+0oSvdNq
激しく遅レスだけど
>>94
まだ実装されてないよね?
166 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/25(木) 16:25:08 ID:KUueH7NE
>>165
金がないから〜って言ってたから
実装希望の人は広告をクリックするべきだろうか。
167 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/26(金) 12:12:14 ID:M8GUC2QZ
>>164
そうなんだ。
>>163
と同じで、私が見た所は投票が終わって数日経ってから
「組織票があったのでアンケート結果無視します!」
って言ってたからびっくりしたよ。解析があるのかと思った。
ただ、何となく嘘なんだろうな…って思ってたよ。
アンケート内容もアレだったし。
…と、微妙にスレの空気汚してごめんなさい。
168 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/26(金) 17:10:24 ID:jOuuuLRn
ピコな携帯サイトだけど拍手をいれた。
うれしくて何回も解析みちゃうんだけどあれってググると
解析画面みれるって本当?
解析画面ってメアドとかのってるよね?
169 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/26(金) 17:33:09 ID:gPaGIfUK
>168
どうなんだろう。拍手スレとかに書いてない?
森に巧みのアク解つけてるけど、パソコンから見たら広告バナーが並んで二つ表示されていた。
昔忍者バナーが二重に表示されているサイトもあった。
森はどの解析でもそうなるのかな。
170 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/26(金) 19:28:04 ID:fX5f4EBo
>>168
拍手の設定で「解析を公開する」っていうところがあるから
しないにチェックすれば見れないと思ったよ。
時々パスワード付けてない人が居るからその事じゃない?
171 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/26(金) 19:48:46 ID:jOuuuLRn
>>169-170
あーそういうことか。
ありがとう。
拍手スレは殺伐としてこわかった。
172 :
170
:2005/08/26(金) 20:41:55 ID:fX5f4EBo
ちょっと違うかもしれないけど、拍手スレに書いてあったんだけど…。
Web拍手送信終了でぐぐると凄いみたいだね。
あっちのスレも覗いた方が良いよ。
173 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/26(金) 20:47:59 ID:Df/UFeNO
>>172
うわああああああああああああああ!!!
web拍手解析でぐぐってもこえええええ!!!
激しくガイシュツみたいだけど。
174 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/27(土) 11:09:17 ID:8qn4fQ6S
うわ…はじめて知った((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
175 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/27(土) 15:06:59 ID:wd18MstI
ぐぐってみた((((((゚Д゚;;)))))怖ぇえぇえ
ところでエ/ム/ぺはまた落ちたのか?掲示板関係に一切入れない気がするんだが
176 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/27(土) 16:06:09 ID:PuchF2ZA
今管理人雑談スレで携帯サイトについての非常に興味深い話が出てるw
177 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/27(土) 16:27:57 ID:iPOMu335
あれって森?
ドキュモは絶対にリファラ吐かないっていうからアウかボダって
ことだよね。
自分ドキュモだけど編集中に辞書呼び出したり支援サイトいったり
してるよ。
178 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/27(土) 17:40:11 ID:UvcY6cpz
>>177
おまいさん勇者だな…
自分もドキュモだが、絶対リファラ吐かないってのが確実なのかわからんし、編集中にほかのサイト確認したくなったら、念のため自分で管理してるサイトのトップとかに出てから飛ぶようにしてる。
そういう癖つけとかないとアウとかパソで編集する日がきたときがこわすぎる
179 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/27(土) 18:05:56 ID:E7DKIZr7
質問なんだけど、編集ページで色々いじってて終わったとする。
一回WEBを閉じて他のサイトさんに行く。
これでもリファラって吐かれるの?英雄なんだけど。
もしそうだったら履歴消してから他サイトに行かなくちゃ駄目って事ですか?
よく分かってなくてごめん。
180 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/27(土) 19:18:32 ID:BRu8L3HJ
あう使いだけど、普通に編集中に他サイトに飛んだりしていた…己の無知さに鬱だ orz
181 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/27(土) 20:54:50 ID:iatrpXKf
>>179
自分も気になる。
PCで一度ブラウザ閉じた後はどうなんだろ?それでもリファラ吐かれるのかな?
PC持ってないから時々ネカフェ行くんだが、閉じれば大丈夫だと思ってたよ…orz
182 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/27(土) 23:50:47 ID:HJzhRhoU
同窓で飛ばない限り大丈夫なんじゃね?
IEがバグ起こして出るリファラっつーのも同窓飛びが原因だろ?
携帯サイト編集ページのリファラ吐かれると痛いな、
うっかりやった側も解析見た側も。
なんか、気をつけないとな…色々と。
183 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/28(日) 00:18:15 ID:AIZ9JwfA
頻繁にパス変えるようにはしてるかな。
でも、こっそリンク貼ったPCサイトの管理人さんに教えてもらった時は顔が真っ赤になったよ。
貼り返しキターと思ったら…ハズカシス
184 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/28(日) 02:42:51 ID:6Md8f0+F
パソの方は分かったけど、携帯の方は分からないんだね。
携帯の方ちょっと確かめてきます。
185 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/28(日) 11:54:22 ID:aS4Uu6OB
今ポ/ケス/ペ落ちてる?
186 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/28(日) 12:19:04 ID:gJmt/9JK
繋がらないな。
187 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/28(日) 14:09:58 ID:PHH/ImYZ
>>185-186
うは、本当だ orz
188 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/28(日) 18:07:06 ID:eaKFJFH7
ぽケ駅、まだ繋がらない!!(゜Δ゜;)もう夕方なのに…゜・(ノД`)・゜
189 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/28(日) 19:17:42 ID:gJmt/9JK
やっと繋がった…
190 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/29(月) 03:03:29 ID:0QRUWyDl
リファラの話…大変おバカな質問で悪いんだけど、それって編集中にお気に入りから飛んでも編集ページがバレてるってことですか……?やばい……自分無知すぎ…
191 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/29(月) 03:45:41 ID:jL4wEPqy
>>190
改行しようね、見えにくいよ。
で、その通り。ちょっと前に編集ページから飛んだら…って書いてある。
ちょっと勉強しようね。
192 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/29(月) 10:06:10 ID:h5Ptj6EJ
自省や人に頼らなくても出来る事があるだろ
無知を自覚してるなら勉強すればいいのに
193 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/29(月) 10:11:12 ID:2J7p3IMd
雑談スレでも話題になってたよね。
ところで、リファラ機能って解析ごとに違うんだよね?
匠のは直前の1つしかわからないし。
アクセスしてきた人の履歴を何個前かまで遡って
調べる解析とかある?
194 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/29(月) 10:52:43 ID:0QRUWyDl
>>191
すみません理解しました。
ひとまず全パス変えました。
でも知らない人結構いる気がします…それを公開できるレン鯖があるのも…
195 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/29(月) 13:18:38 ID:2dv7Oo6k
>193
閲覧側の端末がリファラを吐き出してたとしても直前の一ヶ所だけだから、
解析出来るのは直前の一ヶ所だけだよ。
196 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/29(月) 23:13:31 ID:5BjO4Z5z
リファラが見れる携帯鯖なんてあるんだなー、気になる
197 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/30(火) 16:31:33 ID:vN/olDnN
>>196
タクミの解析は一部のPCのなら見れる。
198 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/30(火) 20:20:43 ID:m7XnMXfr
閉鎖後のページってどのくらいの間残してる?
199 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/30(火) 20:31:32 ID:Js4qP+x9
>>198
自分の場合、無料鯖なら最低一ヵ月かな。んで、長くて半年位。
因みに閉鎖予告は最低二週間前には上げてる。
>>184
の報告が気になる訳だが…。何か分かりました?
200 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/30(火) 21:12:57 ID:93INSlxB
>198
自分は、閉鎖=サイトデータ削除。
閉鎖しようかしまいか悩んでる時は閉鎖文を考えるけど、実際に
閉鎖を決めたら閉鎖の挨拶をする気分になれない。
とにかく早く、全てを消したい衝動にかられる。
今運営しているサイト(携帯2年目・PC4年目)の閉鎖をする時
には、きちんと順序を踏みたいけど…。
201 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/30(火) 21:19:36 ID:lfH+IiWB
いきなりデータ消えてると凄く凄くショックなんだよ…やめてくれ
202 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/30(火) 23:20:39 ID:Pcm1D8ty
>>201
でも閉鎖ってそういうことでしょ
203 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/30(火) 23:26:49 ID:lfH+IiWB
>>202
せめて数日間でも閉鎖メッセージ残して欲しいって事
204 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/30(火) 23:28:05 ID:o0sHqJDK
突然サイトあぼんされるくらいなら現状維持で放置してホスィ
205 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/31(水) 01:10:49 ID:ccYTroQK
鯖移転後の跡地もどれぐらい残すものか気になる。
この間久し振りに覗いたサイトがこんな感じになってた。↓
サイト移転しました
↓
サイトお引越し
↓
現行サイト
最初の移転アナウンスしてる鯖はもういらんだろw
206 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/31(水) 01:26:56 ID:G9MH/3nK
>>205
まあ短期間で移転してるならアリかなとも思う。
207 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/31(水) 15:31:26 ID:yGUEoz6m
>>199
ごめん、仕事で三日間徹夜とかあって死んでた。
巧みしか調べてないんだけど、一回web閉じてお気に入りから飛んでみたけど
リファラ残って無かったよ。
一回閉じれば大丈夫みたい。
ただ忍びは分からん…今度レンタルしてやってみます。
208 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/31(水) 17:11:20 ID:PkLoqlLF
お仕事乙。
ただお前の都合に関しては誰も訊いてない。
わざわざ書かんでよろし。
209 :
207
:2005/08/31(水) 18:29:57 ID:FtE7jzoG
遅くなったから理由書いたんだけど、
確かに2ちゃんでは嫌われるカキコだった。
すまんかった。三日間ROMって頭冷やしてくる。
210 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/31(水) 18:30:10 ID:G9MH/3nK
>>208
情報くれてるんだから、小さな事は脳内あぼーんしてくれよ。
>>207
乙。とりあえずは閉じれば平気なのか。
引き続き何か分かりましたらお願いします。
211 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/31(水) 18:32:03 ID:3a4jClky
>>207
報告thx。
>>208
別にうざい程の自分語りじゃないんだからこれくらい良いじゃないか…。
212 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/31(水) 18:46:44 ID:3TGeOnjn
>>208
は文句つけるだけで何もしない夏厨でそ
213 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/31(水) 18:50:54 ID:Q+lawfXU
205>>…最近遭遇した。
しかし上には上がいるようだ…
鯖移転しました
↓
鯖移転しました
↓
鯖移転しました
↓
閉鎖しました
。 。
( ロ )<ぇ
しかも捨て台詞は「もう○○萌えとかありえない」…○○ランキング全登録削除してから言えよ
214 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/31(水) 19:34:00 ID:G9MH/3nK
>>213
申し訳ないが笑ってしまったw
でも実際やられたらムキーってなるだろうなぁ…
215 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/31(水) 19:38:36 ID:PkLoqlLF
>>212
夏厨って書けば済むと思うな
216 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/31(水) 20:04:50 ID:jF0Pl3zO
はいはいわろすわろす
>>213
凄いな…捨て台詞無しなら似たようなの見た事有るけど、それは思わず携帯へし折りたくなる。
217 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/08/31(水) 21:44:21 ID:KbqAjvl7
>207
タクミは一回web閉じなくても携帯のリファラは残らないと思うよ。
レンタル解析(タクミや忍者等、自分でタグを貼って使う解析サービス)はJavascriptで
リファを取得する仕組みだから、携帯のリファは一切取得出来ない。はず。
(大前提として、携帯端末はJavascript無効)
鯖が提供している解析なら、携帯端末のリファが取得出来る場合もある。
ただし、何処藻はリファ持たない仕様だから、鯖提供の解析でもリファは取得されない。
218 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/01(木) 00:37:57 ID:I804IvOi
流れを読まずに、もば/すぺ、そろそろやばいかなぁ…夕方入れなかったけどまだ落ちてるよ
使い始めたばかりだけど、編集BOXが五〜六個ぐらいに分かれてて編集しやすいのが気に入ってたんだけどな('A`)
219 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/01(木) 07:37:54 ID:8/dybIuu
鯖に解析ついてるのは笑むktだっけ?
220 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/01(木) 16:54:15 ID:dPKIZ+FR
簡単な解析なら森にも付いてる。
221 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/01(木) 21:32:51 ID:UEz+YUgb
自分mktだけど、数字板某スレの携帯用URLが誤爆してたことがある。
本当に誤爆するんだな、と思いながらもガクブルしたよ。
222 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/02(金) 08:37:27 ID:VYhoCsPK
例のソーシャルブクマサイト、
ナマモノ同人サイト登録してるバカが…orz
223 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/02(金) 12:31:24 ID:eFZkcWmj
あうのWINで綺麗にイラスト撮れる機種ってどれかな。
今W21S使ってるんだけど、ジョグが使い難くなってきたから修理出すより機種変しようかと思うんだけど。
224 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/02(金) 12:58:51 ID:oFReUnVQ
>>223
評判や実際にサイトを見ているとW21CAかな。
21はもうあまり店頭に並んでないと思うけど、カシオ製は全体的に優秀かと。
避けた方が良いのは凶セラ。
W21K使いの自分が言うので間違いない。
友人所持のW31Kは大分マシにはなってたけど、画質がえらく暗い…オススメ出来ない。
225 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/02(金) 18:34:58 ID:UwBfhRPW
狂セラは写メもそうだけど、字書きにも鬼門だと思う。
スピードもっさりだし漢字変換もお馬鹿
226 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/02(金) 22:25:24 ID:oKmfiWlg
W11Kだったが漢字変換はまだ良かったぞ
サンヨウのおバカorz
227 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/02(金) 23:14:15 ID:eFZkcWmj
>>224-226
ご意見dです。
カツオで検討してる。
そう言えばエムケーティ。うぷロダ出来てたけど全ユーザー共用みたいだから同人サイトで使う勇気は…_| ̄|○
せめてパスワード入力して、うぷした本人にしか見れない様にして欲しい。
228 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/02(金) 23:15:25 ID:eFZkcWmj
>>227
×してる
○してみる
です_| ̄|○
229 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/03(土) 00:05:36 ID:rwHUrFnZ
太陽光&カメラと被写体の間に虫メガネかざすことでカメラの性能はけっこう上がるよ。
230 :
207
:2005/09/04(日) 01:39:39 ID:F5Pm2WuH
>>217
遅レスですが、そうなのですか。
知らなかったのでありがたいです。
忍びを借りて調べようとしていましたが、大丈夫みたいですね。
サンクスでした!
231 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/04(日) 06:43:07 ID:glsi7tWC
>>227
灰男のアイコンを大量にうぷしてるヤシがいた。
232 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/04(日) 07:04:23 ID:jAxMHA8F
オートフォーカスがついた携帯の方が楽な気がする。
でもサンYOは避けた方が良い。変換が本当に馬鹿
233 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/04(日) 08:11:56 ID:LL2xkXQt
携帯にPC並の変換を求めるのも駄目なのかも。
W21S使ってるけど正直そんなに頭よくない
>>227
うpろだってどこにある?
mケーtの中探してるけど見付からない…
234 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/04(日) 08:55:09 ID:RWd6UGu5
>>233
自分もW21Sだ。
ジル・サンダーがデフォで入ってるのに
木漏れ日が入って無いお馬鹿な子…
docomoの変換が一番賢かった気がする
235 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/04(日) 09:50:06 ID:OVqGFNHJ
あうは全体的に変換がお馬鹿だと思う。ドキュモが優秀なのは、えーとっく使ってるからじゃなかったかな。
あうも最近の機種には(割りと)使ってるっぽい(?)
>>233
FPのサイトに行って、一番下を見てみなされ
236 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/04(日) 09:58:30 ID:LL2xkXQt
>>235
ありがとう、見付かったよ
つか本当に共用なんだね…背景やアイコンぐらいならともかく絵は相当ハズカシス
237 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/04(日) 10:04:39 ID:ZfuMyGTA
ま〜たまたぽけ場dどる…(´Д`;)
もう笑うしかないね
'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`
orz
238 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/04(日) 10:38:22 ID:GeubjWwS
本当だ…_| ̄|○
機種話なら漏れのW21Kが最強だ。もうすぐ一年
カメラ画質悪過ぎてパソコンで描いてる。
先代の携帯のがまだ性能よかった…
239 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/04(日) 10:41:37 ID:5XnT8zOx
>>237
うは、まただ…本当笑うしかないなwwwww
orz
240 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/04(日) 19:53:10 ID:80DdzZBP
あうは東/芝のカメラ綺麗だよ
241 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/05(月) 00:07:21 ID:nJaTy80X
>>240
31Tという例外もあるけどね。
あうでカメラ性能平均以上を行ってるのはやっぱり鰹機種。
242 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/05(月) 01:06:35 ID:At7XSbQU
口混繋がらないなぁ…
243 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/05(月) 02:06:12 ID:UpHNhsy2
灰男うPしたの多分ここ
ttp://tool-4.net/?nicco
244 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/05(月) 02:50:39 ID:wCsDiGvk
口コミがー…
頑張ってくれよ('A`)
245 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/05(月) 03:34:23 ID:yJ/0BIB4
FPのうpろだが共用と聞いて見にいったら…
果てしなく後悔した('A`)
グロも簡単に見れるんだね。
246 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/05(月) 06:15:32 ID:WYsE0kR9
口コミが落ちてる…なんでだ?
更新する気なくしたorz
247 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/05(月) 07:28:03 ID:HLs+YVlO
>>243
ここは晒しスレじゃありませんがなにか
248 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/05(月) 07:31:10 ID:nJaTy80X
>>247
目を合わせちゃいけませんッ
249 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/05(月) 11:12:58 ID:R83E6OAN
タクミのブクマ、宣伝のつもりなのか自分のサイトだけ登録してるヤシがちらほら…_| ̄|○
リンク貼られてるサイトさんカワイソス(´・ω・`)
250 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/06(火) 00:15:35 ID:8zdkefSb
卓美ブクマコワス(´;ω;`)
質問だけど、エムケィティのバトルやってる人いる?楽しい?
251 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/06(火) 15:09:40 ID:rO7qiNlb
>>250
ノシ
同人サイトじゃない、普通のサイトでやってる。結構ハマるよ
でも、同人サイトでやるのはなぁ。見たときに居た堪れなくなるYO
252 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/07(水) 00:40:40 ID:v9z/OuaB
何となくだけど、最近2ちゃんもエムケティも重い気がする。
やはり今の時代はパソコンなのか…。
唐突に質問なんですが、小説でテーブルタグを使ってるのってどう思いますか?
真ん中寄せや右寄せなどありますが、やはり携帯から見ると見づらいのでしょうか?
253 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/07(水) 03:40:23 ID:StLhkAia
>252
テーブル位置を指定するのは携帯の小さい画面にはどうせ反映しないから
好きにやっていいと思うよ。
ここまで書いて思ったけど、フォントタグとテーブルタグを言い間違ってる?
もし文章の配置のことなら、中央寄せ右寄せはPCでも勘弁。
254 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/07(水) 13:35:04 ID:v9z/OuaB
>>253
すいません、混ぜて言っていました。
下はフォントタグのことです。
配置はやはり右寄せなどはきついですか。
お答えありがとうございました。
255 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/07(水) 20:41:08 ID:qFMhjbrU
拓海のブクマ、同人サイトかなり増えたな…_| ̄|○
256 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/07(水) 23:19:39 ID:eoNZ02TS
mケーt落ちてる?
257 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/08(木) 11:37:20 ID:riBfdz0V
>>256
昨日は見えてたけど…?
258 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/08(木) 12:32:48 ID:q10hOhrw
>>256
自分も昨夜繋がらなかった。
259 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/08(木) 16:21:47 ID:l+FtkqeY
スマソ質問
無料スペースの規約で見掛けるんだけど
「投稿された内容の著作権は弊社が有する」とか「ユーザーは著作権を主張しないこと」って場合
そこで借りたスペースに上げた画像や文章の著作権はユーザーの物では無くなっちゃうの?
260 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/08(木) 17:53:20 ID:kKs6b/aM
>>255
ナマモノ同人サイトやばいよね…。
261 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/08(木) 19:54:45 ID:GL5ES+KE
>>259
主張するなって事はそうだと思う。
262 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/08(木) 21:20:08 ID:l+FtkqeY
>>261
レスサンクス
やっぱ無くなるのね…
規約に気を付けてスペース探すよ
263 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/08(木) 21:37:04 ID:AHkImiaa
改行タグを使わずにスペースで間隔を開けて小説書いている人に改行を教えるのはおせっかいだろうか。
本人の環境だと改行しているように見えてるんだろうけど、こっちからは不自然な隙間がある文がずらーっと…
264 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/08(木) 21:46:29 ID:q10hOhrw
>>263
自分だったら教えて貰えた方が嬉しい。
と言うか恥ずかしいので是非お願いしたい。
ただ色んなスレで厨報告を見ていると、報告してふじこられる可能性も無いと断言出来ないのが…。
265 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/08(木) 22:28:50 ID:iobrCjJ6
森使ってる人の小説で、最後に.で終わらせている人多いよね。
普通の改行しちゃってるんだろうね。
ちゃんと<BR>で改行出来るのに。
266 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/08(木) 22:35:44 ID:JhG2mQic
森で<BR>だと普通に<BR>タグの改行だけど
<br>だと改行記号の改行になるのはなんでなんだろうね。
携帯だけかしら。
267 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/08(木) 23:29:17 ID:AHkImiaa
>>264
ふじこるのもいるのか…とにかく忠告してみるよ。
そういえば哀島のブックって独自タグしか反映されないんだっけ?
268 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/09(金) 00:04:43 ID:ALngoFwa
>>266
の文章を見て
(´Д`;)?
(´д`)…
(´∀`)!
ってなりました。
そうなんだ、知らなかった。
269 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/09(金) 02:01:51 ID:8w5dFuXR
>>265
それ、タグをずらずら入れるのがウザイからってのもある。
自分は普通に携帯の改行キーで改行して、.を入れることで行間をつくってる。
文中は改行キーだけ使ってるし、タグを入れないことで文字の実数をある程度数えてるので、最後に改行タグだらだら書きたくないんだ。
絡んでごめん
270 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/09(金) 07:35:25 ID:P74CIZwC
>>269
そう言うの見るとせめて
「.」は背景と同じフォントカラーにして見えなくすれば良いのにと思うんだが。
271 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/09(金) 09:34:28 ID:ALngoFwa
>>269
>タグをずらずら入れるのがウザイ
ってなんで?
最後にタグを二つぐらい入れれば済むんだよね?
それとも1ページに書けるだけ書いてるの?
それなら分かるけど。
「ずらずら」って、最初からタグで改行しろと言ってるわけでは無い。
>>270
同意。何か気になるしね。
272 :
271
:2005/09/09(金) 10:01:38 ID:ALngoFwa
連書きスマソ。
何か変な書き込みですいませんでした。
ずらずら、だらだらと言っていたからどれぐらい改行するのかなと思って。
疑問系ばかりでごめん。
273 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/09(金) 12:45:00 ID:FWLD6n7Y
一番いいのは改行しない事かな。
274 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/09(金) 13:02:48 ID:duoj4GW0
最後に改行タグを何回も入れる必要ってある?
広告下げは論外として
275 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/09(金) 16:17:37 ID:bs9fjszU
改行だらけの小説はうざい。
276 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/09(金) 16:21:11 ID:5GHZBoEX
文字詰まってると読む気失せる
277 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/09(金) 16:55:18 ID:T//L3+rR
改行多いと文量が多く見えるね。
一行ずつ改行がある小説サイトをPCで見たらスカスカでちょっとカルチャーショックだった。携帯だと長文に見えたのに。
10ページの長編アップしました!とかあっても改行をぎゅっと縮めれば3ページぐらいで終わりそうなのが結構多い。
278 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/09(金) 20:46:30 ID:P74CIZwC
10ページが長編って…
279 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/09(金) 21:31:28 ID:ALngoFwa
1ページが千文字なら一万か。
一万って長編なのかな?
携帯サイトだと余り見ない字数かも。
280 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/09(金) 22:09:31 ID:7haavgjz
1万は短編だろ。
自分は中編で4〜5万字書くぞ。携帯サイト
281 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/09(金) 22:42:14 ID:CvW5HBWe
10万字行くと「長編」って感じだけど携帯で読もうとは思わないな
282 :
269
:2005/09/09(金) 22:57:39 ID:8w5dFuXR
>>271
ちと遅レスだが、自分は余計な行間は一切入れない・限界文字数まで割としっかり入れるので、タグは使いたくないタイプ。
小説中に.を使って行間つくることはないが、背景色に.の色を合わせない人が多いのは単に思いつかない・そこまで配慮するのがめんどくさいだけなんじゃないかと思われ。
283 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/10(土) 00:20:45 ID:41MYVdWH
小説思いついただけ書くと五万ぐらいになるけど、
1ページどれぐらいの文字数が良いかよく分からない。
文字サイズを小にしてる人や中にしてる人も居るだろうし…
千文字ぐらいが妥当なのかな?
それとも前・後編に分けた方が読者の為なんだろうか。
284 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/10(土) 02:08:06 ID:xj5tKSo+
文字数は数えてないから分からないけど、他サイトの小説を見たら
自分の携帯で文字サイズ中・3〜4画面で1ページが多かったので、
それにならって4画面内に納めてる。
ジャンル平均の構成にするのが閲覧者に親切かなと。
285 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/10(土) 08:32:02 ID:bIsKj3L7
携帯で一つの話が五万文字くらいのサイト見たことないなー。
やっぱジャンルによって違うんだろうな。
そういえばCSSの行間指定って携帯で意味あるのかな
自分の携帯機種だと反映されてるようだけど…
286 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/10(土) 09:51:13 ID:U4W7nLto
1ページに沢山詰めている小説はスクロールが大変で、あまり見る気がしない。リンクは大抵下だけだし。
>>285
携帯での行間指定は見にくく感じる。(同様にインデントも)あれはPCだけでいいと思う。
287 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/10(土) 13:58:58 ID:a5sEcCH0
>285
外部CSSを使ったファイルが、あうの一部の機種で表示されなかった事があるよ。
288 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/10(土) 14:36:44 ID:niDzFUTC
質問
森の全角2000文字ってタグや改行いれると実際何文字くらい入れれる?
1850文字くらいのを1ページにいれようとしたら入んなかった。
そのときに使ったタグは<DIV>を2回。
タグの字数入れても2000文字はいってなかったと思う。
289 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/10(土) 15:56:27 ID:zv4aWq5O
>>288
何を使って更新してるかに寄る。
あうからだと1240字くらいまで。
290 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/10(土) 16:35:28 ID:zv4aWq5O
間違えた。1024字だ。
291 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/10(土) 17:49:21 ID:bIsKj3L7
でもWIN機種から1024文字びっしり入れると後で泣きを見るって言う
292 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/10(土) 18:22:51 ID:zv4aWq5O
3分の1くらい消えるからね…
293 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/10(土) 21:35:08 ID:QQaWm5I5
>288
改行記号入れると<br>が入るから
その分の文字数が含まれるんだと思うけど…
294 :
288
:2005/09/10(土) 23:26:27 ID:CrnxtTGn
>289
自分が更新に使うのはFOMAかパソコンです。
あうって1024文字なんですか。
>293
改行は<BR>入れた扱いになるんですね、気づかなかった…
1改行ごとに全角2文字分って考えたらいいんでしょうか。
レスどうもです、これから参考にしてみます。
295 :
lmt
:2005/09/11(日) 11:54:22 ID:zGu8aiA7
携帯サイトではないのだが…あまりにもひどいサイトがあった。こりゃ荒らされても仕方が無い。
http://www.rak3.jp/home/user/lisa_gaspard_m/
行ってみるべし。
296 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 13:22:45 ID:Lp/nGMnE
ちと質問なんだけど、PC用のジャンル幸とかに登録してる人いる?
携帯サイトが登録してアクセス数とかに多少影響あるのか、ちと興味がある。
まあへたryはスルーされるとわかっちゃいるが…
297 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 13:41:51 ID:cZBv+/Vh
携帯サイトがPC幸に登録してるともにょる
それならPCサイト作れよ、と。
298 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 14:27:59 ID:8qrHlwu/
過疎ってるジャンルとかだと、携帯向けでも登録してほしいなと思う
299 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 14:58:05 ID:wa9sm0pb
>>296
携帯サイトも登録可の幸に登録してる。やっぱホト数上がるし、私にとっては良い事が多かった。
296のジャンルも携帯サイト可の幸があるといいね。
300 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 14:58:56 ID:YILYu55R
>296
自分はしていないが登録してる携帯サイトを見た事ならある。
個人的にはPCから見られるなら別に携帯サイトが登録しててもモニョらない。
301 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 15:20:47 ID:bthFJRfw
自分もPCで見れるなら、別に携帯サイト登録は気にならない。むしろ過疎ジャンルでは有り難い。
302 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 17:44:55 ID:tjPynPAF
PCサイトと比べられるのを承知で登録するのならいいんじゃないか。
まあ、住み分け出来てると思ってたんだが…
もにょる人もいっぱいいるだろうな。
303 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 17:51:14 ID:PoewRwJg
>>296
知り合いの携帯サイトが第三者の悪戯で勝手に活動カプのPC幸に
登録された事があったけど、(紹介文は本人装ってたがまともだった)
登録されてから削除してもらうまでの半日でアクセス飛躍的に増えたって言ってたよ。
よっぽどヘ(ryじゃなきゃやっぱりPC幸登録は朴数に影響あるんじゃないかな。
304 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 18:09:35 ID:ouMQhEl4
>>296
どこで読んだか忘れたけど、携帯サイトですってちゃんと紹介文に入れてくれれば構わないって書いてる人がいたよ。
305 :
296
:2005/09/11(日) 20:40:33 ID:Lp/nGMnE
レスどうもです。
自ジャンルの自カプは携帯ではオンリーワンで、リンクページつくってないし携帯ランクも一切ないので迷ってたんだけど、この際ジャンル幸に登録してみます。他カプの携帯サイトは登録されてたので。
そしてやっぱりもにょられるのは覚悟しといたほうがいいみたいですね…でもPCサイトさんにこっそりんくされてるぽいので、出口代わりに使ってもらえればいいと割り切ることにします。
聞いてよかった、みんなありがとう。
306 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 22:57:14 ID:F25vMrSF
友達から教えてもらった
携帯サイトのコンテンツなんですが
不思議でしょうがなので
質問させてください。
http://mobile-cafe.com/toy/
まず、すきな2ケタの数字を思い描く。
その2ケタの数字から
その数字の一と十の位を足した値を引く。
出た答えの絵文字が答えとして表示される、というものです。
なぜ、何回やっても魔法みたいに当たるんでしょう?
307 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 23:06:01 ID:tjPynPAF
同人と何の関係があんの?
宣伝死ねよ
308 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 23:12:03 ID:F25vMrSF
すいません、
同人専門だったんですね。
宣伝ではなく、本当に不思議だったからなんですが。
違うスレで質問します。すいませんでした。
309 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 23:45:01 ID:AU9TkxCi
>>304
あ、自分もそれを書いとけばオケだと思う。
嫌な人が見ずに済むからね。
310 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
:2005/09/11(日) 23:45:46 ID:Xhrjv0+1
ポケ場つながらない…
ここんとこ毎週だよ…(´_`)
311 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/12(月) 01:45:35 ID:mVgHlx2J
いきなりなんだけど
森って匠のアク解析タグが全部置ける?
今使ってる鯖が機種しか解析できないから移転考え中なんだが…
312 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/12(月) 02:22:31 ID:C1ack39t
>>311
多分置けるとオモ。口コミも置けた…かな。ポケ場は不明。
もしかしてMぺジャマイカ?
漏れMぺなんだがタグ禁止だから匠のアク解機種しか判断出来ない…orz
313 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/12(月) 02:44:16 ID:6RXTIlEQ
>>311
置けるけど、nosprictがダメだからnosprictだけバナーの横にそのまま表示される。
それを外すとPCから見た時画像が2個表示されるので、PCのカウントが2倍になる。
ちなみに森にしても匠を使うなら分かるのは機種とPCのアクセス元だけだよ?
314 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/12(月) 03:58:55 ID:B0Eb9AZK
あれ?
315 :
ケータイからこんにちは
:2005/09/12(月) 07:13:33 ID:mVgHlx2J
112
うちはミンクスって所、知っとる?(´・ω・`)
113
て事はあんまり変わらないのかぁ、パソコンからだけ分かってもだし
参考になったよありがとう
316 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/12(月) 07:36:48 ID:f9TJaedB
何かいきなり厨が増えたねこのスレ
317 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/12(月) 11:27:53 ID:V6TL78Dt
釣りじゃないのか?
318 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/12(月) 15:56:16 ID:/sBhSITt
流れ切ってまで嘆いてみる。
自サイトジャンルがマイナー過ぎてランキング見つからNEEEEEEE!!!!!!!
319 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/12(月) 16:21:23 ID:B0Eb9AZK
アニメ・漫画やゲーム、ナマ物だったら芸能総合とかで登録汁
320 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/12(月) 16:27:40 ID:lRegoZaS
おい、おまいら!
連票を自動阻止出来る昨日のある、携帯用アンケを
ご存知ありませんか?
Mペとかは不正はわかってても止められないし、
レンタルアンケもしくはレンタルサーバーのアンケ機能で
良いのがあれば教えて下さい。
321 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/12(月) 19:06:58 ID:rHktpm8U
>320
つttp://www.pooh3.net/info/
重いけど
322 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/12(月) 21:04:45 ID:oVVdgQTW
>>318
同じくノシ
作ったところで誰も登録されなさそw
323 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/12(月) 23:33:30 ID:V6TL78Dt
マイナー限定ランキング、みたいなのをよく見かけるが。
324 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/13(火) 00:54:17 ID:kwLMKDYb
ピク/トが繋がらないんだけどうちだけ?
325 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/13(火) 01:12:21 ID:kwLMKDYb
あ、見られるようになったw
326 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/13(火) 11:14:21 ID:e9mDOv2i
>>323
そんなのあるんだ…。
探してみるよ。ノシ
327 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/13(火) 11:30:41 ID:ST6m8Bus
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=xHONEYx2x&P=0&MD=
328 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/13(火) 17:37:43 ID:vtvxPv9K
ちょっとお尋ねしたいんだが、PCサイト閲覧ソフト使う以外で、フレームが反映される携帯は今はまだ出てないよね?
フレームを使って、フレームの土台になる部分に携帯用コンテンツを置く、PCと携帯の共用サイトって有りかな?(´・ω・`)
329 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/13(火) 19:11:56 ID:BUArDjBl
00あぷろだのアダルトで18禁絵を公開してたら二枚くらい見れなくなった…
これは削除されたんだろうかorz
鯖の調子が悪いのか?とも思ったけど…
330 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/13(火) 19:59:54 ID:RZ3JQBtS
ここはいつから質問スレになったの?
331 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/13(火) 20:53:25 ID:jMYqu3uO
質問も語る内じゃないか?
332 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/13(火) 21:26:45 ID:TZs7KFzw
>>328
例えばよくある
「フレーム未対応のブラウザはこちらからご覧ください」("こちら"にリンク)
みたいなの?私はコンテンツが見れれば気にならないな。
でも携帯閲覧者を最初から視野に入れて運営するなら、
CGIで振り分けした方が良いかも。
333 :
328
:2005/09/13(火) 22:03:25 ID:vtvxPv9K
>332
CGIで振り分けっていうのがよく分からんので、その「フレーム未対応のブラウザ〜」
ってところに携帯サイトへのリンクをつけないで、そのままイラストとか、ノベルとかコンテンツを並べるんですよ。
そうすると、パソコンから見ればフレームの上のメニューが見れるし、携帯から見るとフレームの下のメニューが見れるハズ…と思って。
説明分かり辛くてモメンナサイ。
334 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/13(火) 22:35:07 ID:TZs7KFzw
>>333
いやいや、解るよ。
332で言ったけど、私はそういう分け方でも気にならないな。
「フレーム未対応〜」の部分にあたる案内文さえ分かり易くすれば携帯さんも戸惑わないと思う。
ついでに振り分けCGIはググれば結構すぐ配布サイトが見つかると思うよ。
335 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/13(火) 23:03:52 ID:0olOxZQV
>333
<NOFRAMES>
サイト名<br>
ここは○×□サイトです。<br>
<br>
メニュー<br>
<A HREF="a.html">小説</A><br>
<A HREF="b.html">イラスト</A>
</NOFRAMES>
↑こういうことならアリだと思う。
携帯がフレームに対応していないのを逆手に取ったアイディアっぽ。
コンテンツをPC携帯で共有するなら、振り分けCGIは必要なさそう。
336 :
335
:2005/09/13(火) 23:14:42 ID:0olOxZQV
ゴメン、コンテンツ共有だとは333は書いてなかったね。
中身を別々に用意するにしても、PCと携帯に分けるくらいなら
333の方法が一番手軽で良さそう。
337 :
328・333
:2005/09/14(水) 00:25:23 ID:OBsYQ80U
>333 そういう事です!説明下手ですみません。どうもです。
アップロードの手間を考えて、コンテンツをいくつか共有したいと考えてたので、
この方法を考えてみたんですが、自分何処藻で、あうとかからどう見えるのか
分らなかったので質問してみました。
あと、厨行為(までいかなくても嫌われる行為)になったらと思ったんですが、
その心配は無いようなので安心しました。
皆さんありがとうございました。(`・ω・´)
338 :
337
:2005/09/14(水) 00:26:32 ID:OBsYQ80U
sage忘れ申し訳ない…orz
339 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/14(水) 04:58:45 ID:dne/9lZz
http://id15.fm-p.jp/20/tukihanaxx/
340 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/14(水) 08:40:51 ID:WAHNhiTw
そろそろいっとくか。
ここは晒しスレじゃねえっての。
携帯サイト晒す奴って自ら携帯厨ですって言ってるようなもんだな
341 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/14(水) 20:12:34 ID:sPzVbcVS
ポケ場またおかしい?
342 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/14(水) 20:17:29 ID:z2vWPSpD
>>341
あ、やっぱり?
おかしいっすね。
343 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/14(水) 20:24:27 ID:sPzVbcVS
おぉ同士いましたか
管理室に入れず、エラー表示出る
344 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/14(水) 20:31:39 ID:oD6Gwli9
あー、うちもダメだ>ポケ場
最近めためただね orz
345 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/14(水) 20:46:21 ID:ZxxwlZQr
うちもポケ場繋がらねえwww
移転して一月だけど笑むKTに変えようかな_| ̄|○
346 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/14(水) 21:10:42 ID:oLWW42j5
現在システムメンテナンスを実施しており、ポケ場サービスがご利用できません。
作業内容:システム障害に伴うメンテナンス
9/14 20:00〜3時間程の予定
て、書いてるよ〜〉ポケ場
347 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/14(水) 21:51:52 ID:WAHNhiTw
ここに愚痴る前にトップぐらい読めよ…
348 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/14(水) 22:03:14 ID:z2vWPSpD
緊急メンテみたいだから。
最初はトップの一部分が見えなくなっていて、
こちらが悪いか、ポケ場が悪いか分からなかったんだよね。
349 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/14(水) 23:31:51 ID:p60/BNTa
最近、イラストサイトのイラストが全部見れなかったり
重すぎてTOPも見れないサイトが増えた気がする。
私の機種の問題なんだろうけど、今まで見てたサイトが
いきなり容量オーバーで見れないとへこむ。
ほかの機種だと見れてるんだろうねorz
350 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/15(木) 05:40:41 ID:RLEcoQkh
>>349
そういうの言ってくれ!言われないとわからん。
…いま自分のサイト、トップ軽くしようか悩んでたりする。
351 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/15(木) 07:36:42 ID:v9lUxVs4
個人的な趣味だが。
容量はさて置き、あんまりデカイ画像がトップに有るのはあまり好きじゃない。
352 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/15(木) 10:25:38 ID:I1qKR6Wa
音楽なんてもう…
353 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/15(木) 12:14:54 ID:IuT+3eBH
私は
>>351
のも苦手だけど、コンテンツリンクが画像リンクなのも好きじゃないなあ。
重いサイトには画像オフにして入るからどこがどこなのか分からなくなる。
354 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/15(木) 16:19:50 ID:7GbXLPMF
定額でも画像オンだと重くて時間かかるのがやだから、画像オフにしてる人が多い気がする。
自分もコンテンツ名が素材なのが苦手だ…重くて入りにくかったり、人によってはサイズオーバーで見れなかったりじゃ、本末転倒だし
355 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/15(木) 18:36:26 ID:dO8VFQpc
画像リンクだがボタンからアイコンまで全部alt指定してるぞ、うち。
356 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/15(木) 20:53:40 ID:v9lUxVs4
>>355
それなら構わないんじゃないか?
357 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/15(木) 22:56:24 ID:lpDFz31V
ポケ場、繋んないんだけども。
今日はメンテ予定無かったよね?
358 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/15(木) 23:07:22 ID:SRmSnZCE
ファイルツーク通して繋ぐとメンテ中って出たけど、日付が昨日だw>ポケ場
359 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/15(木) 23:11:36 ID:lpDFz31V
まじか…(´A`)
有難う。
360 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/15(木) 23:39:48 ID:RLEcoQkh
またメンテかよポケ場。
これで落ち着いてくれりゃいいが…
361 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/15(木) 23:42:31 ID:qIkPuhoM
最近スレの趣旨変わったよな。
ポケ場とか元々落ちやすいんだし一々聞くなよ。
362 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/16(金) 00:14:36 ID:EXzj7MjN
じゃあ豚切りますか。
みんな更新履歴はどんな表示してる?
自分は(ポケ場の)日記で書いてる。
でも見にくいかな〜、と時々思う。(´・ω・`)
・TOPに表記
・掲示板に
・日記
以上よく見るパターンですが、どれが利用しやすいですか?
363 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/16(金) 00:21:53 ID:UWyhedKV
トップが一番いい。
日記とかに書くならせめてリンク下に更新日だけでも書いて欲しいな。
定額じゃない人にはそれだけでも無駄パケになるだろうし。
いちいち履歴見てトップ戻って更新されたトコへ、とか正直メンドクサス
364 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/16(金) 01:14:39 ID:ZAXaH/yK
>>362
TOP。
自分もTOPに更新履歴がない場合探すのが面倒臭くてそこでさよならすることが多いから。
365 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/16(金) 02:02:51 ID:EXzj7MjN
レスありがとう。
履歴のリンクに●月◎日更新〜とかは書いてる。
でもTOPに堂々と「裏更新しますた」ってかけないんだよね。(´・ω・`)
何か打開策考えます。ノシ
366 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/16(金) 07:32:05 ID:U5Rot/by
裏はなあ…裏のトップとかじゃ駄目なの?
367 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/16(金) 09:55:21 ID:EXzj7MjN
>>366
鍵つきなので
パス入力して見に行く
↓更新履歴に何もない
だと、わざわざパス聞いてくれた方々に無駄な労力かな〜、と(´・ω・`)
368 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/16(金) 16:49:33 ID:vrG571w3
裏に行く前のワンクッション置いてあるページか、認証画面の所に書き込むとか。
369 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/16(金) 18:27:45 ID:BJBqGwOq
うちは更新履歴ページに更新した日にちを表記してリンクしてるよ
アク解つけたらほとんどW/INだったから少々マンドくさくてもよいかなと思っている
370 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/17(土) 00:55:27 ID:9QqXZTe3
自分はTOPに最終更新日・内容、
それとその前2回分位の履歴を簡潔に書いてる。
んで更新履歴もコンテンツとして置いている。
更新する時としない時の差が激しいから、
一覧もあった方がいいかなと思って。
更新履歴は爺板のをいじって利用中
371 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/17(土) 02:09:13 ID:3KjwFUSL
アク解付けてる方はどこのアク解つけてますか?長所や短所、参考ばかりにお聞かせ下さると助かります(´'ω')
372 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/17(土) 03:35:20 ID:vYAcR3JZ
>>371
自分で調べてみた?
373 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/17(土) 06:41:13 ID:jwk50tAN
>>371
過去レス読んだか?
374 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/17(土) 12:58:43 ID:V8v9g2b4
まだまだ暑いですなぁ('A`)
375 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/17(土) 16:58:09 ID:nmd/RXHG
私も解析選びに悩んでる。
リファラだけわかればいいんだけど、広告が気に入るところがない。
結局、タクミにしたけど、森だとPC表示がなぁ…
376 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/17(土) 17:48:30 ID:O+RbXWGq
忍者はウザがられるから匠が無難かな
377 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/17(土) 21:57:38 ID:BISPTUzm
>>375
森だとPC表示がどうかしたの?
広告が二つ出るとかじゃないよね。
378 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/17(土) 23:40:13 ID:YlsI+ogO
森はアクセス元分かんないのがなー
広告は一つだったはずだけど
379 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 01:21:57 ID:1Dv4dhr+
以前は携帯の待ち受けサイトを広告収入で小遣い稼ぎをしていました。
最近は着うたで設けようかなとかんがえているのですが、やっぱり着うたを
勝手に配布したら犯罪になるよね?
着うたサイト運営してるひととか最初は何からした??
380 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 01:42:10 ID:6ufxNzTR
>>379
ゴバク?ここは同人板
381 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 02:05:05 ID:7pL3Bw09
森から〇HP.JPにサーバ替えしようと思っているんですが、3、4、5で何か違うところってあるんですか?
パっと見全く同じなようなキガスル…
森はクッションページ?が多くてもう嫌だ。
382 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 02:11:32 ID:or7RXrsj
>>381
機能はどれも同じ。
違うのはアドレスと繋がりにくさだけw
383 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 03:07:05 ID:48dsV1wW
hp.jpは画像の反映が物凄く遅いからイラストサイトには
向かないよな…_| ̄|○
384 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 12:26:15 ID:XgL9x+05
最近周りが急に画像庫を絵夢ペにし始めた
自分とこの周りだけかなー
だいすきなブクマサイトさんが貼り返してるのを見つけ、喜び勇んで自分ちをクリックしてみたら
indexじゃなくてtopが…
閲覧するだけならどこにブクマしてもよいとは思ってるけど、サイトに繋ぐのならやはしindexにしてもらいたいなあと思ったので偽名でやんわり注意
すぐ気付いて直してくれました
そのサイトさんとも最近もじもじ交流しだして(*´∀`)
嘘も方便、ヨカッター
独り言スマソ
385 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 13:38:11 ID:WrNFAP7i
サイトに枠を付けようとしたら、度子藻は反映されないんだね。
その他にも度子藻ではタグが丸見えになってしまうタグがあるし。
度子藻の人でタグが丸見えになっているサイトとか見た人居ますか?
その時は管理人さんに何か一言言いますか?
英雄なので分からないんだよね‥。
386 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 14:40:33 ID:d2Qyz9Pq
ドキュモだけど、スタイルシート丸見えサイトはたまに見かける。
自分は気にならないから、管理人さんに言ったことはないけど…
ところで、携帯サイトでのこっそリンクの普及率ってどのくらいだろう?
自ジャンルはほぼゼロ。報告任意でも、報告する人ばっかり。
交流が目的なんだろうか…
やりたいけど、なんか気が引ける。
387 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 15:54:05 ID:6dV6ANj3
自分はこっそリンクばかりだけど、
相手が「リンクを張って下さりありがとう!」とか言ってくるよ。
388 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 16:26:42 ID:XgL9x+05
>>386
(;´д`)うへあ それは滅入るね
自ジャンル(厨の巣窟/五年位のまあまあ古参ジャンル)→自動リンク・相互大募集vVがはびこる。
サブジャンル(2、3年の今が旬新興ジャンル)→リンクフリー/アンリンクフリーが浸透してる
サブの方がレベル高いしキチンとネットでの礼儀わきまえてる感じ。
おのずと…サブのブクマサイトさんがどんどん増えとる
389 :
388
:2005/09/18(日) 16:31:42 ID:XgL9x+05
>>388
追
こっそリンクの、ブクマサイトさんがどんどん増えとる
です
貼り返しもこっそリンク。
390 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 18:19:06 ID:48dsV1wW
自ジャンルはこっそリンク少な目。
リンクフリーって書いてるのに「リンクを貼って下さる方は報告下さい☆」って書いてる人は多め_| ̄|○
ところでポケ場、今日の早朝にこっそリンク大量に貼ったんだが
まだ反映されてない…。
391 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 18:55:06 ID:DDxK7h48
自ジャンルはこっそりんく率かなり高い。
リア厨も結構いるけど、ジャンル内大手サイトがすごく落ち着いてスマートな運営しているので、真似ってわけじゃないが、そこに倣う感じでみんなまったりしてきたよ。
交流よりも自分の萌え表現の場としてやってる人が多いせいかもしれんが、それも件の大手サイトが影響してるようておもしろい。
392 :
386
:2005/09/18(日) 21:37:08 ID:d2Qyz9Pq
レス、ありがd
それなりに普及してるみたいで、かなり裏山…
自分も勇気を出して、こっそりしてみるよ。
でも、ばれて「ありがとうvV」とかお礼言われたら、反応に困るなorz
こっそり貼り返しなんて、憧れすぎて眩しいよ、ママン…
393 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 22:16:56 ID:jmMF17cF
ドコモでcss丸見えになるのって森だけかと思ってたんだけど他でも見えるのかな?
真っ白になってるサイトはよくあるらしいけど…。
394 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 22:24:52 ID:upFoyT/R
ポケ場昨日から反映されてないよ。
395 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 23:48:57 ID:OAeiM9gr
>>394
それ多分スタイルシートの閉じ忘れだと思う。
396 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/18(日) 23:50:30 ID:OAeiM9gr
×
>>394
○
>>393
アンカーミスごめん
397 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/19(月) 00:10:59 ID:myMlxGLy
>>394
やっぱりか_| ̄|○
398 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/19(月) 00:11:18 ID:IYJcH/O7
<!-- -->使えないスペースでcss使うと、DoCoMoとvodafoneのほとんどの機種からはソース丸見えになるよ。
399 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/19(月) 00:18:11 ID:zQP7ZlWh
管理したことないから詳しいタグ関連はよくわからんけど、
背景指定?とかのタグはそのまま見えてるよ。ドキュモ
400 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/19(月) 07:35:11 ID:9b4ew6qp
ま〜だ〜ポケ場反映さ〜れ〜な〜い〜(ノ∀`;)タハー
一日以上経ったよママン…(´・ω・`)
BBSだらけの我がサイトには厳しいものがある…orz…最近ダメ杉じゃないですか??〉ポケ場
401 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/19(月) 11:49:52 ID:R9cQOeTb
>>395
そうなのか、ありがとう。
じゃあcssで枠つけたときもとじたほうがいいのかな。
自分は<!-- -->使えないの森しか知らんかったから丸見えは森だけなのかな?と思ったんだ。
ドコモの人、cssとか丸見えになってるのが森の他にもあったら教えて下さい。
402 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/19(月) 13:00:15 ID:n36MwSFm
いい加減ポケ場の愚痴uzeeeeeeeee
鯖が不安定なのももう分かってるだろうし移転するなりなんなり方法があるだろ。
ここに逐一報告に来なくていいよ。
403 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/19(月) 15:13:16 ID:Z6A0cGzg
最近、自分のイラストHP作ったんですけど皆さん初めはどうやって
宣伝してるのでしょうか?
ランキングに登録してもすぐに埋もれてしまうし
それなりにHitしている所にも3件程イラスト貼って宣伝してるんですけど
なかなか人が増えません。効果的な宣伝方法ってあるのでしょうか?
404 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/19(月) 15:32:31 ID:rTUBQyJf
>>403
イラスト貼って宣伝('A`)
念のため聞くがそれは宣伝用または宣伝おkの掲示板だよな?
405 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/19(月) 15:58:19 ID:Z6A0cGzg
>>404
そうです。宣伝というかイラスト投稿板
406 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/19(月) 16:02:48 ID:Z6A0cGzg
>>404
そうです。宣伝というか自分のHPのURL貼れるイラスト投稿板に
自分のイラストを載せてるだけですけど…
早漏すみませんorz
407 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/19(月) 17:54:08 ID:kNQkpBv4
>>406
とにかくカウンターを回したいのなら、エロ置くのがてっとりばやい
テキスト系のエロサイトなんかは
一日1000以上カウンターが回るところがざらにある
オリジュネでは毎日5000越えてるところもあったりするし
408 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/19(月) 18:37:28 ID:aOGhW0lW
自ジャンルのイラストサイトでランキング上位は、開設当初からホト数が多いよ。
目立つのは、持ち帰り企画や裏イラストが有る見た目が派手なサイトと
アクの無い絵柄で見やすい作りの、クオリティ重視サイトだから
交流や質でリピーターを増やせばランキングも上がると思う。
それが簡単にできないんだよねorz
409 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/19(月) 18:38:24 ID:Z6A0cGzg
>>407
エロは置きたくないんでやっぱり地道にマターリやっていこうと思います
人少ない方が荒らしとかそんなに無いだろうし、いい人も居るし…
どうもありがとうございました。迷惑おかけました
410 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/19(月) 18:43:52 ID:zQP7ZlWh
ただまぁ…その、なんだ。
日本語が正しい方がリピーターもつくぞ。
必ず送信前に確認を。
411 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/19(月) 19:59:42 ID:TImm375k
人が欲しいって言ったり、
少ない方が良いって言ったり意味分からん。
412 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/20(火) 05:22:10 ID:w/x633Wg
サポート掲示板の住人って何であんな偉そうなんだ…?
413 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/20(火) 09:16:06 ID:NJWkaMDd
>>412
漏れもおもた。まるで2ちゃんのようだな
414 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/20(火) 09:56:17 ID:stb93iU0
どこの?
415 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/20(火) 14:25:53 ID:y/X10Q3V
森じゃないか?
あそこのサポ板はたまに2厨の独壇場と化すよ
416 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/20(火) 15:05:52 ID:0x26FU7w
お尋ねしたいのですが、イラストサイトを作ろうと思うのですがUPした画像が劣化しないおすすめの鯖はありますか?
417 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/20(火) 15:19:34 ID:/ef+w9uE
>>416
個人的にはカ/ラ/メとかピ/ク/トがお勧め。
418 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/20(火) 16:10:52 ID:0x26FU7w
>>417
ありがとうございます。参考にします!
419 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/20(火) 17:25:11 ID:dW2gFH4E
自分森だけど某所のHTML文法チェックをしたら−192点だった。
携帯の限界を感じて悲しい。
420 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/20(火) 18:11:32 ID:doQkHcpo
自分の携帯サイトは−153点だったw
よくわからないけど修正してみる。
421 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/20(火) 20:59:15 ID:lu13Tp1F
最近周りでポエ〜ムの言葉言葉にコンテンツをリンクするのが流行ってる。
かわいいし、携帯サイトならではで良いとは思うが、あまりにも文章が長くて言葉の意味とコンテンツ名がかけ離れてるとちょっとどうかな〜と…
422 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/20(火) 21:29:21 ID:URgO9Q6U
ポエムってどういうの?
秘密の花園とか?
…いや、それはないか。
423 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/20(火) 23:23:42 ID:lu13Tp1F
自分で考えるのマンドクセなので有名な詩から。
人/つ子ひとり居/ない九十/九里の砂/浜の
砂に座/って智/恵/子は遊ぶ。
だったら
・ひとり→日記
・砂浜→メイン
・遊ぶ→リンク
みたいにコンテンツをリンクしてる。
おしゃれだと思うけどね
424 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/20(火) 23:54:07 ID:pzuKXp5h
最近それ多いね。オサレ系サイトとかでよく見る
増えてきて逆に無個性と言うかありがちな感じに見えてしまう
425 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/21(水) 00:28:15 ID:E9aI69hD
見たことないけど、それ、ギャグでなくて本気でやってるの?
426 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/21(水) 00:48:36 ID:yxLe1SQq
輪とかならリンクってすぐ分かるけどね。
今流行ってるのはEXITでリンクってやつかな?
自分のジャンルだけかもしれないけど。
427 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/21(水) 01:02:01 ID:/6NMRX+z
>>426
読解力をうp汁
>>425
本気。
>>424
が言うようにオサレサイトが多いから様になってるよ
我も我もとポエム化してく様は確かにウワァっなるね(´∀`)ハハ
428 :
427
:2005/09/21(水) 01:06:29 ID:/6NMRX+z
>>426
ああカキコんでから読解力をうpしなければならないのは自分だと気付いたよスマソ426(´・ω・`)
429 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/21(水) 01:08:57 ID:K2fZUtVh
ポエムにコンテンツ埋め込む
>>423
(例)みたいな形式、見ててちょっと恥ずかしくなる。
好きにすりゃいいと思うが個人的には自己陶酔感じて悪寒。
コンテンツ表記といえば、簡素な一列表示も増えてない?
※ main memo bkm 〒≫res
みたいなの。
>>426
のようにリンクがexitだったりもする。
オサレ系サイトってテンプレデザインばっかりで正直見飽k(ry
430 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/21(水) 02:07:24 ID:1CbyHfNz
>>423
みたいなところだと、よほど気になるデザインじゃない限りハイさよなら。
好きずきだから構わないけど個人的に見る気なくす。
もにょスレでも定期的にもにょられてるような気が。
431 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/21(水) 04:05:34 ID:jHxy/3NI
>>429
それは…クールオサレ狙ってるところもあるだろうけど、見飽きられようが素っ気なかろうがもうデザイン考えんのマンドクセが本音のサイトも多そうだな。
432 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/21(水) 05:59:55 ID:2ahMzSnx
デジタルとアナログでイラストが分けてあるサイトのデジタル絵が
お絵描き掲示板で描いたギザギザ線の絵だった。
間違ってはいないけど期待しちゃうじゃないか!!
433 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/21(水) 13:07:00 ID:g/WlEfqf
自分は>429みたいなデザインは見やすいし軽いから好きだ
色々評価してる椰子のサイトはどれだけこってるのか見てみたい
煽りじゃないぞ
434 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/21(水) 13:30:26 ID:JW7TBxr5
画面をスクロールしなくてもコンテンツとかが全部見れるのが好きだな。
スクロール面倒だから。
あと、いちいちアバウト見ないと内容が分からないコンテンツ名はちょっとモニョ
435 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/21(水) 15:15:39 ID:jHxy/3NI
スクロール一回か二回でメインのコンテンツ見られるくらいがいいよな、携帯サイトは。
メインより先にランキングがずらずら並ぶとめんどくさくなってそのまま帰っちゃう
436 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/21(水) 16:02:13 ID:Z9CXcixd
でも所詮は作りよりも内容だったりする。
有る程度見にくくても好きだったら惜し気なく通ってしまうし。
437 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/21(水) 16:49:23 ID:/6NMRX+z
でもイラストサイトの場合サイトデザインにある程度重きが置かれる気がする。
個人的に、ごてごて装飾して重いとこは引いてしまうなー
一方、シンプル且かわいいサイトって好きだ。
うちのサイトはindexに簡単な注意書き+自己紹介の意を込めてイラストをのっけて、topはシンプルに。
マンドクセor定額じゃない人はtopをブクマすればよいようにしてる。
438 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/21(水) 20:11:03 ID:RuDD3cMa
>437
それいいねー
439 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/22(木) 01:10:16 ID:ZlnMsVXG
100KBぐらいまでいくTOPとか正直かなりひくよなー
いくらなんでも重すぎると。入った瞬間もう行きたくねーもん
あと更新履歴が書いて無いHPとかも結構嫌だな
440 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/22(木) 09:57:48 ID:GbXgXgYk
トップから重いのって、コスサイトに多いよな。
今朝、トップにQVGAで4枚貼ってるのに遭遇した。
441 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/22(木) 13:52:44 ID:ZlnMsVXG
さっき小遣いバナー貼ったヘタレイラストサイト見つけたんだが
「定額の人はワンクリック押してね」とか書いてあってすんげー引いた…
イラスト全部ノート描きだしTOPもノートwwあれ押す奴いるのか?
442 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/22(木) 14:15:31 ID:rcYac1Ra
>>441
ttp://id4.fm-p.jp/57/tmgssss2/
マナーサイトなのに堂々と貼ってる奴もいるからねぇ
443 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/22(木) 14:24:54 ID:ZRT79HZg
>>442
晒しスレじゃねえっての
444 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/23(金) 03:34:34 ID:wNaxqe5n
みんな掲示板とか書き込みする時自サイトへリンクする?
私はあんまりしたくない人なんだけど…宣伝ぽくて
445 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/23(金) 05:04:52 ID:sUQps6Do
>>444
しないなー。名前もテキトーに考えて違うHNで書き込む。
そこの管理人に自分のサイトばれたらハズカシスw
446 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/23(金) 06:09:34 ID:ahZ+m+mI
>>444
初訪問では宣伝目当てみたいでできない。
よっぽど親しくなったらそれとなく自分もサイト持ちだって
言うかな。
ハンネで気が付いてくれたりするしね。
447 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/23(金) 06:28:00 ID:Ile8teTF
私は逆に初訪問の時はメール・自サイトへのリンクをするよ。
『私はこういう者です。自分のカキコに責任持ちます。何かありましたらどうぞ』
って気持ちで。
名刺みたいな感じ。2回目以降はしない。
2に来て色々見て、初の時はしない人の方が多いみたいでちょっとびっくり。
結構交流の手がかりになったりするから私はサイトにリンクするし、して欲しいとも思う。
448 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/23(金) 06:49:31 ID:lbCW2Wj4
リンクした上に「アタシもサイトやってるんです!遊びに来て下さいね☆」
とか書いてるんじゃないなら別に宣伝とは思わないな。
自分と同じジャンルのサイトなら是非とも遊びに行きたいし。
1度「レスは私のサイトの掲示板に下さいね!」ってのは見かけたが( д ) ゚ ゚
449 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/23(金) 07:02:19 ID:ahZ+m+mI
>>448
ジャンルによっては訪問レスが主流な所とかあるからね。
450 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/23(金) 07:51:50 ID:/ZRZRZzi
自分は毎回書くかな。HNが『山田』みたいな被りやすい名前なんで、同じく名刺代わりだ。
出来れば訪問者さんにもURL残して貰えると助かる。交流多いサイトなんで、名前だけだと誰が誰だかわかんね…orz
『遊びに来てね』や『自サイトに○○アップしましたー』等と書かなければ、宣伝目的だなんて思わないよ。
行ってみて興味無いならスルーするだけだと思うし…。
>>448
レスはうちのサイトに〜てのは言われた事あるw
451 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/23(金) 09:35:04 ID:k3p3ibA4
アクセス数が多い(クオリティタカス)な所のBBSにリンクしてあったら
あーはいはい宣伝乙って思う
そこそこカウンター回ってるサイトさんだったら不躾な人だなと思う
自己紹介をかねて、ならまずメールして
それからリンクなしでBBSに書き込みの方がみていてもスマート
けど、過疎ジャンルやマイナーCPなら微笑ましい
それが本音かなー
452 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/23(金) 11:24:57 ID:qQbWuivt
豚。
ランキングのOUTが異常に多い自サイト。説明文も普通だしクリックされる要因がないのに何故だ?と疑問に思っていたら昨日謎が解けた。
全然知らない人のサイトの掲示板で、名前は直接書いてなかったけど明らかに自サイトを指して「あのサイトのエロは相当エロい」と書かれていた…orz
そうか、エロ目当てだったのか…。
しかも真面目なテーマの長編でエロはあくまで場面の一部だったので更にorz
453 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/23(金) 11:33:39 ID:ANS1cw5A
独り言乙
454 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/23(金) 15:36:18 ID:iYcK6g7H
>>452
君にふさわしい板がいくらでもあるだろうに、
何故わざわざこのスレに書くのか。
管理人雑談なり、チラシの裏なり、好きな所にお行き。
455 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/23(金) 16:54:06 ID:7H9YA8Bi
自携帯サイトがぐぐるにひっかかっていました。
削除してもらおうとググッってやり方調べたのですが、いまいち削除してもらう方法がわかりません。
ぐぐるにメルすればよろしいのでしょうか?
456 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/23(金) 18:09:05 ID:/ZRZRZzi
>>451
掲示板に書き込む為にわざわざ自己紹介の様なメールが来たら、正直面倒くさいなと自分は思う。
拍手や掲示板よりも、メールの方が敷居が高い(?)イメージがあるからかもしれない。
やはり感じ方に個人差あるね。参考になるよ
457 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/23(金) 19:44:05 ID:znsVvKDO
>455
ぐぐるはロボットだからメルしても無駄じゃないか?
自分のとこがロボ対策してても、してないサイトからリンク貼られてれば拾われるしな。
458 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 00:05:00 ID:pNqXGLFI
>455
つ ttp://www.google.co.jp/webmasters/remove.html
ググル前に、そもそもググルのページくらい目を通せよ。
削除依頼しても、METAタグだけでもページに仕込めなきゃ意味無いから。
459 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 01:23:59 ID:IiVmLtro
>452
独り言にレス付けるのも何だけど、サイト名が出されてないんなら、
ランキング見てもどれが該当サイトだかわからないんじゃない?
「こういう紹介文のサイト」とか書かれてたのかな。
460 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 09:19:22 ID:JlJ4jnyA
ヒント:自意識過剰
461 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 11:57:47 ID:pXUyAQZW
すまん、ランキングで悩んでる人多いかな?と思って書いたが読み直すと完全にチラ裏だった。
ちなみに掲示板には私のHNがハードゲイだったとして、「某激しく芸の方」みたいな書き方をされていた。
スレ汚しスマソ
462 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 19:32:04 ID:pxdsOKhM
皆のサイトは一日何人くらい来てる?
ちょっと気になったので
463 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 19:33:24 ID:pxdsOKhM
うわっsage忘れちまった…すまないorz
464 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 20:00:57 ID:h63r3OtI
オリジ小説サイトで一日70ホトぐらいのピコピコです。
465 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 20:35:42 ID:D695YxIi
パソサイトでも少ないマイナージャンルのヘタレイラストサイト。
一日40〜60ホトorz
466 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 20:59:52 ID:XE8OweyA
飛翔虹の健全イラストサイト
ヒキーで一日120〜150ホト。がんがろう…
467 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 21:10:56 ID:3IGb6L0q
大袈裟だがみんなすげーな
漏れなんかオリジナルイラストサイトで20前後…orz
468 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 21:11:59 ID:8KxDrTBo
おまいら、全然ピコじゃないよ… orz
469 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 21:17:43 ID:OpQz47op
飛翔虹の小説サイト。
交流なしのヒキで一日50〜70ホト。
>466がウラヤマシス
470 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 21:30:30 ID:QQn2T9yJ
某児童文学の小説サイトで20〜30 orz
みんな凄いなぁ
471 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 21:48:46 ID:QaM5CtFA
オリジ小説サイトで10〜60ホト
変動が多すぎてしんどい
472 :
462
:2005/09/24(土) 21:56:07 ID:pxdsOKhM
言い出しっぺの自分が書いてなかった…スマンorz
一日150前後の弱小イラストサイトです
激しくピコピコorz
交流が全くないHP…
473 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 21:57:53 ID:WbzQYxQp
マイナーアニメ&一昨年〜去年ヒットしたジャンルの携帯カメラ撮影絵サイト。
裏は無し。
1日40前後かな。
絵の更新、月1〜2ペースでしか出来てない…頑張ろうorz
474 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 22:08:04 ID:3IGb6L0q
多く回っても交流がほとんどなかったらかなり寂しいだろうな
475 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 22:20:25 ID:pxdsOKhM
>>474
一応掲示板も設置して、それなりに書き込まれてるんだが
一度もレスしたことない
掲示板の初めにも「管理人はレスしません」と書いてある
それでも書き込んでくれるのは嬉しいんだが、返事書くのマンドクセ('A`)
交流しようと思えば出来るんだけどねえ
馴れ合い嫌いなんだよな
サイトも暇つぶしに運営してるようなもんだし
以上チラシ裏ですた
476 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 22:35:56 ID:jIWIZDqv
70〜80ホト
最近アク解付けて初めてホト数を知ったよ。
周りは自分よりホト数下でも交流がそれなりにあるけど、
自分は掲示板も拍手もリンクもつけてないから何もない。
でもそれはそれでいいと思う。
477 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 22:46:18 ID:OzyiV60g
携帯だと80いってれば上の方なんじゃないの?
本当にピコっていうのは30ホト以下じゃないかと個人的に思う。
あくまで自分の解釈だけど、ジャンルによってホト数って変わると思うし。
以前、一日で1500とか言うパソコン並みのサイトあったけど、
あれは小説も絵も神がかりで凄かったな。
478 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 22:49:16 ID:CxhThMTf
月刊.NEWTIPE.11月号.....
...│...T.- ̄│-T...│........\/‖|._┃|┃\/.
.....、\‖|‖ロ┃|┃//、......../.\<<|‖_┃|>>/.ヽ
...|、/.\\「_|//.\/|.......|┃\ ̄\|_」/ ̄/┃|
...|┃\‖\__/┃/┃|.......l┃\‖!\_/!┃/┃/
\_\\‖\,-、/┃/_/__/.._/‖│.‖|_|┃.│/‖\
......\..‖...┃.‖/../...........X ̄ ̄ ̄ ̄X.../
機動戦士ガンダムSEED//......................./DESTINEY劇場版3部作完結Zガンダム特集
http://c-docomo.2ch.net/test/-/news/1127552177/457
479 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 22:56:55 ID:3IGb6L0q
けど掲示板付けてなかったら
そのサイトの作品等が本当にいいと思った時に自分の思いを
書き込めなくて凄くがっかりする事がある
480 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 23:01:22 ID:JlJ4jnyA
何このいきなりのスレの伸び。
481 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 23:03:31 ID:DFLQnxvV
ブームが3年前に終わった過疎ジャンルのオンリーワンカップリングとマイナー映画中心。
絵と最近全然更新してない小説サイト。
半ナマなので最近入場パス制を導入したら1日150ホトから100ホトに減った。
しかし
>>474
に何か腹が立つのは自分だけだろうか…。
482 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 23:08:01 ID:jIWIZDqv
なんで寂しいのかよくわからない自分と>474とは考え方が違うんだろうな。
やっぱパス制にすると減るのか。
自分解析付けたのがパス制にしてからだからよくわからないけど
そういえば前より回ってないような気もする
483 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 23:08:24 ID:DFLQnxvV
間違えた
>>475
だ。
484 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 23:10:35 ID:jIWIZDqv
>>483
間違えてたのかw
腹が立つっていうか('A`)こんなかんじ
485 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 23:15:48 ID:OKFXkYc9
マイナーばっかのよろずサイトで1日60〜120ホト。
拍手とメルフォのみで他サイトとの交流はあまりなし。
掲示板設置しようか迷ってるんだけど、厨っぽい書き込みが苦手で敬遠中…。
486 :
475
:2005/09/24(土) 23:23:22 ID:pxdsOKhM
>>483
気に障ったのならすまない
前サイトで掲示板のレスが追い付かず、パンクしてしまったんだorz
それ以来返事を書くのが苦痛になってしまい、今回は初めからレス無しにした
書き込んでくれるのはスゲー嬉しいし励みなる
ただ同時に返事が書けなくて申し訳ない気分になる
その代わりと言っちゃアレだが、毎日絵を追加して高速更新してる
('A`)こんなかんじで
487 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 23:28:45 ID:8KxDrTBo
>>475
>>486
やっぱり癪に触るなもまいさん。
天然を装った自慢か?それとも漏れが釣られてるだけか?
もう弁解しなくていいからサイトの更新しとけ('A`)
488 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/24(土) 23:34:24 ID:pxdsOKhM
>>487
良く分からんが
更新してきたおw(^ω^)
489 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 00:38:40 ID:QRp4yig8
もまいらのドコがピコなのかと小一時間。
そんなうちは音芸虹801小説サイト。
一日3〜10ホトorz
この前半年ぶりに拍手※貰って踊りまくった。
拍手とメルフォのみの為交流は勿論ナシ。
最後に更新したのは6月orzorz ゴメンナサイ…
490 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 00:58:14 ID:nyzkT7kK
>>489
いいじゃん、のんびりやろうよ…
といいつつ自分も最近更新できてなくて焦りがorz
携帯サイトって全体的に更新早めのとこ多いよね。
あと自ジャンルは携帯サイトだとランキングしかないから、そこでまたプレッシャーが生まれる…
見なきゃいいんだけど、つい見ちゃうんだよな。そして下がってると凹む。
普通のサーチがあればいいのになー
491 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 01:31:30 ID:1bnJk7Lz
>>490
更新早い所とあっと言う間に放置する所と二極化すると思う。
凄い所で初日だけ更新してあと何年も放置してるの見た事あるよ。
そんな自分はピコピコ6ホタサイト持ち。更新は月1程度でのんびりマターリやってます
492 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 02:10:22 ID:sX/IgLTv
>>462
飛翔系イラスト&小説サイト。
平均1,000前後。
夏休みだろうが冬休みだろうが連休だろうが余り変動が無いのが不思議。
493 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 02:25:44 ID:g/BKCLjE
自慢に誘い受けに自分語りか
494 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 03:11:32 ID:quZx2AiM
平均1000とかになると自慢に見えてしまうな
…ってか完全に自慢だろ?1000って
495 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 03:19:38 ID:Ftd8AK3z
>>493-494
どこが自慢に見えるの?
>>492
は流行?の飛翔だし、アクセス数の話が出てたから答えただけでしょう。
凄いな、羨ましいなとは思うけど自慢には見えない。
496 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 04:03:21 ID:oFh9teSr
自分的に好みのサイトはそんなにカウンターとか回ってないし、ランキング上位でもない。更新もまったり。
やっぱ数字じゃないと思うのよ。思うんだけどね…
497 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 04:10:35 ID:9trHRbJt
笑むペ編集出来ねぇえ…_| ̄|〇
498 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 07:54:40 ID:iRg4BWkb
この間もちらっと書き込んだけど
オリジュネはカウンターの回りがすごい
一日1000以上なんてゴロゴロいて、300程度だと弱小扱い
鬼畜系エロなんかはコンスタントに更新すれば毎日3000以上いく
一年放置でもランキングに登録していれば一日30〜はかたい、そんなジャンル
499 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 08:46:44 ID:VR4vT7Qd
純文短文テイストでもぐり気味でマイナーやって20〜30/dayあったら大したもの。
鬼畜エロ会話文イパーイでランキング参加しまくりメジャージャンルなら1000〜3000/dayなんて珍しくない。
ホト数だけでうらやましいとか思うのはどうかな。
うちはサイト2つやってて1つが10〜20/day
1つが600〜1200/day
どっちも同じくらい可愛い我が子です。
500 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 09:23:00 ID:0D80aM2v
スレがすごいのびてて、何があったのかと思ったよ。
ところで携帯サイトでカウンタ1000↑な所はやっぱりPCの
お客さんも多いの?
501 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 10:42:42 ID:IY2PcErY
話ブッた切ってすまんが
携帯サイトで同人通販やってる人いる?
それって結構買ってくれる人いますか?
ちょっと通販始めてみたいと思ったので…
502 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 11:16:24 ID:XlU3NOnt
>>499
>ホト数だけでうらやましいとか思うのはどうかな。
ホトが高いって事は作品も素晴らしいものなんだと思う。
ホトが高いサイトを見る→自分もああなりたい→作品頑張る
となるのは良い事だと思うけど。考え方が違うのかもしれんね。
>>501
携帯サイトで通販やってる人よく見るよ。
でも完売した所とか見たことないな。
503 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 11:49:03 ID:4hDtdytb
つか、携帯サイトで1000ホトいく人って居るんだ…。
ランキング上位で激ウマーな私のお気に入りサイトさんでさえ一日600ホトぐらいなのに。
504 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 11:51:12 ID:K0zjO0di
ホト数が多い→ヲチられてんじゃないのか?
と思う俺は2ちゃんに毒されすぎです。
505 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 11:59:13 ID:Qxzde0j1
>>500
あくまで解析結果だけどブクマは50前後だと思う。
>>503
むしろ携帯サイトだからってのもある気がするんだけど。
携帯しかオンでの繋がりを持てない人にとっては携帯サイトって嬉しいものだろうし。
自分が携帯しか持っていない時はそうだった。
506 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 12:40:02 ID:ipdNtKxb
>>501
やってるよー。
うちは二次フォモ中心の小説で一日200から250、更新すると300で、新刊はイベ合わせで年に3冊くらいだけど、通販までしてくれるのはすごく熱心な常連さんくらい。
新刊出した直後に10人くらい、あとは一ヵ月に1人か2人。
やるなら通販方法は「丁寧に厳しく事務的に」個人情報とお金のやりとりであることを自覚させるように書いたほうがいい。
507 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 16:29:11 ID:W5eB9u6M
>>501
私は割とよく見るよ。
どうでもいいがおまえさん自ジャンル、螺旋じゃないか?だったら知人かもしれない…馴れ合いスマソ。
508 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 18:33:54 ID:4hDtdytb
>>507
ただえさえ携帯サイトは世界が狭いんだ、そーゆー事書き込むのやめようやorz
もし私が
>>501
でドンピシャだったらビビる。
509 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/25(日) 19:34:21 ID:W5eB9u6M
>>508
そうだな…スマン。漏れそこの通販頼もうとしてたからさ…つい。
とにかく
>>501
ガンガレ
510 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 01:51:11 ID:K8cNNNwa
>505
携帯が定額制になってからはPC持ってない人だけじゃなくて、PC持ってる人も
来るから、PCサイトより閲覧者数はかなり多いよね。
メジャージャンルだと、人口と比べて携帯のサイト数が圧倒的に少ないので、
受容と供給のバランスが崩れてこの1年は携帯バブルになってる。
自サイトは実力もないのにバブルに乗っかって1000ホト。
PCサイトじゃ100ホトがやっとで最盛期でも300止まりのピコピコなんだけどな。
511 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 02:03:55 ID:luyMKRjX
で、ホトとピコピコってなんだ?
一生ROMってろは無しで…ROMってても全くわからん
512 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 02:28:03 ID:IkWHA/Tx
ホト→ヒット
ピコピコ→小規模…みたいな意味だと思って読んでる。
513 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 09:14:05 ID:HZAP7piB
質問スレとか2典とかあるんだから自分で調べてみればいいのに
514 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 10:56:09 ID:luyMKRjX
すまん。ニテンには載っていなかったんだ
515 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 11:00:47 ID:luyMKRjX
すまね。ピコピコだけピコで探したらあったわ
スレ汚しマジすます
516 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 16:38:51 ID:Ec3IWrN/
>>501
ピコの話だけど、携帯サイトで通販始めてから件数増えた。
例えば、それまで200冊なくなるまでにイベント込みで
半年かかってたのが、3ヶ月くらいに短縮された感じ。
でも携帯サイト閲覧者は年齢層が若干低いから、通販マナーが
悪くて困ることも結構多かった。
薄手の茶封筒に小為替だけ放り込まれてたりとか…orz
携帯通販用のマナーサイトに一応リンク貼ったら、
ある程度はマシになったけど。
517 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 17:13:48 ID:75sPaJQG
通販方法のページにそのまま住所のせてるサイトあったな…私書箱宛ならまだしも、ナマ住所だった。
518 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 17:35:05 ID:LA72cojp
>517
商用利用のサイトだと本来なら表示義務があるんじゃなかったか。
特定商取引法に基づく表記だっけ?
519 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 18:27:10 ID:Ec3IWrN/
>>518
ここでの話題対象は同人分野なわけだが。
520 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 21:00:18 ID:6/tUlRkH
請求制携帯サイトやってます。
今まで請求してくれた人は30人くらいです。
その方たちには更新のお知らせをするためにマガの登録をお願いしてます。
なのでマガを配信したときだけ訪問者数が伸びて、それ以外の日はピコもいいところです。
なのに9月に入って更新していないにも関わらずコンスタントに毎日40〜50人くらい訪問者がいます。
更にはマガの登録者も増えていました。
これはオチられていると考えてもいいのでしょうか?
521 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 21:00:21 ID:4p9ZEjzZ
同人誌売るのも商売な気もするけどね。
522 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 21:16:11 ID:1aEjBX8j
>>520
検索避けは完璧なの?
請求した人が誰かに教えたのかもしれないよ。
訪問者数はどんなカウンタ
523 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 21:21:38 ID:1aEjBX8j
>>520
一応検索避けはしているの?
WWW上にある以上、完全に隠れるのは不可能だけどさ。
請求した人が誰かに教えたのかもしれないよ。
どんなカウンタ使って訪問者数取ってるかは知らないけど
仮にヲチだったとしても、請求制として真っ当な運営をしてるなら
いつか落ち着いていくと思うんだけどな。
524 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 21:22:33 ID:1aEjBX8j
誤送信スマソ
525 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 21:25:39 ID:K8cNNNwa
>519
同人誌も、ネット通販やるなら特定商取引に基づく表示をする義務があるよ。
販売を頒布と言い換えても同じ。
少部数でも不特定の人間に売るなら義務が発生する。
でも自分は表示なしで通販してても気にしない。
通販してる側も法律違反だと分かってやってるのが殆どだと思う。
526 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 21:44:07 ID:6/tUlRkH
>>522
回答ありがとうございます。
検索避けは正直完璧とは言い難いです。
人物の伏字やこの世界特有の単語を更にわかりにくく伏せたり、請求を面倒にして少
しでも怪しい方は排除はしてたりはしますが。
今はタくミの解析を置いています。
アクセス元解析を見ると時々管理室から来ている方がおられるようです。
何故ココから来るのかさっぱりわかりません。
そして怖いです。
これから更新して様子を見てみたいと思います。
527 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 21:56:37 ID:4p9ZEjzZ
管理室ってサイトの?
だとしたらサイト編集中に他のサイト覗いたりしてない?
528 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 22:05:39 ID:1aEjBX8j
>>526
管理室から来てるのは自分ジャマイカ
529 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/26(月) 23:55:48 ID:K8cNNNwa
パス制じゃないなら内部の作品が検索に引っかかってそう。
ヲチかどうかなんて、アクション起こされるまで分からないんだから、
アクセスが増えたことは前向きに捉えるしかないよね。
530 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/27(火) 00:10:43 ID:vilKilOa
>>527
確かに何度か誤ってやってしまったことがあります。
もしかしたらそこから流れて来られた方がいるかもしれないですね。
同ジャンルの方のサイトを覗いたと思いますが、ちょっと怖いです。
>>528
一瞬自分を疑いましたが、見に行っていない日にも誰かが管理室から来ているようです。
>>529
中身は文章です。
来てくださる方には読みにくいと思うのですが、検索に引っかかりそうな言葉などは伏せています。
でも、気になるので1から見返してチェックしていきたいと思います。
アクセスについては暫く落ち着くのを待ってみます。
それでも現状どおりならパスが設けられない鯖なので移転も検討したいと思います。
531 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/27(火) 03:02:48 ID:nwfoem3Y
全レスはこれきり止めとけ
532 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/27(火) 06:33:50 ID:92JgJBRW
流れを読まず吐き出し。
最近パソサイトを携帯で観覧出来る機種とか出来て来てるから、携帯一本だけで作られた絵サイトが、いつかROMさんから相手にされなくなる時期が来そうで怖いorz
533 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/27(火) 10:34:37 ID:L2SDHZmo
>>532
PCサイト閲覧出来る携帯は便利だけどあの読み込みの遅さ耐えられないよ。
画像保存も出来ないし。
ビューアは必要に応じて使って、普段は読み込み早いウェブサイトがいいって人も多いと思うよ
534 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/27(火) 10:52:25 ID:ZdfbaeZi
携帯サイトのアカウントでバカウンターじゃないところってある?
教えてくださいエロい人。
535 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/27(火) 12:40:08 ID:X8nMFygy
>>532
自分はそれだけど、購入した際にも
読み込む時にかなりのバイト数がかかるから余り見ない方が…
みたいなことを店員に言われたし、
そうそうPCビューアで見る人はいないと思う。
536 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/27(火) 12:47:08 ID:csWT+l0g
>534
何のアカウント?
レンタルカウンタなら巧みがPCの重複アクセス弾くけど、
携帯アクセスは機種による。
レンタルスペース付属のカウンタのことは知らない。
537 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/27(火) 14:38:38 ID:ivPUCyJq
>>532
そうなんだ?PCサイト見れるやつに替えようと思ってたんだけど、画像保存出来なきゃ意味ないなぁ…万能ってわけじゃないんだね
538 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/27(火) 14:39:54 ID:ivPUCyJq
間違えた。上
>>533
だった
539 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/27(火) 21:05:57 ID:IOA0nMsJO
>>537
めったな事じゃビューアー使わんよ。
最初は感激したけどやっぱり読み込みの遅さがキツい。
あと、画面はみ出るサイズの絵は
一定以上横スクロール出来なくて上手く見れない所もある。
最近は専ら2chのネタ画像ビューアーと化している(w
540 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/27(火) 22:57:32 ID:m90SltAm
とうとう全板IDで環境が分かるようになっちゃったね。
541 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/27(火) 23:11:10 ID:Jp1oQ83G
スレ違い
542 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/28(水) 18:54:23 ID:WvfzsNR6
森使ってる人にお聞きしたいんですが、
<pre>タグって反映されるんですかね?
文末に<br>仕込まなくて良くなるから、
使えたらラクだなーと思うんだけど。
543 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/28(水) 19:42:53 ID:V2qMDGpv
>542
森借りてテストしてみた。
反映される。携帯から見る分には問題ない。
PCから見ると一行がそのまま表示するので横スクロールが出る。
544 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/28(水) 19:55:19 ID:l8jfbW65
公 式 掲 示 板 に で も い け
545 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/28(水) 20:04:22 ID:V2qMDGpv
そういえばそうだな。
もっと早く言ってよ。
546 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/28(水) 20:45:49 ID:m7/rTYw8
>>545
言い方がちょっと頭にきた。でも乙でした。
でも、森借りたりそこまでしなくても良いんじゃない?
公式掲示板がある所はそこに池で済ますか、知っていたら答えるで良いんじゃないかな。
547 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/28(水) 20:46:09 ID:wzMYK72h
>>V2qMDGpv
喪舞やさしいけど不器用なやつだな
548 :
542
:2005/09/28(水) 21:01:26 ID:WvfzsNR6
>543
わざわざありがd
PCのこと考えると、どっちにしろキリのいいとこで
改行した方がイイね。
549 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/28(水) 23:21:06 ID:mtqvDM4C
空気入れ換えー。
携帯版6ホト出来たらこちらに晒しても構わないだろうか?
やはり邪魔になるかな?
550 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/28(水) 23:43:23 ID:xvMj2a+W
どうだろう。
あるなら自分は登録したいがw
551 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/29(木) 00:17:40 ID:9BVWnzvR
いいと思うけどスレがホト数話題だけになるのや6ホタスレのノリになるのはちょっと勘弁。
それにしても携帯向けのお題配布・素材サイトって規約厳しいね。
リンクぐらいならともかくURL付けて報告必須のサイトが多い。
552 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/29(木) 00:30:15 ID:Ga4/Gt15
>>551
ホト話題とかはスレ違いだからその時は注意すれば…収まってくれるかな。
自分もそれは嫌だな。6ホタで話してくれれば良いと思う。
そんなに厳しいの?
自分が見つけた所は報告は任意だらけだったけど。
注意を読まない人や守らない人が増えてやむなくやってそうだね。
そういえば好きだった、素材配布もしていたサイトさんも直リンが多くて配布止めちゃったなあ。
余りにも酷かったらしく、閉鎖してしまった時は悲しかった。
553 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/29(木) 05:52:35 ID:j6IoFmtI
6ホトの携帯版スレとかあったほうが便利そうだが。携帯からは立れないんだっけ?
漏れも登録したい。
554 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/29(木) 08:56:20 ID:WrOQvrSn
携帯用素材屋管理人の私が横切りますよ。
うちも鍵付きにして規約厳しくしてる。
携帯は簡単に作れるから厨が多いんだよ。
直リンクの意味すらわかってないし、
素材借りてから画像の貼付け方聞いてくるウヘァな連中もいる。
だから自衛のために厳しくせざるを得ない。
555 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/29(木) 11:42:48 ID:UZgZUxOE
>>553
携帯からでも立てられるよ。
6ホトでは愛らんどかポケスペという話が出てたかな?
ただ、あちらは主にパソの人が多いから携帯板も良いかもね。
もし立てるならよろしくお願いしたい。
ここで6ホトの話を続けても迷惑だろうからね。
556 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/29(木) 11:44:32 ID:/FocGjA9
>>553
携帯からも立てられる。
でも本当に立てるつもりなら
6ホトスレ住人にも相談した方が良いと思うよ。
557 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/29(木) 15:27:00 ID:TYfcCNds
単独スレ立てるほど需要があるとは思えない。
このスレも進みが遅いし。
558 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/29(木) 16:03:35 ID:/tKm0i1G
>>557
同意。
ホト悩みだけなら6ホトスレでも十分だし。
携帯版6ホトリンク作るためにわざわざスレ立てる必要はないとオモ。
559 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/29(木) 16:36:38 ID:Ga4/Gt15
もし立てるならしたらばで立てれば良いんじゃないかな。
どうしても必要ならね。
6ホトスレでも分ける必要は無いって言われてるみたいだし。
あとは6ホト幸待ちかな。
560 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/29(木) 16:40:05 ID:Ga4/Gt15
付け足し
>>558
携帯版6ホトリンクを作るという話は
6ホトスレで話が出てきたから関係ないと思うよ。
リンクを作るためにわざわざ立てようとしたんじゃない…と思うけど。
561 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/30(金) 17:10:03 ID:NmyDclN6
エムペに変えてみたんだけど、
ここに言われているような不都合にあったことがないや。
でも公式見てみると25日辺りから毎日のように管理人が謝ってる。
…大変だなー。森も最近夜重いらしいし。
562 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/30(金) 18:10:05 ID:w0DqGYxl
ポケ/ス/ペからのメール見て
のっとりか?!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
と思った。
563 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/30(金) 21:49:05 ID:jxpklfxg
いつもランキング上位にいる、ある大手のホト数を目指して頑張った
おかげで、その大手さんを一日100ホト上回るようになれた
でも、ランキングだけは相変わらず雲泥の差
INの差が一週間で200くらいある…orz
押してもらいやすいサイトってあるんだろうか
564 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/30(金) 23:13:08 ID:2q7LDPNM
>563
その大手のランキングリンクの貼り方はチェックした?
ページ内のどの位置に貼るかでかなり違うと思うけど。
でもまあ200の差は大きいね…。
565 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/09/30(金) 23:34:26 ID:Y7Dy0dxd
その大手さんが軽くて便利なランキングを厳選していれば実用性も有るし
好感あるサイトなら拍手感覚で押しちゃうのかも
566 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/01(土) 11:42:39 ID:A0rN7bKe
>562
そうみたいね。
---
9/28頃にかけて、一部ユーザー様にパスワードを要求する悪質なメールが
送られてきたという報告を受けました。ポケット
スペースからパスワード等を問い合せする事は一切ございませんので、
絶対にパスワードを連絡されないようにお願い致します。
送られたメール内容及び詳細は下記ページをご確認下さい。
ttp://pksp.jp/information.cgi
上記につき、お知らせ致しますとともに十分ご注意頂きたくお願い申し上げます。
567 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/01(土) 12:25:33 ID:RDTnQdD6
>562
自分も同じとこ使ってるので何のことだろう、と思っていたら566が書き込みしてくれてた。
…まさかパスワード教えてないよな…?(・ω・`)
568 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/01(土) 15:40:40 ID:n3dU9+UX
以前、画像直リンでアカウント削除されてたサイトがまた画像直リンしてる。
サーバーに通報したけどまだ対処されない…。(ちなみに巧みの絵曰記と笑むぺ)
これは管理人に言ってみたほうがいいのかな?
他サーバーからの画像直リンだめだって。
569 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/01(土) 15:59:04 ID:A0rN7bKe
今回のはメールでパスを聞かれただけみたいだけど、管理アドレス変更のお知らせと
偽って、フィッシング用URLに誘導されたらひっかかる人大量にいそう。
pkspあたりの文字列を入れたアカウントで無料鯖借りれば完璧。
メールフォームをパス欄と偽って、入室ボタンでメール送信。
入力されたパスはメール送信されるだけでなくて、正しい管理室のURLに
自動入力されるように仕込んで、メール送信後はそこに飛ばす。
被害者は自分の管理室に入れてるからフィッシングに気付きにくい。
自分もうっかり引っ掛かりそうな手法を考えてみた。
570 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/01(土) 16:16:09 ID:53NwKB5S
>>568
「みんなやってるのに!何でアテクシだけ!」
ってふじこられるかも知れないが言ってみても良いと思う。
他鯖の直リン駄目なの知らないだけかもだし。
571 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/01(土) 16:38:48 ID:n3dU9+UX
>>570
やってる所ってけっこうあるのか…_| ̄|○
とりあえず言ってみます。
572 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/01(土) 21:58:25 ID:P0axBvJx
同人向け素材サイトやってるんだけど、
携帯だから厨が多い。
直リンクの意味を尋ねてみたら
「サイト同士でリンクすること?
てゆか素材使うのに関係なくない?」
だと。
これからも携帯サーバーは直リン対策に
悩まされるだろうな…
573 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/01(土) 22:25:23 ID:y0Gw173S
サイトのURL内にパスワード入れてるアフォを見たことある。
パスが1192だとしたら、URLを
http://xxx.ne.jp/xxx1192
みたいな感じにしてる。
そんなんで「誰かにサイト消された!ふじこふじこ!」とやられても…
574 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/01(土) 23:28:34 ID:RDTnQdD6
>>572
某サイト管理人と友達になったので「リンク貼っても良いですか?」といったら「直リンですか?ドウゾ!」といわれた・・・
最初は、ハ?とか思ったが、そういう勘違いだったのか・・・ちなみに直リンは貼ってない。
>>573
昔、危なく同じようなミスをするところだった、セーフ・・・orz
575 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 00:03:27 ID:5ry3p8P6
「リンクフリー」を「自動リンクに登録していってもいいよ」って意味で使ってる
人が結構多くないか?
こっちからリンクさせて欲しくて許可貰いに行ったのに全然通じなくてまいった。
576 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 00:21:25 ID:h5yP+NcD
>>573
例えのパスが自分のに似てて真剣に焦ったww
577 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 00:50:13 ID:KfalkjI3
何か言葉の間違えっていうか、勘違いって多いんだな・・・
自分のよく行く絵板では「横レス失礼しました」をよく見かける。
絵に対するレスで、別に何か個別にレスしあったりしてるのを横入りしたワケでもないのに。
・・・それとも普通につけるモノなんだろうか?
関係ない話でスマソ。
578 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 01:26:54 ID:rataGof7
>577
一人が言い出すとその後コメ付ける人全員が真似しちゃうんだよね。
携帯サイトで絵板設置してる人をたまに見るけど、あれは実は管理人は
PCサイトのつもりで運営してるのかな。
579 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 01:54:43 ID:t2zqJcN8
リンク報告で「相互リンクしました」って言われたことある。
うちは自動登録式じゃないし、勝手に相互出来るはずない。
もしや、相互を強制されてるのかと禿しくもにょった。
この人はリンク貼ることを全部相互と言うと思ってたみたいで
言葉の意味とかマナーとか、知ったかぶり厨多すぎ
580 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 02:06:48 ID:041umfsZ
ポ.ケ.ス.ペから乗っ取りに注意汁メールが来たのはガイシュツ?
581 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 03:00:36 ID:oam7XmJC
>>579
いまだに奥付の事、住所だと思ってるヤシも大量にいるしな。
誰かが使ってるのを意味も分からず真似して広がったんだと思うが。
>>580
ちょっと前のレスくらい目を通そうな。
582 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 03:16:14 ID:A+YzJT1D
リンクフリー報告任意と明記してあるのによくリア厨から
「リンクしても良いでしょうか?返事待ってます><」
みたいなメールがくるんだけど、もしかして勘違いされてるのかな…
583 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 05:52:38 ID:RG7x0EwW
そこはきっぱり報告不要と書くべす!
584 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 11:17:27 ID:IMKpKf6H
友達のサイトに厨出現。
「相互リンクしてください!」
友達は快く承諾して早速リンクを貼ったものの、
厨は貼り返す気配がありません…はて。
585 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 12:12:03 ID:7zUwJPzN
リンク話おもしろいな。携帯ならではの話だと思うし。
今ってリンクフリー・アンリンクフリーとダブルで書いている人居る?
リンクフリーだけじゃ不足なのかな。
自分は書いていないけれど。
586 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 12:46:41 ID:rataGof7
>584
相互の意味を分かってないか、相手サイトのリンクが自動登録型か。
「リンクお願いします!相互も許可してるので、うちに登録に来て下さい!」
携帯サイト開設初期は、こんな不思議メールにただ狼狽えるばかりでした。
>585
アンリンクフリーは誤解されやすいから、普通に日本語で書いてるよ。
「リンクは張るも剥がすもご自由に・報告不要」
587 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 14:16:13 ID:oam7XmJC
>>585
リンク.アンリンクフリーです。貼るも剥がすも御自由にどうぞ!
って書いてそれ系の同盟のバナーも貼ってみてる。
588 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 15:51:00 ID:zneS880g
うちは報告不要と書いてあるのにリンク報告のメールがよく来るよ
確認して返信はしないけど、返信しないとリンク外されることもある
589 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 17:20:30 ID:rCLcHbZO
森で虹エロ書いてたら通報しますメールがきて小説はさげました。
グレーかと思ってたんですが
やっぱ無料でエロ書くなんて無理なんですか?
もちろんエロイラストにいたっては無理すぎますよね。
590 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 17:24:24 ID:w7sQu8Jl
携帯サイトって報告しないといけないみたいな認識無いか?マイジャンル内だけかもしれないけれど。
リンク話豚切って吐き出し。
今日の今日までINとOUTの意味知らないでランキングに入ってた。
IN数がやたら多くてランキングでも上位だったから今まで自分は大手サイトだと思ってたんだ…ヘタレ絵サイトのくせに。
だが今日になって初めて意味がわかった。
私、自分のサイトを画面メモしてそこから毎日何回も参加ランキングを漁ってたんだ。そりゃIN数多くて上位にもなるわな(゚∀゚)
ちなみにOUT数は0等しい。
ランキング回って来た人から見れば「自作自演乙」と思われてそうだ。
ああ、穴があれば入りたいorz
591 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 17:35:12 ID:rataGof7
>589
森は二次創作のエロは文章も絵もOK。以前問い合わせた人がいる。
相手の言う通報先が鯖なら、規約違反してないんだから小説下げる必要ないよ。
592 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 17:39:48 ID:TSbzE268
>>589
小説はR18とか書いてたらアウト
593 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 17:48:35 ID:rCLcHbZO
皆さんありがとうございます。
では虹エロ小説はまた公開しても大丈夫ですね。
もちろん前から18金書いてません。でも軽いエロ有り警告文では意味がなかったのかもしれないですね。
通報するとメール下さった方に何か説明してみます。
594 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 17:54:55 ID:RG7x0EwW
ちょっと皆に聞きたいんだが相互記念等に差し上げたイラストを
自分のサイトにも置いておいたらどう思う?嫌悪する?
595 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 17:57:02 ID:oam7XmJC
>>594
全然しない。
596 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 18:05:45 ID:3Fu2thvV
>590
まあ、その、なんだ、がんがれ…。
ランキングで不正を疑う自分的ポイント。
・カウンターの回りに対してIN数が多すぎる。
・「毎日頑張ってクリックしてます☆」と自クリ宣言してる。
・INとOUTの数が気味悪いほど揃っている。
・突然上位に現れるが、短期間で消える。
・ランキング〆日直前になるとINが爆発的に増える。
・連続投票可なランキングでは数百/週のINなのに、連続投票不可な
ランキングではINが一桁。
自ジャンルの自称大手さま☆はほとんどの項目を満たしてる。
今日も大手の苦労話を日記で書いてらっしゃるよ…。
597 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 18:21:33 ID:Cn/M4BL5
携帯サイト大手って響きはpgrだな
598 :
585
:2005/10/02(日) 20:44:36 ID:7zUwJPzN
>>586-588
返答ありがとうございました。
日本語で書いた方が良さそうですね。
ランキング話ですが、私はINよりOUTの方が多かったな。
INが40ぐらいでOUTが100とか差が凄かったのを覚えてる。
599 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 21:05:50 ID:4I+fwl6t
某ランキングで、INとOUT数同じってのがやたら多い…。
ときどき自分でクリックして他サイト見に行ったりもしてるけど、けして自作自演しようとしてるわけではないし、だれか故意にクリックしてるんだろうか…。
というか、そこのランキング、全体的にカウント数がおかしい気がする。
600 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 21:12:41 ID:SW+3zlgO
いいレンタルカウンターないすかね?
601 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 21:46:26 ID:WiqUeoyT
>600
藻前の「いい」の基準が分からないので何とも言えん。
602 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 21:47:37 ID:RG7x0EwW
>>595
dクス!安心した
603 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/02(日) 22:00:52 ID:andYjCFi
>>596
あるあるw あとカウンターリセット日だけものすごい数のINになってるよね。どうみてもそんなに出ていく人がいないかと思われるサイトでも、リセット日の朝から昼にかけてINがわんさか。数時間で40〜70出てくなんて、サイト見たけど有り得ないし。
ランキングの1-10に正当なクリックで入ってるのって多くて2、3だと思う。騙し拍手と同じで、自演でもとりあえず数字が入ればいいのかな
604 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 00:59:19 ID:GZXzlvvK
ランキングを確認したら、トップのアクセスよりもIN数多かったwwっうぇwwっうっうぇ
ブクマ率の高いコンテンツにランキングタグを置いてるかららしい。
そのコンテンツへのアクセスはトップページの50倍という事実も判明した。
tu-ka,思いのほかトップのカウンターが回ってなかったことに衝撃を受けてるよ…_| ̄|○
605 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 04:48:51 ID:PDZZD/C8
>>1
のまとめサイトに、PCユーザーからの印象が悪い
ってなってるけど、何故?
606 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 06:57:51 ID:eSuoelAD
・(HTML知識がなくても作れる分)管理人の厨率が高い
・(割と感想や反応も多いため)高尚字書き様が多い
・単文やポエムで小説気取りが目立つ
・検索避けは無くて当たり前、エロもナマも垂れ流し状態
…とかじゃない?
そういえばPC者から「所詮携帯サイト」って拍手※されたことが
何回かあるけど、それに対して疑問を持ったことってなかったな…。
607 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 07:26:16 ID:TPS5nlZ5
そりゃあ厨率が高いからだろう。
初代スレからいるけど最初はひどかったよホント。
608 :
600
:2005/10/03(月) 07:48:51 ID:0ilSufm6
>>601
や、正常に機能すればいいです。あとはデザインがシンプルなら
609 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 07:57:51 ID:9HSP1gz1
そういえば初代スレがたった時は凄い叩かれようだったな、ここw
厨の温床になるとかで
610 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 08:29:36 ID:BdzQoqAl
落ち着いたよね。たまに何か湧くけど。
ところで携帯向けの有料作成支援サイトに画像倉庫の作成依頼しようと
思ってるんだけど、そういうとこで作って貰った事のある人いるかな。
どこのサイトかなどは問わず、とにかく経験者の話を聞きたい。
611 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 11:21:48 ID:uG37lrQ9
自演出来ないレンタルランキングちょっと上見ればあるじゃん。スレ内検索ぐらいしなよ。
612 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 13:52:15 ID:v2Jo3wCi
別にランキングを運営したいって話じゃないから良いんじゃないか?
613 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 14:50:02 ID:CCEw6vde
しみじみ思うが、PCサイトも携帯サイトも、ほんとレベルは「人による」よな。
携帯でも、エロなし健全や長編で他ジャンル者やPCユーザーまで引き付けるネ申もいれば、PCでも壺ポエムに記号乱舞のへ(ryもいる。
…と思う、PC壺ポエムと携帯ネ申の両方を見かけた携帯壺ポエマーが通りますよ…orzブンサイホシイ…
614 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 16:20:36 ID:DVQW+9nG
>611
何に対してのレス?
615 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 18:28:56 ID:PDZZD/C8
INとかOUTとかって何の数字なんだ?
両方とも違う数値何だが…
616 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 18:40:03 ID:ptBf/CLh
サイトからランキングへ飛んだ数>IN
ランキングからサイトへ飛んだ数>OUT
多くのランキングはINの数で順位付けられてる。
ランキングの機能を知らない人って多いんだね
617 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 18:50:04 ID:DlaFJZKa
まさか
>>615
はランキング参加してないよね?
618 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 19:52:24 ID:GZXzlvvK
>610
有料の作成支援がどんなもんなのか知らないけど、外部呼出し可で携帯から投稿・操作
可能な無料フォトアルバム探したほうがいいんじゃ。
619 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 20:10:50 ID:YUS4Ihgr
>>613
確かにそうだね。前は携帯小説サイト巡らなかったから、ネ申が存在する事すら気付かなかったよw
ただ、訪問者の厨の割合が携帯>PCな気がする。体感的に…。
その分感想は沢山貰えるんだけどね。良くも悪くも携帯サイトは気軽だなとオモタ。
620 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 20:13:11 ID:GZXzlvvK
>618だけど、携帯からの投稿はまだしも、携帯から操作できるフォトアルバムを
見付けるのは至難の技だったらしい。ごめん。忘れて。
621 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 20:29:36 ID:yacyiLip
森、携帯閲覧時にまで画像バナーが入るようになったんだね。
バナーでかい…orz
622 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/03(月) 22:19:45 ID:eSuoelAD
愛島も森も、この頃の広告バナーの大きさは携帯用HPレンタルに
不適切なサイズだと思うんだけどな…。
利用者みんなQVGA機種っての前提にしてるのかな?
うちが借りてる某無料スペースは、一時期明らかにPC用の広告
(拍手とかに入ってるあの大きさ)をある日突然強制挿入してくれてたけどw
623 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/04(火) 00:22:34 ID:4mmh0S5w
そろそろ森もダメだと思っているが、ブック機能を諦められない
624 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/04(火) 00:53:03 ID:CrlFc9mo
所詮無料スペースだから、どこまで折り合い付けられるか、だよね。
何だかんだ言ってもページ数無制限のブックは重宝してるからナー。
ところで、携帯サイトってそんなに高尚管理人多い?ジャンルによるかな。
625 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/04(火) 00:54:35 ID:CrlFc9mo
×高尚管理人
○高尚字書き様
626 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/04(火) 01:08:42 ID:rfsA24xp
ジャンルによるんじゃない?
自ジャンルマイナーカプの高尚様はたしかにうまいんだよ。PCサイトや逆カプなんかからリンク貼られまくってる。
携帯サイトにもネ申がいると思わせてくれた人だわ。
627 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/04(火) 01:17:23 ID:n30qZ64f
>>624
> ページ数無制限のブック
ちょっと待て。これ森の話?まじで?
全然知らずにページに入る文字数2,000字ぎりぎりまで入れてた。
森使ってて、ブック機能を使ってる人は、1Pの文字数どれくらいにしてます?
628 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/04(火) 01:21:35 ID:rfsA24xp
>>627
ページ数は無制限だよ。
自分はauで再編集時に消えるのでw
1ページ500文字くらいにしてる。それで最高50ページくらい書いた。
629 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/04(火) 01:35:32 ID:CrlFc9mo
>627
無制限。だから使い用によっては本当に重宝する。100ページ超えとかも見たことある。
630 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/04(火) 02:18:07 ID:UD3nlyrM
>624
同人初心者が多いから、高尚字書き率は高いかも。
時間が経てば落ち着いた言動になっていくものだけど、携帯オンリーの情報量の少なさと、
簡単に貰えるたくさんの感想のせいで、高尚ぶりに磨きがかかってしまう人がまれにいる。
631 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/04(火) 02:52:02 ID:i2v5QgRG
疑問なんだけど、高尚字書き様ってどこから読みとれるの?
何か偉そうな事言ってたりするの?
携帯では見たこと無いかな…。
632 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/04(火) 02:53:48 ID:Ibc58Ngf
高尚字書き様プゲラw
って言ってる高尚ROM様も多い気ガス
633 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/04(火) 07:23:04 ID:n30qZ64f
>>628-629
そうだったんだ。ありがとう。
自分はPCからの更新なんだけど携帯からの閲覧を考えると余り文字数多くてもなぁと思ってたんだよね。
634 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/04(火) 15:15:17 ID:mESy3FuJ
自分もブックが気に入って森を使ってるんだけど、デフォで
ついてるアク解って精度はどのくらいなんだろうか。
635 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 00:21:30 ID:cS9WaceO
>631
高尚とは違うかもだけど、記号多用小説のサイトが「創作とは」「文学とは」
を語ってるのを見た。
そんな事より聞いてくれよ。
全体的にIN/OUTの少ないランキングからの撤退を考えていたんだが、各ランキング
からの来訪者をサイトで解析してみたら、結構そのランキングから人が来てるんだよ。
愛藻以外はノーカウントのランキングだったぽ。
全キャリア対応ランキングの方がIN/OUTの回りが景気良くて好きなんだけど
数字に現れない利用者がいるのが分かってちょっと嬉しい。
636 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 00:40:30 ID:BfZ/K8y0
>>635
……('A`)ソンナサイトガカタッテルノカヨ
藻以外カウントしないランキングとかあるのか…
全キャリア対応のしか知らないや。
637 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 01:00:56 ID:psbHxn5g
>631
「すみません、執筆が遅れてます;」「読者の皆さん!お待たせしました!新作です!」
「遅筆作家ですね(;^_^A」みたいなの。大抵ヘ(ry。
大抵、掲示板のやりとりとかも自分語りと作品語りばかり。
かなり生暖かい気持ちになれる。
創作に多い。
638 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 05:21:11 ID:ROR1nLFh
質問ですが、携帯からも改行出来て、投稿をメールで行えるブログはありませんか?
MSNはメールで投稿できるけど改行が使えず…
当方DoCoMoのSH901ic。
iモードでは、512文字しか書き込みできないので…
00メイカーは記事が見にくいようで…
どなたか教えてください。
639 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 05:43:14 ID:9/R2JuZn
>>638
タクミの絵日記とか
640 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 08:54:51 ID:znvXmyMS
楽に更新できるから携帯サイトでやってるけど、反応こないよw
拍手にお礼有りって明記してるからか※なし拍手は結構くるんだけどね。
読んでる人がいる限り続けたいけど周りが交流盛んだからへこむ…
たまにランキング上がってるといたたまれない気持ちになるし、向いてないかもしんない。
ところで愛島の広告って前からあんなのだったっけ?
PCでサイト巡りするとき結構ウザイ。
641 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 10:43:26 ID:HyXGZqZ3
「感想ないのが感想」
642 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 11:06:18 ID:8t1tFmoD
愛島の広告多分10月からだと思う。
心の底からウザイ。
643 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 12:57:20 ID:OidZPvhx
>>638
ここは?メールから更新、画像貼付けも出来るよ
ttp://blog.m.livedoor.com/
644 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 14:03:06 ID:u1ckrbVv
>>638
realogとかは?
携帯用だけあって携帯からの操作性は結構良かった。
あとseesaaも結構高機能だけど、重いのが難点かな。
645 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 14:37:15 ID:jPdlNSWs
つか携帯サイトで一番使い勝手の良いところってどこ?
相島と森は使ったことあるんだけど
どっちにもメリット、デメリットがあって難しい。
相島にしても森にしても所詮は携帯重視だからデザインには凝れないみたいだし。
646 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 16:05:24 ID:+1E0tEdq
>>645
そういうのって人によって違うんじゃないかな?
メリット・デメリットって何にでもありそうな気がするし。
>>1
のまとめサイト見て考えてみれば良いんじゃない?
647 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 17:18:42 ID:4lITHcxA
なんか周りに女の管理人しかいないんだが…
まぁ、皆いい人だし不満な分けじゃ無いけど、ちょっと気になって。
ただ単に俺のジャンルに女が多いだけかもしれんが。
648 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 17:49:20 ID:JzY0AkfP
>>645
個人的には
広告気にしなくて長文小説書くサイト→森
タグ使えないの多くても構わない画像の見栄重視→絵夢ぺ
タグに自信あり自由度高機能求める・イラスト載せれなくていい→MKT
多少重くてエラーになっても構わない・画像自動変換求む→ポケSP
軽さ重視・年齢制限無し→愛島
多少重くても気にしない・シンプル・表示分けしたい→口コミ
って感じだな。3とか4っか5がある所は知らないからよく分からないけど…
649 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 18:26:38 ID:J1Wgx2XI
>>647
携帯の同人サイトって女の方が多いと思うんだけど…
650 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 18:55:14 ID:SnL2OO/T
そう言えば男性向けの同人携帯サイトってあんまり見かけないね。
男性向けサイトランキングとか探せばあるのかな?
リアル知り合いで性別隠して
健全虹小説サイト持ってる人は知ってるけど。
651 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 20:47:16 ID:8GBw1TY7
検索避けスレにあったメタタグ入れたいんですが
以下のタグをサイト上部に置けばいいんでしょうか?
<meta name="ROBOTS" content="NOINDEX,NOFOLLOW,NOARCHIVE">
<meta name="robots" content="noindex,nofollow,noarchive">
<meta name="robots" content="noindex,nofollow,noarchive">
<meta name="GOOGLEBOT" content="NOINDEX,NOFOLLOW,NOARCHIVE">
652 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/05(水) 22:28:08 ID:cS9WaceO
>651
head以外に置くんなら効果は微妙だけどがんばれ。
headを編集できないレンタルスペース使ってる人は、body上部200文字以内に
ジャンル名やキャラ名を入れないようにしたほうが検索避けに効果ある。
653 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/06(木) 00:30:18 ID:1LfVIev5
便乗して質問、
メタタグは全ページに入れる必要ありですか?
654 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/06(木) 00:32:45 ID:LL8gQla3
そういえば以前、愛島のPC表示スペース一番上に豆+白文字で
ジャンル名やキャラ・カプ名を書きまくってるサイトを見たことあるよ。
検索避けどころか引っかける気満々だなとモニョったのを覚えてる。
655 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/06(木) 00:38:35 ID:LL8gQla3
連投スマソ
>>653
入れられるとこには入れといたほうがいいとオモ。
656 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/06(木) 00:39:21 ID:h/0u5Ht2
>651
<title></title>より上に入れた方がいいらしい。
>653
入れるに越した事はないと思う。
657 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/06(木) 00:43:15 ID:1LfVIev5
>>655
,656
超ありがと
658 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/06(木) 01:04:53 ID:PiiOP3nZ
あれって案内文?の中に入れるんだよね。
パソコンから見えたりとかしませんか?(´・ω・`)
659 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/06(木) 01:49:37 ID:oV/7jWSo
あれという曖昧な言い方じゃ
伝わるものも伝わらないよ
660 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/06(木) 02:09:02 ID:iSNqbO53
>>638
ttp://2bee.jp/
ttp://nikki-k.jp/
あたりもメール更新できるね。
余談だが、FOMAはフォームの入力可能文字数が機種によってかなり異なる。
SH・D900 → 512字
F・D901 → 1024字
N・P → 10000字
※いずれも半角
661 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/06(木) 16:44:46 ID:RT/MW1LO
森の公式掲示板あぼーんしてる?
662 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/06(木) 17:43:47 ID:nY/TNN1o
>>661
ああ、何故だか分からんが消滅してるね…
663 :
661
:2005/10/06(木) 17:50:29 ID:nY/TNN1o
スマン、さげ忘れた
664 :
663
:2005/10/06(木) 17:52:37 ID:nY/TNN1o
いかん、名前欄661じゃなくて662だった…orz
俺は一人で何やってんだ
正直すまんかった
665 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/06(木) 18:27:22 ID:FRBjL3WH
既出だったらスマソだが、森はなんか前に比べて広告が派手になった気がするな。
漏れはエ/ム/ペ使ってるからあれだが、他サイトで森鯖使用の所を見ると、こんなに派手だっただろうかといつも思ってしまう。
小説読む時も下部のカラフルな広告がなんだかなぁ…
無料で借りてる身だからケチ言えないだろうけど。
666 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/06(木) 21:40:18 ID:YxV3zYTT
昼間、森のid4が落ちてた
公式もだめだったね
編集中に4が繋らなくなって焦った
667 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 01:04:40 ID:moI+aNWN
ページにそのままテキストボックス貼り付けられるタイプのメルフォで何かイイのないかな?
668 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 01:21:00 ID:k1pJm4Iv
自分で調べろよ
ここは質問掲示板か?質問厨大杉
669 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 01:22:03 ID:kssMei4w
今までカウンター重複だったのを変えようかと思うんだが、いきなり訪問数減ると不審だろうか…orz
どうせピコですよ、はい。
変なところに深く拘ってしまうのが痛い…
670 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 01:43:33 ID:Gt3zbXKw
カウンタ気にしてるのなんて管理人だけ。
671 :
651
:2005/10/07(金) 01:46:41 ID:74yRIOGk
遅くなりましたがレス有難うございました!!
早速入れておきます
672 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 02:53:46 ID:TIYzWfH0
うちのジャンルか、私の周りの人だけだろうけど訳分からん事がある。
チラシの裏だったらすいません。
・カウンタ-嫌いと言いつつ小さく表示している。
・ランキング嫌いと言いつつ入っている。
・悪解嫌いだと言いつつ拍手やトップに三つも悪解を付けている。
やってる事と言ってることが全く違う。
しかもそれ(○○嫌いなの〜)をわざわざメールしてくる。
ジャンルにも結構こういう人が多くて驚いた。
今はこういう逆の事をするのが流行っているのかな‥。
673 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 02:59:28 ID:xiyTh8Ni
本当は自分がしたくてつけてるのに
本意ではない、仕方なくだ!とポーズをとりたいだけでしょう。
カレシに振られたのに振ってやったの!みたいな。違うか
傍から見てるとかっこ悪いよね。
つけたきゃつければいいのに、悪いことじゃないんだからさ
674 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 03:13:48 ID:GPEpa4G1
ポケスペの広告は全く気にならんから好き
675 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 04:41:30 ID:zZLEirzT
ポケ場の中の人は放置プレイがお好き。
676 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 06:34:50 ID:rBWrtham
>>674
ページの上部にCMが入り出して移転した人多いけどな
677 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 10:18:59 ID:G5xo+Wh4
話豚斬りスマソ。
ブック機能がいいのってどのスペースかな? 質問じゃなくて意見を聞いてみただけさ。
ちなみに俺は森だ。厨多いけど、ブックの見やすさはなかなかだと思う。
678 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 12:23:18 ID:GPEpa4G1
ていうかちょい前のレス見ればブックはどこがいいかわかるよ
679 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 17:04:06 ID:IqjBcMjC
>質問じゃなくて意見を聞いてみただけさ
質問厨多すぎってレスだけは読んだみたいだね
680 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 19:30:14 ID:MAicO3Ft
>672
自ジャンルには、PC用ジャンルサーチに登録したり、PCサイトの企画に参加したり
オフ大手サイトの掲示板に厨書込みしてURL残したりしてるのに、「PCから来んじゃ
ねーよ。うちは携帯サイトなのに何でだろう?大手でいるのも楽じゃないっす(汗)」
と愚痴る自称大手様がいるよ。
携帯オンリーの閲覧者は、PCでも大人気だなんてすごい!と素直に受けとめてるようだ。
PCでは自ジャンル哀$として有名。
681 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 19:53:31 ID:rBWrtham
>>680
゚ ゚
/ /
( д )
682 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 20:34:32 ID:xNzEqddM
まだ森の公式掲示板直ってないのか…
その他も何か変だ
公式ニュースにも何も書いてないし、どうしたんだろ
683 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 20:43:35 ID:MNvHFaI5
森の管理人室に乗っ取り発生でFA
684 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 21:12:45 ID:65GeqHnd
森の公式は一番下のお問い合わせのとこから入れる
なぜリンク直さないんだろう
685 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/07(金) 22:13:06 ID:U7ISxOb3
>>680
そんなん私がサーチの管理人だったらサーチから外すな。
私怨とかじゃなくてやっぱり
「意に沿わぬ形でのサーチ残留は管理人さんの心労につながるから」って考えて。
なんだ?他の誰かに晒されてるんじゃまいか?
686 :
680
:2005/10/08(土) 01:12:39 ID:5MkpQ1PN
>685
1年前に本人がサイトで「○○サーチに登録した」と書いていたからなー。
687 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/08(土) 02:46:30 ID:+/Uvqld9
>>684
d!
ずっと困ってたんだよね。
688 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/08(土) 15:32:48 ID:LpYvjPSU
虹エロ文に適したところはどこだろう?
森ブックは規制があるし、MKTだとページ数がない気がする。
広告が上なのと、でかいのはちょっと…とするといいところがわからなくなってきてしまいましたよ。
オススメありますか?
689 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/08(土) 16:02:31 ID:FQcf2DuR
>>688
森の虹エロについてはちょっと前に話が出てたじゃんかよー。
携帯だろうけど一通りスレ読んだり、
>>1
のまとめサイトとかちょっとは見ようね。
690 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/08(土) 21:09:30 ID:Sz8zWRNa
>667じゃないが漏れも知りたい。探しては見たんだがどうもいいのが見つからなくて…
691 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/08(土) 21:18:38 ID:5MkpQ1PN
>690
どういうのを良いと思うか人それぞれ違うのに、何かいいのない?なんて
漠然とした問いに答えられる奴はいません。
692 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/08(土) 21:29:35 ID:iCcPGhIk
>>691
なんか喧嘩腰だね…
693 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/08(土) 22:04:19 ID:bYzLAcqn
まあまあみんな餅付こう。
どこが使いやすいか探してる人は現行スレだけでもみっちり読むと参考になるとオモ。体験談イパーイあると思うんだが。
それでも納得出来なかったら実際借りてみて使いやすいかどうか体験してみたら?どうせ無料なんだし。
百回書き込み読むより自分で体験するとすぐわかるよ?
あと、スレ常駐してたらやっぱり散々既出の質問だと喧嘩腰になっちゃう人もいるよ。言い方一つだから本人そのつもりなくても喧嘩腰になるし。
気に入らなかったらわざわざ反応しないでヌルーすればいいよ。 こっちから見たら貴方も喧嘩腰。
漏れも喧嘩腰だな…orz長文スマソ
694 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/08(土) 22:04:58 ID:GAOtsaEM
アルバムが見やすくて画像劣化せず、たくさん保存できて、小説のページもたくさん作れて、かつ広告少なめで目立たなくて、軽く、不具合の少ないとこはないですか?
…と具体的に聞けばいいんだよ…。
そんなとこがあったらいいな…
695 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/08(土) 22:14:44 ID:79kEuc7w
そんなもん……いいな…
696 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/08(土) 22:25:39 ID:KmQZ0pMe
いちご100の悲劇シリーズ
もう新作出ないの?
697 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/08(土) 22:54:19 ID:jD5zK6/w
笑むKT借りて、絵日記かカラ目を画像倉庫にして、森で小説が最強じゃないのかな。
もしくは愛ホトトップだったかでトップ借りまくって小説置くとか。
現時点の無料鯖で固めるなら。
最近巧み調子いいね。
698 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/09(日) 02:34:48 ID:OkJtYkdX
森のノベル評判いいみたいだけど、エロ単語規制が如何ともし難い。
なんとかならんものかね…。
699 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/09(日) 02:54:30 ID:GbZniKKu
森のエロ単語規制って、まだ続いてるの?
普通に使えるようになったから解けたと思ってた
700 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/09(日) 03:53:29 ID:CqOfgEeV
聞いていいですか?
ランキングサイトからの勧誘メールって頻繁に来るものなの?
若しくは運営してる人は勧誘メールを送ったことがある?
701 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/09(日) 06:04:16 ID:kRc3SVYt
>>700
明らかなスパムやら自ジャンルのものやら、勧誘メールは結構来る。
掲示板に勧誘書き込みケースも。
ランキング管理している友人に聞いてみたけど、彼女は自ら勧誘は友人にのみしたらしい。
702 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/09(日) 06:05:02 ID:8GgJWfbC
>>700
ランクが乱立してるときは、それなりに人望のあるサイトの管理人が始めるんじゃなきゃ登録数増加は望めないから、アピールはあると思う。
けど、カプや傾向を無視した勧誘はただの迷惑メールだし、うざいと思う管理人のが多い気がする
703 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/09(日) 06:07:07 ID:8GgJWfbC
>>701
ものすごいニアミスにワロタw
704 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/09(日) 13:58:32 ID:JJora6DA
>697
森は小説に行く前のワンクッション(「表紙を開く」とか)がなければ
いいのにな。あれいらなくない?
個人的に小説は朽ち込みが読みやすくて好きだな。
PCからの表示形式も選べるし、単語規制もないよ。
705 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/09(日) 15:50:40 ID:bYC2gzdk
ガイシュツかもしれないけど辛メ、更新しても文字や色が反映されたり反映しなかったりする(´・ω・`)
朝からずっと待ってるんだけど、時間がもっと経てば安定するかな?
706 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/09(日) 16:16:20 ID:a/Yc2V5k
>>705
5時間〜半日以上たつと安定するときもある。1日待つと確実。
休日は特に安定しない。
空メの不安定さはひどいとオモ
707 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/09(日) 16:44:47 ID:WJMr9lAQ
でも絡め画像キレイなんだよな…。
708 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/09(日) 17:06:03 ID:8GgJWfbC
更新も楽なんだよな…
空目ってメールで上書き修正できるから好きだ。
だからこそいつまでも移転ができないorz
709 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/09(日) 20:52:00 ID:0vZp1nQ/
メールで更新できるのはありがたいよね…空目。
自機種だと文字数10000までだから気兼なく更新できるのがありがたい。
そういえばエロもOKな空目みたいな所があったんだけどメール更新ができない、一度に入れられる文字は250まででがっかりしたところがあったなあ
710 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/10(月) 11:30:47 ID:pg5T8xc4
巧みの解析で、パソコンから来てるのにリファラ吐かないって事はブクマされてるって事でいいのだろうか?
711 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/10(月) 11:52:54 ID:wMydG8j2
>>710
んなこたーない
712 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/10(月) 12:22:45 ID:1eAdomUP
>>710
PCの一部の機種のみって書いてるじゃないか。
713 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/10(月) 21:59:18 ID:DSIO+tjs
笑むケイT、4鯖が落ちてる…?
開けないし更新できないorz
せっかく頑張ってリク書き終えたのに、これじゃ生殺しだ
714 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/10(月) 22:33:49 ID:rR0zz73e
あ、確かに重くなってるね。しばらく待ってみますか。
でもさっきまでは更新出来たのになー。
715 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/11(火) 00:49:38 ID:wkf2PZs5
エムktの鯖落ちは、ここよりサポート掲示板見た方が早いよ。
716 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/11(火) 03:23:36 ID:q4Vu8Npz
頭痛がしますた
717 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/12(水) 01:23:57 ID:sE/XygOp
サイトの背景色と文字色(+リンク色)はどの色が見やすいと思いますか?(又はどうされてますか?)
森で前にこの話題が出たときに、いろんな意見が出て興味深かったので、是非皆さんの意見を聞きたいです。
718 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/12(水) 01:39:07 ID:e90zPpqP
>>717
私はモノクロ+αにしてる。
背景:白、文字:黒、リンク:黒で部分的に水色いれたり赤いれたり。
私の携帯だけかもしれんが、たまにリンク色が背景と同化してて自分が今どのリンクの上に乗ってるのかわからないサイトに出会う。
森を使ってるサイトに多くて、間違えて広告踏みまくり。
作ってる本人にはどう見えてるんだろう…
719 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/12(水) 02:14:54 ID:2sILvvdM
森は瞬間リンクをデフォで決めないといけないから、
うまく色あわせしないとリンク文字が見えなくなるよ。
因みにauだったらちゃんと反転して見えるらしいから、気付いていない管理人も多いかも。
720 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/12(水) 03:24:58 ID:mo4/2wbI
森はボダポンの3G機種(詳しく言うとN)には
背景色と同化してしまってリンクが見えなくなるよ
多分背景の黒と灰色等の同じ系統の色(?)は同化してしまうっぽい
721 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/12(水) 05:01:47 ID:xzSUzqYE
>717
極薄い背景色は目に優しくて好きだな。
#FFFFEF,#FFF0FC,#FFFFE6 あたり。
>719
森じゃないけど、愛藻ユーザーに指摘されるまで気付かなかった。
自分はあう使い。
722 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/12(水) 08:30:43 ID:Vt6XL4Jp
白地に黒文字・黒地に白文字とかの
コントラストが強すぎる配色は目がしばしばすると思うな。
自分は白背景に灰文字&リンクで
文字の所々に明度を落とした赤を置いてアクセントにしてる。
723 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/12(水) 08:43:27 ID:2sILvvdM
個人的には、携帯で見る分には白地に黒文字でも大丈夫だけど、
PC閲覧時がかなりきつい。明るさが全然違う。
724 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/12(水) 16:49:52 ID:f29S7ZbJ
携帯から見ればいいだけの話じゃ…?
ここは携帯サイトスレなんだし。
そんな自分は背景がかなり薄い赤紫にテキストが濃い紫。
季節毎にそれっぽい色に変えてる。
つか皆、色はカラーコードで入れてる?それとも名前?
鯖によってはテーマカラー選べば勝手に配色されるのもあるよね。
725 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/12(水) 19:55:31 ID:NhhGV5Zi
背景白に文字色黒じゃ見えにくいの?
私のサイトは全ページそうなんだけど、今まで聞いた事無い意見だから驚いたよ。
726 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/12(水) 20:03:47 ID:2sILvvdM
PCからも見るよ。
主は携帯だけど、どうせなら何で見てもなるべく読みやすい方がいいし。
727 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/12(水) 20:07:05 ID:Qm1PWpjv
白背景に黒字だと長時間閲覧したとき目が疲れるってデータがどっかで見た気がする。
携帯からじゃ気付かないだろうけど2chのスレも薄灰色に黒字だったりするしね。
まあこういうのは基本管理人の好きでいいと思うけど、白背景に黄色とかはさすがにきつい。
728 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/12(水) 22:31:28 ID:xzSUzqYE
PCからだとぼんやり感じるくらいの配色が携帯閲覧しやすいと思った。
モニタの発色の違いもあるけど。
729 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/13(木) 07:22:00 ID:Oq5mXWsk
背景は薄いブルー、グレー、グリーンの寒色系。
文字は黒(豆字ではない)
が一番長時間の閲覧に向いてるらしい。
背景濃くしたいなら濃いグレー、紺に文字は白とか。
文章サイトなら死活問題かと思う
730 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/13(木) 13:27:17 ID:KF9nAevB
携帯だとうまくリンク元の解析出来ないんだな…
731 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/13(木) 17:36:52 ID:cX2SeSJR
寒色系かあ。次回の改装時に参考にさせて貰うね。
>730
・各ランキングの登録URL
・他サイトからリンクして貰うURL
・自動リンクに登録するURL
これを全部違うURLにすれば、ある程度の動向は掴めるよ。
732 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/14(金) 14:09:15 ID:/FYQqvjG
タクミの絵日記のホームに戻る、のリンク先をサイトの編集ページにしているヤシがいた…
メールで本人に教えたんだけど数日たっても未だに直してない(日記は更新してる。メールの返信は無し)
いたずらでサイト消されたりしたら、どうするつもりなんだ…!_| ̄|○
733 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/14(金) 14:46:30 ID:Zy6ms2z4
自業自得だからほっとくといいよ。
そういうとんちんかんなことするヤシは、実際にサイトが消されると忠告してくれた人に対してまで日記でふじこるタイプだ。
……昔さあ、マガのバックナンバーで空目使ってるヤシがいてさ、サイトからのリンク先が空目編集ページになってたんで、
びっくりして忠告メールしたら一時間くらいで直ってんだけど、やっぱりいくつか削除されたらしくて、
それを日記で、自分のミスをろくに反省もせずにふじこってたよ…
もちろんこっちにはお礼のメールもなかった。
そもそも編集ページと公開ページの区別もつかん理解度でサイト開くなっていう…orz
734 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/14(金) 16:36:02 ID:qKi/DhGT
足跡絶対踏み逃げするな!と強制ぎみなサイトを見ると
かなり嫌な気分になるな。ていうか小、中学生はマジでサイト作らないでほしい
ネットマナーが最悪すぎる
あと聞きたいんだけど版権自作イラスト晒すのって違法?
735 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/14(金) 17:01:23 ID:yJB29YR3
>>734
お前は
>>1
も読めないのか。
晒しスレ行って聞けよ
愚痴も管理人スレで吐いて来い
736 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/14(金) 17:16:27 ID:/FYQqvjG
>>733
うん。暫くウォチしつつ放置してみる。
なんか…
>>734
自身も最悪だな(´・ω・`)
737 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/14(金) 18:02:35 ID:qKi/DhGT
釣れたw
738 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/14(金) 18:14:14 ID:REH5FVuP
734は自分で描いた二次絵をサイトで公開する行為について言ってるんだと
自分は受けとめたんだけど違うのか。自作って書いてるし。
ちなみに著作権についてはこっちね。
同人の著作権考察スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1044288767/l50
739 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/14(金) 18:15:02 ID:REH5FVuP
>737
なんだよ好意的に読んでたじゃないか!このうんこ!
740 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/14(金) 18:36:24 ID:VwAcWILo
>>739
叩かれたから慌てて釣り装ったに1000モナー。
お前良い奴。
ちょっと前に有料支援サイトの画像保管庫についての質問あったけど、
私が頼んだとこはなかなか良かった。
画像直リンは勿論OKだし、自動タグ生成機能や画像URLコピー機能とかついてたよ。
但し料金は一万とお高いし、他に年間鯖料が五千円掛かるので、学生さんにはお勧め出来ないとこかも。
741 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/14(金) 18:45:10 ID:qKi/DhGT
>>740
さすが
叩く奴しかいないと思ってな、ついつい小学生みたいな事してしまった。
>>739
すまんよorz
742 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/14(金) 21:09:55 ID:MlBomRer
もれは鯖ははにや(要英数カナ変換)で画像は倉庫利用可の鯖借りたゆ。安いしなかなか。
でも夜になると表示されにくい(´・ω・`)まだまだ様子見中
743 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/14(金) 21:10:55 ID:6cEI2g2R
>>741
ウザいよ
744 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/14(金) 21:48:21 ID:aAoAKYU1
遅くなりましたが、717です。森では概ね好評だった黒背景+白文字の意見がなく、少し驚いています。
自分のサイトを見直すいい機会になりました。ありがとうございました!
>>741
ドンマイ
745 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/15(土) 03:09:41 ID:/rkdSqrI
今借りてるアルバムが口混みのなんだけど
画像劣化が激しい気がするのは気のせいなだろうか…?(´・ω・`)
746 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/15(土) 04:24:15 ID:f5tVyEzt
>>745
気のせいなんかじゃないと思うよ。しかもめちゃくちゃ反映遅いしなorz
747 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/15(土) 10:36:38 ID:XVv6Rh2j
口コミの画質劣化は制作板でも出てたね。
自分はそんなに気にならないけど。
748 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/15(土) 11:01:24 ID:ZP64ntEe
口コミはPCで見たときあまりの劣化に目眩がした…orz
コメント文字数少ないけど00あぷろだに変えたよ
749 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/15(土) 12:03:55 ID:u4Fehtli
反映が遅い時が有るのを除けば絡メ最強(`・ω・´)
750 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/15(土) 12:56:55 ID:z27GbyOh
絡メ好評だけど自分の機種からじゃ最悪。画像が荒すぎて見えない状態。
まわりがみんな絡メになってきて辛い…。
751 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/15(土) 12:59:35 ID:phsXfa/D
>750
巧みの絵日記は?
752 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/15(土) 13:27:15 ID:dG3cBnk7
私はずっとポケ場でやってるよ
画質は普通だし反映なかなかいいし
753 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/15(土) 13:27:58 ID:z27GbyOh
>>751
それはちゃんと見える。絡メ以外は大体大丈夫。
754 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/15(土) 13:32:21 ID:u4Fehtli
>>750
そうなのか
差し支え無かったら機種教えて欲しい。
755 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/15(土) 13:51:46 ID:Q4FusoTB
ポケ場のアルバムは自分の機種だと画像DLすると拡張子が消えてる。
キリリクなんかで貰った絵を転載させて貰おうにもアップ出来ないし…皆どうしてるんだ?とか思っていたけど、先日友人の携帯借りてみたら普通に拡張子付いていてorz
756 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/15(土) 14:12:59 ID:SnyTCJV9
拡張子が表示されてないだけだから、気にせず添付してみなよ。
757 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/15(土) 14:13:18 ID:z27GbyOh
>>754
VのN社製品。画像が荒いというか小さい。1KBとか。拡大しても4〜5くらい。
Vユーザー少ないから一人で騒いでもなと思ってはいるが、やっぱりフリイラも転載できないし何だかな…。
758 :
755
:2005/10/15(土) 15:03:47 ID:Q4FusoTB
>>756
何度か試してみましたが、ポケ場や他鯖は更新反映されず。
タクミの絵日記に添付してみたら「添付ファイルの取得に失敗しました。添付されたfileの形式は対応していない可能性があります」と返信が。
因みに機種は悪評高いW21K。
759 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/15(土) 16:09:53 ID:SnyTCJV9
エエエエエ
そんなことあるのか
760 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/15(土) 16:35:21 ID:dG3cBnk7
30Kb以上の画像ダウンロード出来ない機種じゃ
機種別変換される所は全部画像は小さくなるね。
私もVのそんな機種でも頑張ってる
キリリクとかはそのままのサイズで表示出来るBBS借りて使ってるから
30以下に抑えて貼ってもらってそれを転載してる
761 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/16(日) 00:26:25 ID:47ZvK89s
http://fhp.jp/tarachin/?
カキコお願いします。
762 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/16(日) 10:25:02 ID:LlqoYXMi
既出の話かもしれんけど、携帯向け同人ネットマナーって毒舌系が凄く目立つね。
しかもネットマナー言っておきながら管理人の都合良い自分ルールを訪問者に押し付けてるだけのところが多いと思った。
私もサイト運営してるけど、管理人が完全に上から閲覧者見下ろしてるような書き方が読んでて不快になる。
仮にもマナー説く側がそんな態度で、一体どれだけの人間が自分を改めようと思えるのか疑問だよ。
763 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/16(日) 10:46:34 ID:2y3ny0L2
>>758
今まで知らなくて今ピクトで試してみた…_,-,。 マジッスカ
保存は出来てたから気付かなかったよ(ノД`)W21K…
764 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/16(日) 11:09:45 ID:LlqoYXMi
>>755
,763
少々手間は掛かるが、えむけーてぃーにあるソースビューアにその画像のあるページURLをぶち込み、
画像URLを抽出してファイルシークの画像取得ツールに入れ、そこから保存してみるのはどうか?
765 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/16(日) 11:37:54 ID:JSYPOXs9
>>762
禿同。
とくに毒吐きネマナのリンク貼ってるサイトとは相互リンクもしたくないよ…
766 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/16(日) 13:17:36 ID:czFJ2mKv
みんなは書き込み一回目のどうみても宣伝目的の奴に
相互リンクを頼まれたらどう対処してる?
767 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/16(日) 13:39:47 ID:BAzo0+JC
>>766
チキンだから相手のサイトが18禁とかグロ系じゃない限り断れないorz
768 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/16(日) 13:52:41 ID:T29+DXn9
>>766
素知らぬ振りして削除。
769 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/16(日) 13:53:05 ID:Cr7m0k/U
>>766
「宣伝は削除します」て書いてあるので、
削除して何事も無かったかの様に華麗にスルー
770 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/16(日) 14:29:33 ID:P7iLvJqe
mkt使ってる人で、ちょっと前にできた100質コンテンツ使ってる人いる?
771 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/16(日) 15:06:36 ID:PJD4WXwr
>766
そういう時のための自動登録リンク。
自動リンクに誘導後、相互になってるかどうかは知らない。
772 :
755
:2005/10/16(日) 20:48:18 ID:stMBY0ip
>>764
試してみますた。
拡張子付きました!が、何故か.mmfでした。
着メロデータとして認識されてるw…orz
>>763
自分も頂きものを転載しようとするまで気付かなかった。
ポケ場しか使ってない方に他鯖にうpして下さいとお願いするのは心苦しいし、メールで送って貰うのも面倒かけるからネカフェ行って転載してます。
本当、何なんだろうコレ。
773 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/17(月) 05:31:19 ID:DdDtIH6D
自分森使ってるんだが、アクセスの少なくなるこの時間に昨日少し改装してたんだ。
うちはランキングにも参加してない1日10ホト程のピコサイト。
ゆっくり改装出来ると思ってトップいじってた訳だが、
あうを使ってる自分以外にドキュモから10程のアクセス…。
リロでも繰り返したのかなと思いながら、その日はとりあえず無難な形にしておいた。
(見られると出来なくなるもので…)
で昼間や今またいじってたんだが、また改装しだすとドキュモからアクセスが増えて…
これって仕様じゃないですよね?なんか怖い…(´・ω・`)
ずっとトップいじったりしてなかったので、
前はどうだったのか覚えてないんです。
原因分かる方とかいませんか?
774 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/17(月) 08:39:09 ID:y/nfUh0d
森は編集作業すると更新したサイトみたいな項目に取り上げられるからそこからみんな飛んでくるんだよ。
気になるなら非公開にして編集してみては?
775 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/17(月) 09:08:43 ID:7XFl6HiG
>774
773じゃないけれど、そうだったんだ。
うちも編集をやり出すと土子藻からのアクセスが凄く増える。
あうとかパソは居ないんだよね、不思議と。
確か非公開にすると自分で改装した所も含めて全部見れないよね?
どうなってるか分からなくて、ページを見ながらじゃないと自分は不安になってしまう。
776 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/17(月) 09:35:46 ID:oHQa3IT6
上部と下部編集したらドキュモ アク解にプラスされるんじゃなかったけ。仕様。
自分も森でトップ上部編集したら あうとドキュモが普通に頭ひとつ分飛び出るよ。
777 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/17(月) 12:37:41 ID:49gjOu2l
>>776
あれ?それPCからじゃなかったっけ?>仕様
778 :
776
:2005/10/17(月) 12:52:20 ID:oHQa3IT6
>>777
自分あう使ってるけど上部編集(&確認)したらドキュモとあうが同じ数になる。
779 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/17(月) 17:43:28 ID:49gjOu2l
>>778
改めて確認したらその通りだった。スマソ
780 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/17(月) 18:56:55 ID:1f8rG9US
キリリクイラにキリリクした人の名前書かれると嬉しいもんなの?
私的にはあんまり入れたくないけど喜ばれるなら入れたいと思って
781 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/17(月) 19:24:29 ID:O8gFpmLB
自分のって分かり易くて良いんじゃないの?
自分はホト数だけ入れたのと文字無しの2種類アップしてる。
782 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/17(月) 19:44:49 ID:WIoyrU1r
これもVIPクォリティ?
小学6年生の男女が裸体うp祭り中!!!
VIPになら小学6年生ぐらいは来てるだろ?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129427490/
783 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/17(月) 21:57:23 ID:1f8rG9US
>>781
そっかー。では次から名前、入れてみようかな
784 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/18(火) 03:17:04 ID:C6tE+HQr
PCノーカウントのランキングに登録して、頻繁にPCから順位を確認して
るんだが、何故だか夕方よりもINが減っててかなりショック。
あのランキングの総合上位に行きたかったな…。
3位以内とそれ以下ではOUT数が雲泥なんだよな…。
785 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/18(火) 07:07:57 ID:X2V3646m
M*T使ってるけど、移転した跡地が何故か他サイトの跡地になっていて困ってる。
確かに全部削除して、IDもなくなったの確認してから移転したのに、前のURLでリンクしたままのサイトから跡地に飛んでみたら、よりにもよって荒らしサイトへのリンクが……。
同IDを取得したってことなのかな?。確かに良くある英単語なんだけど。
同じIDは取得出来ないようにして欲しいよ。
リンク先サイトにもM*Tにも削除対応してもらえなくて泣きたい
786 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/18(火) 07:44:15 ID:YdNS+Lu6
気持ちは分かるけどそんな事やってたらどんどん使えるIDがなくなっちゃうよ。
787 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/18(火) 11:11:27 ID:WKftIF8a
愛島は同じID二度と使えないよ。
昔、エラーだかパスが漏れたのかサイトが消去された時に
同じIDで再開出来ないか問い合わせたんだけど無理って言われた_| ̄|○
突如行方不明状態になってしまって大変だったよ。
788 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/18(火) 12:45:27 ID:th2WpQ5f
あのさ…タクミのアク解で六時には誰も来てないのに
拍手の解析で六時に拍手されてるっぽいって一体何だと思う?
789 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/18(火) 12:52:36 ID:/RXwuVrX
>>788
携帯の画面メモじゃない?
790 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/18(火) 15:08:58 ID:sOb9GAky
>788
それか、その人がタクミの広告画像が読み込まれてないまま、拍手押したとかじゃない?
画像読み込まれなかったら、カウントされないらしい
あと、質問なんですが携帯サイトで、アク解のどこから飛んできたのかっていうタグが使える鯖ってありますか?
791 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/18(火) 15:33:15 ID:07dJHG3q
>>788
5時に来て作品見終ったのが6時とか。そんな気にする事もないよ。
792 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/18(火) 15:33:51 ID:th2WpQ5f
>>780
>>790
意見dクス!
タクミと鯖の解析たまに違うこともあるしあんまり気にしないで喜んでおくよ
>>790
タクミはPCだけだからね
なんか笑むKTがドキュモ以外なら解析できるっぽい
説明読んだだけからよく分からんけど
793 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/18(火) 17:03:00 ID:3lfuubev
>788
拍手後の画面が検索に引っ掛かったとか
794 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/18(火) 19:33:38 ID:IaNR3bfZ
http://b.z-z.jp/?hon
妹オナバイブ
795 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/18(火) 19:49:35 ID:C6tE+HQr
>790
ヌゲー考えたけど、javascriptのこと?
796 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/20(木) 00:31:04 ID:/7F4NCGL
笑む計T使用中の自サイトのアクセスログにぐぐるのロボが来た跡が残ってた
リンク元にぐぐるからのURLは無かったけど
誰かの検索結果に自サイト表示されちゃったのかなorz
797 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/20(木) 05:16:49 ID:eLPKDOGS
申し訳ないがちょっと聞きたい事がある。
森の公開用アルバムの中身が全部消えていたんだ。
工口じゃない二次イラストだったんで森のコンテンツでは非表示にして、
検索避けしたMKTの子ページからアルバムの目次画面にリンク貼ってた。
(画像の直リンではなくページのリンク)
規約にそれらしいのはなかったんだけど、
なにかが規約違反になって消されたんだろうか?
それとも事故?
画像データは残ってるんでうpし直そうと思うんだけど、規約違反になるなら別の鯖を借りようかと思ってるんだが。
798 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/20(木) 05:36:19 ID:bLxryK3G
イラストが模写だったり、元絵に近いと消される。
イラストについては最近森厳しいみたい
799 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/20(木) 06:17:08 ID:QuY9Q3vC
>>787
消される前に森の管理人さんからメールなかった?
一応問い合わせてみたほうがいいかも。
800 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/20(木) 08:34:55 ID:bLxryK3G
>>799
いきなり削除みたいだよ。
友達のサイトもエロでもない公式画像でも無い(でも絵柄が模写っぽい)のに、突然消された。て言ってた。
801 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/20(木) 08:39:47 ID:Qxc4P3DB
うちなんて、イラストでも何でもない
TOPに飾ってたただの風景写真が削除された。
メールで問い合わせたら、やっぱり向こうのミスだったらしい。
謝罪のメールは来たけど、編集ページには
「画像は削除した。二度とやんなよ」
な警告文が載ったまま…
違反してないのに、編集する度に嫌な気分になるよ。
802 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/20(木) 11:35:41 ID:gO2GVgrM
イラストでは森はダメなようだな。凄くためになった
803 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/20(木) 13:59:05 ID:SFmacE6z
なんか最近笑むKT使ってるサイトは解析眺めてんのかなあ、と思うと足が遠のく。
804 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/20(木) 14:50:56 ID:69h3PaPV
mkt使ってても巡回ロボとリファラチェックくらいしかしない、
というかやる気起きないから、たいして気にする必要ないとオモ。
805 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/20(木) 17:27:37 ID:tPp4Zze7
>>803
解析見るのめんどいし、見てもよく分からないから見てないなー。
巡回ロボとかも分からないけれど来てるのかな?
M毛ティに限らず今は巧みとか忍者とか解析付けてるサイト多いよね。
806 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/20(木) 17:30:49 ID:IcQOTCYM
私も笑むKT使ってるけどリファラしか見ないなー。
解析見ても集計されてるわけじゃないからつまらん。
807 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/20(木) 18:16:23 ID:rZxzIUm2
豚切りして質問。
連投規制かけられるアンケートがある所ってある?
808 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/20(木) 18:26:27 ID:hKxcR6jr
同じメアドからの重複取り寄せをカウントしないようにできるカラメサービスならある。
遅延激しくてもいい+メール方式でもいいならアンケートに使えるかも
809 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/20(木) 19:58:09 ID:OvA7XUeZ
笑むktでリファラみる時ってリンク元URLってやつでいいの?
あと巡回ロボってどれ?
810 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/21(金) 02:03:19 ID:VUveitPM
私的に機種やリファラまでわからなくてもいいんだけど、鯖に解析ついてないから仕方なくタクミ使ってる。
森だったら一応解析ついてるのに、さらにタクミ使ってるサイト見ると日参しづらい…
811 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/21(金) 02:32:02 ID:xEc7ky39
いや、むしろ森ならつけるでしょ。
あそこは英雄/ぼだ/何処も/その他の分類しかわからないし、
レンタル解析はPCが二重カウントになるしで結構大変。
812 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/21(金) 06:48:53 ID:HwwmfX34
請求制だけど半ナマだから
2ちゃんに晒された時のために解析つけてる。
一度請求クイズが分からないってヤシに晒されたんだけど、晒されたすぐ後に解析見たのですぐに対応出来た。
813 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/21(金) 08:33:21 ID:cKQVZ1DM
携帯で借りられる解析でお勧めはありますか?
森だから、荒らしが来た時の対策用に補強したいんだが
814 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/21(金) 09:02:07 ID:Sm4AEIH6
晒しage
815 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/21(金) 11:01:10 ID:trqpKt5J
>>813
まず
>>1
とログ読んでみればいい
816 :
807
:2005/10/21(金) 12:45:59 ID:Sb6S7XE9
>>808
教えてくれてありがとう。
でもメール式じゃ誰も投票してくれないかも(´・ω・`)
仕方ないけどもともとのアンケで頑張るよ。
817 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/21(金) 18:13:14 ID:DpHUcQk6
糞厨の皆さんを晒しageしておきますね!o(^-^)o
818 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/21(金) 19:38:15 ID:B/Dr0cH/
http://3hp.jp/?id=df
819 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/21(金) 19:45:57 ID:o6vQzHL2
>>816
目欄は?
自分が適当にググッて見つけた無料レンタルのフォルダに放り込んであった奴だけど。
820 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/21(金) 20:34:24 ID:D2DFh9dK
>816
遅いかもしれないが目欄
821 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/21(金) 22:13:33 ID:2CMn6Wcw
ポケ場のアルバムに画像送ろうとしたらエラーが出た・・・
822 :
816
:2005/10/21(金) 23:06:14 ID:Sb6S7XE9
>>819
>>820
全然遅くなんかないよ!ありがとう!!
早速行ってみる!!ノシ
823 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/22(土) 02:53:36 ID:c2/YzQR2
H.O.O.Pってどう?
広告少ないから使ってみたんだが、不具合大杉……。
824 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/22(土) 06:37:23 ID:lm7mk1H1
使ってみた結果不具合多すぎなら
聞くまでもなく駄目なんじゃないか?
825 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/22(土) 18:53:55 ID:Hqn5N/yz
口コミ繋がらなくない?
826 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/22(土) 19:20:42 ID:8D0vJBpV
>>825
繋がらん。またかよー
827 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/23(日) 00:09:52 ID:x5B8OMc3
よかったら来てください
http://hp19.0zero.jp/327/rabbit0127/
828 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/23(日) 21:56:18 ID:l5JupCFw
森でさ、ずっと非公開にしてるくせに毎回掲示板でリンクしていく人って何なのかな?
地味にウザス。
829 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/24(月) 02:33:58 ID:bR/g1ELM
わかる。あれウザス。しかもうちの場合非公開(仮閉鎖?)の報告も貰って無いから
ちょっと覗きに来たその時一言くれよと思う。
830 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/24(月) 08:20:36 ID:d9aYcVRd
みんな掲示板つけてるの?
やっぱ掲示板つけた方が反応貰えるのかな。
ホト数は100前後なのに拍手0も珍しくないコメントなんて(ryな反応過疎サイト_| ̄|○
831 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/24(月) 08:45:28 ID:7F5QztYb
>>830
いや、拍手で反応少ないなら掲示板もあまり変わらないかもよ。
携帯サイトはジャンルによっては全く来ない。
それより拍手の場所を変えてみたりした方がいいかも。(トップじゃなくギャラリーに置くとか)
うちは友達のアドバイスで自作自演の※返しを何回かしたら、反応増えた。
他の人が送ってるなら自分も…な気になるのかも。
832 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/24(月) 11:25:52 ID:wWhDBdbt
ピ/ク/トでイラストアルバム作ろうと思うんですが、画像劣化しますか?
833 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/24(月) 11:49:55 ID:WN69dG5e
>>832
ピク徒は結構綺麗だよ。
朝とか調子悪い時あるけど。
834 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/24(月) 13:09:29 ID:wWhDBdbt
>>833
ありがd。ピ/クトでやってみます
835 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/24(月) 22:38:56 ID:jwG1RZQK
携帯サイトでバナー作るのってウザイかな?
活用性が無いと解っていても作るのが好きなんだ。
836 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/24(月) 22:42:10 ID:ActFjrqC
>>835
いいんじゃね?
ぶっちゃけテキストリンクで済ますけどあって困るもんでもないし
837 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/24(月) 23:44:14 ID:YNf5hTyP
>>832
ぴ区と使ってるよノシ
ちょっと前まではやたら鯖重かったけど、最近は快適。
劣化もあまりしないと思います。
うpも手軽だし自分的にはかなり(・∀・)イイ!!
838 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/24(月) 23:48:00 ID:qudfyest
バナーと言えば
携帯サイト用のバナー作れる所あったよね。
mktとか画像アップロード出来ない所でも使えるようなやつ。
何スレか前で出てたと思うんだけど、どこだっけ?
使ってる人いますか?
839 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/24(月) 23:56:08 ID:JlDP4HxX
厨スレ晒しage
840 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 01:44:22 ID:/2wygY7d
そういえば携帯版6ホトの話はどうなったんだ?
作るって言った人が皆消えている気がするww
841 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 04:14:51 ID:BSdiy4Yr
背景に画像乗せるタグ使ってるサイト、一番上に書くの止めてほしい。
ページ開いて最初に見えるのが半角英字の羅列って、かなり見苦しい('A`)
何処もひとつでサイト作ってる私は負け組?
842 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 06:05:36 ID:N6bnoGtO
>>840
結局お流れになったんじゃないか?
まぁそのほうが無難かと思うが。
843 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 10:37:03 ID:/2wygY7d
>841
自分もよく一番上に書いているけど、土子藻の人から苦情来ないから平気なんだと思ってた。
やっぱり見づらいんだ。
でも、タグが見えているの知らない人も居るだろうね。
>842
お流れになったの?
やっぱり無い方が無難なのかな。
あったらあったで良いと思ったんだけどな。
844 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 14:40:17 ID:LxdIN41o
巧みの解析、表示方法がいきなりかっこよくなっててびびった
845 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 15:07:50 ID:BngufvUP
本当だ!!すげぇぇえ!!!
………でもちっさすぎて見にくい。
846 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 15:09:02 ID:S3dfnI94
え、そうなの?うちのはいきなりでかいバナーになってるんだけどorz
847 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 15:13:08 ID:BngufvUP
……あれ?uniqueなくなってる??totalしか見当たらないんだが……。
848 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 16:31:23 ID:rYxOwTq0
解析画面は見やすくなったね
PCから見たらバナーがでっかくてくまさん柄だったんだがorz
よそは小さいバナーだったり黒系なのになんでクマー…
849 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 16:40:59 ID:tPa4uG2v
タクミ重っ…くなった?
そしてうちのホト数以上減なのは
解析画面変えでひっかかってないからだと
思いたい自分ガイルorz
850 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 17:32:46 ID:oQH61Tbp
タクミ解説画面見難いよタクミ…_| ̄|○
851 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 17:46:26 ID:a0CdYwqL
うちバナー変わってないや。
つかPCの機種も出るようになったんだね。
しかし解析グラフは何故0.5ずつ書いてあるんだろう…
0.5人とか来るの?w
852 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 18:01:42 ID:rYxOwTq0
漏れ、サイトふたつあるからふたつid持ってるんだけど、アクセス数によって解析グラフの表示が違うね。
一時間に10超えることない片方は10まで、もう片方は25までになってるよ。
もっとホト数あるとこだと一時間100とかになったりするのかな。
853 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 19:19:25 ID:MUouLO7Q
バナー、変わってるといえば変わってたが…
巧の絵日記、「watcher」ってそのままヲチャって気がしてきた…
特に微妙な日記に数人いると
発酵するまで待ってんのかなって思う
854 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 20:20:30 ID:oQH61Tbp
タクミ解析
さっき見たら何か解析設置出来る数が増えてたんだが
何か色々おかしい…
ページ名何個も消えてるし、設置した場所と違う解析結果が表示されてる。(ページAと書いてる所の解析結果に全然違う所の解析結果が表示されてる)
不具合起こるなら余計な事するなタクミ…(つдT)
855 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 20:28:41 ID:YUmwopiF
最近ポケ場、妙に繋り難い。作る人でも大幅に増えたんかな?
856 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 20:35:46 ID:YFfd6eiz
性描写の出来る鯉って何処ですか?
857 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 20:37:07 ID:BngufvUP
タク実前の方がみやすかった気がするのは私だけかい?フォントが小さすぎるんだ。
858 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 20:52:21 ID:6qtrbXCo
>>857
同意。慣れてないせいもあるだろうが、豆すぎる。
解析画面も重いね。
グラフのあり/なし選べたらいいのに。
859 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 22:14:46 ID:FHTn4rYY
>>856
海と川まで間違えてどうする
860 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/25(火) 22:46:06 ID:YFfd6eiz
あっ…
誤字ってました(大恥
861 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/26(水) 00:21:29 ID:Y33jMILG
>>860
一瞬何の略かと真剣に考えたじゃないか。
それはそうと質問する前に
>>1
とテンプレサイトくらい目を通せ。
862 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/26(水) 00:45:31 ID:YwWH29XO
チョト可哀想だから
口混と森、愛島なんかは勿論だがエロ禁止だ。
863 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/26(水) 03:52:11 ID:3STzopED
>853
ウオッチャー人数が増えるたびに「またヲチャが増えた…」とネガティブになる
あの機能いらんなー夜中に更新するのも何だか憚られるし、
自分のページなんだから好きに更新すればいいんだろうけど。
864 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/26(水) 04:22:26 ID:fXi5UGXx
せめて通知機能のオン・オフを任意選択できればいいんだけどね
ちと前にサポ板でも要望出てたな
865 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/26(水) 22:05:18 ID:aNcNN686
最近夜、森繋がらないねーorz
866 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 00:05:55 ID:6ba6eB6R
新しい鯖になるにつれて繋がりにくいのか?若いidのサイトは比較的繋がる>森
867 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 00:26:04 ID:xox86tMK
id7は編集が繋がりにくい。
868 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 06:52:23 ID:tsZBd1ZU
巧みの解析、18時辺りからの反映遅いね
869 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 11:39:43 ID:mb5TRrzY
自分のサイトを設立して2ヶ月経つけど
最近、画面メモとかされてるのかとか結構不安になったりする
870 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 12:59:45 ID:7CosMZoW
>>869
何で不安?別に画面メモだろうが気にならないけど。
定額じゃない人は上手く活用するとパケ代節約になるからね。
871 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 13:21:11 ID:A4CwXiRr
同意。
自分はどこにブクマや画面メモされようが気にならないなあ。
872 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 13:22:40 ID:mb5TRrzY
いえいえ、私のサイトはほとんど宣伝しないので
リピーターが居るのかなって…。きっと居ると信じて頑張ってみる
873 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 15:43:41 ID:rc6yLEkG
チラシ裏
874 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 17:06:08 ID:BSFzi4n3
ポケ場も重い上に鯖メンテ多くて使えない日が多い気がするんだけど、
他に移った方がいいのかなぁ…
単に自分トコのトップが重いのかなorz
875 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 17:27:19 ID:SbCA1bsB
森のid7なんだけがカキコお知らせメール来ないの漏れだけ?
876 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 17:33:08 ID:/z9/p2Va
>>875
つ森の公式掲示板
877 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 17:57:14 ID:1Msz6aCD
>>875
のレス見てid10だけど掲示板見に行った。
ああ、なんの書き込みもなかったさ………orz
878 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 18:16:06 ID:kzft5fJ9
>>877
ガンガレ!
匠の解析見てあんまり見かけないような機種が
毎日のように来てるの見ると常連さんだと思い込みたくなる自分がいるorz
879 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 18:31:43 ID:0Iu/lPjO
森の質問板もサーバー混雑で見られませんがな。
板には入れるけど、スレッドを見ようとすると
例のメッセージ画面になるお…
編集も出来ないし、困るよね
880 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 23:25:53 ID:2l1R2Vxb
>>847
亀ですが。
表示されてるのはトータルではなく(今まででいう)ユ……の方
881 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/27(木) 23:43:20 ID:xox86tMK
>>847
じゃないが
そ…そうだったのかー!
882 :
847ですが
:2005/10/28(金) 00:17:24 ID:1JszH2fD
>>880
そうなんだ。レスありがとう。
タク実画面変えない方がよかったと思う。解析画面が重い上に見にくい。
883 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 00:53:47 ID:KQkETqLV
私はそうでもないなあ。今は詳細見れて良い。
解析範囲選択画面で近似アクセスログ30件見れるのが嬉しい
884 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 01:34:28 ID:5Sz7aI/0
晒しage
885 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 06:56:28 ID:ok4KFB6r
そしてさげ
誰か薬屋のアク解使ってる?
乗り換えようか迷っているんだ。
886 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 10:36:36 ID:yDo7747e
平日の真っ昼間の午前中なのに森がコンドル
夕食時や深夜は土日は当然、平日午後も早い学生は早いだろうけど
平日午前中がダメではもうどうしろと…
887 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 12:23:08 ID:L6XYHUhE
森の管理人からの反応全くないね。
おれid7だけど編集が出来ない。なんかデータがぶっ飛んだら恐いから更新は諦めてひたすら小説のバックアップとってたよ。
888 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 12:25:54 ID:hPGkR1KV
ネットで携帯を買えるサイトがあると聞いたのですが
ダレカ知りませぬか('A`)
889 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 12:35:56 ID:VAN+TR34
>>888
スレ違い。
890 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 13:17:48 ID:NSSQKTZY
>>886-887
俺も同じくやたら重い&見れないorz
そんな時に編集なんてしたから、TOPの表示がおかしくなってしまった…
また作り直さないと駄目なのかな('A`;)
891 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 13:28:02 ID:1fAS5oye
なんだか森が大ピンチなようで…
私はポケ場だけど皆気をつけて
892 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 14:32:55 ID:xl8UQ2Kx
あたしは森のid16なんだけどさっぱり繋がらんよ。
どっかに書いてあったアクセスが少ない時間帯すら編集できないってすんごいイライラする。。。
893 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 14:58:24 ID:kFUiT6Ds
私も森愛用中。
良かった!みんなダメなんだね(゚∀゚)
id12、ウチも全然ダメ!
二日かけて更新終了だよ。早く、なんとかしてくれないかなぁ・・・・・・
イライラするよ。
894 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 15:15:09 ID:1JszH2fD
自分も森のid10。いつ直るのかな……('A`)
895 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 15:26:17 ID:ZFJUHE0d
id4は結構いける。7が駄目。
やっぱり若い鯖の方が重いのか。
896 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 16:07:51 ID:xl8UQ2Kx
ごめん、質問させて。
タクミのアク解つけてんだけど、[WinXP]てパソコンですか?
もしパソコンならちょっと不安。
なんでか[WinXP]からのアクセスが多いんだけど、うちはめちゃくちゃ携帯向けサイトでパソコンからはとてつもなく見にくいからなんか悪い気が。。。
897 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 16:40:30 ID:xOqO6nIX
>>896
パソだよ。でもそれを承知で皆覗いてるんじゃない?
自分も携帯サイトだけどブクマはパソだけで70近くは付けられてるし。
898 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 17:09:03 ID:iNk0g3aX
id3と4だけど重い…
通ってるid2のサイトさんもBOOKとか重い
899 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 17:41:30 ID:JIoxx+QP
>>510
流れ豚切りの遅レススマソ。
自ジャンルは携帯サイトのランキングとPCのサーチのカウンタを比べると
携帯のランキングのほうがやたら人多いから常々疑問だったんだが
そうかそういうことか・・謎が解けたサンクス。
自サイトへたれの割りにパソの数々の上手いサイトと比べてカウンタ回ってるようで
おかしいと思ってたんだ。
携帯は上手いとこが少ないジャンルなんで人が集中してたってのもあるんだろうな。
まあ案の定パソに移行したら客3分の1ぐらいになった。
これからの時代携帯サイトの需要も重視されるようになっていくような気がする。
900 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 17:51:19 ID:gr8GtDXE
サイトの背景色って統一したほうがいいのかな?TOPの背景色が赤なら子ページも全部同じ赤っていうように。
色がバラバラだと来る人気になるかな?
901 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 17:54:16 ID:ZFJUHE0d
目に痛いからなるべく統一してほしいかな。
でも全部赤はそれはそれで目に痛いから、やるからには突き抜ける覚悟が必要かと。
902 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 17:56:05 ID:lguCY4ra
>900
バラバラでもいいけど
トーンはそろえた方が(パステル・ビビッド・ダーク・渋め等)見やすいと思う
白に近い薄いオリーブの次のページがショッキングピンクだったりすると
目だけでなく心臓にも悪い
903 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 18:21:38 ID:1JszH2fD
…昨日と今日のアクセス数が少ないのは森のつながりが悪いからだよね……?…………orz
他の森の人は普通……?
904 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 18:43:04 ID:gr8GtDXE
>>901
>>902
dクス!
参考にします!
905 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 19:14:47 ID:xl8UQ2Kx
>>897
ありがと。
そっか、パソコンからは見にくいのにありがたいな。
>>903
うちは改装してたからいつもより30くらい多かったよ。
ちなみにうちは毎日平均70↑くらい。
そちらは?
906 :
903
:2005/10/28(金) 19:24:12 ID:1JszH2fD
>>905
普段は60↑くらい。
でも昨日は40、今日はまだ27だった……orz
ところで今森つながりよくなってるのかな?id10とid20なんだけど両方スムーズに編集できたよ。
907 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/28(金) 20:18:47 ID:xl8UQ2Kx
>>905
平均年齢高いジャンルなら繋がり悪いと足遠のくかもよ?
うちid16なんだけどさっき繋がんの早かった。
何なんだ、森。。。
908 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/29(土) 01:40:22 ID:DEiqB3q+
繋がるようになってるね。結局何だったんだろう。
909 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/29(土) 10:18:44 ID:85/DnHlH
昨日の午後に修正したみたいだよ。
急に繋がるようになった。
>>903
平日だったのもあるんジャマイカ?
うちは通常通り600〜700来てたし
910 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/29(土) 10:24:29 ID:OghUcIhl
>>902
薄いオリーブ→ショキングピンク
うちのサイトまさにそれorz
911 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/29(土) 11:13:34 ID:ySXgxCZV
だから何だよ
912 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/29(土) 12:11:55 ID:ckXAcZHg
森使いの馴れ合いウザ
913 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/29(土) 12:35:32 ID:HCg/E7Wa
やっぱ借りてるサーバー次第で結構ホト数変わるもんだな
愛島の時は40ホト安定してたのに…orz
914 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/29(土) 13:25:58 ID:kNebMzby
愛島は鯖のサーチを利用する人も多いからじゃない?
ジャンルにもよるだろうけど
915 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/29(土) 16:00:58 ID:HCg/E7Wa
そうなのか…そういえば更新するだけでサーチの一番上にきてたっぽいし
そういや愛島の新サーチも更新したら上がるんかな〜?
あれ検索が無いから不便だよなー。前のMILサーチの方が良かった気が…
といっても携帯だと愛島の機能が悪すぎてすぐに変えたけど
916 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/30(日) 13:44:27 ID:TVaxGZzS
携帯のネチケサイトって毒破棄系の俺論丸出しなところが多い。
例の毒破棄の影響だと思うけど、本家の毒破棄にリンク貼ってるサイトってまだ多いの?
917 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/30(日) 13:56:02 ID:C4/rOGgB
俺様な所ではみたことあるよ。
918 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/30(日) 15:45:23 ID:WwPS7XtI
タクミの日記って確かログが2年分保存可能だよね?
それって、2年間のうちに日記を1000回書いていようと100回しか書いてなかろうと「過去2年間分」ってのは変わらない?
919 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/30(日) 16:01:02 ID:STq3zFuX
タクミに直接訊いたらいいだろ
920 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/30(日) 16:53:24 ID:v6CC5R1J
>>916
マイジャンルは多い。
「私はマナーにうるさいので〜」な注意書き+毒吐きが多い_| ̄|○
921 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/30(日) 16:55:23 ID:v6CC5R1J
sage忘れスマソ_| ̄|○ageて言うことじゃねーよな。
922 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/30(日) 18:03:55 ID:SaxXHHm2
携帯サイトでもアクセス解析はできるんでしょうか?
923 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/30(日) 18:05:44 ID:jlQe8F6F
ちょっと前のレスくらい読もうな。
924 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/30(日) 21:17:46 ID:cwAoLbN4
ちょっと質問
WINの携帯で、サイト編集しやすい機種ある?
W21Kはコピー機能以外は(´д`)なんだが
925 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/30(日) 21:55:03 ID:TVaxGZzS
>917、>920
dクス
最近あまり見ないと思ってたけど、やっぱりあるんだね。
926 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/30(日) 21:58:08 ID:MFHwjB1s
>>924
自分は多分11Hだったんだけど、あれも使いにくかったな。
関係ないけれど、ペンクもちょっと編集向きでは無いかも。
927 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/30(日) 23:27:30 ID:Tt3pFMNH
凶セラだけは
928 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 00:22:33 ID:R7EnIzNR
>>924
過去何度か話題に出てるけど、W21K(と言うか凶セラ)は非常に入力もっさり+他書き切れないくらい糞なので不向き。
W21Kから移るなら他の殆どの機種が快適だと思う。
オススメはこれまたガイシュツだけどカツオかな。
以上、W21K使いのレスでした('A`)
929 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 00:46:33 ID:7fORagHv
W11KからW32SAに変えたがコピペ機能は11Kのが良かったな…
文字数規制がなくて。
930 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 02:35:43 ID:zVayMo6A
呟きになってしまうけど、愛藻しかカウントしないランキングは、分かりやすくそう表記して欲しい。
全キャリア対応と表記されてても、全キャリアで閲覧が可能なだけで、IN/OUT数に
愛藻以外は反映してないなんて、レンタル元に行って仕様を確認した人以外は
気付けない。
参加ランキングによってIN数がばらついてると、不正してると思われそう。
利用者が多くて、実際のアクセス数には繋がってるから参加続けるけどさ…。
931 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 09:57:58 ID:jl2rAXkI
アクセス解析を入れてるんだけど、その合計アクセス数とHPのカウンターだと一日で30近い差がある。
どっちが正確なのかな?
932 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 10:06:57 ID:q6+5Jkz5
どこの解析使ってるか分からないけど、巧みだと画像offにしてると拾えないんじゃなかったっけ
933 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 11:26:59 ID:jl2rAXkI
392>>巧みを使用してます。
カウンターより巧みの方がTOTAL数が多いんですよね。
最近その誤差が大きくなってきて、カウンターがバグッてるのかと思いまして・・・・・・。
934 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 13:55:00 ID:UnHDE3Un
何かでパソがダブルカウントされる事なかったっけ?
自分は森で巧み使ってるけど巧みの解析のパソは森の解析のパソの2倍だよ。
935 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 14:11:24 ID:/jjxMJfg
広告が二つ出てくるから、二倍カウントだった気がする
そして機種レスありがとう
参考になったよ
936 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 15:40:49 ID:TpnNmmCL
1にある初代スレ見てきたんだけど、
よくわからないのでここで質問。
森なんだけど、匠って全ページに
解析使える?
今6hot使ってるんだけど、どうしても
日記ページとブックページには入れられなくて
困ってる。
新作アップ時の閲覧率が知りたかったんだよな…。
937 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 16:27:35 ID:R8F93z73
タグ使えるページなら貼れる。使えないなら無理。
ブックは、ページの中に入れる(SSだったら、新作の後書き欄に挿入するとか)のなら可能だけど、表紙は無理な気が。
日記も同様じゃないかと。
でも、匠の広告って結構でかいから、あまり色んな所にベタベタ貼ると見苦しくならんかね。
938 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 16:32:49 ID:nhwG94vp
すまん小説の話。
森じゃ1ページ2000字まで入れられるけど、ぎっちり入れてる?
結構スクロール長くなるからほどほどの長さにしてる?
機種によっては500字や1000字が限界で
選択の余地がない場合もあるかもしれないけど…
あと、森以外で小説の長さは1ページにつきこれぐらいって決めてる人の
意見もお願いします
939 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 17:33:37 ID:O2Iuherj
自分は森じゃなく口コミだけど
5000文字くらいまでを1ページに収めてる
森使ってた時はギリギリまで入れてたかな
次のページに行く時に待つ長さが負担かも、と思ってなるべくページ数は少なめしてるんだが
人それぞれだと思うよ
940 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 17:57:54 ID:R8F93z73
森だけど、うちは1ページ1000文字程度で10〜20ページの作品が多いなぁ。
携帯ならではの『ページを捲る楽しみ』っていうのを表現したくて、
この先の展開にドキドキ感を持たせたい!という場面では区切るようにしてるよ。
詰めた方が見る側には優しいのかな?ともたまに思うけど…
941 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 19:12:04 ID:IbtWkr9b
携帯から登録出来るアクセス解析って匠の他にどこかある?
942 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 20:03:17 ID:IcbpLJUr
ぐぐったり他で検索したりしたけど、
携帯向けで著作権講座みたいな(特に二次に詳しい)のないね。(´・ω・`)
需要あるなら作ってみたいけど……
943 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 20:10:41 ID:3hoaadan
あ、それ欲しいかも…
944 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 20:19:25 ID:q6+5Jkz5
作るなら勝手に作ればいいじゃん
945 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 20:23:41 ID:VgaWVE+e
また森の鯖落ちてるorz編集出来ないYO…
自分ID7なんだが、他のとこも落ちてる?
946 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 20:36:12 ID:IbtWkr9b
id3も繋がらない…
947 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 20:51:18 ID:UnHDE3Un
もうダメっぽいな……>森
948 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 20:53:49 ID:TpnNmmCL
ノシ id10もだめぽ。
何でこんな時間ですら駄目なの?森。
最近鯖何か設定いじってるのかな。
15時〜16時くらいは余裕で編集できてたよ。
949 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 20:54:04 ID:K2v8+dAJ
id7今は繋がってるよ
950 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 20:57:02 ID:k+rWUL2R
さっきid6落ちてたぽ
951 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 21:05:46 ID:PoXBGkVl
森鯖報告スレになっとる…。
したらばでも借りてそっちでやってくれないか
952 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 21:23:06 ID:zwv2Xrh7
鯖落ちのせいかは知らんが今日の森の宣伝板ではやたらと宣伝しまくる椰子が居た…
953 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 21:28:48 ID:qTX4YU7s
>>951
鯖落ちだけならしたらば借りるまでもなくこっちにいけばいいんじゃないかと。
フォレストページHP所有者の集い
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1119716335/
954 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 21:32:53 ID:/YNBbMSa
>>938
の話題って前に出てたよね?
森限定じゃないけど、そっちも参考にしてみたら良いと思う。
これまた前に出てたけど、鯖落ちの話は公式掲示板に行った方が早いよ。
過去ログは質問する前にちょっとだけでも見ておこうよ。
携帯からじゃ不便かもしれないが、見れない訳では無い。
定額制じゃない人は仕方がないと思うけどさ…。
955 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 21:35:30 ID:cGA4Xuw7
>942
あるよ、携帯サイト向けの著作権サイト。結構詳しい。
956 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/10/31(月) 23:19:27 ID:R8F93z73
どんなに鯖が重くなろうと、
ウチが6ホトなのは変わらないよ…orz
957 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 00:09:28 ID:oeMJS8Rq
>>956
(´・ω・`)つ6hotバッヂ
うちもつけてるから一緒につける?
958 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 00:41:37 ID:S2MRHB7R
仮に6ホトリンクを作ろうにも、所詮お手軽携帯サイトしか作れない人間が殆どなわけだから、
せいぜい哀島の検索原動機かレンタル ラ ン キ ン グ くらいしか使えない。
でも6ホタでランキングって何か色々無残でいやぽ。
959 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 02:10:15 ID:PB4127n/
ポケスペのリンク機能でも出来そう。
どこかで携帯用のレンタルサ-チ見つけたけど忘れてしまった。
そういえば幸を作るソフトがあった気がするなあ。
960 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 02:34:52 ID:C3PzEUaW
ぺぷすのランキング、サムネイル機能
使えるのと使えないのがあるのはなんで?
当方フォー魔なのだが…
教えてエロい人(´・ω・`)
961 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 03:35:46 ID:70rbJ9+U
ぺぷすのランキング管理者(借りた人)がサムネイルの可不可選べるから、添付出来なければ不可設定なんだと思いま。
962 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 07:02:06 ID:did1xv9X
>957
(ノД`)マリガトウ
その優しい言葉だけで癒されるよ…
963 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 14:15:22 ID:KzsRqKoS
>>959
ttp://yomi.pekori.to/i/
これかな
964 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 15:14:35 ID:vcerC34o
ソフトじゃなくてCGIスクリプトな。
yomiサーチは負荷が高いから設置が禁止されてる鯖が多かったような…。
965 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 18:00:31 ID:pxT98TgW
匠がリニュってる。
ものすごく厨受けしそうに。
サポートBBSがなくなってるね。
966 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 18:29:26 ID:yQCuucAg
>>965
本当だw
あと絵日記の保存期間60ヵ月に延びてるね。これは嬉しい。
967 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 18:45:02 ID:PB4127n/
>>963
おお、多分これだと思います。
携帯用でも使いやすそうですね。
>>964
ソフトじゃないんですね。すみません。
確かに百%CGIって書いてありました。
ところで、6ホト携帯版を作るのでしょうか?
968 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 20:41:59 ID:/T2x7vzl
携帯でスムーズに同人誌見れるサイトないですか?
969 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 20:49:28 ID:06ee7bCG
・・・は?
970 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 20:51:51 ID:+zQbO7pg
大抵はジャンケンしないと無理だよ。
てかスレ違い。そしてageんな厨房。
971 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 20:54:12 ID:rurhSD3g
ここで聞く事じゃない
ここでないR指定の掲示板で聞いてみろ
972 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 21:03:31 ID:0TGq2jJp
さっきあった不思議なこと。
森で小説打ってたらいきなり「情報が不正です」って言われた。
ログイン画面に飛ばされて、そこでパスワード入れても照合できない。
パス間違ったかな?と森へ問い合わせして
返ってきたパスとIDを入れても照合できない。
「まさか乗っ取り?」とガクブルしたけど
「問い合わせたパス入れても入れないってどういうこと?」とも思い
携帯の電源切って入れて、また行ったら編集できた。
なんだったんだ森さんよ、と思った寒い夜。
973 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 21:07:36 ID:WDtcz63L
>>972
禿同 照合不可なんて乗っ取りとしか思わないよ。
自分こういうの初なだけにおもっくそガクブル...
974 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 21:08:48 ID:/T2x7vzl
あげ(´・ω・`)
975 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 22:15:18 ID:ZYiB2XZn
そろそろ次スレの季節かね。
スレ立ては980くらい?テンプレ変更追加はないかな。
976 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 22:42:22 ID:PB4127n/
「スレで質問する前にちょっと前のログには目を通しましょう」
っていうのは駄目かな。
977 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 22:44:39 ID:did1xv9X
うちもログインできないよ……
電源入れ直してもダメ。ちなみにid18。
昨日ランキング登録したばっかりなのに更新できないよ(´Д`;)
978 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 22:50:33 ID:vcerC34o
6ホトスレで携帯用の6ホトリンク出てたよ。
ttp://m-pe.tv/u/page.php?uid=6hit&id=1
テンプレ追加する?
979 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 23:06:02 ID:MeuupO+E
>>976
それもだけど「過度の鯖落ち報告はやめましょう」も欲しいな
いちいちうざすぎ
980 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 23:09:21 ID:rurhSD3g
っ【
>>953
】
フォレスト不具合はこっち
981 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/01(火) 23:10:07 ID:rurhSD3g
sage忘れスマソ
982 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 00:21:47 ID:nOf9CaXj
次回の追加テンプレは
>>976
と森の不具合は
http://c-au.2ch.net/test/-/hp/1119716335/
で。
それから
>>978
の6ホトリンクで良いかな?
>>980
は次スレ立てられますか?
983 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 00:43:11 ID:niVkz7NB
挑戦したけどダメだった
980踏んどいてアレだが、誰か頼む
984 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 06:07:38 ID:n9Pz74dL
次スレいってみます。
985 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 06:12:21 ID:n9Pz74dL
だめでした。
どなたかお願いします。
↓テンプレ
携帯サイトについて語るスレ その4
携帯サイトについて語るスレです。
管理人閲覧者入り混じり、相談から情報交換、雑談まで幅広く
携帯サイトについて語り合いましょう。
・人に聞く前にまず 自 分 で 調べること(便利参照リンクは、まとめへ)
・個人サイトの直リン・私怨は厳禁・過剰なマンセー、叩きも(・A・)イクナイ!!
・スレで質問する前にちょっと前のログには目を通しましょう。
・基本sage進行で。
・新スレは980あたりから。
◆前スレ携帯サイトについて語るスレ その3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1123805317/
◆まとめサイト−参考リンク・頻出問題等。(2スレ目914氏作成 thx!)
http://elements.xrea.jp/keitai/
◆ロボ避け全般についてはこっちで
【意味】ロボ避け【ある?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1076578549/
◆携帯用の6ホトリンク。
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=6hit&id=1
◆森の鯖落ち等はこちら。
フォレストページHP所有者の集い
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1119716335/
986 :
携帯サイトについて語るスレ その4
:2005/11/02(水) 07:20:22 ID:mvhbUnox
携帯サイトについて語るスレです。
管理人閲覧者入り混じり、相談から情報交換、雑談まで幅広く
携帯サイトについて語り合いましょう。
・人に聞く前にまず 自 分 で 調べること(便利参照リンクは、まとめへ)
・個人サイトの直リン・私怨は厳禁・過剰なマンセー、叩きも(・A・)イクナイ!!
・スレで質問する前にちょっと前のログには目を通しましょう。
・基本sage進行で。
・新スレは980あたりから。
◆前スレ携帯サイトについて語るスレ その3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1123805317/
◆まとめサイト−参考リンク・頻出問題等。(2スレ目914氏作成 thx!)
http://elements.xrea.jp/keitai/
◆ロボ避け全般についてはこっちで
【意味】ロボ避け【ある?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1076578549/
◆携帯用の6ホトリンク。
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=6hit&id=1
◆森の鯖落ち等はこちら。
フォレストページHP所有者の集い
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1119716335/
987 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 07:26:02 ID:mvhbUnox
おっとスマソ…orz
新スレ立てたお
携帯サイトについて語るスレ その4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1130883839/
>>985
テンプレthx
988 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 21:00:50 ID:2bX/x5d1
乙〜
989 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/03(木) 13:38:29 ID:bXosJ+FS
>>987
乙
990 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/03(木) 16:06:45 ID:ri6O/bYs
乙
991 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/03(木) 16:36:58 ID:caPWS6IN
乙です。
992 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 00:54:32 ID:t7BbO0bH
梅
993 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 00:57:58 ID:T+0YcIjf
http://id3.fm-p.jp/34/aek03xxx/
994 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 11:43:10 ID:fFmVLy6d
梅
995 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 12:27:37 ID:Q1JM3odI
梅
996 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 16:55:05 ID:t7BbO0bH
埋
997 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 17:00:51 ID:XnY7+Jri
埋めが余りにも遅すぎるw
何か誰も1000狙ってないぽいな。
998 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 17:01:22 ID:iERSK3kd
梅
999 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 17:04:14 ID:u/I+A0oT
1000やるよ↓
1000 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 17:04:59 ID:XnY7+Jri
1000
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 最 後 尾 。 | このスレッドは1000を超えました。
|________|
∧∧ ||
(. ゚д゚)|| 同人@2ch掲示板
/ づΦ
http://comic6.2ch.net/doujin/
246 KB
[ 2ちゃんねるが使っている
完全帯域保証
レンタルサーバー
]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.1.3 2005/10/30
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)