■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
[PR]
無料携帯サイト作成サービス
!
[PR]
携帯サイトについて語るスレ その4
1 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 07:23:59 ID:mvhbUnox
携帯サイトについて語るスレです。
管理人閲覧者入り混じり、相談から情報交換、雑談まで幅広く
携帯サイトについて語り合いましょう。
・人に聞く前にまず 自 分 で 調べること(便利参照リンクは、まとめへ)
・個人サイトの直リン・私怨は厳禁・過剰なマンセー、叩きも(・A・)イクナイ!!
・スレで質問する前にちょっと前のログには目を通しましょう。
・基本sage進行で。
・新スレは980あたりから。
◆前スレ携帯サイトについて語るスレ その3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1123805317/
◆まとめサイト−参考リンク・頻出問題等。(2スレ目914氏作成 thx!)
http://elements.xrea.jp/keitai/
◆ロボ避け全般についてはこっちで
【意味】ロボ避け【ある?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1076578549/
◆携帯用の6ホトリンク。
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=6hit&id=1
◆森の鯖落ち等はこちら。
フォレストページHP所有者の集い
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1119716335/
2 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 07:28:23 ID:n9Pz74dL
朝から乙カレー
そして2GET!
3 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 07:34:00 ID:bI0Ilr+r
>>1
乙。
4 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 07:41:09 ID:0lW8EXBC
初4様
1乙!
5 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 07:51:14 ID:YolvzW2P
5かな。
>1乙ー!
6 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 07:55:00 ID:KwtleFKR
6ゲト?
>1さん乙です!
7 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 08:23:03 ID:7AkrHj2E
>>1
乙!
8 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 08:27:42 ID:Mz+pkHR+
もつー
9 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 09:07:08 ID:erEOPx9k
1さん乙カレーです
10 :
9
:2005/11/02(水) 09:08:27 ID:erEOPx9k
↑ゴメン下げ忘れた
11 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 10:09:50 ID:5ztioEhl
乙ー
携帯版6ホトリンクってなんだかもの悲しいな
12 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 10:14:49 ID:YolvzW2P
一応、同人サイトのリンクだってことと、2ちゃんねる派生なことは
書いといた方がいいかも>6ホトリンク
13 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 11:21:27 ID:nOf9CaXj
>>11
じゃあどんな風にすれば悲しくならないと思う?
そういう意見は管理人に言ってみてはどうかな。
もっとこうした方が良いとかさ。
14 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 15:08:39 ID:vkfnI3SZ
>>1
乙!
15 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 16:15:06 ID:2yGggbkR
>>1
乙です。
哀島の私書箱って送信者のメアド転送されなくなってたのね。今更気付いたよ…orz
16 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/02(水) 22:05:29 ID:YolvzW2P
6ホトリンク、本家の時と同じで一番最初の登録が戸惑われてるのかね。
下手すれば晒しになるし。
17 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/03(木) 02:57:15 ID:053F62m6
えっちPが無料鯖追加、有料鯖新設らしい。
会員数限定、広告無し月315と、機能追加版が年4800だと。
最近、夜重かったからな。ところで安いのか、この料金?
18 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/03(木) 07:45:40 ID:bXosJ+FS
PCサイト用の鯖だと安い方だと思うけど、携帯向けの鯖だしエイチP画像反映クソ遅いしな…。
有料鯖は軽い!&早い!とかならちょっと検討したい。
19 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/03(木) 11:27:54 ID:XomtpWCu
軽さは重要だよね。
携帯向け無料サービスの重さと鯖落ちに堪えかねてPCの有料鯖に移転したんだけど、
軽くて安定してるからアクセスはかなり増えた。
20 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/03(木) 15:48:49 ID:mJhymtVY
>>19
ちょっと質問。
携帯から編集できたりする?
21 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/03(木) 16:05:14 ID:UfpGNDuG
>>20
20が自分で「携帯から編集できるようにする」んだよ
「携帯からメールでUPできる日記CGI」を探してきて設置するとかしてな。
薬屋の無料携帯鯖って今は募集して無いんだっけ?
すげー快適だよ。
22 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/03(木) 17:31:14 ID:fy/RG0F7
>>21
してないはず。
しかしk2鯖だけは止めておいた方がいいな。
DNS鯖がおかしいらしくてつながらない事大杉。
23 :
19
:2005/11/03(木) 21:22:23 ID:XomtpWCu
>20
21の言うように、自分でCGI設置して携帯からの管理が出来るようにした。
参考にならなくてごめん。
24 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 01:04:26 ID:vnfYek/H
6ホタサイトで登録する勇気が出ないオレガイル
25 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 01:46:49 ID:GMC/Ji0M
>>24
登録してみれ。バカウンターがえらいことになるぞ!(w
…正直バカウンター壊れたかと思ったよ。
来てくれたスレ住人ありがとん。
※やらぽちやらもらえるように頑張るよ!
26 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 02:12:39 ID:dSEz5evB
携帯サイトからPCサイトへのコッソリンクって迷惑かな
貼りたいが張るのに躊躇いが…
自分のサイトは携帯サイトといいつつPCからしか更新してないんでほぼPCサイトみたいなカンジなんだが
27 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 02:42:43 ID:t7BbO0bH
>>26
のサイトが、ちゃんと検索避けしててリンクページにPCサイト様です。って書けば良いんじゃないか?
自分は携帯サイトしか持ってないけど、結構PCサイトからこっそリンクして貰ってるみたいだし、こっちからもいくつか貼らせて貰ってる。
28 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 09:43:07 ID:malQ8+54
本当に6ホトサイトだったのに登録しただけでカウンターが…(`A')
あー、びっくりした
29 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 12:22:52 ID:gk/TlaOH
でも皆一見さんだよね…
私こっそリンクしたいサイトさん見つけたけど
一見さんかぁと思うと寂しくなって登録できないorz
30 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 15:47:13 ID:XnY7+Jri
>>29
の意味がよく分からない。
リンクと登録と一見さんがどう関わっているの?
31 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 16:10:40 ID:t7BbO0bH
6ホトに登録してるサイトの中にこっそリンクしたいサイトを見つけたけど
自サイトは6ホトに登録出来ないって事じゃないか?
32 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 16:18:13 ID:malQ8+54
私も
>>29
の言ってる事が理解出来なかった
33 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 16:23:59 ID:XnY7+Jri
>>31
サンクス。何となく分かった。更に付け足すと、
29はお客さんが一見さんだと寂しいから、6ホトに登録出来ないって事…かな?
二行目と三行目を切り離すと意味が分かったよ。
34 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 16:31:55 ID:DJFyvjUc
6ホトリンクでお気に入りサイトさんを見付けた。
でも自サイトが6ホトリンクに登録したって、見に来て貰えるのは最初だけで
また足を運んでくれる人はいないんだろうな…。
でFA。
やってもいない内に諦めるな!
ツボの合う人と出会う可能性に賭けろ!
35 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 17:03:20 ID:gk/TlaOH
29です
>>34
でFA
言葉足らずですまんかった
36 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 17:09:46 ID:uCtDT8uG
>>29
一見さんの中から萌サイトキター(゚∀゚)ー!!!!ってなる人もいると思うよ。
勇気出して登録汁。
っいでにこっそりんくも貼ってしまえばいい。
…コッソリンクハラレタイorz
37 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 17:48:20 ID:malQ8+54
>>29
>>34
の言う通り登録してみた方がいいかもね。でも私のサイトには…orz
私もコッソリンクハラレタイorz
38 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 18:00:46 ID:GMC/Ji0M
何か登録微妙に増えてるし勇気を出して
登録してみたら良いのでは?
うちもマイナー物だけど登録したよ。
6ホトリンクから来る人にはちゃねらバレバレだけど
気にしない!
日記とかでよっぽど痛い発言してなきゃ大丈夫だよ。
バカウンターぐるんぐるん回って楽しいよ!
うちのサイトは昨日と今日は祭だ!ヽ(´ー`)ノ
一見さんでも一人くらいブクマしてくれるかもしれないし…。
39 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 19:19:19 ID:V0ioGtS4
バカウンターって、作品見てトップに戻って来た時にもう一回回っちゃう事も言うの?
一回で10とか回っちゃうのがバカウンターって言うのかと思ってた。
40 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 19:41:27 ID:GMC/Ji0M
>>39
アクセス時にカウントで、同一IPでカウントではない。
ので、同一IPの人がリロードしまくればアクセス数があがる。
ユニークで表示されないのがバカウンター、と。
…でもウェブ制作の方でマジで1アクセスで10とか100とか
ランダムで数値がアップするカウンタ作った人がいたな…。
6ホタでそれ使ったら立ち直れないような気がしたよ。
41 :
40
:2005/11/04(金) 19:42:58 ID:GMC/Ji0M
しまった!訂正。
×同一IPの人がリロードしまくれば
○同一IPの人でもリロードしまくれば
日本語下手ですまん…。orz
42 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 21:13:05 ID:V0ioGtS4
>>40
詳しく説明してくれてありがとうございました。
ランダムで数値がアップするカウンタとは凄いですね…。
使いたくはないな。
43 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 22:49:57 ID:t7BbO0bH
以前見たサイトはブラウザバックでもカウンターが回ってたよ。
一体どうなってたんだろう…
44 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 22:56:41 ID:gk/TlaOH
>>34-38
6ホタ登録してみたお(`・ω・´)
拍手が今までにないくらい来たけど※無いけどテラウレシス!
こっそリンクもしてみる!アドバイスdでした
45 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 23:10:29 ID:A85xsMib
6ホタ登録したいんだけど、真性6ホタだからと開き直って
日記でおイタしまくってるから勇気が出ませんorz
46 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 23:14:21 ID:uCtDT8uG
>>45
ナカーマ。ねらー丸出し日記とかね、もうn(ry
47 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 23:19:12 ID:malQ8+54
それは登録したらヤバいかもしらんね。(ないとは思うけど荒らしが…)
6ホトリンクがこれ程までに凄いとは全く思わんかった
6ホトでもいいやと思っていたが
バカウンターがぐるぐる回るのも正直嬉しいなw
48 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/04(金) 23:58:25 ID:nc9fVzDm
結局6ホトにのっとられたのか
前スレで憂いていた人の予想が大当たりだ
49 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/05(土) 00:02:31 ID:t7BbO0bH
6ホトにも掲示板有るんだから、そろそろそっちへ行ってくれないか。
50 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/05(土) 00:16:27 ID:+Htud6GM
もうちょっと騒ぎだす前に言えば良かったな。
とりあえず6ホト話は6ホトスレで話すようにしようよ。
携帯サイトの話をしたい人も居るだろうから。
51 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/05(土) 00:38:55 ID:QGvUEiVM
6ホトのスレなんてあったのか…全くしらなんだ。すまぬorz
52 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/05(土) 01:06:43 ID:+Htud6GM
>51
http://c-au.2ch.net/test/-/doujin/1129535094/
こちらからどうぞ。
53 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/05(土) 01:17:46 ID:bkCtQggB
>>51
どこスレの住人がリンク作ったと思ってたんだ?
54 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/05(土) 01:32:38 ID:QGvUEiVM
>>53
ここの住人が作ったとおもた
だってテンプレに6ホトスレのリンクは無く
6ホトリンクだけ貼ってんだもんorz
55 :
テンプレ作った人
:2005/11/05(土) 01:42:13 ID:BHMWTBj+
>>54
そりゃすまんかった。
56 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/05(土) 02:13:02 ID:WctsPLao
巧の絵日記を絵置場で使ってるんだけど
さっき絵が見れなくなってた…アクセス拒否とかで
今なんとも無いけどなんでだろorzオドロイタ
57 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/05(土) 02:52:19 ID:oK9EfV/e
書いてあったぞ。
58 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/05(土) 02:56:10 ID:oK9EfV/e
間違った。忘れてください。
59 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/05(土) 12:53:46 ID:F2Q7XB+2
自分は森公式にアク禁されている…と思ったんだけど、
あれって編集画面から公式に飛ぶのを防いでるだけなのかな。
60 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/05(土) 20:06:18 ID:Z8gHcn/H
携帯サイトでわざわざパソコン絵というか、CG絵載せてる所はなんだかもにょる。
パソコンサイト作ればいいじゃん、と。
61 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/05(土) 20:45:02 ID:bkCtQggB
>>60
CGを携帯かQVGAにリサイズして載せてるならともかく、
PCからしか見れないサイズが殆どだと確かに何故携帯鯖なのか問いたくなるね。
62 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/05(土) 20:46:27 ID:UQ6WrdOY
更に『このサイトはPC推奨です』とか書いてあると出てけと思う('A`)
63 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/05(土) 21:35:33 ID:Ap/8pdet
そんなところがあるのか('A`)
64 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/06(日) 00:32:36 ID:B/VkxH20
携帯サイトでも神サイトってCG絵ジャマイカ?
写メで撮った絵並べてるほうがよっぽど見る気しない。
65 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/06(日) 00:47:12 ID:K1iqKdXD
>>64
自分の神達はみんなアナログ。
携帯だからこそアナログがいい。
CGサイトならパソコンのほうが神がいる。
66 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/06(日) 00:54:08 ID:6UfsdP/h
自分の好きサイトは全てアナログ絵を写メ撮影のサイトだよ。
元々、コピック塗りとかのアナログ絵が好きだからってのも有るけど。
今は携帯しか無い人にもファイルツークみたいな便利サイトが有るし、CG絵が見たい時はPCサイトに行く。
>>62-63
2回くらい、サイトに入った途端容量でかすぎて読み込めなかったり、フレーム?でメチャメチャなところに当たった事が有る。
携帯が古い機種ってわけでもない(あうのWIN)し、かなり微妙な気分だった。
レイアウトとか説明見るに最初からPC向けに作ってるようだったから、それならランクやリンクの紹介文に一言書いて欲しい orz
67 :
66
:2005/11/06(日) 00:55:06 ID:6UfsdP/h
ごめん、微妙にかぶった。
68 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/06(日) 02:14:43 ID:51gXlotz
画材ぐらい選ばせてorz
69 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/06(日) 05:56:30 ID:pmofb0+o
パソで絵を描いてる森使いなんだが
うちの場合はマイパソがネットに繋がってないって理由で携帯鯖なんだが、
こういう理由でパソ絵で携帯鯖の人間もいるよと言っておく。
70 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/06(日) 06:48:17 ID:6tu+fe31
>62の言い方はどうかと思うけど、携帯鯖でPC推奨なら一言書いて欲しい。
書いてあるなら見るも自由、見ないも自由だし。
71 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/06(日) 08:41:18 ID:K1iqKdXD
>>69
どうやってアップしてるのか気になる。
パソ→SD→携帯?
72 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/06(日) 08:58:20 ID:2aS3X8Ad
携帯でCG置いてるサイトはみんなサイズめちゃくちゃなんですか?
そんなサイトの方が少ないだろ。
>>アタイの神はアナログ、携帯だからこそ穴ログがイイ!CGはPCでミロ。
おまえの神が何使いだろうとCGもアナログも本当の神レベルの方々は
どちらもPCに御住まいだろーが。
ココは携帯サイトを語る場所なんだからPCサイトと比べるなよ。
73 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/06(日) 09:29:24 ID:6tu+fe31
CGはPCで見ろ、なんて誰も言ってないと思う。
CGでもアナログでも携帯で見られたり、PC推奨だと明記してあれば別に良いと思うんだけど。
アナログでもCGでも構わないよ。
ただ携帯サイトはアナログが多いというだけの話じゃないの?
CGかアナログかなんて管理人の好きにすれば良いと思う。
前に携帯鯖でPC推奨は出て行けと書いてあったけど、
このスレは「携帯で見られる携帯サイト」スレではないよね?
全ての携帯サイトスレじゃないのか。
74 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/06(日) 09:41:04 ID:Fhe2K04w
別にどっちでもいいが、写メがぼやけてたり影かかってる写メ絵と劣化しまくってるCGは勘弁だ
75 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/06(日) 10:30:09 ID:/EYW9Llu
>>71
69じゃないけど
自分はPC→FD→ネカフェ(とか)→うpろだ→携帯。
カラーの画材がPCのみなので、いつもこうやって上げてる。
絵はQVGAにリサイズしてるし、
ぴ区と使って他スペックでも見られるようにしてるよ。
文句が来たことはない。
76 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/06(日) 12:42:32 ID:B6u9wrDI
サイトを覗くか覗かないかは自分の意思だし
私は携帯しか持って無いから携帯でCGを見れるのは良いと思う
交流があるサイトはCGだし、PCで携帯サイトを創ってる人はみな親切
ところで自分の掲示板にギャル文字を多用する書き込みがあったらみんなは引く?
私はそういう人はなんか素直で別に気にならない
でもBBSを覗く人が引いたりするのかな?
77 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/06(日) 12:54:21 ID:089Wln6y
>>76
管理人もはじけてるならなんとも思わないけど、
落ち着いた雰囲気のサイトにそういう書き込みがあったら引くっつーか何か迷いこんでるなあと見守る。
常駐してるならアレだけど。
78 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/06(日) 13:16:12 ID:4xSs+X03
普段ギャル文字満載のサイトなら気にならない(読まないけど)
全く使われていないサイトなら空気よめよとドン引き。
もし自サイトで多用されてたら(解読しないといけないほどなら)消すと思う。
79 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/07(月) 02:52:11 ID:9Ak/i7Yj
オフで会ってる人とかの掲示板での会話が本当に許せない
そのサイトが好きで書き込もうとしてたのに
「今度遊ぼーよ」とか書いてたりすると一気に冷めてくる(気持ち悪い)
そんでそんなサイトは結構ある事に気付いた(`A')
そんな会話はメールでしろよと…orz
80 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/07(月) 06:36:56 ID:zThZW7Ns
>>79
つ チラシ
81 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/07(月) 06:44:42 ID:j0DRt7mt
書き込みが有るのは凄く嬉しいけど
レス返すのが苦手なので(イラストを誉めて貰ったりとかすると毎回似た様なレスになるので申し訳ない気になる)
掲示板撤去して拍手とメルフォのみにした私が通りますよ。
短文※なら、厨も「テンション高いんだな」程度であまり気にならないしレスしやすい。
82 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/07(月) 07:45:37 ID:GP7wqEwh
自分00使ってるんだけど、不具合報告した事がある人はどのぐらいで直った?
二週間近く待ってるんだが、まだまだ待った方が良いのかな?
83 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/07(月) 18:06:15 ID:i4leHvPb
よく嫁的な質問してるんジャマイカ?
不具合って何か言うてみ?
84 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/07(月) 18:40:04 ID:GP7wqEwh
>>83
不具合は使ってるノベル全部に出てるんだか、どこのページ削除しようとしても「一番最後のページを削除〜」とか出ちゃって(´・ω・`)
85 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/07(月) 19:48:27 ID:i4leHvPb
試してみたが本当にどこ指示しても
消えちゃうな…
他の鯖は大体一週間で返事くれるぞ、
もう一回ゴルァ(゚Д゚)!してみ?
86 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/07(月) 21:02:44 ID:KuXw/7+8
>>84
それ、ずっと前からあるよね。
自分はあきらめた…orz
87 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/07(月) 21:31:21 ID:i4leHvPb
ページ変更→要らないページを最終ページ→削除
…にすればイイ!と気付いた!
何回もカキコスマソ…ROMに戻ります
88 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/07(月) 21:50:38 ID:uLgbOyQk
質問なんだけど、携帯で直リンOKなアプロダってある?
探したんだけど、見つけられない…
教えて厨で申し訳ない。
89 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/07(月) 22:20:09 ID:0POBV8M7
あ?
90 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/07(月) 22:22:22 ID:IXwqAY+/
>88
まとめ見てこい
91 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/07(月) 22:37:46 ID:9Ak/i7Yj
ふー、サイト用のイラストが出来上がったー。
やっぱり2、3日更新はさすがに辛いな〜
カラーがやっと3〜4時間で描けるようになってきた(チラ裏)
皆さんはサイトの更新は何日おきにしていますか?
私は6ホタだから早めの更新を心掛けてます
92 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/07(月) 23:44:32 ID:zThZW7Ns
前半本当にチラ裏だなw
自分は大体週一。
更新しよう、とかしなきゃ、とかは考えてないけど
履歴を見直してみたら週一だった。
93 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/08(火) 00:04:42 ID:cIn1VV6i
>>91
日記はほぼ毎日で、鉛筆描きの落描きなら1〜2週間に1枚くらい
カラー絵は1〜2ヶ月で0枚の時もあれば3枚の時も
自分も6ホタだけど蝶気まぐれ更新だ
94 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/08(火) 00:28:06 ID:v0vCKvQX
日記は1日置きくらい更新。
イラストは常に更新出来る環境に無いので、1ヶ月〜1ヶ月半に1回・一気に4枚くらいしか…orz
1日40ホタくらい。
巧みの解析が詳細見られるようになって、頻繁に来てくれている人達の存在を知った。
更新したい。
95 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/08(火) 00:30:56 ID:XCv45VD8
>>91
うちは気分次第だな。更新したければ数日おき、特に無ければ数か月放置したりする。
○日ごとに更新しなきゃとか決めると、プレッシャーで自滅するので気にしない事にした。
ただ日記には鉛筆描きの落描きを毎日の様に上げてるせいか、
ちゃんとした更新なくても一日100ホト程度は回してもらってる。
絵日記にする前は更新ない時はどんどんホト数減ってたよ。
96 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/08(火) 00:35:50 ID:wBnAJoiS
日記はほぼ毎日。
イラは週1〜3枚程度。
小説は2週間に1P程度。
一日800前後。
何にも更新しなくても500は回る。
一度毎日毎日更新しまくったのを一ヶ月近く続けたのが良かったのか
それ以来覗きに来る人が増えた希ガス。
97 :
84
:2005/11/08(火) 00:48:44 ID:6O9X5DD4
一週間待ったときに一回(゚д゚)ゴルァはしたんだ……
全く反応なしさ。別件の不具合も見事なまでのスルーくらってるw
ってか
>>87
の方法があったんだね。早速やってみるよ
ありがd
98 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/08(火) 01:13:32 ID:Enpj2Z9b
みんな日記は更新してるんだなー。日記目当ての人とかもいるのか。
私の日記は二週間も更新してないや。私も頻繁に日記つけてみようかなw
99 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/08(火) 02:31:21 ID:k3Amxqjj
ゼロゼロ…orz
日記は読まないが絵日記は見るよ。
日参してる。
100 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/08(火) 07:21:15 ID:AtPlpO5+
絵日記は見るよね。
日参してるサイトは日記が面白くてマメに日記更新してる人が多い。
自分の所の更新は1週間以上しない時も毎日2〜3枚イラストうpする時もあってマチマチだけど
落書きに色塗ったのを絵日記で1日5枚以上うpしてるからか、マイナージャンルだけど何とか平均70/dayくらい。
日記にブクマしてくれてる人も結構いるみたい。
101 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/09(水) 18:02:18 ID:M30fSImb
PC閲覧した時にありえないサイズの豆字に設定してるサイトは
遠回しに携帯閲覧を推奨してるんだろか、とか最近思う。
4pxとか無理ぽ。
102 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/09(水) 23:15:22 ID:z2nIxxMG
つ【サンコン
00堕ちてるよ…(´・ω・`)
103 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/09(水) 23:52:52 ID:8eLrSrC0
質問なんだけど
携帯だとテキストは文字サイズ最小のが読みやすいですか?
104 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/09(水) 23:55:09 ID:N4qhFn4R
>>101
うちはそうだよ。むしろ、携帯でデザイン良くする為なだけ。PCの事なんか考えてない。
一応PCで観れるけど前は「携帯閲覧推奨」って書いてたし、PCアク禁してたけど色々みてやめただけ。
私は携帯でしか確認出来ないからあんまりPCでみて欲しくないな……それにアク解にPCがあると、なんか携帯サイトプゲラwみたいに思われてるんじゃないかと思ってる携帯6ホタにはPCは脅威(´・ω・`)
105 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/10(木) 00:02:46 ID:glhdWHEe
携帯サイトなんだけど、9割PC閲覧者様。
すっごく地味なんだよね、PCから見ると。
それに、小説なのでPCだとかなり見辛いと思う。
でも、PCサイトにはしないつもり。
ブック機能、初心者に優しかったからな…。
PCサイトにしちゃうとオフ活動できなくなるよ。
…アク解つけてて、PCからユニーク確認してるけどね。
だって携帯サイトのデフォカウンタ、バカウンターじゃん…。orz
106 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/10(木) 00:16:27 ID:ERl2w2+d
文字をpxで大きく指定されると、携帯の表示設定で小さくしても文字が小さく表示されないから、全文大きかったりすると凄く読み辛い。
ポイントとして、何ヶ所か大きな文字が有るのは構わないんだけど。
107 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/10(木) 04:10:32 ID:fZsdHUuz
>>103
そんなことない。
むしろ私は最小だと読みにくくてかなわん派
同じとこ2回読んじゃったりするよorz
>>104
禿同
108 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/10(木) 06:48:56 ID:Yk0BXyu4
携帯だと表示されるの遅いからサーチとかはPCでまわってる。
読みたいところだけURL転送して携帯から閲覧とかやってるよ。
109 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/10(木) 18:34:05 ID:EVfb48ez
口こみもパス漏れしちゃったりしたのかな
110 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/10(木) 18:45:51 ID:Yk0BXyu4
携帯サイトでもフレームってあるんだね某ランキングから
アクセスしたら愛島なのにフレームを〜って出てびびた
111 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/10(木) 20:06:05 ID:BmWwOcvY
まとめにMぺ画像劣化するってあるけど、試してみたら全然劣化しなかった。
機種によるのかな?
112 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/10(木) 20:58:38 ID:ERl2w2+d
>>109
これ?↓
いつもく/ち/こ/みネットをご利用頂きありがとうございます。
最近、登録者以外の第三者により管理PASSが変更され、
管理室に入れないというケースが発生しております。
パスワードは推測されにくいものに変更するなどして、十分にご注意下さい。
また、登録情報を第三者に変更された恐れのある場合は、ご利用のIDと
変更される前のパスワード・登録メールアドレスを明記の上
(メアドなので略(´・ω・`))
までお問い合わせ下さい。
今後ともく/ち/こ/みネットをどうぞよろしくお願いいたします。
く/ち/こみネット
113 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/11(金) 04:41:46 ID:5CqxGGdB
Mぺ、PCやWINからだとかなり重い画像も劣化無しっぽいけど
機種によってはボロボロなの?
同じ劣化ならピ苦戸の方がマシだったりする?
114 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/11(金) 18:44:54 ID:NAjNKAp1
零零のブックに素晴しい機能がついた気がしますよ(´∀`)
>・ノベルに入るためにPASSが必要⇒『全体』
>・作品によってPASSが必要⇒『作品毎』
後はサイト自体にもついてくれたら嬉しいのだけれど(´・ω・`)
115 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/11(金) 19:28:19 ID:2lwu65WE
いつのまにか哀島が絵日記対応になったんだね。
エロ広告が無いのは有り難いが、他のレン鯖より対応遅いんだよなあ。
116 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/12(土) 02:49:23 ID:Y266B2uY
0.0は他にやらなきゃならない事があるだろorz
ノベルノ フグアイ ナオシテクダサーイ
117 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 10:30:46 ID:ljg3jfK1
<style><!--body {line-height:150%}table {line-height:150%}--></style>で行間指定してるんだけど、背景と同じでドキュモはタグ丸見えなだけかな?
118 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 10:57:32 ID:mhUKermB
森のブックだとタグの一部が見える。
119 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 12:26:47 ID:FM2PJgCs
緊急だからageさせてもらうよ
クチコミと森はある単語検索したら他人の編集ページが無数に出てきた
二つとも使ってるから驚きながらも各会社にメールしたけどなんも対応されてない、バカすぎ
某スレにエムぺの編集画面ひっかかる単語のってたから不安になったら案の定…
なん通りか試したけど似た方法でひっかからなかったのは魔法iだけ
皆小説や絵は各自保存しといたほうがいいよ
120 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 13:36:25 ID:IB3kQByO
>>119
嘘だと言ってくれorz
121 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 13:57:09 ID:FM2PJgCs
>120
嘘じゃないから焦って保存中だよ。
検索エンジン二カ所で確かめたけど二カ所ともひっかかってるorz
クチコミ、森、エムぺ以外もひっかかるとこ出てくると思う(他のは使ってないからよくわからん)
中でもクチコミと森は同人サイトざくざくひっかかってるけどやっぱ各管理人に編集室入れちゃいますよメール送るのは気味悪いかな?
クチコミも森も魔法と違って編集ページに時間がたっても入れるのが痛い
クチコミはパス変えすればキャッシュからアクセスしても弾かれるみたいだけど森は分からない
122 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 14:40:23 ID:flvNyTog
>>119
今検索かけてみたら確かに編集ページがでてきた。
なんでこんな所にまでロボットが入り込んでるんだよorz
こわいよ。
管理人が動かないんだから自衛するしかないね。
123 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 14:50:38 ID:flvNyTog
とりあえず管理人から返事があるまで、騒がないでおこう。
返事は早くて週明けだろうから。
なるべくsageて。
悪さをする奴らがでないように。
124 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 14:52:53 ID:16yvi1FX
ソース保存するのはM計Tのソースビューアでメール保存が便利。
125 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 14:53:59 ID:MLnAyTBD
hpjpが編集ページに鍵かけろ、とかってお知らせ出してたのはこのせいか?
126 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 15:04:08 ID:Bb2qSBD+
森とかの管理人に連絡するのってできるだけ人数多いほうがいい?
127 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 15:12:31 ID:FM2PJgCs
多い方がいいと思う
各個人に返信がくるよりも問題解決してから全利用者に向けての事情説明はしてほしいとこだし
パスは変えたけど完全な自衛にはならないよね
時間経ったら変えたパスの編集ページもひっかかるだろこれorz
128 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 16:21:54 ID:7lZ98m/J
かんべんして(ノД`)
こわいよママンorz
129 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 18:09:39 ID:LSFkBXMU
MKティー使ってる人は管理パスワードってとこからサブスク認証設定した方が良い。
普段PCから編集してる人は手間が増えて面倒かもしれないが。
携帯紛失等の場合に備えてメールアドレス入力も忘れるな
130 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 18:54:59 ID:7lZ98m/J
スマソ状況がよくわかってないorz
とにかく、サイトのっとりの事態が危ぶまれるってこと?
131 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 18:58:58 ID:HEAagP1h
いたずらで全コンテンツ消されるかもかもしれないから保存しようねってことさ。
132 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 19:11:13 ID:ljg3jfK1
>>129
携帯変えた時面倒だなと思ってしてなかったけど、早速しといたよ。
エムケイティはこれで一応は大丈夫だよね?
133 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 19:28:12 ID:pe5V139c
>>130
自分のサイトの編集画面が見られてしまうから、大変だと思う。
ログイン画面の後?だから、他人が編集しようと思えば出来てしまうみたい。
134 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 20:09:27 ID:fDElst19
自分なりに検索かけたら00も何個か引っ掛かったんだよね。
サポートにメールは入れたけどさ。
以前アクセス解析に編集画面URLが残ってそこから入れるって
クレーム入れたらタイムアウトあるから大丈夫とか言った返事きた。
編集画面開いたまま別窓で作業しなきゃ防げるみたいだけど、
まだ改善されてなかった…。
アダルト可(禁止語句無し)で名前変換本置けるとこ他にわかんないから、
仕方なく使ってるけど正直欝。
135 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 21:01:00 ID:7lZ98m/J
>>131
>>133
d
うわー本当欝な展開だ・・・orzorz
教えてちゃんで申し訳ないけど何を検索するとひっかかる?無差別?
136 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 21:04:56 ID:16yvi1FX
>>135
それは言えない、厨が見て何やらかすかわからんから
137 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 21:10:44 ID:7lZ98m/J
>>136
まったくその通りだよ(´Д`;)自分不注意杉orzごめんなさい
サイトにUPしてある自分絵とかいただいた絵とか全部携帯に保存しときたいけどきっと容量足りないよどうしよ・・・
森管理人にメールしてくる・・・・・・
138 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 21:49:44 ID:MLnAyTBD
前からなの?
少し前に、検索してたら偶然編集ページにひっかかったことを思い出した。
わかってない人が編集ページにリンクしてんだと思ってたんだが。
139 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 22:17:17 ID:VQHOPKxt
森にログインできなくなった!!
照合できない!!
私だけか?
140 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 22:21:42 ID:ljg3jfK1
>>139
空気嫁
sageてくれ…orz
141 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 22:31:04 ID:VQHOPKxt
すまん…。
かなり焦ったもんでsage忘れた。
142 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/13(日) 22:35:56 ID:onHiVP6I
本当だ…。
今、私も適当に検索してみたけど森の編集ページに数件引っ掛かった…orz
何で引っ掛かるんだよぉー;
長編小説書いてる自分は、あんな膨大な量を保存なんて出来ない。
万が一、乗っとりやコンテンツ消去されたらマジ泣くよ。
143 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/14(月) 00:54:46 ID:ex+71F7+
基本的に何を対処していいのか……これ消されたら堪らないからなぁ。
144 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/14(月) 01:04:22 ID:8rVXwjrr
>>129
に管理パスワードってところからサブスク認証と書いてあるけど
管理パスワードってとこからはパス変更のページしか出てこないんだが…
それとは別にサブスク制限という項目はあるけど、これのことかな。
これ設定したらPCから作業できなくなるのか?よくわからん
mktで質問したほうがいいかすら
145 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/14(月) 01:12:15 ID:KTL8pliJ
auの場合はパスワード変更の所のEZ番号認証にチェック入れればOKだと思。
PCはよくわからん。
146 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/14(月) 06:29:02 ID:ytbdGVei
>>119
まじだ……。これはヤバいだろ。
147 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/14(月) 07:50:13 ID:D2OnyaUU
>>144
PCから編集する人は、サブスク登録した携帯から編集画面入って
認証のチェック外してから作業すれば良いとオモ。
148 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/14(月) 11:41:42 ID:bemi1Ao5
>147
頭いいな!
149 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/14(月) 16:15:30 ID:8rVXwjrr
>>145
、
>>147
なるほど、よくわかりました。
どうもありがとう。
150 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/14(月) 22:04:28 ID:D2OnyaUU
>>149
編集終わったらまた認証にチェック入れるの忘れずに。
森と口コミにメールしてきたよノシ
ユーザーではないけど、「利用を検討していますが、知り合いから聞いたところ不安な要素が…」
みたいな感じで。数で押せば動いてくれるかもしれんし。
ポケ場は以前使ってたけど、時間が経てばちゃんと編集画面へのセッションが切断されるみたいだから大丈夫だよね?
151 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/14(月) 23:03:14 ID:e0FTHuFS
>>150
実際検索してみたらポケ場入れたorz
どういうこと?愛島はまったくひっかからんの?
152 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/15(火) 00:32:48 ID:4reeSuO7
151
愛島は大丈夫とかどっかでみたな・・・・
零零は試したけど引っかからなかった。
大丈夫なんだと信じたい・・・・・orz
153 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/15(火) 00:47:31 ID:9nocB3mc
森にはメールしました。丸一日経ちますが返答無し。
保存しようとしたけど、あの量はとてもじゃないが無理。
何もないうちに対処してくれることを祈っています。
154 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/15(火) 01:06:09 ID:8t7yHy++
自分もメールしてみたが音沙汰なし。
対応遅いとは聞いていたが何かあってからじゃ遅いんだよ・・・orz
頼むよ森orzorzorz
155 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/15(火) 07:04:10 ID:UAPM1py+
うわあああぁあ!!!!11!!!
ランキングに編集ページで参加している椰子が
いるうぅううう!!!!!!!111
サイト内容がイ多なのでヲチろうか教えようか…
・・・・・・・釣り?
156 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/15(火) 09:52:56 ID:baxPgEtJ
>>155
上で出てる方法で他人のサイトの編集ページを探って、嫌がらせに登録した可能性もあるよ
157 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/15(火) 10:04:04 ID:8t7yHy++
>>155
メールで教えてあげてみて欲しいと自分は思う(ノД`)
158 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/15(火) 10:42:06 ID:9nocB3mc
>>155
私も教えて欲しい。
159 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/15(火) 11:53:52 ID:W6wUNTMP
口コミから返信きた。
いつもく/ち/こ/みページをご利用いただき誠にありがとうございます。
く/ち/こ/みページ管理者の●●と申します。
ご連絡ありがとうございました。現在、原因調査と対応を随時おこなっております。お客様には大変ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
今後ともく/ち/こ/みページをどうぞよろしくお願いします。
160 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/15(火) 14:08:07 ID:1U4Vj0XX
>>159
> 今後ともく/ち/こ/みページをどうぞよろしくお願いします。
だが断る!!
って自分はここ使ってないんだけどねw
でも森は使わせて貰ってるから困るなあ。
だけど別件で森に質問した時も音沙汰無しだったから
今回のケースも期待出来ないかも知れない。
161 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/15(火) 16:13:05 ID:D/vX5ry2
被害が広がって問題にならないと対応しなさそうな気もしてくる。
162 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/15(火) 18:16:46 ID:6lAorh1S
>>155
そういう人私のジャンルにもいた。
メルフォとかなかったから一応掲示板で言ったら慌てて直してた。
管理人はリアだった。
何で間違えるのかよくわからない、そういう人って結構いるんだね
163 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/16(水) 07:05:44 ID:tbjBWX+y
タクミとデフォでアク解してるんだけどなんだか差が出るんだ。
PCキャリア被りはしていないので何なのかと…
皆どっち信用してる?
164 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/16(水) 07:24:40 ID:NsWv0BIg
過去ログ読んでみるといいよ
165 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/16(水) 12:48:45 ID:LacRJhBc
同人誌に載せてるURLが編集ページ、というのは
見たことがあるな。ついこの前。
書いてて自分で気づかんのかと。
つーか森の対応遅すぎる。
166 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/16(水) 13:32:36 ID:Mtd1Yeyk
工エェェェェ(´Д`)ェェェエ工
同人誌記載のURLが携帯サイトだったこと自分ないな・・・
オフが忙しくてPCサイトやってる暇ないのか?(´・ω・`)
167 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/16(水) 14:16:38 ID:fw2tf/dl
PC持ってないとか、持っててもネット繋いでないとかかも
168 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/16(水) 15:39:38 ID:Mtd1Yeyk
そか(´・ω・`)
同人誌まで作ってるような人は絶対PCサイト持ち!!
って偏見捨てなきゃな自分・・・
ところで携帯サイトって現段階でどのくらい普及してんだろ?
まだ需要<供給なのかなぁ。それとも一生需要<供給のまま?
169 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/16(水) 18:11:48 ID:c7ZL8DXv
すごい偏見だな。
いかに携帯サイトが手軽であるかを、よく表している気がする。
170 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/16(水) 19:01:03 ID:0rByABxB
すごい偏見だ。自分の知ってる管理人さん、同人誌いくつか出してるけど上京したてでまだPC買えないでいるよ。
171 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/16(水) 19:14:28 ID:HSG+CF0C
二日か三日経つが返事こないな、森だめだ。
172 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/16(水) 19:40:29 ID:aQDau/H+
「パスは頻繁に変えてねってちゃんと書いてあるでしょ」で終わってたりしてな、森。
173 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/16(水) 22:13:04 ID:Qvy8YEtc
>>172
ありそうだw
174 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/17(木) 00:51:31 ID:RKi3JwvB
>168
自分の周囲だと逆だよ。
PCだと需要<供給だけど、携帯だと需要>供給だから、自サイト含め
どんなサイトでも携帯ならそこそこのアクセス数になってる。
175 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/17(木) 01:54:10 ID:ignomgt/
ジャンルによるんだろうか
自分の周囲だととりあえずまだ需要<供給ぽいんだが・・・・
レスありがd
176 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/17(木) 02:33:41 ID:nGFx4rXJ
タグがよくわかんなくていまだに携帯サイトな私もいる。
あとは携帯のひっそり感が好き。
カウンタ回りまくりな大手さんもいるんだろうけど。
177 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/17(木) 18:13:06 ID:8DN7rBPV
パケ定額化も大きいよね。
自分は定額前のボダのときはPCが欲しくて仕方なかったけど、定額後の何処もになって今はどうでもよくなった。
携帯サイトを更新・閲覧するぶんにはなんの不自由もないし、PCサイトの串刺せばたいてい閲覧できるし(そのためのパケ代も定額だし)
178 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/17(木) 18:15:14 ID:8DN7rBPV
×PCサイトの
○PCサイトは
179 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/18(金) 11:26:29 ID:mkAVH9wt
で、森の返事は未だ無い‥と。
何か心配になってきたな。その内森自体アボーンだろ。
180 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/18(金) 11:53:53 ID:ZyIjYSQZ
>>179
自分も返事無い。
あぼーんは勘弁して欲しい。
181 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/18(金) 12:07:04 ID:v3Fa1ZLX
森の人はいまのうちに引っ越しかミラーサイト作っといた方がいいな。絶対。
182 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/18(金) 13:20:08 ID:ZB/rU6zw
どうしようそんなこと言われたら本気で移転しようか迷うorz
森本当にだめなのか・・・
愛着わいちゃったから移転はしたくなかったけどある日突然サイト消える方が
つらいな・・・・
森でしかサイトつくったことないから苦労しそうだ移転orz
183 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/18(金) 13:35:26 ID:ZyIjYSQZ
>>182
同じく。長く使っているから愛着たっぷり。
あー、あの量をコピー張り付け……携帯の夢とかだと限られてくるし、大変だろうな。
携帯サイトは楽なんだけど、PCだと来れない人もいるだろうし。
もう一回森にメールして、この休日に地道にミラー作るか。
頼むから返事くらい欲しいものだ、三日か四日経つのに音沙汰ないとは……ある意味素晴らしいね。
184 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/18(金) 17:33:17 ID:KlSGBW67
豚。
携帯サイトなのにPCオエビコンテンツ入れてるとこがあってムッとした…
だったらPCでサイト作れと。
もうアホかと。
こういう作りってどうなの?
185 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/18(金) 17:41:03 ID:Te0bI/A1
管理人の勝手だと思う。
携帯サイトです!って言ってるのにPCが無いと全然見れ無いなら問題だが。
オエビもひゅうてっちとか使えば携帯でも見れるし。
186 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/18(金) 18:11:12 ID:sWkc0Tr6
好き好きじゃないか?
別におえびがメインでもないだろうし、見たけりゃひゅうてっち使えば。
管理人の姿勢が嫌なら近づかなきゃいいだけ。
とはいえ、サイズ調整してどこかにupしてくれたら嬉しい罠。
187 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/18(金) 19:02:13 ID:GJpW5FD+
>>184
それは海老で描いた絵をコンテンツとしてUPしてるってこと?
それともまんまPーBBSとしておえびコンテンツがあるの?
前者なら別に普通だと思うけど後者はよくわからないな。
携帯兼PCサイトでPCユーザー用に置いてるんだろうか
どちらにしろ管理人の勝手だと思うけど
188 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/18(金) 19:11:25 ID:sWXz3/Vf
携帯向けサイトとうたってるのに、コンテンツの大半がPC向けならモニョる。
でも単にオエビ置いてるだけなら気にならないなぁ。
まして『PC専用』とかの注意書きあるなら尚更。
でも出来ればログを携帯向けにもうPしてくれたら嬉しいw
189 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/18(金) 19:41:17 ID:KlSGBW67
後者でFA。
初めて訪問したとこでコンテンツ横にPC推奨とか
書いてあればなんとも思わなかったけど知らずに押して
重てぇeeeeeeeee!ウザス!!('Α`)
…と勢いでカキコしてしまった
正直スマンカッタorz
190 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/18(金) 20:01:41 ID:sWkc0Tr6
ああ、なるほど。
そいや昔、『携帯用おえびなんてあるのかテラスゴス』と
アフォ丸出しで勢いよく飛び込んで、画像の重さに自爆したことがあったな。
あってたまるかと今なら思うが。
191 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/19(土) 02:48:44 ID:Cia9AagH
>>189
サイトアバウトのページに書いてなかったの?自分が初回訪問ならまずそっちを読むが
やっぱり読まない人も多いのかな。
192 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/19(土) 03:37:25 ID:aG4vPVcw
普通はまずメインのコンテンツ直行じゃないか。
重要な注意書きはトップにした方がいいよ。
193 :
189
:2005/11/19(土) 03:42:43 ID:oWQc9/8N
初回案内内容は注意書きぐらい…虹であることと、荒らさないでね☆と言ったかんじ
犬に噛まれたと思って忘れるよ…
携帯サイト=携帯からみること大前提ではないんだな。学習したよ
194 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/19(土) 11:59:18 ID:357Juk0i
編集を主にPCでやってるらしいサイトで激重サイトになら出会ったことあるな。
携帯から確認しなかったんだろうか。
素材貼りまくりで下の方のは表示されなかったw
さーて今日と明日で別鯖ミラーサイト作るか・・・鯖選びから始めないとorz
でもまだ森への未練たらたらだから何か反応してくれ森・・・・
195 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/19(土) 14:34:57 ID:Fy5smFMd
mp7ってどう?
196 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/19(土) 15:09:19 ID:kNcGRUiw
>195
軽く触った感じだと、
操作は森風味、というかほぼhp00、
携帯で*のみ*編集可、閲覧は両方可、
更新サイト上げ有、新着一覧や検索に自動登録されるから十八禁は止めたが吉、
エロ画像は削除、一ヵ月以上更新や掲示板書き込みが無いとページ削除、
コンテンツの中にランキングがある。
197 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 03:32:04 ID:yQ4mxLL4
3/H/P/./J/Pってどうですか?
使い易さとか・・・
見た感じ広告もスッキリしてて好きなんですけど
作り易さの参考意見を聞いたことがないので
もし使ったことある方いたらご意見聞かせて下さい。
小説とかアルバムどうですか?
198 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 05:57:52 ID:Dx/p7JjA
>197
管理画面は使いやすいと思う。
ブックは本文2048バイト以内、1ページに全角1000文字まで
ただ、夜はかなり鯖が重い・・・
新鯖は軽いけど、すごい勢いで登録増えてるから
すぐ重くなると思われ
199 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 05:59:46 ID:Dx/p7JjA
× 全角1000文字
○ 約全角1000文字
200 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 10:19:29 ID:s9hwL3TP
>>184
微遅レススマソ
携帯からうpは出来ないけど、何の問題もなく閲覧と書き込みのみ出来るオエビならあるみたいだよ。携帯にとって困ったコンテンツも、管理人さんのアイデア次第だよな。
201 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 11:19:58 ID:yQ4mxLL4
>>198
ありがとうございます
実は森からの移転を考えているのですがそうですか重くなりますか・・・orz
対応なんかはどうなんでしょう。
いや、でももう移転踏み切りたいと思いますた
202 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 14:11:33 ID:4U5sBWUS
個人的には笑むぺがいいと思った。
管理人の対応も早めだし、同鯖内なら直リンし放題だし、ページ数とか限度ないし。
鯖も重くないし、安定してるし。
と、ペプス、森、ポケ場、笑むkt、笑むペを使ったことのある漏れが言ってみる。
笑むktは最近重いような気がする+画像直リンに共同ロダ使うのは抵抗ある…。
203 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 14:47:55 ID:Gr64P70k
笑むぺ画像が荒く見えることない?機種によるのか?
線がガタガタに見えることがある。
多分縮小率のせいかと思うんだが。
劣化しないのはいいんだが見た目が…
204 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 15:23:21 ID:wZSv2JAs
エムペは編集画面検索出来ちゃいますよ、と
誰かエムペ管理側に問い合わせて返事もらった人いる?
二日経つけどまだ来ないんだよ
205 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 15:50:28 ID:bBGOSFqF
>>203
最近の機種の待受サイズで撮影した画像を、そのままMぺにアップすると大体は線がガタガタになる。
スクロールバーが邪魔なんじゃないかな?
一度端末に保存→データフォルダから開いて貰えばちゃんと見れるけど、いちいちそれは面倒だね。
だから今Mぺからポケ場に移し中。
Mぺアルバム好きなのにな…orz
206 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 18:19:15 ID:d4Dbjl7k
Mペはメタタグ使えないのが難点だな(´・ω・`)
広告少ないのとメルフォの自由度が高いのは好きなんだが。
207 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 18:28:21 ID:lCBubdmt
鯖探すので二日つぶれた。まだ決まっていない。
夢書くのは森が良かったんだが、一週間も返事が無いとイラついてくるのを通り越してあきれた。
カプ小説は簡単に別鯖に移動できただけになんとも悲しい。
もう一回メールだしてみる。
208 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 19:24:42 ID:yQ4mxLL4
> 鯖探すので二日つぶれた。まだ決まっていない。
同じくノシ
しかしこのスレ参考になるなぁ。ありがたやありがたや
笑むペも編集ペジひっかかるのか・・・orz
よさそうなのに(ノД`)
どこの鯖にも良いとこと悪いとこがあるのは仕方ないことだけど
迷うな・・・決められないorz
209 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 19:50:13 ID:+FtA1WEN
同じく鯖選びで休日潰れました。
森から移転する人で移転先が決まった人は晒してほしい。
モ/バ/イル/スペ/ースにしようかと悩んでるんだがどう思う?
210 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 20:29:52 ID:YL9RHQKm
>>209
モ/バ/ス/ペも確か編集ページ引っ掛かるよ。
ウェブ制作板で上がってた気がする。
211 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 20:31:06 ID:YL9RHQKm
ウェブって何自分orz
212 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 20:34:17 ID:Xb4PvpM9
sapeになってますよ。
213 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 20:45:45 ID:9Nucj/Jt
<(・∀・)サンペーです
214 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 20:54:30 ID:YsHmOctk
>>209
FC2とかどう?
楽にHP編集できるから緊急にミラー作りたいならとりあえず繋ぎになると思う。
215 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 21:10:11 ID:UE4Q30xC
ふ/り/ー/ぺ
216 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 22:07:42 ID:b/tDvEOQ
ttp://m-pe.tv/u/m/album/?uid=nyankotei&id=2&act=viewMedia&o=0&num=23
ttp://m-pe.tv/u/m/album/?uid=nyankotei&id=2&act=viewMedia&o=3&num=23
庭球主人公受
ttp://m-pe.tv/u/m/album/?uid=nyankotei&id=2
PASS:MIZUNO
217 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 22:23:19 ID:v942tigS
はいはい私怨乙。
ダミスペスレにもこのURL貼ってたよな?
つか、削除対象じゃね?
218 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 22:37:55 ID:F9jd6vow
構うな
219 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 22:47:31 ID:+FtA1WEN
>>209
です。
レス、サンクス。
>>210
本当だ…。モ/バ/ス/ペかなり不評だったんで止めます。ありがとう。
>>214
まだ森に愛着があるから移転する前提のミラーページの予定だったんでFC2も考えてみます。
携帯からの編集になるけどやりにくくないかな?
まぁ、自分で触ってみます。ありがとう。
220 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 22:51:24 ID:+FtA1WEN
ふたたび
>>209
です。
とりあえずFC2か
>>215
のふ/り/ー/ぺで考えてみます。
>>215
もレスサンクスです。
つか、森…しっかりしてくれよ。
森の編集のしやすさ好きだったのに。
ブック機能も大好きなのに。
221 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 23:45:36 ID:8Lf854yx
豚切り木綿
小説サイトの人改行はどれ位のペースでいれてる?
漏れ基本情景は情景だけでがーっと書いて会話になったら1行開けて、また情景になったら1行あけて。がーっと書いてみたいに書いてるんだが最近友人に
「携帯からならいいけどパソじゃみにくい」
って言われてしまい。
携帯しかないから確認しようがなくって困ってる。
1文ごとに改行したらなんか文が細切れみたいになってしまうし、PCの人はどれ位で改行いれたらいいのか参考に教えて下さい。
ちなみに小説はカラメでうぷしてます
222 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/20(日) 23:57:25 ID:nsXTkLjn
携帯を対象としているなら、そのままでいいんじゃないの?
携帯サイトは基本的に
携帯からの閲覧を前提にしてると思うんだけど。
223 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/21(月) 01:02:46 ID:mgN3RDtX
>>221
自分は30字を目安に、句読点とか切ってもおかしくない箇所で改行してる。
でも時々改行を忘れてやたら長い一文を作ってしまうw
本当は出来るだけ段落以外で改行したくないんだけどね。
224 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/21(月) 01:17:42 ID:bD95a1pr
font size=-4とかの豆字でなければ、改行少なくても携帯からは集中して読めるよ。
改行位置も含めて作風だと思う。
改行多すぎスクロール地獄は勘弁だけど。
225 :
221
:2005/11/21(月) 01:52:37 ID:kFTZB+Xh
>>222-224
アドバイスd。
最初は
>>222
の言うとおり携帯サイトだからいいやって放っておいたんだけど解析みてみると半数以上がPCで読みにくいかなっと思ってしまい焦ってしまった。(´・ω・`)
>>224
の言う豆字ではないので(フォントはめんどいので標準まま)豆豆ではないので集中して読めるって書いてもらい助かった(´∀`*)
>>223
が言うみたいにあまり段落以外で改行はしたくないのだけど妥協して30文字位で一旦改行するのが妥当っぽいね
これ以上するとスクロールがただでさえ長いのに余計長くなってしまいそうだw
226 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/21(月) 06:25:28 ID:zaYFDOYU
移転予定があるのだが、中身を移した後に
現在のサイトを扉ページにしようと思う。
(注意書きとランキング、エンターを押すとサイトに入る)
もにょられるかな。
やっぱり横着しないで移転予告にランキング登録内容変更と相リン先への挨拶、やった方がいいのかなー
227 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/21(月) 07:32:40 ID:ZSdv+BZq
>>226
私はまったく気にしない。
228 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/21(月) 08:13:19 ID:AXKzI2eC
>>226
私も。後ろめたいことがあって逃亡したサイトがそんな事してたらもにょるけど
森の鯖問題でしかたなく移するならそのむねをTOPページにかいて
常連さん(?)が迷子にならないようにしました〜みたいな注意書きしてたら
まったく問題ないと思う。
とくにそういった理由がなくて単純に改装のための移動でも全然もにょらない。
管理→閲覧の質問サイトに行くのもいかも
229 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/21(月) 11:23:43 ID:tOf/CNbY
でも
>>226
だと本当に森があぼんした時に、入り口にブクマしてた人とかが
>>226
のサイトを見失う恐れが。
230 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/21(月) 11:45:02 ID:5z89/zue
そもそも森あぼんが決まったわけでもなし
そりゃ心配な人は別レンタルスペースを借りたりした方がいいんだろうけどさ、騒ぎすぎなんだよ
231 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/21(月) 12:09:01 ID:pxQIp/Yt
ていうか別に森が消えるわけじゃないだろう
232 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/21(月) 12:35:26 ID:yVFvVZh7
この騒ぎで人が減って、森鯖が軽くならないかな、と考えている俺ガイル
233 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/21(月) 12:49:34 ID:STP6vZqn
森の管理人の対応はちょっとひど過ぎる。杜撰過ぎて共感出来ない。今更対応しようが鯖が軽くなろうが、漏れは移転決定した。
234 :
226
:2005/11/21(月) 13:41:30 ID:zaYFDOYU
>>227
,228
ありがとう
参考になりました。
>>229
いや、今のサーバーは森じゃないんだ。
編集ページ問題の前から改装目的+使いやすい鯖発見で移転を考えてたの。
わかりにくい流れで発言してスマン。
235 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/21(月) 17:37:28 ID:H+tuOwU4
5HP.JPに繋がらないー。
姉妹サーバは繋がるのに。
同じ症状の人いませんか?
236 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/21(月) 17:59:56 ID:v/aSUS5H
>235
私もです。なんか不具合があって復旧作業中らしいね…
237 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/21(月) 19:55:15 ID:JT3kQDTc
本当だ。イヤーン。どれくらいしたら復旧してくれるんだろうか。
ポケ場が重かったから移転したのに。もっと重いよ5,H,P…orz
238 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/21(月) 20:26:42 ID:aGlg3Jtf
2はめちゃくちゃ快適ですよ。
もう5は捨てて引っ越すつもり。
239 :
sage
:2005/11/21(月) 23:48:50 ID:diDm13nt
>>238
揺らぐじゃないかこんなろ。
とりあえず2でIDだけ確保しとこ。
様子見様子見。
240 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/21(月) 23:50:15 ID:diDm13nt
さげ間違えた。スミソン。
241 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 00:00:50 ID:5haTeHWg
ぐあぁ…つい先週5の方に新しく構えたばっかりなのに…
まだ作り途中なのに…(つд`)ウワァアン
サイト作り直そうって意気揚々としてる時にこのザマか…orz
うぅ…いつになったら正常になってくれるんだろ…
242 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 01:01:24 ID:XRXpEjWT
もちつけ。
だいぶ良くなってきたぞ。
243 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 01:07:31 ID:vsSPYTrF
検索避け
メタタグ+やふー等の検索からのリンクを弾く
で行こうと思うんだけど皆は他に何かしてる?
徹底するならPCからのアクセス弾いた方がいいんだろうけどなぁ。
こっそリンクしてくれてるサイトさんとかが何の対策もしてないようだと意味ないのかな。
244 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 01:13:23 ID:5haTeHWg
ほ…ホントだ…
でもまだ微妙かも。
もしかしてコレが普段通りなのか?そうなのか?
他の姉妹鯖移る気もさらさら無いしココで黙々と頑張る。
あぁ…吐き出しになってしまった。スマソ。
245 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 01:38:29 ID:6Ay/zywi
>>643
ググルに携帯サイトのノベル本文が大量に引っ掛かるのをみて、PC有料鯖に引っ越した。
.htaccessでロボ避けしてる。
トップの注意書きを読んでからサイトに入ってくる分には構わないという考えなんで、
リンクしてくれたサイトが検索避けしてるかどうかは気にしてない。
メタタグしか入れられない鯖なら、PC避けしてしまったほうが安心ではあるよね。
246 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 01:40:03 ID:6Ay/zywi
>243と打ち間違えた…
247 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 03:10:15 ID:EWwoiGY1
2HP今はよさそうだけど、登録者増えたらまたすぐ重くなりそうだ。
248 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 03:41:52 ID:avHSCMCE
初歩的な質問でごめんなさい。
森を使用しているのですが検索避けって
<META NAME="robots" CONTENT="noindex,nofollow">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW">
<META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW">
を一番上に貼るのであっているでしょうか。
またどの携帯から見ても表示されていないですよね?
249 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 06:47:09 ID:SRZQvko5
森の質問掲示板がそんなに嫌いか
250 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 07:36:07 ID:FQF+MS3L
あれ、森ってヘッダ編集出来ないんじゃ。
メタタグってbody内でも有効だっけ?
森じゃないが以前転送URLをメタでブクマされるように指定したけど、
bodyでは反映されなかったような。
251 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 07:45:05 ID:39MdCDDS
>>250
しないよりましかなぁくらいだとオモ
同盟管理人スレで、
同盟にリンクを貼る場合はロボ避け必須。って所の管理人さんが
携帯サイトでbodyにもう一回<HEAD></HEAD>でロボ避け打ち込んでる人からリンク申請が来たけど大丈夫だろうか
って質問レスしてて結局断ったみたいだし。
252 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 08:59:09 ID:mrlUVSK3
BODY内に検索避けタグ入れても、パケ代食うだけで意味ないよ!
必ずhead内に!
<meta name="robots" content="noindex">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META name="robots" content="noindex,nofollow">
<META NAME="HATENA" CONTENT="NODIFF,NOINDEX">
<META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE">
上から順に
FC2ブックマーク、Yahoo、infoseek、はてな、Google、ia_archiver
を避けるタグ。参考までにどうぞ。
大文字小文字の区別やタグの順番を変えると拾われることもあるよ。
特にFC2ブックマークとYahooのタグは最初に入れた方がいいです。
ナマモノ等で本気でロボ避けしたいサイトなら、
>>245
のように.htaccessを入れて、robots.txtも入れる。
そこまで検索避けが必要ではないジャンルなら、
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META name="robots" content="noindex,nofollow">
<META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
の3行を入れておけば大丈夫ではないかと思います。
253 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 09:09:43 ID:mrlUVSK3
1にロボ避けスレのリンク貼ってあるじゃん‥‥
長文レスしちゃってスマソ。
254 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 10:11:48 ID:qA5VHdsI
いや、わざわざ乙。
255 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 11:53:58 ID:6Ay/zywi
古参の自称携帯大手様の口を塞ぐのを当面の目標にしてた。
夏にそいつのカウンターを抜いた。
ランキングも、ここ半年はそいつより上位にいる。
さすがにそいつは大手を自称しなくなってきた。
今そいつが閉鎖したら、一緒に閉鎖してしまいそうだよ…。
256 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 12:44:54 ID:9vg+aMaa
(´_ゝ`)
257 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 14:14:50 ID:T4KBh7yv
>>255
すごいな。
すごいけど
>>255
は何のためにサイトやってんの?
自称大手を見返したかっただけ?
ほとばしって困る萌えをサイトにぶつけたかったんではないの?
6ホターでピコピコ、後からできたサイトにカウンター追い抜かれまくり、
ひょっとしたら閲覧者は全員ヲチャーかもしれないが
それでも閉鎖する気はさらさらない私の素朴なギモン
258 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 14:25:45 ID:T4KBh7yv
書き忘れスマソorz
まだ閉鎖するって決まったわけじゃないみたいだけど
>>255
のサイトがそこまで大きなサイトになったんならファンもたくさんいるだろうし
閉鎖したら悲しまれるよ。
もし
>>255
のサイト運営目的が完全に自称大手様を
見返すだめだけになってしまってるなら仕方ないけど
ジャンルへの愛がまだあるなら続けてほしい。
・・・と思うんだ自分は
絡んでスマンカッタorz
259 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 18:17:06 ID:Ri8mhxh7
質問を。
PC用の無料鯖をレンタルして携帯向けサイトを作ろうと思うのですが
携帯からの観覧で使いやすいと思われる無料鯖はどの辺だと思われますか。
全体の使い心地や広告などを含めて
使用者様がいらっしゃいましたらご意見をお聞きしたいです。
260 :
259
:2005/11/22(火) 18:18:50 ID:Ri8mhxh7
すみません、ageてましたorz
safeって何だ…
261 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 18:24:09 ID:qA5VHdsI
>>1
&自分でまず調べてみた?
あとここは携帯サイト
レスしてる住人のほとんどが携帯ユーザーだと思ってくれ。
だからPC鯖の使い具合なんて解らないし、259が期待してるような
的確なアドバイスやお勧め鯖知ってる人はいないと思う。
PC鯖で携帯向けなんて回りくどいことしないで最初から携帯用鯖を
使えばいいんでないか?閲覧側のパケ代考えたらなおさら。
PC使える環境なら携帯鯖選び放題だし自分でもいろいろ調べたりできると思うが。
262 :
259
:2005/11/22(火) 18:30:29 ID:Ri8mhxh7
>>261
そうですか……申し訳ありません。
一応、自分でも調べてみましたが
使い心地という点が特に聞きたかったのです。
以前から森でサイトを作っていましたが
色々と読んでいるうちに不安を覚えまして
検索避けのことも考えたらPC鯖が良いのでは
と思うようになって聞いた次第です。
PC鯖だとパケ代も余分にかかるのですね。
勉強になりました。
スレ汚しを申し訳ありませんでした。
263 :
261
:2005/11/22(火) 18:39:31 ID:qA5VHdsI
いや、もしかしたらPC鯖で携帯サイト作ってる住人もいるかもしれないけど。
携帯鯖じゃない、携帯サイト作りに適した鯖なら↓で訊いてみてはどうだろうか?
Webサイト制作初心者用質問スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1132226024/l50
264 :
259
:2005/11/22(火) 19:21:44 ID:Ri8mhxh7
>>263
わざわざありがとうございます。
もう少し調べてみてから尋ねてみます。
265 :
255
:2005/11/22(火) 21:38:38 ID:6Ay/zywi
>>257
.258
自分が思う以上に「あのサイトにでかい口たたかせたくない」って
気持ちが運営意欲に繋がってたと気付いて愕然としたんだ。
でも創作は楽しいし、今後はマターリ萌えを叩き付けながら運営する。
お互いに楽しいサイト運営していこう。
ありがと。
266 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 22:38:07 ID:T4KBh7yv
>>265
それを聞けて安心したw
267 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 22:42:41 ID:avHSCMCE
>>252
丁寧にありがとうございます。
恥ずかしながらBODY内にタグを入れていました(;´Д`)
無駄なパケットになっていただけなのですね。
森ではあまり効果がない様なので違う鯖を視野に入れて
教えて頂いたタグを実行させてもらいます。
次から森の掲示板に行きます。
スレ汚しすみませんでした。
268 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/22(火) 23:08:06 ID:WrZUhhcN
携帯で可能なかぎり凝ったことをやりたくてPC用有料鯖を使ってるんだが
サイトを凝れば凝っただけ企業サイトのサービスを求める閲覧者が
増えて行くよ…_| ̄|○マケナイ!!
269 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/23(水) 00:31:00 ID:06fZnV9E
http://hp23.0zero.jp/379/6444662/
270 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/23(水) 09:30:30 ID:7oWYFhyb
今忍者の解析つかってるんだけど携帯じゃリンク元われないんだね…
IPとか串とかの情報はどうでもいいからリンク元をサーチしたいんだけど
タクミもほかの解析も携帯のリンクを出してくれる解析は無いんだろうか?
271 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/23(水) 11:17:05 ID:DwsMkeZN
>>270
散々既出だけど
芋はリファラ吐かないからリンク元辿るのは無理。
英雄(滂沱も?)なら辿れるとこはある。
ttp://www.kooss.com/counter/analyze.html
272 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/23(水) 11:28:53 ID:5oQVkK3R
>268
>サイトを凝れば凝っただけ企業サイトのサービスを求める閲覧者が
>増えて行くよ…
それで携帯厨に押し寄せられて、潰れたサイト見たことあるから
気を付けたほうがいいよ。
273 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/23(水) 11:37:32 ID:6Qkd7Lig
>>270
自分の知る限りじゃM/K/Tのデフォルトの解析以外はないと思うよ
と言ってもボダの3GのリファラーはURLが途中で途切れるし、正確にとれるのはアウとPCだけだけど。
274 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 04:29:40 ID:QhMMiPNk
ああーweb拍手が使えなくなるorz
携帯からも登録・設定変更できるから調子にのってたよ。
拍手のかわりになるもの探さなきゃ……
275 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 05:42:57 ID:faPhhtGK
>>274
kwsk
276 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 05:52:04 ID:yBHAE8Lo
>>275
ttp://www.webclap.com/news/2005_11_26.html
277 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 06:03:44 ID:iu+4NVhv
今確認してきたけど、あれか?携帯ユーザーはそんなに厨行為を
していたのか?
278 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 06:35:19 ID:PIqcwB2l
ネカフェから設置してしまえば問題ないと思います
もちろん履歴等のキャッシュは消して
279 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 07:03:24 ID:t3CrBHzy
まあ順次対応の言葉を信じて様子見するよ。
PCサイトビューアからなら登録出来るかな。
280 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 10:24:20 ID:LOd/Zduz
登録はネカフェから出来るかもしれないが、
解析や内容変更もネカフェからしか出来ないかも。
新版は公式TOPからログインするみたいなんだけど、ログイン画面が出ない。
ひゅ/う/て/っ/ち/で試してみたけどむりぽ…
281 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 11:33:19 ID:HBHgpY/D
ファイルシークなら携帯のメールアドレス登録しておいて
情報送信したら最新バージョンでも携帯専用ログインが簡単に出来るよ
解析しか見れないけど
282 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 11:36:50 ID:HBHgpY/D
うわ、関係無い話すまん。
シーク通せば携帯でも拍手は登録出来る(私はボダで出来た)
283 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 11:44:29 ID:jp53T+/q
シークか、よっしゃ判った
284 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 12:05:26 ID:faPhhtGK
>>276
dクス
285 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 14:02:56 ID:QhMMiPNk
あうのW22SAからしか確認できないけど
シーク通せば携帯からもお礼画面編集可能だね。
よかったー
286 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 14:03:59 ID:kmyAx5cL
携帯から拍手の送信ができないって書いてあるけど
設置してもPCからしか拍手送れないってこと?
287 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 14:07:56 ID:QhMMiPNk
ありゃ、普通に携帯からはいってもある程度編集できるのね
>>286
確認したけど拍手の送信出来ました。
288 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 17:20:13 ID:faPhhtGK
>>286
試しに4回押したんだけど、2回しか記録されてなかった。
289 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 18:06:06 ID:pSmu98HB
自分のところはきちんとカウントされてた。
※も届いてた。
290 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 19:05:20 ID:t3CrBHzy
>>288
リアルタイムのカウントじゃないんじゃなかったっけ?
時間あけてから見てみたら
291 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 19:18:02 ID:faPhhtGK
>>290
さっき見直したけどやっぱり2回だった(´・ω・`)
292 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 20:07:10 ID:mF8fP5BL
>>288
自分とこは3回おして2回しかカウントされなかった
293 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/26(土) 20:17:49 ID:1E+vrkuz
長文メッセージ送るときとかに困るなぁ…
294 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/27(日) 07:21:48 ID:+XID+XWU
同人専門の心得・マナーサイトって需要あるかな……?
295 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/27(日) 07:25:06 ID:+XID+XWU
あ。携帯サイト向けの。
あまり見ないんだけど どうなんだろう。
296 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/27(日) 09:26:15 ID:m+z6XYMb
よく見るよ
297 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/27(日) 11:11:18 ID:xT6NJJ49
割といっぱいある
298 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/27(日) 13:45:56 ID:+XID+XWU
ごめん探したらいっぱいあったw
299 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/27(日) 19:39:59 ID:bb50EcO8
alinkってよく分からない…
カラー設定でlinkとalinkとvlinkの色を全部同じにしてるんだけど、これは大丈夫?
300 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/27(日) 19:51:17 ID:UiG9iO3v
英雄はきれいに反転してくれるけど、それ以外の機種だと
カーソルが当たっている時のリンク文字が一色に塗り潰されて見える。
↓こんな感じ
■
301 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/27(日) 20:19:46 ID:3cig+uUN
alinkは瞬間リンクの色だよね。
カーソル合わせた時に変わる色だから、link色とは違う色にしたほうがいいよ。
302 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/27(日) 20:38:54 ID:d7i/3s9X
>>299
PCから見た場合くらいしか用がない
303 :
papa
:2005/11/27(日) 20:40:03 ID:nSJt7RAw
みなさん携帯ってどこの会社のもってるんですヵぁぁぁ???
304 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/27(日) 20:48:52 ID:UiG9iO3v
>302
森は瞬間リンクも決めないといけない仕様になってる。
不要だけど考えざるをえない。
305 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/27(日) 21:28:12 ID:sLpyCq/m
クリックした後も同じ色のリンクって見づらくね?
作品数が多いとどこまで見たかわかんなくなるし
306 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/27(日) 23:17:39 ID:m+z6XYMb
クリック済みのリンクの色は、クリック前の色より薄い色だと分かり易くて嬉しい。
黒から灰色とか青から水色とか。
307 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/27(日) 23:28:57 ID:dPP/uZOw
自分は逆で薄い色からリンク済んだら濃くなる様にしてるけどわかりにくいかな?
308 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/27(日) 23:54:42 ID:7hrq10tS
いきなり話を豚切ってスマソ。
フォレストにメールした人やっぱりまだ返事来ませんか?
今、新サイト建設中なんだけど、どこにもランキング登録していないのに、昨日パソからアクセスあって驚いた。
同ジャンルの神サイトが、最近荒らしに小説削除されたみたいで非常に悲しくて、そして荒らしが恐ろしい。
フォレストさん何とか対応してくれないかな…orz
309 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/28(月) 01:31:17 ID:mtGvI9wl
>308
別件のバグ報告の返信は来た。ただしバグ自体はまだ直ってない。
せめて00みたいにお知らせでパスワード変更の警告とかしてくれないかな、とは思う。
310 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/28(月) 11:08:44 ID:pXqarT0N
もうフォレストの人は全力でよそに逃げた方がいいと思う。
何かあってからじゃ遅いだろうし、こんなサポートじゃいつ何があってもおかしくないよ。
311 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/28(月) 12:24:28 ID:0+zbAqwO
私も以前別件で森に問い合わたことがあったけど音沙汰無しだったよ。
やっぱり携帯用サイトを無料で提供してるところは
サービスもいい加減なもんなのかね。
それでも少なくとも愛島の場合は画像格納がおかしくなった時には
直ぐに対応すると返事が来たし、実際に謝罪文もTOPに載せられたし、
まだまともだったんだけどな。
そして腹立つのが、森の小説機能が他よりも使い勝手が良いと
私的に思うところだorz
別の小説機能の使い勝手が良いところを探すしかないか。
312 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/28(月) 12:26:59 ID:B9tqppen
教えてチャソですまんが、0/0ってどう?
使い勝手が森と似てるから、0/0に移転を考えてるんだけど、此処ではあまり話題にならないようだから。
313 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/28(月) 13:26:51 ID:mtGvI9wl
編集の仕方は似てる。00(=MP/7)≒森。
ブックの文字上限が全角1000文字までだから、一ページに大量に書いていた人には微妙に使いづらい。
この辺りは他のスペースも似たような数値だから好き好き。
コンテンツが30個置ける。森は20。
あとセキュリティの関係だと思うけど、編集ページがいちいちリロードかかる。
パス漏れ警戒のためか、パス文字数の上限が最近上がった。
個人的には無料スペースをうろつくくらいならいっそ有料鯖かな、とも思う。
森も去年の今頃はまだID7、その半年前はID4程度だったのに、
今はID21にまで膨れ上がってるからきつくなってると思う。
パケホの影響もあって携帯サイトが全体的に増えてるし、
どこのサポートも鯖も、少なからずいっぱいいっぱいになるのは見えてる。
314 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/28(月) 18:29:39 ID:B9tqppen
>>313
詳しくありがと。
編集似ててセキュリティも森よりいいみたいだし、移転の方向で考えてみるよ。
315 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/28(月) 18:36:28 ID:ClAkrSFn
>>308
来ましたのでコピーを載せておきます。
──────
お問い合わせ有難う御座います。
フォレストページ管理人です。
以下に回答します。
検索エンジンに編集ページのアドレスが漏れている件ですが、こちらは不用意に
公開ブックマークサービスやBBS等にお客様の方で編集ページを書き込んだこと
によっておこっていることになります。
本来、編集ページはログイン作業を介さないとアクセスできないため、検索ボッ
トのクロールで拾うことは絶対ありません。それゆえ、検索エンジンにてひっか
かってる物については、そのサイトの管理人ユーザさんの管理不行き届きとなり
ます。
編集ページやID,PASSについては決して外にもらさないよう細心の注意をはらっ
て管理していただければと思います。
──────
316 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/28(月) 19:09:47 ID:EzU5YX8C
>>315
乙です。
ま、そんなとこだよな。これがちゃんと調査した結果なのかもね。
私は森の返信が遅いとは思わないな。直接メールして問い合わせたら二日で返事きたよ。つい二か月程前。
タグの閉じ忘れを直してくれたw
317 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/28(月) 19:10:35 ID:0+zbAqwO
>>315
乙。
一行で要約すると、
てめぇのことはてめぇで責任持てや!!!!!!
ということですね。
318 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/28(月) 19:27:17 ID:mtGvI9wl
>315乙。
つまりその、なんだ、
世の中案外馬鹿が多いってことだな。
319 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/28(月) 20:35:14 ID:nrx+CS7X
なんか森で画像うpできなくないか?
朝から何度も試してるんだが
秘密用も公開用も送信出来るのに登録されない。
どこいったんだ私の画像は…orz
320 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/28(月) 20:44:40 ID:K4bOk+xi
私のとこに知らない誰かの画像が届いてるんですが…
もしや…
…なんてことにならなければいいね
321 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/28(月) 20:45:27 ID:mtGvI9wl
つ【公式質問掲示板バグ報告】
つか森の人はそんなに公式が嫌か?
322 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/28(月) 20:49:42 ID:RC7HCU8i
ポケ場の画像エラーの話はよく聞いてたんだが今日初めて遭遇した。
フォモサイトの画像アルバムで男湯の脱衣場(盗撮?モザイクなし)だったんで何かワロタ
323 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/28(月) 23:16:40 ID:5lD+ZAus
モロだしww
324 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/29(火) 22:14:02 ID:KkUl/7ET
ポケ場は不具合報告したら、すぐに返してくれるから好きだな
稀にエロ画像出て笑えるけどw
で、なぜいつもエロ画像がでるんだろw?
325 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/29(火) 23:49:46 ID:28Swwekh
>>324
ポケ場スタッフの秘蔵画像とか。
326 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/30(水) 00:52:57 ID:+RJBkZ1L
>>325
ワロタw
327 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/30(水) 04:52:10 ID:nGnHIYBv
森、何やら順調に被害出てるな・・・orz
何て検索したら編集ページが出てくるかも
自分のサイトがひっかかってるかもわからんけど
消えたら・・・って考えるとやっぱ恐いや(ノд`)
ああもう鯖どこにしようorz
328 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/30(水) 07:14:44 ID:rBDKj8ZR
>>327
>>315
329 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/30(水) 08:15:54 ID:+6q9iJUg
拍手、携帯にも順次対応ってなってるね。
解析画面も対応してくれるとうれしいなー
330 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/30(水) 12:13:57 ID:66zRVWPf
ファイルシークを通せば問題ない訳だが
331 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/30(水) 16:43:48 ID:V75BvV9F
両端スペースのタグって機種によって反映が違うみたいだけど、
ドコモ機種でも反映される?
332 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/30(水) 17:46:20 ID:4fz0QLs5
>>331
マージンの事?
ならFOMAは対応してたような。
333 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/30(水) 17:55:30 ID:qTrYXk/G
blockquoteかな
対応はしてたと思うよ
334 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/30(水) 18:02:58 ID:pWVoqH6i
古いフォマはマージン非対応だよ。
335 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/11/30(水) 19:07:26 ID:V75BvV9F
>>332-334
ありがとう
自機種だと左側だけスペースが空くから気になってたんだ
336 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/01(木) 01:40:27 ID:cOdgTu2R
携帯の機種によってはえらい表示になったりするよね。
自分の携帯はあうなんだが、一度ドキュモ使ってみてみたら
文字の大きさの切り替えや改行、テーブルタグ等がまったく反映されてなくて
えらいレイアウトになってた。
本気でorzとなったよ。
道理でドキュモの閲覧者が少ないはずだ。(解析みると同機種ばかりたので不思議な気はしてた)
いそいでタグ打ち直したけど、そういう時って報告ほしいよ
お叱りの言葉を。
ずっとあんな見にくい画面表示で放置してたのかと思うと>ドキュモ画面
337 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/01(木) 14:52:28 ID:fRA3XtSU
テーブル使ってるサイトは、極端な話ドコ藻ユーザーは見なくていいよってことかと思ってた。
逆にドコ藻向けじゃないのに見ちゃってるこっちが悪いと思ってしまう。見れることは見れるし。
こっそり見てるのに直せなんて言えない。
338 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/01(木) 14:55:14 ID:Dn/qWwEF
まぁ、触らぬなんとかに祟り無しというか
逆切れしてくるようなのもいるしね。
339 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/01(木) 16:05:23 ID:QQWKdteF
>>338
でもやっぱ教えて欲しいな。
以前、対応出来ない機種があると知らずに
ある機能を置いてたらわざわざメールで教えてくれた人がいて
慌てて直したことがあった。
ちゃんとお礼も言ったけれど、
指摘されて逆切れする様な人もいるのかね。
340 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/01(木) 18:04:34 ID:YJ0CAP+c
>>339
リンク色と選択リンク色が一緒で見辛いと知らせたことがあるけど。
あからさまでないにしても、機嫌悪そうだった。
ドコ藻じゃ、反転しないんだよな…
341 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/01(木) 18:50:17 ID:z6yIOUrx
>339
IDにパス丸ごと入れてるサイトにメールしたらまるっと無視、日記であてこすられたよ。
しかもその後嵐に削除されたらしく、「あんたが消しただろふじこ」なメールをいただいたことがある。
>340
昔教えてもらった時はすごくありがたかったよ、それ。気にすんな。
342 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/01(木) 19:31:07 ID:f59lZN0o
>>341
ひでぇ・・・
同じ携帯管理人として恥ずかしいorz
343 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/02(金) 03:51:58 ID:tmLJKYKz
森の広告の絵文字何行もぞろっと並んでるやつ何なんだ?
自分の携帯だけか?
目障りで仕方ないしびっくりする
344 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/02(金) 04:16:21 ID:i6G46WgG
携帯サイト特有と思われる悩み相談させて下さいorz
前からサイトを気に入って書き込みしてくれてる人がいます。
絵文字顔文字小文字乱用でかなり厨臭い書き込みだけど
サイトでは特に規制していないので普通にやりとりしていました。
リンクも貼ってくれたりして(リンクフリー故に報告のみで)ごく普通の
有り難い訪問者様だったんですが・・・
このあいだURLを教えてくれたので遊びに行ってみたら
公式画像貼りまくりの違法サイト・・・orz
そういうのって放っておいても大丈夫なものでしょうか・・・・orzorz
誰か他に違法サイトからリンク貼られてるor貼られた人っていますか?
それと最近になってフリー絵貰ってもいいですか?☆ミ と言われました。
こういうのも貰ってもらっても大丈夫なものなんですかorz
違法サイトとの付き合い方というかヌルーの仕方がわからない・・・
鯖に通報しようにも森だから対応遅そうで困ってます。
どなたか知恵をお貸し下さい・・・orz
長文スマソ
345 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/02(金) 07:27:06 ID:A7xRRwPn
別に携帯特有でもないじゃん。誘い受けウザ
鯖に通報で放置以外に何をしろってんだ
346 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/02(金) 07:59:38 ID:NRf8RCa7
携帯特有じゃないしorz多用がウザイな。
347 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/02(金) 19:40:17 ID:Fnt0FXgk
>344
公式画像を張りまくったサイトからリンクされたことあるよ。
鯖の対応を待つまでもなく、あなたが注意すれば済むだけのこと。
348 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/02(金) 19:53:07 ID:YlsLcYIT
>>344
フリー絵はどうしようもないかもね。そういった事を踏まえてのフリーだろうし。
349 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/02(金) 21:33:05 ID:FSbge8VR
>>344
自分なら注意するよ。ふじこられるのも覚悟で。
本当に悪い事と分かってない場合もあるし。
掲示板だと向こうも訪問者の目を気にするだろうし、メールで言ってみたらどうだろう?
それも嫌なら匿名で本人にメールするか、こっそり鯖通報して後は放置。
350 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/03(土) 18:14:41 ID:G1YoTKtg
森のバナー広告ほんとどうにかして欲しい、BLとかHとか書いてあってびびった
「変な広告が無い」って書いてあったから森にしたのに意味無いorz
それに厨が増えそうで嫌だ…
351 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/03(土) 19:05:10 ID:RJ8eO/co
シリアス展開をwktkしながらスクロールしていって、
最後にピンクの広告バナーとかが来ると一気に萎え萎えになるな。
自衛として画像非表示にしてるけど、文字広告は見ないふりだけだときつい。
でも森で有料とかあったら高くつくだろうな。
352 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/03(土) 23:22:18 ID:pV1Q5JVC
嫌なら鯖移動すりゃあいいじゃん
森使いの愚痴スレかっつうの
353 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/04(日) 00:28:24 ID:XDXaa7qG
トップページはmkt、小説は森とポケ場、リンクは哀島の検索原動機、みたいな感じに
複数のサイトスペースの機能を使って一つのサイトの体裁をとっているところを回っていると
時々トップページに戻れなくなることがある。
ブラウザバックじゃ追いつかないからトップページへのリンク貼っておいてくれるとありがたいな。
354 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/04(日) 00:43:08 ID:X8oOAenx
>>352
>>351
の閲覧者側の意見も聞いてやってくれ。
355 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/04(日) 00:56:42 ID:Cxdpxy/a
>>354
で?
管理人だろうが閲覧者だろうがここで愚痴って広告バナーが変わんの?
356 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/04(日) 01:22:30 ID:+ioCqn8h
>>355
なにカリカリしてんの。
閲覧者の意見でサイト更正や鯖を考えるサイト餅もいるだろ。
357 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/04(日) 01:23:24 ID:+ioCqn8h
更正は変換ミス。構成ね。
358 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/04(日) 01:35:19 ID:F/VvUXtq
森の広告、文字広告のほうはやたらカラフルだし
従量制の携帯だとパケ食いまくりなんだろうな。
359 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/05(月) 18:28:07 ID:RLHPcL5m
森メンテナンス中で繋がらない…orz
360 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/05(月) 18:51:49 ID:qU3aaw2t
だから?
361 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/05(月) 19:19:32 ID:QrySG1iV
まとめて森スレ池と叩かれたいんだろうよ
362 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/05(月) 19:49:10 ID:qaZ/0SPX
森、拍手機能がついたな
363 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/05(月) 19:57:48 ID:NOVaNNKj
本家があるものなんだし、機能名をそのまま“Web拍手”とするのは
よろしくないんじゃないか?とオモタ。>森拍手
364 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/05(月) 22:54:20 ID:8KPIYL1G
ここで言われても。
>>361
も読めない馬鹿もいるんだな
365 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/05(月) 22:57:22 ID:I3fM/CqN
匠、新しく解析バナーのタグ発行したら匠サイトへのリンク部分がなくなってた。
いやそれだけなんだけど
366 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/06(火) 00:13:48 ID:CLGXfC+F
けっこう前からですけど何か。
367 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/06(火) 04:25:56 ID:xZSC/AWk
森住人はアフォと厨房多いイメージだけどここまでとは。とりあえず
>>1
嫁。
まとめて叩いてやるよ、ここで森メンテだの鯖重だの言ってる厨房はまとめて
森 に カ エ レ
368 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/06(火) 07:03:58 ID:JJp0Kc+b
いっそこのスレは森話題を全面禁止にしたらどうだ。
逐一メンテだの鯖重い報告を書かれるのは確かにウンザリだが、
なんか住人も森って言葉に過剰反応してるように思えるよ。
369 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/06(火) 12:27:53 ID:lsXPb3Qv
前スレからこっち、6ホトリンク雑談から始まって森使いの鯖重、編集ページ漏れの愚痴で
レス消費が激しかったから過敏になる理由も分かるけどね。
370 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/06(火) 12:58:31 ID:SQFo3KX0
一つ提案。
森に限らず、鯖そのものに関する話題はそもそも板違いなんだから、該当する話題は誘導してやればどう?
あくまでここは同人を主にした携帯サイトのスレでしょ。
小説のレイアウトはどうのとか、絵を写メで綺麗に載せるにはどうするかとか、携帯同人サイトならではの悩みを
相談するスレだと認識していたんだが…。違ったか?
371 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/06(火) 13:17:33 ID:iGVXpPyr
話割ってごめんだけど6ホト以外で幸上げ出来る幸ってあります?
372 :
371
:2005/12/06(火) 13:19:42 ID:iGVXpPyr
あ、イラスト系です
373 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/06(火) 17:38:51 ID:LOSYNGzC
自分も
>>370
みたいな認識してた。
まぁどの鯖がいいのか位はいいのかも試練けど、まとめ池で終わるしな。
>>371
空気嫁
つ
>>1
自 分 で 調べましょう
374 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/06(火) 18:33:26 ID:Xf3sxiEf
別に鯖の話題があってもいいと思うが、
>>359
みたいなチラシの裏にでも書けばいい話はイラネ。
あとまとめサイトのサービス比較にmp七の編集は携帯のみになってたけど、
PCからでも編集出来るよ。
375 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/06(火) 22:29:08 ID:JJp0Kc+b
「鯖に繋がらない・重い」「メンテ中」などの話題は(ry
みたいなのを、次からテンプレに入れる?
塚、次スレ立つのかね。…立てばね、立てば。
376 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/06(火) 23:07:49 ID:a22unHdI
繋がらなくて鯖落ちてる?くらい聞くのはそんなに気にならないけど。
まあそんな話題ばっかだとうんざりしてくるか。
377 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/07(水) 01:35:09 ID:PqyDFONB
何処もはCSSが反映しないからタグが丸見えになるって話は何度か出たけど、
逆の例も時々あるよ。
PC閲覧を意識してCSSでマージン行間を指定してるサイトを英雄から閲覧したら
タグが反映してて凄まじく読みづらかった。
こん
な感
じで
縦長
にな
って
いま
した
。
管理人は何処も使いで、CSSとテーブルは反映しないから大丈夫と思っていたそうな。
378 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/07(水) 02:18:50 ID:rw7E01l0
CSSは行間・フォントサイズ・カラー指定ぐらいに留めた方がいいかもね。
379 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/07(水) 15:24:52 ID:09YNUvYy
口込使用している人ってあまりいないね
380 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/07(水) 16:31:07 ID:yXQS7EHl
私の好きなサイトさんはほとんど口コミだが。
381 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/07(水) 16:32:49 ID:GKMVzQrS
口込み重くないか?森より重い。
382 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/07(水) 20:45:19 ID:xWfzA3Bo
web拍手、近々携帯でも対応するみたいだね。嬉しい。
383 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/08(木) 00:13:57 ID:TT2yYwfT
>>382
ファイルシークを通せば普通に使えるっつーの
少し前のレスくらい嫁
384 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/08(木) 02:05:55 ID:7YZhJwA9
>>383
いや、知ってるんだけどさ。
設置しようと思って公式行ったら近日対応になってたから…
385 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/08(木) 15:54:33 ID:KMgyhhn2
今日初めて検索ロボらしき者がサイトに来た。ちょっとびびった。
メタタグはおまじない程度って言われてたけど、本当なんだと実感したよ。
皆さんのサイトにはロボは来ますか?
386 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/08(木) 16:45:59 ID:zZGg7ojO
>>385
きてないはずだけど、なぜか検索でひっかかってる。
あれか?更新すると必ずくるけど匠の解析にのらない人ってロボ?
387 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/08(木) 17:16:59 ID:cayrTMJv
匠の???ってなんなんだろう、やっぱロボかな?
ちなみに口コミだけど拾われやすいのかな(´・ω・`)
森は割りと拾われやすいよね
388 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/08(木) 17:43:19 ID:vjFFxfOJ
ちょいと意見を聞かせてほしい。
参加してるランキングが放置状態で新着が殆どアダルトサイトになっている。
2ヵ月以上の放置になるのでランキングから抜けたいんだが1日50件ぐらいアクセスがある。
抜ける前に予告するのも、もにょるなぁ、と思うけど閲覧者の事を考えたらした方が良いのかなぁ?
389 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/08(木) 18:18:27 ID:K57PreNS
ぶっちゃけ、通ってるサイトの参加ランキングが
減ろうと増えようとどうでもいい
そのランキングから行けなくなって、
それでもまた行きたいなら別ルートを探すし
そうでもないならそこで終わり
390 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/08(木) 19:47:42 ID:OOXMM5J8
>>387
???はアウで3年くらい前に出されたINFO/BARって機種だよ。匠公式に書いてあった。
なぜか???になっちゃうらしい。
391 :
385
:2005/12/08(木) 19:52:07 ID:UYuuQ/KR
皆さんのところには余り来ないみたいですね。
いや、頻繁に来ても何か怖いけど。
ちなみに自分は絵ムケティなんだけど、拾われやすくは無い…筈。
何も害が無いといいな。ビビり過ぎかもしれないが。
392 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/08(木) 20:14:16 ID:Ap+qBRjo
エムケイティで特定の人物をアク禁にするにはサブスクID拒否したら良いんだよね?
拍手※に変なのが来てて、2ちゃんねらっぽいから晒されると困るし弾きたいんだけど。
393 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/08(木) 20:24:18 ID:VcPSNXfP
>>392
開く禁したらそのあとすぐに晒される罠。
私の時、そうだったんだよor2
394 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/08(木) 20:38:31 ID:Ap+qBRjo
そうか…_| ̄|○
じゃあ無視が1番かな…
395 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/08(木) 23:50:45 ID:MSGIqhDD
>>394
私が拍手※荒らしに粘着された時は2ヶ月程無視し続けたら去った。
たまに携帯叩き割りたいくらい苛っとくるかもしれないけど、
日記や※レスでも徹底的に無視すりゃ向こうが飽きるよ。
396 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/09(金) 02:34:50 ID:29fig0FM
荒らしじゃないけど、女体化を書けと命令する※が1年以上続いてるよ。
BBSを付けてた頃は、こちらが仕事中の時間帯にサイト傾向を否定する書込みを
されて、気付いた時には他閲覧者との言い合いで大炎上していた事もあった。
今はBBSもないし、拍手※は無視してればいいんだけど、相変わらず上から
物を言う態度にモニョモニョしてる。
人気のなかった頃から来てあげてるのに感謝の気持ちが足りないだって('A`)
397 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/09(金) 02:54:15 ID:r2UFfz8u
>>396
乙です。
感謝の気持ちが足りないって…別に厨に来てもらったって嬉しくないですよm9(^Д^)プギャー
398 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/09(金) 09:04:39 ID:4U2UE/PJ
遅レスだが、どんなに検索避けしてても、
ググル様のツールバーをインストールしてる奴が閲覧したら、
そいつがアクセスした時点で拾われてしまいますよ…
399 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/09(金) 15:51:17 ID:d6a9kpXv
>>398
そんなバカなw
自分はググルのツールバーをかなり前からインスコしてるが
自サイトはググルにもヤフにも引っかからないよ。
htaccessとロボテキで検索避けが万全なら無問題。
400 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/09(金) 19:42:50 ID:MwrH+KWc
初歩的な事を聞くかもしれませんが、
ハイパ-ロボがサイトに来たって事は検索にヒットされてると考えて良いのでしょうか?
矢フ-も来たんだけど、これらは検索されてうちに来たって事ですか?
それとも巡回ロボでしょうか?
ググって意味は分かったけれど、上記の事が分かりません。
スレ違いでしたらすみません。
401 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/09(金) 20:26:19 ID:QfH693zN
携帯サイトの管理人さんなら興味がありそうなので一応はっとく。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051209-00000020-rbb-sci
>EZwebのブラウザで意図しないWebサイトにReferrerが送信される不具合
>KDDIは、「EZweb」のブラウザにて意図しないWebページに
>Referrerが送信される不具合があると発表した。
>Referrerは、リンクを選択して開いたWebサイトに対して、
>前のWebサイトのURLを付加情報として提供するというもの。
>また、EメールのURLやお気に入りからWebサイトを開いた場合、
>本来はReferrerを付加しない。
>しかし、EメールのURLやお気に入りからWebサイトを開き、
>「ページ更新」を行った場合、前に開いていたWebサイトのURLを
>送信してしまうという不具合が発生するという。
>この現象が発生するのは、auとツーカーで合計49機種。
>同社では、希望するユーザは、au販売店においてソフトウェアの
>書き換えを行うとしている。所要時間は30分〜1時間。
402 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/10(土) 09:45:40 ID:b7UFIR5J
W21Kからカシオに変えた。
綺麗に写るので細かいとこまで描きこもうと思った。(以上チラ裏)
ところで、みんな動作確認は書いてる?
最近よく見かけるけどあった方がいいのだろうか
403 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/10(土) 10:10:31 ID:SpKqsfUN
「動作確認○○(機種名)」とは書かないなー。
何故なら「IEで確認してるから、もし他ブラウザで見て崩れる様なら
IEインスコして見てね☆彡」って意味でPCサイトに書いてるから、
基本的にブラウザ変えられない携帯だとあまり意味無いと思うんだよね。
書くならサイト説明にでも「○○で確認しているので、もし他機種で上手く表示出来ない場合は
ご指摘頂けると幸いです。」とかやるかな。
乱暴な言い方だと前者は「見れないならそっちが合わせろ」で、
後者は「見れないなら合わせる努力します」な感じ。
これは自分のサイトの場合だけどね。
404 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/10(土) 17:42:12 ID:EXuV/8h7
写メでアナログ絵を展示してるサイトでイラストが綺麗に写ってるとどの機種か気になるから、
動作確認〜とかじゃなくてもプロフとかに使ってる携帯明記してくれると自分は嬉しい。
405 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/10(土) 19:41:39 ID:i3mc12Xn
確かに。それは嬉しい。
406 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/11(日) 02:47:17 ID:osuR2dko
閲覧者のために機種表示したいところだが、自分の携帯古いし人気機種とも言えないので何も書いてない。
BBSとかでも機種表示される設定だとなんだか恥ずかしいので書き込みにくい。
買い替えたらそんなこともないんだろうけどさ。
407 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/11(日) 03:38:27 ID:sqySw2OY
解析で人物特定できそうなので機種名は書くのやめた。
キャリアと端末の発売時期は書いてるので、サイトを弄った後は
他キャリアや最新端末の閲覧者さん達が動作確認して報告くれる。
すごくありがたい。
PCサイトはDL可能なブラウザ全てで確認できたし、マク・窓両方持ってる
から良かったんだけど、携帯はそうもいかないから勘で作ってる部分も
あって、最終確認が他人頼りなのが申し訳ない。
408 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/11(日) 12:40:51 ID:kQHARMtg
各携帯機種からの閲覧動作を大体だけど確認できるエミュがあるらしいから
PC持ちだったら探してみるのもいいかも。
409 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/11(日) 22:21:07 ID:sqySw2OY
>>408
以前、期待に胸膨らませて使ってみたけど、大体すぎてほとんど参考に
ならなかったよ。
実機で反映してるものが、エミュだと反映しなかったり。
410 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/12(月) 07:36:37 ID:pdwWY7Mm
…そうか、d
やっぱり地道に確認頼む&無茶はしないのが無難か。
411 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/16(金) 00:38:52 ID:ZwzgdI0k
解析みたらうちのサイトのROMの9割がEzWEbだった。
たまに何処モ、一ヶ月に一人くらいの割合でj本。
何でなんだろう。
単なる偶然かもしれないがあまりの偏りっぷりが気になる
一応自分の何処でみたらサイトデザインは崩れてなかったけどjで見たらやばいのかな
みんなのROM機種は偏りとかない?
412 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/16(金) 00:50:15 ID:eMUJYkaP
つか、あうだと学割効くし、うぃんだとパケ代定額だから、
パソ持ちの人も暇つぶしに携帯で携帯サイト巡りしてるのかなと解釈してる。
うちも圧倒的にうぃんが多いよ。
413 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/16(金) 00:53:35 ID:VCh+vkxI
藻が5割、あうが4割、残りの1割がPC。
豚は数機種しか来てないけど、改装時に確認してくれる豚ユーザーさんに
よるとちゃんと表示してるらしい。
それでも不便は色々あると思う。
414 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/16(金) 02:17:28 ID:xwBoe6y9
うちは保だほん最近よくくる
あと最近巧でいつもはリンク元が表示される種類のリンク元がなかったり
=←とかリンク元表示に出てたりするのが気になる
415 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/16(金) 11:47:42 ID:F4jINhIL
>>411
自分の機種が勝利なのもあって、あうが半分を占めているけど、次に多いのがPC
だからPCとあうのレイアウトは気合い入ってる
訪問数が少ないキャリアは切り捨ても必要かもね
(でも記号を画面いっぱいに並べなければ、藻基準で崩れる事は少ないとオモ)
寧ろテーブルの方がヤバイ
416 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/16(金) 18:26:18 ID:Y1rfO7GM
自分の所は
PC5割。あう3割。藻2割弱。で、たまにボダ。
PCが多いのはリンク貼ってくれてるPCサイトが多いのと、マイナージャンルだからかと。
自分のPC持ってないからたまにしかPCから確認出来ないので、無難にシンプルなレイアウトにしてる。
417 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/16(金) 19:33:14 ID:BTQf/opg
英雄の人に質問。
マージンが画面左右に10〜20%ずつあったら読みにくい?
418 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/16(金) 20:40:41 ID:LT3cUpUu
自分でドコ藻だけど機種によって一行に表示される文字数が結構違うから、レイアウトくずれてるところよく見る。
最後の一、二文字だけ改行されちゃうから、見た目にこだわるならやめたほうがいいと思う。
閲覧者としては特に気にはしないけど。
あーこの人の機種ならちゃんと見えてるんだろうなと思う。
419 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/17(土) 00:02:43 ID:F4jINhIL
>>417
読みにくいね…携帯で左右のマージンは要らないと思うし。
PCでの表示を気にしてるんなら、
margin:auto;
text-align:center;
width:--;
height:--;
↑これら使って真ん中に寄せるとか
420 :
417
:2005/12/17(土) 00:19:22 ID:cJ4vEaAG
意識してるのはPCで見た時の小説の読みやすさ。
だからCSS反映しない何処も某打は無問題だけど、
英雄ががんがん反映するからどうしたものかと思って。
一応PCのみ反映させるタグはあるらしいからそれ探してみるよ。ありがとう。
421 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/17(土) 00:38:28 ID:TBGK2eQ+
つ<div style="width:--px;">
422 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/17(土) 12:41:49 ID:GKrtK0I5
あうだけど、自分は多少左右のマージン有る方が読み易い。
423 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/18(日) 09:47:58 ID:T2/6KJhu
No.シリーズ使ってる椰子いる?ここでサイト作ろうと思ったんだけど、巧のアク解つけたら何か一部タグがむき出しになっちゃってorz
ここだと使えないのかな…せっかく登録したのに(´・ω・`)
ヘルプ見てもわからんし、タグについてのサポートやってないって書いてあるしでワケワカンネ
424 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/18(日) 11:57:54 ID:n/K3qgTG
>423
ちゃんと嫁
タグの剥きだし対策は巧のFAQに回答があるよ
425 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/18(日) 14:17:44 ID:T2/6KJhu
>>424
そっちか!ごめん、ありがとう
426 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/18(日) 20:11:11 ID:tP11dWYq
ネタ投下。
ENTERページって作ってる?
もしくはあったりなかったりした場合何か思う?携帯でENTERページってどうなのかな。
427 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/18(日) 20:19:55 ID:RRPMYceJ
トップをすっきりさせたく
なおかつアバウトページ作るの面倒なら
エンターページにサイト内容(CPやら何禁やら旨など)をかいときゃいいんじゃない?
フォレストは作れる機能(?)が決まってるから
エンターページは作らない方がいいかもね
あたしは作ってない
めんどう
428 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/18(日) 20:20:57 ID:RRPMYceJ
うわぁ下げ忘れた(つД`)
429 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/18(日) 20:26:24 ID:r1QPsR/Z
>>426
私は作ってない。
エンターページがあっても別にいい。
ただ、「お気に入りは必ずここで」があると('A`)
430 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/18(日) 20:28:34 ID:4dveR+av
「あ」たしって久々に聞いたな。
まあ、それは置いといて愛島なら作りやすいね。
携帯でエンターページって別にどうとも思わないよ。
ただエンター(ry)で思い素材を使っていたり、長々と書いてあったら帰るかも。
431 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/18(日) 20:29:56 ID:4dveR+av
すいません、思い→重いだった。
432 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/18(日) 20:44:36 ID:n1l8+TTR
自分の場合はアバウト作るのが面倒なんじゃなくて「アバウト※必読!」
って書くならenterページに書いてクリックしなくても見れる状態にした方が見てくれる確率が上がるんじゃないかと思ってenterページ作ってる。(ブクマの場所は御自由にとも明記)
トップはすっきりさせたいし。
433 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/18(日) 21:20:29 ID:NwXQ+evR
話戻すけど、うち何でだか一割弱がうぃる混む(DDI歩毛っ戸)なんだよ。どう見えてるかさっぱり分からんから不安。
ぐぐったらPCサイト見れる機種もあるみたいだし、神経質にならんでもいいかな?
434 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/18(日) 21:25:37 ID:NGGtrvfV
うぃるこむテラナツカシスwww
今はもう殆どいない機種だと恐いね。
435 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/18(日) 22:05:50 ID:Ox93mobO
えっ、うぃる混むって今盛り上がってるんじゃないの?
436 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/18(日) 22:46:27 ID:kubqEMFN
うぃる混むは今かなり宣伝してるし、以前より買いやすくなってるとオモ。
でもどう見えてるのかさっぱり分からないよね…。
トップのURLにこっそリンクする方が多かったのでエンターは廃止。
ブクマはどこにしてもいいけど、リンクをする時は指定したURLにして
欲しかったとちょっと思った。
今は閲覧前に承知して置いて欲しいことはトップページに書いてる。
ジャンルの二次創作だということとCP名と、特殊嗜好。
437 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/19(月) 07:58:19 ID:3//3YMIP
愛島使用でエンター作ってる。
各コンテンツが別鯖だから整理しやすいように。
あと非同人な人も結構まざってるので注意書きは絶対目を通して欲しいから。
もし苦情がきても「エンターに内容を表記していますので自己責任です」って言えるし。
そのかわりトップは軽くしてる。
コンテンツのリンクのみ。
438 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/19(月) 21:36:10 ID:2fqZ9ErH
保守age
439 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/20(火) 11:22:53 ID:o+2igu9u
ブクマサイトに久々に行ったらブックが消えてて拍手で問い合わせたら管理人も気づかないうちに消えてたらしい。森なんだけど、他にも同じことが起こった人いる?
440 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/20(火) 13:53:56 ID:etZQRmn1
>>439
2、3ヶ月前に、行き着けのサイトでそんなことがあったなぁ。
森で短編をあげてるとこだったんだけど、
パソや携帯に保存しておかなかった作品もあったみたいで戻すの大変そうだった。
441 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/20(火) 16:11:00 ID:hymtP4qA
携帯サイトの幸とかないんかな?随分探してるんだけど、全然見付からない…
スレチだったらスマソ
442 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/20(火) 17:52:51 ID:OwxZVony
>>439
私の友達も消えてた。
バグかな?
443 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/20(火) 17:57:55 ID:uakqa3B0
検索に管理室ページが引っかかるって話しとは別?
444 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/20(火) 18:00:36 ID:uakqa3B0
>441
私も探してるけど、同人サイトが登録出来そうな所は見当たらないね。
6ホタなら携帯6ホトリンクがあるけど…。
445 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/20(火) 18:32:39 ID:zQG54t9D
>>367
446 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/20(火) 19:35:37 ID:e2Nr3lXe
>>444
幸の管理人に問い合わせて可能か聞いた上で
サイト紹介に「携帯サイトです」って書いたら登録してても構わない、って言う意見聞いた事がある
447 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/20(火) 19:39:15 ID:7Grq37hW
ジャンルによっては携帯幸あるはずだが…よっぽど過疎かマイナーでないかぎり
もしくは
>>446
実際マイジャンルには携帯でも幸登録できる大型ジャンルサーチがある。
ここまでヒントやったんだから後は自力で調べろ
448 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/20(火) 20:54:55 ID:Q+BDkbW1
だれか
auで3gpp2をダウンロードさせるためのタグ教えてください・・・
おねがいします。
なんどやってもダウンロードができません
449 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/20(火) 21:26:01 ID:uakqa3B0
>446
PCからしか利用出来ないサーチに登録しても、携帯から見て貰えないんじゃ
携帯サイトとして作った意味がないなーと思うんだ。
450 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/21(水) 08:24:38 ID:iC7IToKT
>>449
PCの人からも見てもらいたい、とか?
PCサイトと携帯サイトって別物だから躊躇するけどなあ
451 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/21(水) 11:10:34 ID:YmcxenrB
>>450
ちゃんと449の文読んでる?
何でPCからも見て貰いたいという話になるんだ?
452 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/21(水) 12:00:58 ID:TZaDSA7/
自分のジャンルの幸が無ければ自分で作れば良いじゃない。
453 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/21(水) 12:53:19 ID:1xxsPXIl
自分の神サイトがソーシャルブクマに登録されていたんですが、これって知らせるべきでしょうか?
454 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/21(水) 14:09:58 ID:iC7IToKT
>>45
PCからしか利用できないサーチに登録する理由についてレスしただけなんだけど
455 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/21(水) 14:53:19 ID:TZaDSA7/
>>453
うん
456 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/21(水) 19:15:03 ID:YmcxenrB
>>454
ますます分からん。
457 :
453
:2005/12/21(水) 19:28:50 ID:1xxsPXIl
>>455
ありがとうございます
458 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/21(水) 20:09:37 ID:kitkLjZO
同人倉庫とやらのURLを教えてもらいたくハセサンジタ次第。何とぞよろしくお願い。
459 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/21(水) 21:17:11 ID:bWEglzmg
>>456
PCでしか閲覧できない幸→当然、携帯では閲覧不可
携帯サイト→携帯を対象にしたサイト
つまり、PCでしか閲覧できない幸に、(その幸を閲覧出来ない)携帯サイトを登録するのってどうよ?と言う意味かと思われ
460 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/21(水) 21:19:05 ID:5VP/sZm9
>454
OK,レスの裏に隠れている「なんで携帯サイトなのにPCサーチに登録すんの?」と
いう心の疑問を読みとって回答したんだな。
461 :
459
:2005/12/21(水) 21:20:49 ID:bWEglzmg
スマン、忘れてくれ。
レスの流れを取り違えてた。
462 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/21(水) 21:39:19 ID:W5n1Yuet
>>458
ここではスレ違いなので、
>>458
がしかるべき年齢なら
ピンクの同人板の質問スレにでも行ってみると良い。
463 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/21(水) 21:41:54 ID:YmcxenrB
ごめん、ようやく分かった。
>>450
はパソ幸に登録している携帯サイトの事を言っているんだね。
てっきり「(
>>449
のサイトは)パソからも見られたいのか?」と言ってるのかと勘違いしてた。
絡んでしまい本当に申し訳ない。
464 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/22(木) 03:00:08 ID:1+7ORyCD
幸利用者によってはもにょったり携帯サイトpgrと思う人もいるだろうけど、携帯サイトですって明言しとけば来る人は来るし来ない人は来ない。
そもそももにょもpgrも、携帯用幸やランクに登録したって当たり前にある。
そこら辺の覚悟があるなら、あとは幸管理人がどう考えてるかだけ。ダメなら登録されないし、OKなら登録される。
自分はPC用幸に登録して常連掴んだよ。いまのところ苦情はなし。
登録する理由は「ジャンル幸だから」。PCからは閲覧できてるんだし、こっちとしては携帯用のランクや幸に入るのと同じ感覚だ。
465 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/22(木) 14:13:39 ID:lgCyAnwn
自ジャンル幸は管理人さんと連絡とれないようになってる。
そーゆー場合は登録しないほうがいいかなと思ってる。
同人に寛大なジャンルじゃないはずなのに公式にリンクしてるし。特殊例だと思うが。
466 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/22(木) 16:11:18 ID:EQ2gIqbx
寛大でもそうで無くても
公式にリンク貼ってるのは勘弁だな…
467 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/22(木) 20:08:30 ID:+HXp7+rU
ジャンルによっては公式サイトでオンリーイベント宣伝・
同人誌紹介・コスプレ写真掲載もしてたりするからなー。
そんな場合は全然気にならないよ。向こうからリンクされてる訳じゃないし。
むしろ気になるのは、公式サイトに掲載されてる同人誌のほ(ry
自ジャンルは超斜陽なので、PC幸でも携帯サイト歓迎の傾向にあるよ。
カテゴリ選択に【携帯サイト】がある。
468 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/25(日) 11:33:35 ID:z9gFBnbG
流れ豚義理スマソ
自分は匠のアク解使ってるんだが、携帯だと機種が判るじゃないか。
pcだと窓2000とかxpとかで出る。
さっき見たらそこに窓に紛れて「〇〇運輸」ってのがあったんだ。
別に気にすることもないのかもしれないが、どういう事なのかと思ったんだ。
チラ裏向きだったらごめん。
おわびにケーキ置いておくよ(・∀・)つ▽▽▽▼▼▼
469 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/25(日) 11:47:40 ID:oGTsldG0
>>468
6ホトスレいってみ。
470 :
468
:2005/12/25(日) 12:20:03 ID:z9gFBnbG
>>469
ありがとう解決した。
拍手※のサンタさんか、嬉しい。
471 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/26(月) 02:24:30 ID:ljHukIak
解析繋がりで悪いのだけど、ドコ藻な筈なのに(ヤフ-シ-カ?)と書いてある人が度々来る。
これって巡回ロボ?
どうして土コ藻なのに矢フーなんだろう…。
472 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/26(月) 16:02:45 ID:vxoddbSR
http://story.awalker.jp/
ここってどうなんだろう…
473 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/26(月) 16:35:57 ID:O1L62y0R
>>472
宣伝乙
474 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/26(月) 18:24:01 ID:vxoddbSR
新しく出来たとこっぽいから聞きにきただけなのに…すごいスレですねここは。
475 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/26(月) 18:37:30 ID:q5XCJKoo
>>472
姉妹サイト達でことごとく(´・ω・`)したからあまり機能や重さに期待していない。
476 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/26(月) 21:12:18 ID:O1L62y0R
>>474
じゃあ直リンするなと言いたい。
477 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/26(月) 21:41:33 ID:WwtjIaTB
ちょっと厳しくないか。
478 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/26(月) 22:27:41 ID:K1/lCqNr
>>472
ドリ小書く人にはいいかもね。
個人的に画面がゴチャゴチャしてて使う気にはなれない。
479 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/27(火) 00:07:00 ID:NBI4YIGY
流れ豚切ってすいませんが・・・閲覧者の方が管理人に意見できるのが掲示板だけっていうのは駄目でしょうか?
やはりキリ番や私書箱は置くべきですか?
480 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/27(火) 00:32:15 ID:h5vzQDKW
何故そこでキリ番が出てくるのかわからない
481 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/27(火) 00:39:13 ID:Bv9Aoxkx
>>479
掲示板苦手な人もいるから、たくさんの感想は望めないかと。
反応を求めないとしても、私書箱やメアドが置いてあると便利だよ。
誤字やリンク切れの報告は掲示板に書きにくいし。
管理人直通の連絡ツールが有ると無いでは結構違う、と私は思う。
キリ番は関係ないんじゃない?
閲管スレいった方がたくさん意見もらえるかもね。
482 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/27(火) 03:35:58 ID:OZ6bUdx+
>>479
インホシークを通してWeb拍手の登録すれば、匿名でメッセージが送れるから結構便利。
短所は、送れるメッセージの文字数制限が少ない事と、批判とかも来やすくなる。
483 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/27(火) 15:04:50 ID:P4s16TLH
私は写メで撮った絵をアップしてるサイトだけど、
無断転載されたことが二度あった。
(両方とも違うサイト)
知ったのは、うちのサイトの閲覧者さんがメルフォで知らせてくれたから。
掲示板には書きにくい内容だと思うから、(へたすると掲示板が荒れる)
メルフォなかったら報告もなかったかもしれない。
掲示板以外の、他の人の目に触れない連絡ツールはあれば便利な事もあると思う。
484 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/27(火) 16:23:03 ID:ExY88fQI
掲示板のレス返すのが苦手だから、掲示板外して拍手と匿名でも大丈夫なメルフォのみにした。
匿名※くれる人はそれなりにいるけど、よく掲示板にカキコしてくれてる人からの※は減った。
やっぱり掲示板の方がコメントしやすい人もいるんだな。
485 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/27(火) 17:57:53 ID:NBI4YIGY
479です。皆さんレス有難うございました、一応メールフォーム置いてみました。
あと、キリ番は関係なかったですね・・・すいませんでした。
486 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/27(火) 23:52:13 ID:j1nNhrNb
>>484
自分は断然掲示板が好きだなー。
メールはもっと改まった時用と言うか…敷居が高く感じる。
感想送るだけなら掲示板が気楽だ。あとは拍手かな。
でも自分の周りにはメールの方が伝えやすいと言ってる人多いから、やっぱ個人差あるよね。
487 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/28(水) 01:18:32 ID:TKzizow9
まぁ、スレ違いだよね
488 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/28(水) 05:21:47 ID:saZ2mO8R
ピクトが画像の著作権保護できるようになりましたね。
携帯からしか見れなくなるけど
489 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/28(水) 06:55:05 ID:QdnfdshM
巧アクセスログ見れるのって,ここ最近から?今日気付いた
490 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/28(水) 19:27:35 ID:mqQyitbZ
>>489
最新30件のやつなら今の形に改装された時から
見れるようになった模様。
491 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/29(木) 10:21:10 ID:XziiAjK0
d
今更気付くなんてorz
492 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/29(木) 19:20:56 ID:IJXc6bsz
http://www.hanashinotane.com/
このサイトパソコンで見る方法ありませんか?
493 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/29(木) 21:26:08 ID:Q1+YF1vq
スレ違い
そしてsageろ
494 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/30(金) 01:30:23 ID:oJvdaW6H
拍手いただいたんだが、※の内容を書いてから返事を書いた方がいいかな。
495 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/30(金) 02:41:10 ID:VcZYyyY+
>>494
その話題、前にどっかのスレで出てたけど米を全文コピペしてのレスはウザいって意見も有ったな。
うちは日付(当日中にレス出来ない事も有るので)と拍手貰った時間のみ書いてレスしてる。
同じ時間に複数貰ってごっちゃになりそうな場合は最初の数文字だけ抜粋。
496 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/30(金) 07:22:13 ID:12o7xg5E
>>494-495
特にマンセー※だったりすると「自慢かよウザー」って思うヤシがいるっぽい。
時間だけだと自分へのレスかちょっと不安なので、個人的には数文字でも引用が有ると嬉しい。
497 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/30(金) 09:01:38 ID:eEFftp8V
自分は即レスできないので日にち+数文字でレス。一個しか※きてなくても。
だって逆に自分が※送るときっていちいいち時間や日にち覚えてないから。
日記にずらずら※全文のせてたらいろいろ反感買うかもしれないけど
レス専用ページがあるなら「自慢かようぜー」は思われないんじゃない?
勝手に見て文句垂れるほうが厨。
自分が※送るほど気にいったサイトならマンセー※が並んでても平気だし
(そのレスが痛かったら微妙だけど)
498 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/30(金) 11:06:45 ID:50h8hMdw
拍手※送る立場で言わせてもらうと、掲示板みたいに他人に※見られないのが
いいから使ってるところがあるよ
自分はレスで引用されるとこには※つけないな
499 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/30(金) 11:25:39 ID:70zD0jr/
時間+五文字程度引用でいいんじゃない?
時間だけじゃわからない人も多いし、全文コピペじゃ掲示板と変わらないし。
何にしても、閲覧者全員が納得できる訳じゃないんだろうけどね。
レス不要の方は文末に×をつけて下さいとかやっておくといいのかも知れない。
500 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/30(金) 13:19:16 ID:M6Wm5F/J
スレ違いが多いのは冬だから?
拍手の話にしても、web拍手スレとか管理人雑談とか閲⇔管質問スレとかあるだろうに。
501 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/30(金) 22:19:58 ID:eEFftp8V
過疎なんだしそれぐらいでカリカリしなさんなw
スレ違いが気になるなら自分から携帯スレの話題を出したら自然に
話がそっちよりになるよ。
ところで皆携帯絵日記ってどこ使ってる?
タクミがサムネ表示だから使ってみたら自分の機種からは絵が見れなかった。(何処もF/O/M/A)
他の絵日記は絵荒れがひどいからFC使ってるんだが(FCが一番画像が綺麗)
絵と文が別表示だから絵もちゃんと見てもらってるのか不安だ。
(先に日記の文が表示されて画像リンクをクリックして初めて絵が見れる仕様)
502 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/30(金) 22:33:14 ID:OOexTwsr
毎回イラストをうpしてる日記なら、画像リンクをクリックして見るよ。
写メ画像もうpする日記だったら、クリックしないことが多いな。
サムネ表示はちょっと重いし、リンク式の方が自分は好き。
503 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/30(金) 23:21:06 ID:tOZR7qMJ
日記はブログを使ってる。
写真も掲載できるし、メールでも更新できるしなかなか便利だよ。
504 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/31(土) 00:56:34 ID:680dsJsi
>>503
ブログは検索に引っかかりやすいから、同人日記は避けたほうがいいよ。
cgi自鯖設置だったらごめんだけど。
505 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/31(土) 02:47:39 ID:lGJydnbZ
>>502
が言うようなサイトの場合、文章の最後にでも添付画像が何かを書いてくれると嬉しい。
「誰々(キャラ名)」とか「今日行った所」とか。
そうすればサムネイルが無くても判断出来るから。
うちはタクミ。
以前重かった時に悩んだけど、やっぱり1番使い勝手が良かった。
506 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/31(土) 05:51:15 ID:bW2ya0Qj
ブログも何個かためしたけどどれも画像がイマイチだったのであきらめました
FCがやっぱり一番綺麗なのかも(機種によって自動変換するらしいから)
大体20kb前後の重さの画像(png)だけど、他のサーバだと劣化がすごいんだ。
あとは未来日記が…
この昨日は手放せない。すごく助かる。
一応タイトルに絵のおおまかな内容いれてるんでそれで
スルーされてない事を祈るよ
507 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/31(土) 15:06:06 ID:Klwh7xRd
alfo○使ってるとこ最近よく見掛ける
画像リンク別だし、違うサイズで二つリンクつくみたいだし
メールで更新できるっぽくて良いかなと。
508 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2005/12/31(土) 15:40:10 ID:xxZDcvXT
>>507
有る風使い易いよ。
有料版借りたらロボ避けも出来るしね。
しかし有料版のカウンターは何故かよくリセットされてる。
509 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/01(日) 11:33:46 ID:2KlHQ71n
ARTっていうアイドル画像投稿サイトしりませんか?
510 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/01(日) 15:42:01 ID:tqAD+rP9
>>508
thx! 有る風使いやすそうだし考えてみる
511 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/01(日) 21:49:43 ID:lw609znf
>>509
何故ここで訊くの
ぴんくの質問スレ行った方が有益と思うよ
512 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/02(月) 17:16:25 ID:WvaSAZYS
なんかピクトが繋がんないが…
513 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/03(火) 09:06:46 ID:+gz5hUE2
うん
514 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/03(火) 17:55:52 ID:5tVOjtjP
鯖落ち報告ってしない方が良いのか?
森は他スレがあるからいいが、ここに書いてあると初めて気付く事があるし助かるんだが…。
後は○○で新しい機能が出来たとかそういうのも駄目なのか?
一応携帯サイトの話だからスレ違いには余り思えないのだけど。
鯖報告は有りすぎると鬱陶しいが。
515 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/03(火) 18:54:20 ID:6msPHSLE
程度によるってことだとオモ
鯖落ちた…orz
うちもorz
ナカーマ_| ̄|○人○| ̄|_
落ちてる…
うわ、やっぱり??
まだ戻らない(´・ω・`)
…みたいなレスの応酬になったらウヘァだけど。
516 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/03(火) 18:59:10 ID:+gz5hUE2
A鯖落ちました
↓
A鯖復活しました
の2レス消費だけなら良いんじゃない?
517 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/03(火) 19:18:28 ID:5tVOjtjP
>>515-516
なるほど。やはり程度によりますか。
お答えありがとうございます。
518 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/04(水) 00:02:41 ID:MFB2hszO
ピク卜、仕様がかわって携帯からのアップ禁止になったみたいだよ。携帯からの閲覧も無理みたい。
519 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/04(水) 01:39:16 ID:ryeDtH1f
>>518
ええ、急にはきついだろう。
ピクトでサイト作ってる人は災難だね。
520 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/04(水) 02:18:10 ID:/3xg50gz
予告有れば画像保管したのに…orz
何百枚もあぼんって事なのか…
521 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/04(水) 02:27:43 ID:/3xg50gz
連投スマソ
今確認してみたら閲覧もうpも出来たんだが…
522 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/04(水) 02:48:00 ID:wIP+lIa3
>>519
>>521
騙されてますよww
ピクト行ってみたら不具合のお知らせみたいなのあったよ
523 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/04(水) 11:40:47 ID:ryeDtH1f
>>522
あ、冗談だったのか。
じゃあ皆また他の所で一からやり直しとかしなくて良いのか。
>>520
良かったね。
524 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/05(木) 12:00:07 ID:TfMgwJyu
ネタで本当に良かった。
でもやっぱりバックアップ取った方が良いよね。
原稿はたまると捨てちゃうから保存用のメモリースティックでも用意するか…。
525 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/07(土) 19:48:47 ID:0iDXGVsr
PCサイトを作るから
携帯サイト閉鎖しようと思って
リンク先回ったり、ランキングから
色んなサイト見てみたんだけど
なんでデザインが一緒なんだろう。
と。
見栄えはいいし嫌いじゃないんだけど、こうも同じになるもんかーとオモタ
526 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/07(土) 23:52:06 ID:urmU9ayE
テンプレでそ。
527 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/08(日) 00:12:33 ID:CHibcreP
3キャリア対応&携帯閲覧の特殊性を踏まえると、デザインのバリエーションは
かなり少ないからね。
528 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/08(日) 00:23:09 ID:gdE1U/6g
やたら凝ったデザインにして、他機種から見て崩れてるとみっともないしね
それよりならシンプルな方がいい
更に言うならわかりやすいのが一番
529 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/08(日) 12:06:07 ID:Un5kpGTQ
微妙にスレ違いかもしれないが
近いうちパソコンが手に入る予定なので、いい機会だから携帯からも見れるパソサイトに移行しようかなと思ってる。
どの鯖でも軽くすれば機種関係なく見ることって出来るかな?
530 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/08(日) 12:27:05 ID:JQNNy4dH
>>528
それ同意。
携帯サイトなりに凝りたいって気持ちは分かるし
パソから見ても見栄えが良いってのはあるけど
いつも通っていたサイトが改装した途端
ネスケで見ようとしたら強制終了されたことがあったよw
531 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/08(日) 18:18:31 ID:TdOWJL2z
アク解に見慣れないリファラが引っ掛かってたから飛んでみたら、知らないサイトの編集ページに飛んだ…。
拍手で教えた方が良いんだろうか?
532 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/08(日) 20:53:58 ID:BaPIzg6U
>>531
自分がそのサイト主なら是非教えて欲しい
533 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/08(日) 21:35:33 ID:TdOWJL2z
>>532
トン。教えてきた。
森だったから、元森使いには懐かしい画面だったよ…
ぐぐる騒動と言い、時々公式掲示板でサイトが消されたって騒いでる人がいたけど、こういうのが元なのかもね。
534 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/09(月) 03:59:00 ID:OYDnNA3e
>529
広告バナーにさえ気をつければ、各機種に対応出来るかどうかは鯖じゃなく
管理人のタグ打ちスキル次第。
がんばれ。
535 :
529
:2006/01/09(月) 11:45:00 ID:x5v+Vgmi
>>534
レスサンクス!ありがとう
536 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/09(月) 21:55:14 ID:dkYzAFDq
匠のアク解って、窓MEでも98って表示されるんだね。
知らんかった。
いや、それだけなんだが。
537 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/10(火) 18:09:34 ID:pLMWrhE2
マージン指定するなら外部CSS呼び出しとか拡張機能とかでPCと携帯別に振り分けして欲しいなぁ。
すごい好みの小説サイトさんなのに、ものによって細長になっちゃって見にくくて仕方ない。
ああいうの、英雄ユーザー離れてっちゃいそうで勿体ないなと思う。
あと、PC閲覧を考えてか<blockquote>を三回くらい繰り返し書いてた管理人が英雄ユーザーのとこも見たけど、ドキュモは書いてある<blockquote>は全て反映するよね?英雄は一回分しか反映しないけど。
あれも同じ理由で勿体ないと思う。
>>531-533
英雄のリファラ不具合のせいもあるだろうね。
該当機種のユーザーの人は早めにショップ行った方がいいね。
538 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/10(火) 18:12:27 ID:pLMWrhE2
馬から落馬するような間違いをしてしまった…(´・ω・`)ハズカシス
539 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/10(火) 20:53:06 ID:NWrjGOkV
いや
>ドキュモは書いてある<blockquote>は全て反映する
っての知らなかったので勉強になった。
自分とこは1個しか使ってないけども。
540 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/10(火) 21:10:38 ID:kbMSLGGU
携帯で読みやすいように一文一文を短めに書いてるので、PCで
再読されると箇条書きがバレてハズカシス
>538
キニシナイ!!
541 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 13:33:59 ID:m10HKi/k
既出だったらゴメン。
皆、小説載せる時1ページ何文字程度にしてる?
自分は1000文字くらいにしてるんだけど、文字数多くしてページ数少ない方がいいのかとか思っちゃって。
参考までに聞かせて下さい。
542 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 15:32:28 ID:YCINE0eX
Look2で荒らされてしまったんですが、防ぐにはどうすればぃぃですか?
荒らしサイト
幸せ撲滅委員会
助けてください
543 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 15:54:08 ID:iBhQk5CA
>>541
携帯の仕様で1000字までしか入力できないから1000字/1ページ。
1回パソ入力したけど、その時は適当にきりのいい所で改ページ。たぶん1500字くらい。
スクロールバー長すぎじゃなければ、あとは書き手の好みでいいんじゃない?
544 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 16:11:03 ID:ygCqMDO7
>>541
自分はパソから更新してるから1P1,600前後。
余りにも1P辺りの文字数が少ないとしょっちゅう次ページを捲らせることになるから
自分が余り面倒なのを好まないためにそうしてる。
545 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 16:33:52 ID:FZwszESa
>541
自分は1ページ中に自分の萌えポイントと、次ページへの引きを入れたところで区切るように
すると自動的に2,000前後になる。
人の小説を読んでても、1,000〜2,000が読みやすいと思った。
でも5ページ以上1,000文字だと改ページがちょっとだるくなる。
>542
掲示板はずす。
546 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 16:43:40 ID:YCINE0eX
マヂで困ってます
547 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 16:55:41 ID:FZwszESa
>546
レス読んでる?
掲示板を荒らされたなら、掲示板をはずせばいい。
サイトでは荒らされた事には触れない。無視しろ。
それで済む。
548 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 18:04:30 ID:y6MsMo/S
>>547
優しいな
549 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 19:22:40 ID:Fy+KyPP1
http://id18.fm-p.jp/2/jaykratos/
↑ここのサイトの管理人,リア厨で,荒らし助長はするは人を馬鹿にするはで最低。
忠告してもそれを逆撫でしたいのか反抗ばかり。自分は最低な奴だから荒らしをして人を傷付けても当たり前だと思っている。
1度ネット界の厳しさを知ってほしい。
2に晒すのも荒らし行為かもしれんがコイツを更正させるためだ。
と真面目にカキコしてみる(´Å`){いやマジで。
550 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 19:49:05 ID:6cj1DP3P
晒すならヲチ板に晒せよ。
お前も厨だ。
551 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 19:51:23 ID:krx7TWSm
>>541
絵描きなんでROMの立場から言わせてもらうと、
何度もページ読み込むのは時間かかるから嫌かなぁ。
レンタル鯖だとその度に広告も読み込むしね。
552 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 19:55:32 ID:Fy+KyPP1
>>550
その概要もよく読み取らずに人を直ぐ厨だと判断するオマイに言える事か?
553 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 20:17:35 ID:TxuZjn1l
>>531
亀だが、教えて貰えると助かる。
554 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 21:07:39 ID:4J6oR501
>>541
大体2000文字くらい。
555 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 21:07:58 ID:2JKH2kPv
549はマルチなのでスルーで。
そういえば、藻ドコは背景とか見えないんだよね。
ちょっと前に出てた全機種対応携帯サイトって本当にシンプルなんだろうな。
556 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 21:44:27 ID:bnPpiOS6
>>541
600〜700にしてる
557 :
541
:2006/01/11(水) 21:46:55 ID:m10HKi/k
文字数の事参考になったよ。
皆ありがとう(`・ω・´)
558 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 21:48:23 ID:rbXrrYp7
ムバとフォマでも違うよね。
友達がムバ→フォマに変えたらサイトの見え方が変わったって言ってたから、フォマって一部CSSに対応してるのかと思った。どの程度変わったのか詳しくは聞かなかったけど
背景全然見えないのかな?固定とかだけじゃなく?
559 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 22:01:21 ID:m10HKi/k
>>558
何処藻は完全非対応じゃなかったっけ?
560 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 22:01:28 ID:krx7TWSm
>>558
背景画像は見れない。
基本的にドコモはCSSに対応していないと思った方が良いと思う。
詳しくは公式サイトに書いてなかったっけ?
因みに対応してないから、サイト行くと何行にもわたってCSS指定の文字が並んでるよ。
せめてテーブル対応してくれ…orz
561 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 23:32:34 ID:iBhQk5CA
>>560
禿同
ドキュモユーザーだから自サイトはめっちゃシンプルだ。
PC閲覧者が多いからなんとなく壁紙だけ設定してる。
あとgifアイコン置いてるけど、ボダは非対応なんだよね。
そういうのも全キャリアで統一してほしい。
562 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/11(水) 23:43:36 ID:GeGp1pkR
あれ冬休み終わってなかったっけ
563 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/12(木) 00:10:03 ID:ERR9bc7r
>>562
どこら辺が冬厨とか言いたいんだ?
blockquoteって英雄の自分から見るとまったく分からないんだが。
何個か使うことによって間が空くのか?
564 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/12(木) 00:11:47 ID:dkM6zUGo
DoCoMoFOMAは902以降、背景画像とテーブルに対応。
900以降はXHTML記述をしてあれば背景色指定が可能。
詳細はDoCoMo公式のiCSSを参照。
※現状で携帯から編集できるスペースで、XHTML記述が可能なのはMKTのみ
画像形式はDoCoMoはPNG非対応、vodafoneは3G以外はGIF非対応。
このへんを考えると、サイトデザインはシンプルを突き詰めるかキャリア別に振り分けるかになっちゃう気が。
565 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/12(木) 01:01:39 ID:u/zRsHdD
古いフォマで編集するから自然とシンプルになっていったな。
デザインテンプレとか探しても、
「え、これのどこに画像使ってんの?見えないよ」みたいなのが多くて。
ぬっちゃけPC・携帯閲覧共に可愛げの欠けらもない。
字書きだから特に問題は無い。
566 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/12(木) 01:16:54 ID:+7ebTtwS
少し前の機種にも対応させたいなら、あうなら9KB、ぼだなら15KBまでに抑えた方が良いとか聞いた。
お気に入りサイトが改装した途端に、見れなくなる事が良く有った(つω`)
567 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/12(木) 02:00:36 ID:/mwPJbbM
cssドキュモは丸見えって聞いて、もしドキュモユーザーの人が見ても背景色と同じ文字色なら分からないだろうと<FONT COLOR='文字色'></FONT>で囲ってるんだけどこれで大丈夫かな?
エムケイティなら機種別表示出来るから、それで分けるって手もあるよね。
>>563
あうでも左端が1文分スペースが出来るはずなんだが(実際は両端に1文字スペース)
568 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/12(木) 07:01:42 ID:u/zRsHdD
>>567
おk
ちゃんと見えなくなってるよ。
569 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/12(木) 11:03:37 ID:/mwPJbbM
>>568
dクス。良かった。
570 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/12(木) 14:33:19 ID:82/U0qmx
>>563
ウィン・ドコモ900・ボダ3G・PCで見たけど、blockquoteはアウ以外は記述した分が全て反映されてた。(アウは何個書いても左端ひとつ分しかスペース開かない)
>>567
それってCSS分のスペース開いちゃわない?
571 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/12(木) 15:58:50 ID:/mwPJbbM
>>570
一応一番下に書いてるから、見えてないなら気にはならないと思う。
宣伝隠しっぽく見えるかもだが。
572 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/12(木) 20:58:45 ID:HJRqx5kl
>>566
そうなの?
ていうか画像ってどのくらいの大きさが適当なのかいまいちわからん
(軽いほうが良いってのは大前提だけど)
絵日記は13〜20kb前後
ギャラリーに置くので大きかったら25kbくらいになったりするんだが見れない人多いのかな
(解析みるからには皆新しい機種だから大丈夫そうだが。
でもたまに古めの機種で来てくれるリピーターもいるし見れてるって事かな)
いっぺん携帯サイトなのに絵日記の絵が40kb超えしてるとこがあったな。
自分はPCで見たから平気だったけど携帯ユーザーには厳しい重さだとオモた。
573 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/12(木) 21:25:57 ID:zVLx9KYQ
うちはTOPは10kb以下、ギャラリーは39kb以下にしてる。
携帯サイトだけど、PCからの閲覧弾いてないし、何だか
アクセス解析見たら半数がPCからだったからな…。
自分の携帯(1年以上前の機種)でも閲覧には問題なかったから、
画像の重さはそれくらいでやってるけど。
…2年前の機種の方とかいたらごめん、としか言いようが無い。
自分はあう使い。ドキュモと棒打も、1年前くらいの機種なら閲覧できてる
みたいだから、画像サイズはこのままで行こうと思ってる。
574 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/13(金) 00:59:47 ID:JJ8PwLoA
TOPに画像置いてる人、jpg・gif・png・bmpどれにしてる?
575 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/13(金) 08:27:59 ID:FZb5g2cu
jpg
576 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/13(金) 14:52:37 ID:8s+84tOy
jpgが一番無難だね。
577 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/13(金) 18:04:24 ID:mWo3dV3s
うちもjpg。
どこかで自作素材らしいアイコンとボタンが全てbmpの携帯サイト見たなあ。
下の方のボタン、読み込めなかったのか私の携帯では表示されなかった。
578 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/13(金) 18:45:16 ID:FZb5g2cu
>>571
どこのレンタルスペース使ってるの?
579 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/13(金) 18:52:40 ID:nSJfpQIe
>>578
エムケイティ(`・ω・´)
580 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/13(金) 20:32:32 ID:s0W9lDS8
mp七で障害発生。
ほとんどのmp七サイトがデータがぶっ飛んで新地状態になってるよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
581 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/13(金) 22:02:59 ID:FZb5g2cu
>>579
サンクス。
CSSってヘッダに書いてもドコモから見えるのか…。
外部呼び出しのタグは見えないで済むのかな?
582 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/14(土) 00:22:03 ID:vZWvopeE
mp七、復旧不可通告来たよ……orz
新鯖は怖いね(´・ω・)
583 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/14(土) 01:43:07 ID:6nPy8rrN
復旧不可なところ申し訳ないけど嬉しがらせて。
女性向け創作全般を扱うランキングで、管理人お薦めとして紹介されてたよ!
。・゚・(ノД`)・゚・。ヌゲーウレシイ
オリジサイトの登録数が8割のランクに版権二次の自サイトは肩身が狭かったんだが、
管理人さんからの暖かなコメントが嬉しくて泣きそう。
584 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/14(土) 02:17:14 ID:hgx5fgEQ
>>583
いいなぁ激オメ
絵サイトの人って写メ撮りのをアップしてる?写メだと細かい絵(背景とか)ぼやけるので困ってるんだけどいい知恵ありませんかorz
585 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/14(土) 04:24:40 ID:YhmTCWpZ
スマソ、mp七ってどこ?(´Д`)
エムペかと思ったけど違うみたいだし。
586 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/14(土) 05:18:25 ID:RzRMd7D0
>>585
つ
http://mh.mp7.jp/?f=page
587 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/14(土) 05:20:20 ID:RzRMd7D0
うわ、直リン申し訳ない。
588 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/14(土) 06:10:11 ID:S4I9zVPE
css、DoCoMoから丸見えなのはコメントアウトを使って記述してない場合。
森なんかは使えないから見えまくり。
(でも実態参照で記述すれば大丈夫だった気が)
MKTであれば普通に大丈夫じゃね?
589 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/14(土) 12:44:27 ID:aTKiP8Ps
>>584
全体像を見せたい時は細かい部分を見せるのは諦めてる。
大まかに見えてればいいかな。
アナログ写メとCG両方やってるけど、CGでも携帯液晶だと細かい部分が潰れるから
どうしても見せたい部分は全体像の他にクローズアップさせた画像も載せるしかないよね。
590 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/14(土) 14:33:45 ID:RHeF+H5w
CSSは、普通に記述出来てれば無問題ってことか。
安心した。
591 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/14(土) 14:50:38 ID:Cwj63V/r
>>579
headいじれるとこなのに、cssをbodyに書いてるの?
592 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/14(土) 14:58:33 ID:YhmTCWpZ
>>586
ありがとう!
その鯖知らんかった…。
593 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/14(土) 16:40:51 ID:DSDcXrTQ
<チラシの裏>日に20ホタあれば上々のマイナーサイト。匠のアク解に見慣れないリンク元が…こっそリンクキタコレ</チラシの裏>
話題になっていないようだが、モ/バ/ス/ペの有料版はどうなんだ?
594 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/14(土) 16:47:49 ID:KIWOBb2V
厨メスレの今の流れに既視感。
595 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/15(日) 00:29:50 ID:HnnpPwKu
>>594
どこら辺が?
596 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/15(日) 00:31:35 ID:HnnpPwKu
下げわすれた…スマソ
597 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/15(日) 01:12:57 ID:v5geptsj
モ/バ/ス/テ有料版……初めて見た時ワロタw
今はどうか知らないが、本人確認が写メじゃなかった?
有料版使っている人には悪いがエムケェティで十分な漏れ。
使いこなせてないがw
598 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/15(日) 01:45:13 ID:qpIaJ1o+
自分もエムケーティー使ってるけど、やっぱり使いこなせてない感じはするなあ。
何に使うのか分からない機能あるし。
599 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/15(日) 03:02:10 ID:eHJcmq79
>594-595
710-718辺り?
600 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/15(日) 08:17:26 ID:e3GD5vLV
少し前からエムケーテーに手を出してみたけど、やっぱり機能を使いこなせてないな。
自由度が高くて良いけど。
601 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/15(日) 13:30:04 ID:v5geptsj
今確認したら、有料版出来た当初と変わってた。写メの事もなかった…スマソ
ちなみにもうエムケェティの使いこなせない機能=使用しない機能、だと脳内変換したので問題ナシw
リンク元指定とリンク元一覧、クイックカウンターは使ってみたい気がする。
…と、エムケェティばかりではあれなんで。
皆はどこの掲示板使ってる?付属の?
602 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/15(日) 14:36:57 ID:ersys3ey
>>601
MK-BOARD。
前はMBBSだった。
鯖のからレンタルから色々使ったけどカスタマイズしやすいとこが多いよー。
603 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/15(日) 15:12:23 ID:3/ne3ZK6
>>601
掲示板はZ-Z使ってる。ヘッダいじれるからロボ避け出来るし。
604 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/15(日) 15:50:22 ID:S7p5UVY6
>>601
ロコボード。
自由度高くて良い。
管理人の対応も早いし。
605 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/15(日) 16:12:38 ID:5S3PXb9n
書き込みがないからBBS置いてないww
orz
606 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/15(日) 16:57:17 ID:4p+Y0ci2
>>605
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
使ってないけど借りてるのは上3つとhyde
どれも高性能だと思う
607 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/15(日) 18:45:39 ID:MTrZy2t1
NUKI×2DOUJIN CLUBEのプレゼントのパスワード知ってる人いる?
608 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/15(日) 19:35:35 ID:3/ne3ZK6
いません
609 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/16(月) 02:52:36 ID:z316m+dA
ガイシュツだったら悪いが、皆はイラストや画像を載せるページって何使ってる?
鯖付属のアルバム?ピクととかのうpろだ?
610 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/16(月) 02:57:23 ID:Qgs7fOHd
>>609
鯖付属のアルバムかな
ちなみにポ/ケ/ス/ペです
611 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/16(月) 05:04:20 ID:kb7rdg0q
>>609
ポケ場アルバム。
携帯の写メサイズが240×320だと、普通にアップするとスクロールバーのお陰で線がガタガタになってしまうからリサイズ機能に助けられてる。
見た目ではMペが好きなんだけど…。
612 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/16(月) 09:22:15 ID:5OYevCFN
>>609
そんな自分は自鯖とMペの両使い。やっぱり画像荒れてるのかな・・
613 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/16(月) 18:03:26 ID:EayvdoBa
なるべくレンタルせずに運営したいけれど、画像関連は無料アルバムをレンタルしちゃう
ほうが自分でCGI設置するより断然高機能なんだよね。
画質と機能面でポケ場を使ってたけど、もう容量が残ってないからここの評判を参考に探すよ。
614 :
601
:2006/01/16(月) 18:03:38 ID:OcbBEg9g
やっぱりそんな所か…ちなみにタクミも良さげなんだが、誰か使ってる人居る?
つか、最近サイトUPより掲示板改造(MK)してる方が楽しかったりw書き込み無いのは当たり前で。
>>609
漏れは写/メ/あ/ぷでエムケーテーにページ作ってる。ちょっと手間だが好きにデザイン出来るから良い。
しかし直リン見るともにょるな…
615 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/16(月) 18:26:50 ID:XPIDEi5P
匠の絵日記に画像うpして直リンしてるヤシ多いな。
616 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/16(月) 19:45:36 ID:kb7rdg0q
>>614
ノ
前程で無いにしろ夜間ちょっと重いけど、少しならタグでデザインいじれるし(ドキュモごめん)サーチ機能も有るから愛用してる>タクミBBS
>>615
前ジャンルの中堅〜大手サイトが日記で堂々と「タクミの日記がレンタル再開したので、やっと拍手絵置けます!」と書いていた時はビビった。
一応拍手で教えたけど、聞いて貰えなかったみたいだ。
タクミ日記は画像URLが簡単に出るから利用されるのかね。
617 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/16(月) 20:34:05 ID:XPIDEi5P
>>616
匠に通報汁。
わざわざ匠に直リンしなくても、ピクトとかに画像載せて「お礼画像有ります〜」みたいにテキストリンク貼ればいいのにと思う。
618 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/16(月) 21:07:30 ID:u+Ess5/Z
私は今ノベスタ使ってるよ。>アルバム
日記つけてる人は何を使ってる?
619 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/16(月) 22:38:26 ID:7AbYFb/m
>>618
alfoo。携帯からもうpできるし。
620 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/16(月) 22:53:10 ID:tBUWcnPv
>>618
メガビュ。
1日に二回以上書くこともあるので、普通の日記よりスレッド掲示板のが便利なんだよね。
メガは投稿記事が書き直し自由なとこも好きだ。夜間半端じゃなく重いのが難点だけど。
621 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/16(月) 23:11:56 ID:3qk584Kk
>>618
私もalfoo。
最近夜繋がり難くなったけど
622 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/17(火) 01:27:36 ID:jqUTMt4C
>>618
2/be/eってトコ。パソコンあると色々カスタマイズ出来ていい。
ただタグ使えないのが痛いかも。
あとはc/gi/b/oyも使ってたよ。夜重くて仕方なかったからやめたけど。
623 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/17(火) 03:28:29 ID:8E4UIUH6
609です。色々レスありがd
自分は栗もBBS使ってイラスト載せてるんだけど、他のうpろだの方が見やすかったり使いやすかったりするのかと思ったんだ。
携帯からイラスト見ると、リサイズされてて新機種じゃない機種でも見れると思って。
>>618
自分は屋プー巣使ってる。携帯でもPCでも比較的見やすいし。
最近は鯖落ち過ぎだけどな…
624 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/17(火) 16:36:06 ID:o6//v7L7
リンクをbkmってしてるとこ多いけど皆はリンクの名前何にしてる?
bkmって何か不思議。bmじゃないのか
625 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/17(火) 16:52:53 ID:88AqwHTb
ページに入ってからもう一度クリックしないとその日の日記が表示しない作りは苦手。
物によってはその上にエンターページが挟まってたり。
さらにタイトル一覧がどれも似たり寄ったりだったり。
626 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/17(火) 16:54:04 ID:x6QNME81
>>624
普通にLink。bkm確かに良くみる。謎の表記だよね
>>618
見た目が好みだからfc2。配色もいじれるし
フォント系以外のタグ使えないけど
627 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/17(火) 18:25:28 ID:88AqwHTb
>>624
リンクがbkm、イラストはpic、小説はtxt…と三文字で揃えたいとかかな?
繋とか鎖とか輪とか漢字一文字にしてるサイトもいるね。
統一されたコンテンツ名は嫌いじゃないけど、たまに何だか分からない表記に戸惑う。
自分はそのままカタカナで『リンク』だ。
全部アルファベット表記にしたかったけど、アルファベットだと分かり
にくい上に長くなるコンテンツがあるからやめた。
628 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/17(火) 18:52:51 ID:6kHDLbga
b k m
ブクマ と勝手に解釈してた。
こう略してるの見かけるからさ。
そんな自分は「LINK」
629 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/17(火) 19:51:08 ID:EjFk10cW
私はbkmだよ何て言うか気に入ったサイトをこっそリンクしてたりでほぼ自分用な感じになってるからw
630 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/17(火) 19:53:02 ID:07/gjZVN
>>627
「○○の間」で統一してるサイトは何だか分からない率が高い。
何のコンテンツだろうと中に入ると「ようこそ ここは○○な者達が
棲む○○の間… さあ、奥の小部屋へどうぞ…」とあって、また何だか
分からない小部屋名が並んでいたりする。
どこに何があるのかさっぱり分からない。
631 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/17(火) 19:59:51 ID:07/gjZVN
連投ごめん。
>>629
リンクでもブックマークでもいいんだけど
bmじゃなくbkmと表記するのはどうして?って話題だと思う。
>>627
の言うように単に三文字揃えにしたかったでFA?
632 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/17(火) 21:58:55 ID:WmRYeJ8Z
私的にbmよりbkmのほうがわかりやすいんだけど…ブクマって略していうことが多いからそのまま読める。
633 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/17(火) 22:16:01 ID:RYHjUrL8
book markじゃなくて
bukumaって事か
634 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/17(火) 23:01:49 ID:CPrQjQSe
bmだと某ジャンルの略称とまぎらわしいって友人で言われてLINKにした
635 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/17(火) 23:49:41 ID:OZGGe1pR
>>631
629ってただ自分語りしてるだけだと思ってたよ。
bkmは今ではありきたりだからそんなに考えなかったな。
>>628
みたいにブクマと略すからbkmだと思ってた。
636 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/18(水) 11:28:59 ID:ZfUxKqKc
kwsk みたいなノリか>bkm
637 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/18(水) 16:04:21 ID:e91Tv1kZ
的確だな
>>636
638 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/18(水) 16:06:44 ID:CFXdIIeR
book markがbkmか。凄い略仕方だ
639 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/18(水) 17:17:08 ID:23iGNxLZ
bkmを見ると一瞬リア消辺りがスペルわからずに音だけで付けたのかと思ってしまう。
携帯サイトだから余計に。
640 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/18(水) 18:00:49 ID:2n9fM+6y
bkmよりRINKをやたらと目にする自分が通りますよ。
(AA略)
マイザンルの流行だろうか。
641 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/18(水) 18:29:06 ID:SmSrdHa3
RINKなんて自ジャンルにはいないよ。
と言いたかったが、rinkのサイトがたくさんいました。
あれだよ、RINGとLINKを組み合わせた造語。
そう思うとカコイイような気がするよ。
642 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/18(水) 18:33:24 ID:mrBC3s+5
私はbmkって書いてあるのを見掛けた事がある
それよりガイシュツかもしれないけど最近たまに見掛ける詩みたいなコンテンツ表示のが気になる
というかたまに何が何だかで迷う
643 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/18(水) 19:49:55 ID:IzaVmekX
>>642
あれって「〜の間」くらい厨くさい。
本当にコンテンツ見て貰いたいんだろうか。
644 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/18(水) 20:02:40 ID:T27q55Hy
ちょい前にも話題になったけど、あれは…何なんだろうね>詩
管理人の勝手だけど、やっぱりコンテンツ名は解りやすい方が良いな。
645 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/18(水) 20:45:51 ID:FOnNyvEB
笑むペがナビつけたけどどうなんだろ?ないよりはいいのか?
646 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/18(水) 20:53:34 ID:rhK9vn7z
好きなジャンルのサイトが何とか形になったのに
緊張して憧れてたランキングに登録できない。
647 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/18(水) 22:32:13 ID:QWqJycJi
私もだよ。緊張して登録出来んわ。
それにランクに登録したらすぐに消えてしまいそw
648 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/18(水) 22:48:09 ID:m1Bd3R1W
>>645
笑むペの小説ナビは、ジャンル一覧に「パロディ」があるんだね。
自ジャンルサイトのエロ小説が出て来ました。_| ̄|○
649 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/19(木) 18:00:25 ID:8UUwQp64
ジャンルの携帯ウェブリングがあまり活発でないので
携帯サイト登録OKのパソコン用検索サイトに登録しようと思うんだけど
実際今まで登録してる人がほとんどいないので二の足を踏んでいる。
650 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/19(木) 20:05:43 ID:qXZmHzjF
>>649
OKならキニシナイ(゚∀゚)!!
651 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/19(木) 22:10:07 ID:8UUwQp64
>650
そうなんだけど、新参者だから何か登録しにくくて…うーん
確かに気にしすぎかも
思い切って登録してみるよ
652 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/20(金) 17:39:56 ID:BNSkedRZ
充実してから登録なんて考えてたが
ある程度は人が来なきゃ楽しくないな。
ジャンルのランキングじゃなくて総合にしようと思ったら
そこって審査あるんだな。
ジャンルがちょっと厨多めなんで
避けてたんだがランキングしかないのか?
携帯サイトは悪目立ちしたら叩かれるってある?
掲示板置かなきゃいいのかな。
653 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/20(金) 18:58:19 ID:NegCMi0i
>>652
ジャンルによるとしか言いようがないけど、厨ジャンルなら厨サイトが沢山いるんだろうから、
どんなサイトでも悪目立ちすることはないんジャマイカと思った。
654 :
名無しさん@どーでもいいことだが
:2006/01/20(金) 19:40:43 ID:9LiEqvRB
ドコモのSH901isが欲しいんだけど、都内でどこか
激安な店あったら教えてくらはい
655 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/20(金) 21:03:41 ID:c3n1NIsL
>>654
板違い
656 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/20(金) 21:42:34 ID:mY/J5m6g
笑むケーティーで小説うpしようと思ってるんだけど、
1ページ何文字程度にすればいいのかわからない。
みんな1ページ何文字をメドにしてる?
657 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/20(金) 21:46:06 ID:H7JcrG/F
このスレでその話出てなかったっけ?
658 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/20(金) 21:47:10 ID:mY/J5m6g
>>657
今みつけたよゴメソ_| ̄|○
というわけでスルーもねがいします
659 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/20(金) 22:09:10 ID:mY/J5m6g
笑むケーティーにうpしたら文字尻切れたww
660 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/20(金) 23:18:57 ID:c3n1NIsL
笑むktは残り400文字くらい余裕残してうpしてる英雄使いの自分。
661 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/21(土) 06:26:03 ID:IQ7n4tMT
ここでBKMの話題が出て、LINKにしようかBKMにしようか
ずっと迷ってる自分ガイル
662 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/21(土) 07:23:22 ID:dLiV7vNA
>661
正直、ROM専からしたらBKMもLINKも大して変わらない
ただ印象が、BKMは管理人の好きサイトを貼ってるってて、
LINKは友達とか相互とかそういうサイトばっかり貼ってる印象
663 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/21(土) 13:20:05 ID:Nkf94FpN
ランキングサイトは参加しないでリンクしても良いのかな。
「リンクするなら登録」がマナー?まだサイトを作り込みたくて。
あとで更新しても一度見たサイトで内容が無かったら
二度と見ないよな。レンタルサイトの宣伝掲示板は1ヒットでしたorz
664 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/21(土) 14:36:09 ID:MCjFUR7M
それは自分も知りたい。
今まで登録していたランキングがどうも管理人不在っぽくアダルトサイトの登録も放置
メールしても梨のつぶてなんで削除してクリックした後のページにリンクしてる。
同好の士にだけ来てほしいんだ。
665 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/21(土) 21:32:21 ID:k5TDxjET
ランキングの規約次第かと。
1ヵ月INカウントが無い→登録削除って所も有るし。
666 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 00:57:15 ID:BqXzXnTw
ランク未登録でリンクしてもいいんじゃないかな。
でも
>>664
のはメールしても連絡付かないなら、リンク外しても構わないと思う。
>>663
ランキング主旨に添った作品が3作品以上あるなら登録してもいいと思うけど、
自信持って他人に公開出来る状態で登録するのが自分にとって一番いい。
667 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 04:54:16 ID:xIKX5DCs
>663
自分はランキングに参加せずリンクしたことあるよ。
いろんなカプ取り扱ってるんだけど一つ凄くマイナーなのがあって、
作品数が足りなくてそのランキングには登録できなかったんだけど
どうしてもその存在を広めたくて「応援してます」と書いた上で
勝手にリンクしたことがある。
最終的には作品数も増えたからちゃんと登録したけどね。
668 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 05:23:34 ID:/cmas46z
http://id8.fm-p.jp/24/surgical01/
他人の作品パクってそれがバレて掲示板で突っ込まれたら逆ギレ
あげくには日記で誘い受けのサムいたわ言吐いてるイタイ管理人ww
669 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 08:38:42 ID:hViqQOMB
>>668
お前もイタイってこと、自覚しろ
670 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 09:10:57 ID:HFGiduIK
第一にスレ違いだからスルー汁。
671 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 15:24:44 ID:/4C1RPXo
最近ぽちぽちドットペイソトで携帯からサイト用のアイコン作るのにハマってるんだけど、あれってPCからはどんな風に見えてるんだろうか…。
最大でも96X96だからかなり小さいかな?
エムktだから小さいならPC非表示にしようと思うんだけど。
672 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 15:59:41 ID:sTGjGqwW
>>671
携帯から見ようとPCから見ようとサイズは一緒なんじゃない?
ただ画面が大きいからPCから見たら寂しく見えるだろうけど
673 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 18:10:24 ID:HPWCAd8I
コンテンツを増やしたい。小説を書こうか考えてる。
でもイラストだけ、小説だけのサイトの方が
いいような気がしてならない。
小説とイラストって一般的にはイメージは悪い?
中途半端に見られそうで非常に不安・・・
674 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 18:26:44 ID:ohHUwoAu
>>673
うちも小説メインでイラストも有りってことにしてる。
自分ならどちらも平等な感じでちゃんと更新するなら、充実してて良いと思うよ。
中身廃墟だったらガッカリも倍増するけどね…OTL
675 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 19:22:11 ID:/4C1RPXo
>>672
そうかdクス。
676 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 20:40:38 ID:HPWCAd8I
連投スマソ
宣伝掲示板に数ヶ所は書き込みしたんだが今日も1日1人orz
同人系携帯サイトにおける宣伝掲示板の
利用頻度などを良かったら聞かせて欲しい。
677 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 21:02:20 ID:JkwKzZj1
>>676
宣伝掲示板と書いてあるところを殆ど覗いたことはない。
そこに必死に書き込んでいるのを見るだけで必死だなと思う。
678 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 21:46:05 ID:WAJCLNeQ
>>676
宣伝掲示板行かない。
679 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 22:14:50 ID:BqXzXnTw
>>676
宣伝掲示板は宣伝したい人間しか見ないんじゃないかな。
サイト巡りに使うのはランキングだよ。
680 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 22:31:14 ID:j7h/eQRk
ついさっき戯れに自分のサイトをパソから検索してみた。
絶対挙がらない自信はあったのにヒットしやがった!!
一体どっから漏れたのかと見てみたら
某無料解析サイトを覗いた時のキャッシュが残ってたんだって…
…もおどうしたらよいのやら…悲しい。・゚・(ノд`)・゚・。
681 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 22:57:01 ID:BqXzXnTw
>>673
両方扱ってるサイトさんだと、イラストの感想を伝えたい時に、小説の
感想も書かなきゃ悪いかな…と自分は考えてしまう。
イメージが悪いかどうかは分からない。
682 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 23:12:21 ID:oSdBm3uU
>>673
そこまで気にする事じゃないと思うよ、
自分の作品を自分の思うように発表したらいい。
同人サイトは自分の萌えと自己表現の発露の場なんだから。
基本を忘れたら楽しくないじゃないか。
683 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/22(日) 23:14:28 ID:OduCIY8c
>680
自分もアホーとぐぐるにキャッシュ拾われてサイト名ぐぐったらヒットする。
でも造語だから私のサイトしかヒットしないw
だからまぁいいかな、と放置してる。
(今のところそこから飛んできた人いないし)
よっぽど上に上がってない限り大丈夫なんじゃないか?
あとぐぐるはキャッシュ消してくれるんじゃなかたけ?
アク解スレいってみては
684 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 00:00:50 ID:SsSA6yov
ランキング上位にいつもいるサイト達は、そのジャンルで人気のある有名サイトなの?
新規開拓したくて色んなランキングを回ってるんだけど、なんでこのサイトが上位なんだ
ろうと思うことがしばしばあるんだが。
685 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 00:07:41 ID:HynfcqFC
上位サイトは実力は置いといて
>18禁コンテンツ満載
>ドリーム(取り扱いキャラ多し)エロ裏夢もあれば倍率ドン
>新規登録サイト
>交流さかん
のイメージがある
特にエロ、交流さかんってのは上位食い込むような。
あとTOPにランクのリンク直接はってINが多くなるように工夫したり
実質ウマーなサイトはブクマっしていくから上位にはならないだろうし。
新規サイトも人が出入りする分一時的に上がる
686 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 00:11:36 ID:cjDXSUOD
>>684
神サイトはブクマされるからランクの上位には来ないんじゃないか?
687 :
680
:2006/01/23(月) 00:12:38 ID:kVeVpI2C
>>683
そうだったのか!教えてくれてありがとん!
でも良く考えたら自分も造語で自分しかヒットしてなかったから
放置しておいてもかまわない気がしてきたよ。
感謝感謝(`・ω・´)
688 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 00:52:19 ID:fJiUteQd
ランキングの順位はIN数で決まるから、ブクマとは無関係ジャマイカ?
689 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 01:42:30 ID:xuQ/+bN2
ランキングで(゚Д゚)ウマーサイト発見
→即ブクマ
→以後ランキング経由しない
→IN数増えない
→ランキング下位に
IN数ってそのランキングからサイトに飛んだ数だよね?
違ったらテラハズカシス
690 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 02:00:27 ID:dFgyplmg
Myジャンルのランキングは、ランク上位=別に上手くないじゃん…寧ろ結構へ(ry
率が高いですよっと。
まあ大体がそうなのかとも限らないしわからない
691 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 02:34:21 ID:+0IW6kPY
>>689
逆じゃないかい?
登録サイトからランキングへ→IN
ランキングから登録サイトへ→OUT
だと思う。
692 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 02:50:42 ID:Dyh11cjz
ランキングによるけど上位でへたれなとこは自分でIN数増やしてるか、内輪で票入れ合い。
好きなサイトは見に行ったついでにランキング一票入れてから帰るって人もいたけど…
693 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 03:56:47 ID:tu7NZcG4
>691
そうだったの?
登録して一番始めにIN数の方がカウントされてるのを見て
IN=ランキングからサイトへ、だと思ってた
694 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 05:38:28 ID:EvrHOg5d
ランキング上位の所って、自サイトの裏へのパスやIDをランクの紹介文の中に入れてある所が多い。
閲覧者が裏見たさにこぞってランキングにINしまくって探索。
一文字ずつバラして隠してあるから、一通りのランキングをクリックさせる事が出来る。
頭イイな、とは思ったけど真似はしたくないな。
695 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 07:24:06 ID:u2fN8xd6
>>694
エロ画像サイトで同じ手口を見たことがあるよ…
しかしそこまでランキングにこだわる理由が分からない
696 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 07:48:52 ID:92cCf1BU
主に男性向けエロサイトとか非公式着うたサイトでやってるよね>ランキングにパス
そんなイメージなので、女性向け同人サイトでやってた時はモニョった。
697 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 10:32:53 ID:YhQLcrkD
豚切ってゴメン。
自分森使いなんだが、特定の人物をアク禁に出来る方法はある?
既にIP等は取得済みなんだけど…
698 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 12:17:22 ID:di/5RCY5
>>697
笑むKTに引っ越し推奨
699 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 17:11:54 ID:YhQLcrkD
>>698
やっぱりそれしか無いのかな?
引越しは避けたいから、我慢するよ(´・ω・`)
忍/者の煙巻き、今新規募集してないんだねorz
700 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 19:42:13 ID:en3wEWW7
>>699
森で小説サイト?
それなら、小説部屋への入口だけ笑むKTにしたらどうだろう。
BOOKに鍵を掛けて、PASS入りURLでリンクを貼れば、
小説に直接ブクマしていても鍵がわからなければエラーになるから
小説部屋を通らないと閲覧は出来ない。
その状態で見せたくない人だけ笑むKTの機能で弾けば、
他の閲覧者は今まで通り特に問題なく見られるはず。
701 :
684
:2006/01/23(月) 21:02:03 ID:SsSA6yov
>>685
ブクマについて以外は納得。
702 :
685
:2006/01/23(月) 21:17:07 ID:HynfcqFC
>>701
スマソ
説明足らずだった
ブクマだからIN数増えないってのは自分のブクマしてるウマサイトが
エンターページ(ここにランクやサーチのリンクを貼ってる)
↓
TOP&各コンテンツへのリンク
って仕様だから。
TOPにブクマするからわざわざエンターとんでランク踏む事って滅多にないし
ランキング厨はそのへん上手く細工してると思う
>TOPにランクn入り口を貼る(ランク以外の登録幸は一切貼らない)
+
一日どれか一つクリックいてください〜お願いします!!!な乞食ぶり
そうじゃないサイトもあるけど
個人的に常にランク上位な685に加えてへ(ryサイトはそんなイメージだ
703 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 22:32:33 ID:Dyh11cjz
空メってラ/イ/ブ/ドア関連なの?
消えることはないとしても移転する人増えそうだが。
704 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 22:55:39 ID:92cCf1BU
>>703
ttp://m.livedoor.com/announce.html?sss=2eb397a721334ea0
とりあえずこれを信じてこれからも空目とピク都使う。
色々試したけど画像が一番綺麗なんだよな。
705 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/23(月) 23:47:14 ID:fJiUteQd
使いにくい場所にランキングのリンクを置いてる管理人は主張同盟のような
気持ちで登録してるのかな。
メニューより上にずらずら並べてたり、ランキングと書かずに記号を並べて
リンクしてたら 少し('A`) ウヘァと思うけど、どうせ登録してるなら分かりやすい
場所にリンクしてくれるとありがたい。
サイト巡りにランキングを活用してるんだ。
ランキングから気になったサイトへ飛ぶ→そのサイトで見付けた気になる
ランキングへ飛ぶ→ランキングから気になったサイトへ(以下略
関係ないが、自ジャンルには大量のランキングで上位にいるのに、サイト内の
どこにランキングリンク集があるのか未だに見つけ出せないサイトがいる。
迷路のようなサイト構成なんだ。謎だ。
706 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/24(火) 00:08:28 ID:TTItsV8K
自分もリンクページ飛ばなきゃランク踏めない使用にしてるな>使いにくい
なんかTOPにランク置くのって I N 数 稼 ぎ 必 死 だ な 的な感じがしそうで
抵抗あってできない。IN数かせいで上位にいけばそれだけ人目に触れるしアクセスうPにも繋がるんだろうけど
707 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/24(火) 00:35:17 ID:kEIQdgyj
自演でもないのにランキング上位にいると
自分で押してるんですか?と言い掛かりをつけられた時があって
かなりムカついたこともある。
別にマイナーなCPでもジャンルでもないから
それなりにIN数があるのも珍しいことじゃないんだけど
わざわざカキコしてまで言ってくる連中は何を根拠にそんなことを言うんだろうかと。
708 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/24(火) 00:46:32 ID:hleWIEoo
ランキングリセットした当日にいきなり100近くIN数が有って、それなのにカウンタがそれ程回ってないサイトは自分で押したんだろうなと思っている。
709 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/24(火) 00:51:54 ID:owCVsR1h
自分は好きなサイトは、行く度にランク押してる
もしくは他の物も読みたくなった時とか
710 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/24(火) 01:38:52 ID:oAsXUeeM
ランキングのIN/OUTといえば、過去に
「新規参加の○○っていうサイトが自演クリックだ。
内容も全然面白くないサイトが、開設すぐランク上位に
なるには自演しかない。こんなサイトを許せるか?」
という風な内容の※を長々ともらったことがある。
上位常連サイトと、ランク管理人(私)に同※を送ったとか。
その人が何をしたいのかはよくわからなかったけど、
見る人の側でもIN/OUTとか順位を気にする人いるんだね。
711 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/24(火) 01:43:13 ID:f0dpFzu2
ランキングで自分だけ週リセットかけてもらってないような気がする。
不自然な数字だけどインチキしてないよ。全世界に言い訳したい。
何このIN数 自 ク リ 必 死 だ な と思われそうだ_| ̄|○
登録削除しようかと思ったけど、ここで削除したら違反サイト認定されそうだよ。
tu-ka,自サイトにカウンター付けてくる。胃が痛い。
712 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/24(火) 01:47:35 ID:lmesJA1y
自CPのどのランク行っても一位は固定。
いい加減違うバリエーションがみたい今日このごろ。
というか携帯西都にも普通の幸が普及して欲しい_| ̄|○
713 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/24(火) 08:23:13 ID:EyyHC+Vu
>>712
YOU作っちゃいなよ
714 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/24(火) 15:00:56 ID:1uBtQr2J
じゃあ登録したランキングはあんまり行かない方がいいのか?
あるランキングに毎日10回は行くんだがこれってIN数稼ぎ?
自分のサイトも更新で一日50回は回す。多すぎかな
715 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/24(火) 15:43:03 ID:OxV/At9+
>>714
>自分のサイトも更新で一日50回は回す
まあちょっと多い事を除けば分からない事はないけど、
>あるランキングに毎日10回は行く
これは何の為に?普通にIN数稼ぎじゃないの?
716 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/24(火) 16:01:44 ID:1uBtQr2J
>>715
私事になって済まないが
仕事や家事の合間など
暇があればアクセスしてる。
1回につき1サイトを回る感じ。
それを朝から寝るまで繰り返してる。
携帯依存しすぎかもしれない
717 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/24(火) 16:27:48 ID:vI6L52Fc
>>716
それって自分のサイトからランクリして行ってるってこと?
サイトからいちいち飛ぶのはIN数稼ぎと変わらないよ。
ランキング自体をお気に入り登録したら良いんじゃないか。
718 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/24(火) 17:35:53 ID:YT9ygjOc
自演したとかイン稼ぎとかそんなこといちいちチェックしてんの?キモいよ
719 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/24(火) 18:07:56 ID:OxV/At9+
誰もチェックしてないがな
>>714
が質問したから答えただけじゃん
720 :
714
:2006/01/24(火) 20:12:04 ID:1uBtQr2J
色々と意見どうもありがとう。
これからはブクマからランキングに飛ぶことにするよ。
721 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 00:00:26 ID:f0dpFzu2
ランキングは順位やOUT数の変動を眺めるのが楽しい。
急に上位に来たこのサイトさん連載始めたのかとか、あの新規サイトさんは
1ヶ月で失速かとか、順位低いけどポイント押さえた紹介文でOUTヌゲーから
来週あたりから順位上がって来そうだなとか、サイト名センスあるなあとか、
あのサイトここにもいたのかとか、30位ぐらいまではチェックする。
時間がある時は全ページ。
今やサイトよりもランキングのブクマ数のが多い。
722 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 00:06:25 ID:YtHp2ZHW
自分、めったにランクとか覗かないタイプなんだけど
ランクの順位良い所が日記でVIP語乱発しててウヘァってなった('A`)
723 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 00:15:44 ID:i++sbrL6
一日20回れば良い方のカウンタを更新の度に自分でくるくる回しちゃって仕方ないので
訪問者数を把握するためについに忍者を入れてみた。
しかし、携帯サイトに手裏剣回ってんのって、我がサイトながらすごく不思議…
やっぱり必死だなって風に見えるもの?
724 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 00:43:43 ID:YtHp2ZHW
>723
手裏剣じゃなくてバナー表示にしたら?
巧の下とかに表示すればわかりにくくなると思う。
725 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 01:02:22 ID:i++sbrL6
>724
了解、やってみる
巧って何のこと?
726 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 01:18:09 ID:qigGPHu/
スタイルシートを使わないで文字背景指定みたいな事をしたいんだけど
<hr size="50">とかの極太罫線を上下にひけば(真ん中は背景色が出る)それに近くに見えるよね(´・ω・`)?
あうからは確認できたけど何処もからも見えるかな?
727 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 02:02:25 ID:YtHp2ZHW
>725
W/e/Bの巧のアク解のこと。
アク解たくさん付けてるサイトも珍しくないよノシ
728 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 02:13:54 ID:i++sbrL6
>727
何度もごめん、w/e/bの巧っていう解析サイトがあるってこと?
皆解析付けてるのか…なかなかわからないもんだね
729 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 02:47:25 ID:MftbfaG6
>>728
いい加減ぐぐれよ。
こんなところで聞くより早いだろ。
730 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 03:14:10 ID:i++sbrL6
>729
いや失礼、ググッてみてわからなかったもので
てかもうスレ違いですね
情報教えてくれた方ありがとう
731 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 03:51:52 ID:iNq6Me0O
過去ログ見ても散々話題になってるのに。
そういえば手裏剣って検索避け必須のジャンルだと設置はご法度だったよね。
最近よくつけてるサイト見るけど、リファラ吐かなくなったの?
732 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 04:10:11 ID:AK487Nnk
>>711
ちょっと違うが、同じ心境だ。先日ランキングに参加し始めたらいきなり自サイトのIN数が増えまくり、参加から約数日で上位になった。
しかもIN数よりOUT数が少ない、または同数だから自演&必死だと思われてそうで怖い。
733 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 07:30:33 ID:Hngv8LJv
やたらと大量にランキングに参加してるサイトはまことに勝手ながら
ランキングへのリンク集のかわりに画面メモして使わせてもらっている。
そもそもランキングで順位はあんまり気にしてない。気になる所が見つかるまでひたすら掘り進んでるし。
こんな人が居るからウヘァなサイトでも上位にあったりするのかもしれない。ゴメン。
734 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 08:00:05 ID:+LCz/qIp
ランキング登録は平日より週末にした方がいいのだろうか。
逆に週末だと登録が多数で埋もれていくのかな。
登録サイトが多いから人がたくさん来る時間に登録したい。
新着欄から消えたら埋もれるだろうからそれまでが勝負だと思ってる。
それとも埋もれるようなサイト多数のランキングより
小さい所にしたほうがいいのか。言い方が悪いが
わざわざ来たんだからへたれサイトでも一個くらいは見てやるか
みたいな。新着から消えたら最下位になるんだよな。
300サイトもあるんじゃ最下位なんか見てくれないんじゃないのか!?
うちのジャンル、100位ごとに区切ってるサイトがないよ。
小さいと交流しなきゃならなげで怖いよ。
長々スマソ。
登録時期やサイト規模はどんな理由で選んでる?
735 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 10:23:40 ID:AK487Nnk
私はランキング登録するならいかにも作りたてな小さいランキングより大きいランキングに登録するよ。時期は気にしない。
上位になりたいとは思わないし。あまり目立たないくらいがちょうどいいんじゃないかと。
私はどっちかというと上位より最下位サイトを巡る方だ。掘り出しものなんかもたまにあるし。ただ、自分のジャンルは大きいランキングだと800サイト以上登録してあるから最後まで巡ったことはないんだが…
しかし自分は順位けっこう気にしてしまうのでカウンタが安定してきたらそのうちランキングをこっそり外そうと思ってる。
736 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 11:44:48 ID:U78ND/WP
自分は創作サイトだから、ランキングはカテゴリが細かいのに登録する。
イラストランキングにしても、絵の雰囲気とか色々だし。
あと画像の見本が複数載せられる所が登録するのも見るのも好きだ。
>>726
大丈夫だとオモ。
737 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 12:51:30 ID:OqM9eeVv
ランキング話しに便乗
皆どのくらい登録してる?私はまだホト数安定してないから8個位なんだけど多いかな?
もう少ししたら二つにしたい感じ
738 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 13:00:12 ID:6uyGk6jX
8個も登録してるの?
あれかな、どれも別ジャンルとかカプ別とかなのかな
自分は幸一個、ランク一個だよ
数たくさん登録してもジャンル内で行き来してるからあんまりHIT数が飛躍的に伸びた感じはしないから
すぐ減らしちゃった。あんまりたくさん登録してると必死臭がして自分でも引くし
ただ数を多く登録したらした分だけHIT数に反映するならウラヤマシス
739 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 14:02:12 ID:sKBTOH/0
>>734
登録はリセット直後がいいよ。
数人がinするだけで上位に行く。
740 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 14:12:11 ID:PDHFgQHn
色んなジャンルを扱っているので各ジャンル一個ずつ
凄い大量にランキングに登録してるサイトさんでも
「ヒット数云々より自ジャンルの色んなサイトを回って欲しい」
みたいな事言ってたりするから大量に入っててもあんま気にしない
多いなら有効に使うだけ
741 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 15:44:27 ID:ECUDjYch
ランキングはいっぱいあるが幸がみつからん
742 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 19:23:27 ID:OqM9eeVv
>>738
737だけど自サイトがジャンルが何個かあったりランキングに愛着湧いてたりで中々切れないんだよ…
でも多いのは嫌だから少しずつ減らしてくよノシ
皆さん意見ありがとでした
743 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/25(水) 19:56:22 ID:fla56RCq
管理を考えると携帯幸は二の足を踏んでしまうんだよなあ…。
ひとりでは違法サイトチェックでいっぱいいっぱいになりそう。
>>734
・ランキング名と主旨が明確
・週リセットをかけている
・閉鎖サイトを削除する等の管理がされている
・登録サイトの大半がIN数<OUT数
・上位サイトのinが100前後、10〜20位サイトのOUTが30以上
・登録数は30以上200以下(カテゴリ分けがある場合は200以上でも可)
744 :
734
:2006/01/25(水) 20:31:18 ID:+LCz/qIp
レスを全部メモした。dクス。
これからランキングサイト回ってくるノシ
745 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/26(木) 00:03:43 ID:0FMOb8BZ
>>732
INとOUTのバランスが悪いと、被害妄想にとりつかれるよね。
上位サイトはINよりOUTが少ないぐらいが、他サイトにOUTが
分散されている望ましい形だと思う。
そういう自分はランクで数日間おすすめ紹介されたためにOUTが
1000越えした訳だが、IN-OUTのバランスどころじゃない。
自サイトのアクセス急増→他登録ランクのIN数急増→見た事のないIN数でトップ
もう怖くてランキング見に行けない。
746 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/26(木) 00:31:54 ID:JOioOMpE
マイナーカプばっかり扱ってるんでそのカプのランキングを見つけるとなんか発作的に登録してる。
仲間ハケーン(・∀・)!!な気分で。
ランキングに登録してるランキングの紹介文に
「今なら上位狙えます!!」って書いてるの見つけるとなんかpgrってなるな。
747 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/26(木) 15:10:52 ID:vpKKStcj
>>743
>上位サイトのinが100前後
200以上は避けるべきと言う事か。
1位500、2位50、3位〜5位30、5〜500位が一桁なのを見たが。
748 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/26(木) 16:19:16 ID:vpKKStcj
一つだけ追加質問。
カテゴリ分けあり・月1回リセット 登録数200
カテゴリ分けなし・週1リセット 登録数400
上の場合だとカテゴリ云々よりリセットのが重要?
登録数400でカテゴリなしだと探すのキツくないか。
>>743
に週リセットをかけている所と書いているし悩むorz
キーワード検索あっても使うのめんどいよな
749 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/26(木) 17:00:00 ID:wRqW5b8P
なんかもう好きに汁
750 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/26(木) 20:20:59 ID:myhmDCH4
鍵つきのページが見たい人は下のサイトに登録してね☆→お財布系サイトのバナー数種
って同人サイトを見つけた(´・ω・`)
751 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/26(木) 20:53:42 ID:LdtjjyDL
>>746
その紹介文を書いてるランキングで上位に行っても、誰も見にこなそうだね。
>>747
.748
>>743
は「上位に行きやすく、もし下位でも利用者が多いのである程度OUTが望める」
ランキングの特徴を書いてると思う。
1位とそれ以下のIN数に大差があっても、まんべんなくOUTがあるならいいだろうし。
悩んだらOUT数をチェックしれ。
752 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 00:19:33 ID:eqbGbvmd
ランキングって週リセットかけると、一時的にABC順>五十音順に並んでるよね?
普段は何枚かページめくった所にいるうちのサイト、日曜寝る前くらいにランキング見に行くと
いつもその時だけ1位にいてたまにビビるw
…Aから始まってるんだ。
753 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 00:50:56 ID:c+9SHCiu
よっぽどの過疎ジャンルだとリセットなかったりする。
754 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 06:40:52 ID:FvgjcqK0
ランキングへのリンク表記を■や★にしてるサイトをよく見るんだけど、
あれってサイトデザインのためなの?
一ランキング管理人からすると巡回時にリンクチェックがしづらくて仕方ない……
「A×Bランク」ならAB、「A萌えランキング」ならA萌って表記すれば
デザインも崩れないと思うし■表記より分かりやすくていいんだけどな。
755 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 06:54:45 ID:oqvEfRC7
>>754
多分デザインじゃないかな。
登録規約でランキング名称の表記の仕方を決めているところとかはあるから参考にしてみたらどうだろう。
まあ閲覧する立場からも見てもあれは見づらいと思う。
騙しリンクに似たモニョリ感…
756 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 12:38:04 ID:iBLM+JCu
>>754
デザインじゃないでしょ。
実際に■や★でのリンク表記を禁止するランキングも増えたみたいだし。
これはランキングへのリンクです。と一言でも書かれていたら分かるから良いけど、
中には「Click!!」とか「押して下さい」としか書かれてないサイトもあるし
こういう表記にしているところは大抵IN数稼ぎでしょ。
757 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 13:12:21 ID:RpPbxwHb
自分はデザインの貯めに■とかの記号でランキングにリンクしてるんだけど、
ALTタグでランキング名表記してる。
これでもIN数稼ぎかな(´・ω・`)
758 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 13:21:21 ID:RpPbxwHb
ALTじゃない、titleタグだ_| ̄|○
759 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 14:14:28 ID:5jUYQo33
誘い受ウザ
760 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 15:47:19 ID:UPjBZYCX
ウザい。携帯からじゃtitle指定しても見れんし。
見れる機種もあるのかも知れんが、少なくとも自分のは無理だ。
(何処藻の割と新し目の奴)
761 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 16:09:15 ID:YAZfdzQ5
英雄夏WINは見れた。
762 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 18:49:27 ID:Fvm54sDU
アクセスUPでランキングに複数入るのは、必死だなになるのは分かった。
同盟は?バナーで主張はトップが重くなりそうだだorz
リンク集に登録していくのはマナー違反?
763 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 19:57:01 ID:mp0MJPoT
>>762
同盟大好きでバカバカはいってる。
ちなみにトップにはテキストリンクのみ。
バナー表示のページを別に作って「同盟への画像リンクはこちら」でリンク。
同盟厨と呼ばれても仕方ない自己満足だが、それが楽しい。
因みに同盟はアクセスUPにはあまり繋がらないとこが多いよ。
764 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 20:40:25 ID:e+4ppfej
>>757
管理人の事情に関わらず、飛び先が書いていないリンクは騙しリンクだろ。
その飛び先がランキングだった場合、私はIN数稼ぎと認識するよ。
デザインを優先させたいのならランキングに登録しなければいいのに。
765 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 22:16:53 ID:9DCgDHdE
上にランキング↓とか書いてから、○なり□でリンクしている分には気にしない。
何も解らずポツンと置かれてるのはややこしいけど。
title指定が見えない機種が有るのは知らなかったよ。
766 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 23:36:33 ID:vGd6v0ym
見れる機種があることに私は驚いたよ。
つーか、どきゅもダメポ
767 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/27(金) 23:38:22 ID:oG4meN2k
萬サイトで■や★をやるのは止めろと言いたい。
興味の無いジャンルのランキングに入る場合がある。
そもそも■にする意味が解らない。デザイン重視って言われても、セコいサイトにしか見えない。
寧ろそんなサイトに限ってたいしたデザインのサイトじゃない。
768 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/28(土) 00:22:30 ID:j6tJdgr8
デザインとか言われても実際セコいよなw
769 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/28(土) 00:39:56 ID:anHfLe6X
ランキングのことで質問。
記号とはまた違うけど、2/ち/ゃ/ん/ね/るとかモ/ナ/ーで
一文字ずつランキングにリンク(2ちゃんねるの部分なら2chランク、モナーならモナーランク)してるのと
2ちゃんランクなら2、2総合とかで一文字〜三文字程度で表してリンクしてあるのはどう思う?
前者もまだ少しわかりにくいけど、記号とはまた違うと思って。
770 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/28(土) 00:40:38 ID:aMZJK3X/
あれって携帯から編集する時に文字数制限かかって
仕方なく縮めてるのかと思ってたよ。
デザインとかIN数稼ぎの場合もあったのか。
771 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/28(土) 01:18:35 ID:+dlA3s+L
>>779
そういうのはよく見掛けるし、■だの☆だのよりずっと良い。
でも1文字だと、よっぽどわかりやすいジャンルや字じゃなきゃわからないから嫌だな。
例)モナー愛ランキング
↓
モナー愛
例)ギコ×しぃランキング
↓
ギコしぃ
とか。
772 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/28(土) 07:11:28 ID:/CgixCs0
>>769
どっちにしろ見にくいしやっぱりセコイと思ってしまう
773 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/28(土) 08:48:05 ID:gChD+O64
ランキング参加中!とか書いた上で
>>779
なら構わないと思う。
774 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/28(土) 09:28:36 ID:prWb9juH
>>769
良いんじゃないかな。
そういえば、例えばジャンルが「2ちゃんねる」だったら、それを明記して「2」に2ちゃん総合、「ち」にモナー愛…な感じで、ジャンル名の1文字ずつにランキングへのリンクを貼っているのも結構見るよ。
775 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/28(土) 14:08:01 ID:gChD+O64
>>773
しまった…_| ̄|○
776 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/28(土) 15:37:43 ID:hydxASIq
>>773
ミドルパスキタコレ
777 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/28(土) 16:13:43 ID:G3/OzrAE
>>763
ジャンル総合ランキングに2つ入ったが今だにIN数0。
同盟が駄目なら交流しかないのか。しかし掲示板運営は大変そうだorz
相互リンクも大変そうで表記してない。
同盟に入れば少しは人の流れが出来ると思ったんだけど
778 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/28(土) 18:05:35 ID:i6FL9PD1
>>777
アクセスを増やしたいんだよね?
ランキングは総合じゃなく、なるべくテーマが細かいランキングに参加するのがいいよ。
順位と関係なくリンク集として使う人が多い。
サイトでCPをやってるならCPランキング、小説を置いてるなら小説ランキングとか。
779 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/28(土) 20:01:21 ID:Ue+brbLb
>>777
OUT数0の書き間違い?
780 :
777
:2006/01/28(土) 20:46:09 ID:G3/OzrAE
>>778
アクセスというより自分の所からランキングへは飛んでくれないみたい。
1ヶ月IN数がないと削除されるんだよね。それが心配。
総合の他にもカップリングに入るのを検討してみる。d。
>>779
OUTは20。
毎日IN0は辛いんで1ヒット分だけ自分で入れたら
ランキング管理人には分かっちゃうのかなorz
781 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/28(土) 20:57:43 ID:Ue+brbLb
INが0だとかなり下位になりそうだけど、OUTが20いるなんてすごいな。
良質ランキングっぽい。
自クリしてもランキング管理人にはバレないけど、それよりランキングの
リンクを貼る場所を変えてみたほうがいいんじゃないか。
よっぽど分かりにくい場所に貼ってるんじゃ。
782 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/28(土) 23:13:45 ID:qbHvPFNt
ジャンルの違いかも知れないけど、1ヶ月IN数0だと削除されるからって1ヶ月に自分で1クリ推奨してるランキングもあるよ。そういうトコなら自クリもいいんじゃないかな。
もちろん過度なのはNGだと思うけど。
783 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/28(土) 23:18:20 ID:bK1H+HoM
ランキングから消されないように自クリすることあるよ。
これで消されずに済むと思う反面かなり自虐的な気分になれる…orz
自分じゃないINがあった時は心の中でひれ伏して感謝。もし感想がもらえたらこんな気分なのかな
784 :
とろとろチーズの串揚げ
:2006/01/29(日) 16:03:38 ID:WPQbmx+Z
785 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/29(日) 17:25:36 ID:ThnMnFwA
ランキングはinのログは残るよ。
機種とリファラと時間がわかる。
最近じゃんけんで勝つと次のページに進む同人誌まる載せサイトの登録が多くて問答無用で削除してるんだが、連絡する必要ないよね?
786 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/29(日) 17:33:26 ID:u8E8xaIR
必要ないと思。あの手のサイトは載せてる本の内容も広告もアレだし、そもそも同人誌もサクルの許可とってるわけがないし、
閲覧側で、なおかつオフもやってる身としては、ああいう形で自ジャンルのエロガチュン本が晒されるのはいたたまれない。
787 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/29(日) 17:48:11 ID:qk43Jho/
すっごい細かいことで申し訳ないんだけど、記号が入ったランキングの名前を記号だけ略したら気になる?
例えば
*ギコしぃ☆ランク*
↓
ギコしぃランク
みたいに。記号気になるなら入るなって話かなwww
788 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/29(日) 17:54:18 ID:wtutQbs3
最近日記とかで見かける「…〜です、よ。」等の句読点は何の意味が?携帯サイトだけ?
何故かこの句読点は苛々するんだけど…。
789 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/29(日) 18:43:19 ID:HVummgWW
>>785
自分がよく利用してるランキングは、その手の登録を削除せず放置してるせいで
総合30位に入っているサイトの多くが無断転載サイト。
それを見たヴァカがまた無断転載サイトを作るもんだから日々増殖中。
張り付け掲示板で画像収集してる転載サイトもいるし、マジ勘弁して欲しい。
同人ランキングから締め出すだけでも効果あると思うんだけどな。
790 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/29(日) 20:32:28 ID:ThnMnFwA
>>786-
>>789
レスd
自分語りスマソだが、複合型同人系ランキングを管理してて普通の出会い系やエロ画像サイトは即削除してる
でもあれは一応同人誌って事で迷ったんだが無断で載せてるんなら削除しても構わないね
791 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/29(日) 20:44:54 ID:u8E8xaIR
公式画の無断サイトも蔓延ってるよね
あれもほんと勘弁してほしい…妙に企業運営くさく見せ掛けてるくせに同人ランクに平気で登録してくるから、厨どもが自分でも画像サイトやろうとするorz
792 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/29(日) 20:56:22 ID:xkGNrCxl
ポ/ケ/ス/ペが更新できないのは自分だけ?
なんか編集しても全然反映されないんだけど(´・ω・`)
793 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/29(日) 21:08:39 ID:HVummgWW
>>790
次々沸いてきてチェックが大変だろうけど、どんどん削除してくれ。
790のように違法サイトを削除してくれるランキングはすごく有り難い。
794 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/29(日) 22:26:14 ID:DnZ5OPuK
>>792
そういった話は該当板に行った方が良いと思いつつ、14時の更新がいまだに未反映ノシ
気にせずガンガレ
795 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/29(日) 22:28:24 ID:9hL99EIh
笑むKTみたいに共同アプロダしかない所でトップに画像置きたい場合どうしてる?
シャメあぷは個人で管理してるそうなので同人絵送るのためらうんだが…
796 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/29(日) 22:40:41 ID:xkGNrCxl
>>794
ゴメン&サンクス
気長に待ってみる
797 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/30(月) 00:07:02 ID:wYNuyAaR
>795
自分は共同ロダか、MeBBSって所使ってるよ。
トップにリンク貼るだけでロダ使用可能だし便利。
798 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/30(月) 02:56:37 ID:+LWdE3lh
森の該当板なら知ってるけど、ポ毛スペもあるんだ。
笑むペの話をしようとしたんだけど、これも板違いなのか?
799 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/30(月) 05:24:24 ID:cMraftLh
>>797
ありがとう!
早速探して借りてみた(゚∀゚*)
リンクだけで桶なのはかなり便利だね
800 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/30(月) 09:40:33 ID:HZe0uEQy
>>798
レンタル鯖の該当板はレン鯖板。
作成板にも携帯関連スレがある。
過疎だけどね。
鯖の動作確認はここではあまり好まれないけど、動作報告や機能についてならいいと思うよ。
801 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/30(月) 19:40:51 ID:+LWdE3lh
>>800
詳しく教えてくれてありがとう。
でも過疎ってるのか。
大丈夫そうなので語る。
mぺの新機能で個体識別番号によるログイン設定が出きるようになった。
またパスを聞き出すメールが出回ってるらしく、その対策みたい。
802 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/30(月) 21:07:19 ID:3soZHkbx
ここで相談するのが適切かどうかわからないのですが…
6ホタなマイサイトがランキングから削除されてしまいましたorz
リンクの名前を改変したりはしていないし、規約に違反するような事も覚えが無いのですが…
唯一思い当たるのと言えば、たまーに自分でINをぽちっと入れていた事ぐらいです(セコいのは承知)。
ランキング管理人の方がいたら聞いてみたいのですが、それって削除の対象になってしまうんでしょうか?
直接問い合わせメールする勇気が無い…
803 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/31(火) 00:56:21 ID:JkY8iXt9
>>802
鯖の方でバグか何かで削除されたのかもしれない。
問い合わせした方が良いと思う。
管理人が削除したのなら、そんな変なランキングには入らない方が良いよ
ガンガレ
804 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/31(火) 01:10:13 ID:SjI2dVeJ
そのバグ多いのかな?
週1リセットのとこが多い気がする。IN0だと削除されるっぽい(一ヶ月IN0で自動削除って書いてあるにも関わらず)
あと一回でもINがないと表示されないランキングもあるかも。
805 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/31(火) 12:43:24 ID:/Ci6EUth
>>801
個体識別出来るとこ増えたね。
よっぽどパス漏れ多いんだな。
806 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/31(火) 12:56:52 ID:C/WUv5SE
そういや某ゲーム系ランクでランク本体のパス漏れがあったな。
兄弟ランクのトップにお詫びとお願いがのっててびっくりした。
807 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/31(火) 18:44:20 ID:98a7qQOu
>>806
自ザンルかも。
最近ランクのパスクラ増えてるらしい。
ランクに登録してあるパスとサイトのパス同じにしてたら危ないよ。
808 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/31(火) 21:23:27 ID:jFOXC1Fg
>>802
です。
まずはレス下さった方ごめんなさい、削除されたというのは早とちりのようでした。
そのランキングは普段直接ブクマして見に行っていたのですが、
今回も同じように飛んでいったら自分のサイトが見当たらず
(ランク内検索しても出てこなかったので、見落としではないはず)
焦って書き込んでしまいました。
しかし、その後念の為と思い自サイトのランキングリンクから飛んでみたら今度はちゃんと表示されていました。
INとOUTの数は、謎の消失前と変わっていませんでした。
これってバグだったのか、何かの理由で一時的に見えなくなるような機能が元からついているのか…
結局レンタル元の機能説明などを見てもよくわからなかったのですが、お騒がせしてすみませんでした。
6ホタROMに戻ります。ありがとうございました!
809 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/31(火) 21:47:22 ID:7P/LixLo
久しぶりに自分のサイトを見てたんだけど、笑むケイティ禿重い……
今までこんな状況で見てくれてた人に申し訳ないよ。
ヘッダ編集できるからすごく重宝してたけど考え直すかな。
810 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/31(火) 22:07:58 ID:JkY8iXt9
>>809
何鯖?漏れの所は快適なんだが…。
画像張り過ぎじゃないんだよな?
これだけじゃなんだから。
皆はTOPにどれ位の枚数の素材使ってる?
小説サイトなんだが、あまりあるのはウザいかな?
背景画像ぐらいに止めとくべき?
811 :
809
:2006/01/31(火) 22:15:54 ID:7P/LixLo
>>810
tool-6使ってる。
ページ読み込み時間かかりすぎだYO!
自分も小説サイトだけど、素材は背景画像のみ。
シンプルが好きだからこれでいいと思ってる。
812 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/31(火) 22:18:25 ID:tY5HoYVK
>>809
6は激重、1は落ちてる。サポ板が厨のすくつになってて見てられない…
自分も字書きで、TOPに背景画像ですよ。全部含めて7kbくらいに収まるようにしてる
軽いに越したことはないんだろうけど、画像ないとちょっと寂しく感じるんだよね
813 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/31(火) 22:22:28 ID:OhBkyyO2
>>812
え、1鯖のうちのサイトは落ちてないよ。
6は昨日から重いね。
素材軽いアイコン三種だけ。
背景は見えない機種があるから今のところ使ってない
814 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/31(火) 22:31:29 ID:tY5HoYVK
>>813
あれ、ホントだ…
さっき入ったら502エラーだったんだ。ごめん、深呼吸してから書き込む(´・ω・`)
815 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/01/31(火) 23:03:44 ID:JkY8iXt9
6鯖は仕方ない…ってか、現在取得できる鯖だからな。
その内安定するとオモ
まことさん一人だから追いつかない、とかかな?
サンクス。参考になったよ
じゃ、小説本文は?普通に何も無い?
背景つけようか迷ってる
あ、右下固定とかの話
ちょっと小さめのを最後に、と考えてる。
816 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 00:11:09 ID:7p7xdses
まとめサイト作りまちた
http://tool-6.net/?freedoujin
817 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 00:18:01 ID:7p7xdses
ボクのとこもtool-6だから重いです。
818 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 00:37:38 ID:LfQPVGOp
>816宣伝乙
無断転載サイトのリンク集。
819 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 00:41:18 ID:7p7xdses
(^^)
820 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 00:57:04 ID:0mC9zEE0
小説ページには背景なしで、文字だけの世界にしてくれてるほうが好き。
821 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 00:59:17 ID:fnTPAMrc
>>815
作品さえ見易くなってれば飾りはあってもなくてもいい。
自サイトは背景なし。
822 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 06:42:25 ID:2eNc8nQd
自分も小説は背景無し。文字数詰め込むから出来るだけ軽くしたいんだ
でも以前行ったサイトで、背景を上手く使って雰囲気出してるところがあったから、使い方次第じゃないかな
823 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 08:22:07 ID:k67WcPYo
軽くない画像を背景に使われたら重すぎて見られないときがある
特にTOPに写真背景使ってるとこは90%見られないよorz
824 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 09:45:22 ID:2eNc8nQd
>>823
何処藻?
825 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 10:14:14 ID:Aal3thtO
英雄夏win使ってるので、エムケイティの独自タグで背景は英雄しか表示されない様にしてる。
pcからはどう見えてるかわからないし。夏win以降なら自分の携帯で表示出来るなら容量は大丈夫かなと思って。
826 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 12:47:31 ID:Z/DyGXzl
my神の小説、ぱっと見白背景だけど右下に小さく花の写真が載っててかわいかった
花の名前がタイトルだったから雰囲気も出てたしうまいと思ったよ
827 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 14:31:38 ID:EjwGhOzA
自分はPCでも携帯でも小説に背景は要らない派だ。
画像が無いと味気ないってのも分かるが、やっぱり文章を読みたくて
小説サイト巡ってる訳であって画像は正直どうでもいい。
ムキーってなる事はないが、無い方が良いなって感じだ。
あと絵サイトで管理人の撮った空の写真等がTOPに表示されるのも好きじゃない。
絵を見たいのにそんな写真表示されても…とか、それなら写真サイト巡るよとか思ってしまう。
携帯サイトだと重くて画像表示に時間かかる事多いから、なおさらシンプルな方が好きだなぁ。
828 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 15:46:32 ID:fnTPAMrc
注意書きより上に画像置くのは勘弁。
表示するまでタイムラグがあるから、画像がある事に気付かず注意書きを
読んでると突然画面いっぱいに画像が現れてビビる。
注意書きの意味がないし。
829 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 23:09:46 ID:k67WcPYo
>824
いや、英雄の去年春のwin
最近更に重いサイトが増えた気がするよ
画像使うとかっこよくなったり可愛くなったりするのは分かるんだけどね
830 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 23:36:51 ID:fnTPAMrc
見映えがかっこよかったり可愛かったりするより、軽くて見やすいサイトがいいな。
見映えがかっこよかったり可愛かったりして、更に軽ければいいんだけど
携帯レンタル鯖は何もしなくても重いからな…。
831 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/01(水) 23:44:45 ID:FWYyQifj
なんかピクトがおかしいねやっぱ変えるべきかな…使ってる人いる?
832 :
815
:2006/02/02(木) 00:48:31 ID:V2f4BNjl
皆サンクス!
参考になったよ。
とりあえず本文には背景画像止めときます。
が、見た事なくちょっと興味あるので似非拍手でも作って短文に背景画像付けてみようかと考え中。
誰か自分で似非拍手作ってる人いる?
>>823
漏れは見れなかった事無いんだが…ちなみに英雄21t
それ、サイズがデカいんじゃないのかな?要領じゃなく
833 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/02(木) 01:10:14 ID:xZ+MerLQ
>>832
いや,縮小したはずなんだけどなorz
なんかページ自体無い事になってて確認メールは来るんだよ
そういえばページの色設定しても変わらないし問い合わせしても返事来ないし移り時なのかな…
834 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/02(木) 01:20:59 ID:PULl8grj
ピク徒たまにそう言うエラー出るよね。自分のとこもエラーだったから別の所にうpした。
画像綺麗だから完全に移るつもりはないけど。
835 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/02(木) 07:46:12 ID:Rf9R9blH
>832
823です。
大きさがデカくて表示されないとこもあるけど、容量オーバーのところも多いよ。
一度は表示されてもそこからリンクされてるページにいって、ブラウザバックで戻ると
「容量過多で表示できない」みたいな文が出て英雄トプページに戻される。
aboutや必読ページにいくだけで戻れなくなるから作品が見れないよorz
836 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/02(木) 17:31:05 ID:uXo1GDm1
>>826
作品に関連したワンポイントを下部に置くのはいいね。
837 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/02(木) 19:14:24 ID:IfGFmh3s
豚切り。
まとめも読んだけど。
結局Mぺの画像劣化ってどうなの?
漏れの携帯では、全然劣化しないでちゃんと見えるんだけど。
ちなみにぺ/ん/く。
ぁぅのW/INだけどさ。
Mぺのアルバムって可愛いから、是非使いたいんだけど…
他の機種では、そんなに画質悪いのか(´Д`)
838 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/02(木) 19:33:28 ID:PJnD4t2T
自分も英雄のW/I/N使いでエ/ム/ペ!使いだ。
そんな気にするほど劣化はしてない
839 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/02(木) 19:52:11 ID:4rLhi3qn
自分は何処藻でmぺだけど、全然気にならない。
840 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/02(木) 20:05:36 ID:Jnti4zQI
笑ムペの画像劣化は機種横のスクロールバー(でいいんだっけ)の幅によるのかと思ってたんだが違うんだろうか?
自分の機種(W/IN)だと多少線が歪む程度で気にならないが、友人の機種(非パケ)はスクロールバーの横幅が多少あるせいか同じ画像でも線がガタガタ、劣化しまくりでビビった。
やはり機種によるんだと思うんだがアルバム機能は笑ムペが一番好きだな。何より見易いのがいい。
841 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/02(木) 20:38:27 ID:FJHk1aPQ
スクロールバーによる歪みは劣化の内には入らないと思うんだが…
携帯の設定で変えられるしさ。
最近、ぴく戸の広告が増えたのにはorz
842 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/02(木) 20:47:52 ID:IfGFmh3s
>>837
です
皆、レスdクス。
漏れもMぺのアルバム機能が一番好きだー
迷ってたけど、やっぱりMぺで画像サイトつくることにするよ ノシ
843 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 02:04:32 ID:qLYfxuVs
え。
みんなエ無ペそんな綺麗に画像出るの?
自分は画像劣化がすごくて「まとめサイトにある通りだprz」ってなったんだが。
ちなみに350×450サイズで20kbくらいのPNG画像。
線ガタガタで見れたもんじゃなかった。
機種は何所ものFOMAと英雄両方で試したがどっちも劣化は同じ
大きさによるのかな。
サイズちいさくしたら劣化しないんだろうか
844 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 02:25:40 ID:gfv+xgvU
おとなしくQVGAにすればマシになるとオモ
845 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 02:29:15 ID:7FlN+2A0
劣化の画像はDLしたらどうなってる?
846 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 03:14:42 ID:GfdAiezR
PNGはでかすぎ…QVGAでも写メで画像載せてるとこだと、かなり重たくて大変なのに。
>>845
DLして見たらマシになりますって所もあるよね。
847 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 03:23:34 ID:BpH/m2OJ
>>843
大きすぎだからでしょー
848 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 06:46:26 ID:u3jqS+wQ
大きいサイズでも、VGAにすると普通に見れるよ。
849 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 07:30:13 ID:xgCP1dg7
>350×450サイズで20kbくらいのPNG画像
これうちの機種じゃ絶対見れないや
850 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 08:56:58 ID:22Blfry4
ちょwww
やっぱMぺ不安wwwww
とりあえず240×320の写メで
30KB以内なら、劣化なしで見れるよな?
そこだけははっきりしとこう
851 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 12:54:37 ID:QhOI5DM5
自分Mぺ使ってるけど
240×320の画像なら、どんだけ重くても劣化したことないよ。
機種がWINだから?
852 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 12:55:36 ID:QhOI5DM5
ごめんなさいスルーして下さい
853 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 13:25:40 ID:GfdAiezR
まあエ/ムペから他のに変える気は今の所ないなあ。
アルバム機能が、やっぱり自由度高いからね…。
しかしアルふーのメンテ丸二日はきついなぁ
854 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 14:56:28 ID:t5dHZPFH
エ/ム/ペアルバム線がガッタガタになる。(WIN)カラメもなる。
スクロールバーの影響だと思うから横サイズを小さくしたらおkだったよ。
ポ/ケ/ス/ペのアルバムって自動変換?ついてるからgif画像もjpgになるんだな。
余計劣化orz
855 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 16:13:53 ID:/P6BHA5U
>>853
私のサイトも日記鯖そこだから2日メンテはキツイ。
最近鯖が重かったせいか画面が真っ白になったりとかあったから改善されるなら別にいいんだが。やはり毎日書いてるぶん2日メンテは長い。
これ以上引き延ばしは勘弁してください。
856 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 16:21:38 ID:GfdAiezR
メンテ終了日を一日のばしますたーと言われた時にはずっこけた。
まあ…こんだけやったんだから改善されてるだろう。と期待…
857 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 16:41:30 ID:BpH/m2OJ
>>850
240×320なら、何処藻はほぼ大丈夫だと思う
858 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 17:00:58 ID:EUKEOMMl
このメンテが終わったらアルホーは新規登録受付してくれるだろうか
wktk
859 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 18:23:18 ID:cgIP28Dh
写メ画像が劣化するアルバムでも、CGだと主線が適度にぼける&発色がよくなり
透明感が出て、元絵より綺麗に見える気がする。
860 :
843
:2006/02/03(金) 20:04:29 ID:qLYfxuVs
大きさのせいかな
でもカラメやFC2鯖では綺麗に見えるんだ>350×450PNG
エムペと巧絵日記の劣化はすごかった。
自分には合わないと思って諦めてる>えむペ&巧
861 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 20:30:46 ID:F5oVidxB
私の携帯は11KBでも画像が見れないんだけど、
これを目安にサイトにupするサイズを決めている。
そうするとド子モの一部の方には不評なんだよね…。
携帯って皆違うからしょうがないよな。
862 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 20:31:28 ID:owxEv8gk
カラメとピクトは綺麗だな。
863 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 20:38:01 ID:7FlN+2A0
逆に綺麗に画像のサイズを落としてくれるアルバムとかどっかないかな…
864 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 20:40:21 ID:hvO6qaVc
フォトサイズ変えてカメラ起動
865 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/03(金) 21:13:00 ID:22Blfry4
愛ポッ度はどう?
重い&大きい画像は少し縮小されるけど
どの携帯でも見やすそうだよ。
866 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/04(土) 05:21:18 ID:Uzdhs+q+
大きい&重いと、画像つぶれるとこ結構あるね。
サイズに気を付ければ、発色自体は綺麗な気がするんだけど…
867 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/04(土) 20:02:44 ID:vlDDUjG2
ある風つながらない
868 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/04(土) 22:47:27 ID:YoqhMVaA
ある風、不安定すぎ&メンテ長すぎ…!仕方ない、仕方ないんだと言い聞かせてるけどやっぱ苛々する
869 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/04(土) 23:30:57 ID:d/br/R9o
アク解置いてる人、どこの使ってる?
巧から変えようかと思ってるんだけど、使い勝手のいいとこないかな
870 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 00:23:56 ID:sCYUI6XF
自分はITギア使ってる。
871 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 00:24:38 ID:lCkbM+SL
自分は笑むKTだからアク解は必要ない。
ただ最近串を使って来ている人が居て、何でだろうと思っている。
国籍変わるらしくて心臓に悪い。
872 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 00:54:25 ID:9JO1ATpe
うちも串使ってる人がいて不思議に思ってる。PCサイトでファイルシク使うならともかく、うち携帯サイトだよと言いたい。使うのは個人の勝手だけどさ。
873 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 00:59:40 ID:uct9LdWn
ある風の謝罪文を読んでたら苛々も吹っ飛んだよ
中の人お疲れ様です
874 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 01:08:52 ID:lCkbM+SL
>>872
不思議だよな、国がJPじゃない事に気づいた時は怖かった。
今もちょっと不安だけど、余り気にしないでおく。
ちなみに串使ってる人はPCのみ。
ちょっと前にも出てて、うざいかもしれんがアル府ーにお知らせが載ってた。
携帯から見たら文字化けしてたから、PCで見てみた。
新システムに移動してみたら、前のシステムより状況が悪くなった。
それで、また前のシステムに戻っていたからメンテナンスが長引いたらしい。
今も作業中らしくて見えない時間帯もある、との事。
何か大変そうだな、長文でごめん。
875 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 01:30:24 ID:9JO1ATpe
>>874
自分は最初海外からヲチられてるのかと思ってしばらく(´・ω・`)になった。6ホタで海外ヲチサイトか……とか。
あんまり気にすると禿げるから今じゃ極端な恥ずかしがり屋さんなんだと思っている。
……そういや私きばってエムケティ使ってるけどあまり使いこなせてないな。
876 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 01:46:23 ID:8+59ZD6t
>>873
可哀想というか、哀れに見えてきた>ある風の中の人
中の人、頼むからもう無茶はしないで下さい…コツコツと直していってくれればそれで…あー…もう
877 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 11:02:26 ID:wiW0024b
笑むKTで更に巧解析置いてる所は必死な感じがして行きにくい
878 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 13:17:20 ID:hh3tD0EP
>>877
何故
879 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 13:29:53 ID:JZ6wxT3E
>>877
激しく同意
なんかそこまで閲覧者を知りたいかと。
巧は使った事ないんだが、笑むティケェと同時に使ってメリットあるのか?
880 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 14:00:52 ID:0uyi0VSe
何時にどのくらい来てるかなーとか
ドキュモ多いから背景画像やめようかなーとか
自分とこはそんな感じ。
ピコだから来てる人が多い時間が分かれば、その時間までに何かウpしようかって励みになるんだ。
881 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 14:02:17 ID:9JO1ATpe
巧以外の携帯アク解を使っている人はファイルシーク使って登録してるのか?
それだったらエムケティと二つ使ってるのは疑問というかめんどくさくないのかなぁとは思う。
あとはエムケティよりそのアク解が使いやすいとかなんじゃないの?
882 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 14:23:09 ID:pTToYzA0
自分のサイトは本当に反応無い+荒らされて前サイト閉鎖したからアク解つけまくってる。
前者は見てくれてる人いるんだっていう確認と励みのため、
後者は見つけ次第アク禁にするため。
883 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 15:31:31 ID:4wknYKI1
アク禁したら2に晒されたから掲示板外してスルーが一番
半年ぐらいしていなくなった所で移転
884 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 17:19:04 ID:MITFRM0y
>>881
タクミ以外の解析を借りてる人の殆どはPC使いだと思う。
あと、エムケーティは検索避けといざという時の訪問者制限機能に魅力があるけど、
リンク元解析ログは1ヶ月分しか残らないから、普段は他のレンタル解析使う
ほうが便利そう。
885 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 21:28:42 ID:9JO1ATpe
>>884
なるほど。みんな器用だね〜。
自分は携帯使いだから巧しか使えないし、使っても巧は解析画像デカいから外しちゃったよ。
886 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/05(日) 23:30:11 ID:TmBxHkIA
エムケイティの解析は見にくいので巧み使ってる。
生ログはひたすら過去にさかのぼるしかないし、リンク元も一ヵ月ぶんずらずら並んでるだけ。
閲覧者のニーズを知るための解析って意味では正直あんまり役に立ってない。
エムケイティという鯖を使うのは自分的には家内安全のおまじないのレベルだ
887 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/06(月) 15:01:30 ID:5On/T+Z8
でも閲覧者からは行きにくくなってると思うよ。
もちろん気にしない人もいるだろうけど、携帯サイトはアク解ついてるだけで何か嫌だって人多いし、
そこにWだからね。
自分も笑むkt使いだが別のアク解は付けない様にしてる。
888 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/06(月) 15:10:40 ID:v8G3q0LN
エムKT話に便乗なんだけどリンク元のログ見てみたらこんな感じの→
http://tool-5.net/
変な所で切れててびびった,これって誤爆か何かなのかな?
889 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/06(月) 15:22:37 ID:QCLIqM6Q
暴だのリファラは
>>888
のように途中で切れると聞いたことがある
890 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/06(月) 16:51:53 ID:AH4Xxdld
解析の多いジャンルかどうかで閲覧する側も印象がちがうね。
自ジャンルは解析当たり前っつーくらい解析が多いので、もはや感覚麻痺w
私はある程度アクセス数がいってるサイトなら鯖の生ログ+巧でもなんとも思わないけど(むしろ解析する気持ちがわかる)、6ホタ神が解析置いてると行けなくなるorz
神サイトの今日のカウンタはどう見てもすべて私です、本当に(ry
891 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/06(月) 17:09:08 ID:Vw8X3Tlm
うちは創作小説サイトなんだけど、批評サイトに"読者がどこで飽きるか知るために一ページごとに解析付ける"ってのがあったから解析つけるの普通だと思ってた。でもエムケ-ティにしてから外した。先に出てるように必死に思われるのが恥ずかしくて。
エムケーティに解析ついてるのみんながみんな知ってるわけじゃないけど6ホタだし気が引ける。
892 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/06(月) 18:21:23 ID:Ze5ueryK
つーか一々必死に思われるのが恥ずかしいとか考えながらサイトしてんのか。
そんなん気にするのは自分でもサイト運営してる管理人の更に極一部だと思うけど。
893 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/06(月) 19:00:47 ID:ktFmb6Je
人それぞれだっつの
つうか解析そのものの是非はスレ違いだ
894 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/06(月) 19:52:16 ID:32xx8VHY
笑むKTで解析付けてようが構わないよ。
>>886
みたいにそれでは足りないから一つ付けている、という人も
自分の話だけど、MケTの解析で満足している人も居る。
mケTでアク解貼ってたら、鯖だけのアク解じゃ足りないんだなーとしか思わない。
必死とかそこまで考えている方が凄いと思うよ。
895 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/06(月) 20:02:10 ID:Vw8X3Tlm
エムケーティでなんか違う話題振ろうとしたけど何も思い浮かばなかった。この前エムケーティのBBS借りようとしたけどカスタマイズするの難しくて諦めた。で、このスレ観てMeBBSにしたよ。画像劣化しないからアップロダ用も借りた。
てかエムケーティ使ってる人意外に多いね。
896 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/06(月) 20:17:44 ID:jL6aNoxD
エムケイティはロボ避け出来るしね。
897 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/07(火) 01:28:23 ID:y7/Ovb2I
匠利用者多いんだね…匠ってそんなに良いの?
自分が前借りてた時はカウントされない機種とかリファラ表示されない機種とかあって、あんま使えないと思ってやめたんだけど…
今は機能良くなったのかな。
898 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/07(火) 01:42:52 ID:gz+tFIDl
良いと言うか携帯だけで借りられるからだとオモ
899 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/07(火) 01:43:24 ID:HAaedt1M
>>897
そんなに変わってはないよ。自分はたんに携帯でそこしか借りれないから使ってるようなもんだ
900 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/07(火) 13:58:48 ID:S0Hq0EfJ
「こんなの見付けました!」「すごーい!私も拾って来ました!」「センスいいですね!」
なんてやりとりしてた無断転載サイトがやっと閉鎖した。
そこの管理人は「自由にDL出来る場所に置いてあった画像なので、無断転載
は罪じゃないです。このサイトへの批判は受け付けません。」と言い切ってた
んだが、鯖元へ報告した効果はあったのかな。
901 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/07(火) 14:13:29 ID:u38394e2
つ チラシの裏
902 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/07(火) 15:04:48 ID:Q8iObCoS
>>900
携帯はそんなサイトが堂々とランキングに登録してたりするんだよね…。
自分が見た無断転載サイトは、ぶっちゃけ質やエロ度に関わらず収集してたし、携帯サイトもやられてるっぽい。
鯖に24したけど無反応。
CGだけじゃなくて写メも投稿されてたから、自衛したほうがいいと思った。
903 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/07(火) 16:38:33 ID:LLhO4a/O
通ってた神サイトが急に変な痛い詩でコンテンツをリンクするようになってた
あなたと初めて会った、あの日々の〜 みたいな感じで
初めてと日々にそれぞれ注意書きと日記がリンクされてるみたいな
こういうのはまだ流行ってるの?
904 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/07(火) 18:54:16 ID:sKcdXacm
携帯で忍者解析使ってるけど
アクセスするたびIPの数字が変わるから誰が何回来たかなんて測定できないよ
例 同機種で二度アクセスした場合
233docomo.ne.jp (最初にアクセス)202docomo.ne.jp(もう一度ページ更新)
自分で試したらこうだったから本当に「ROMを特定」はできないし
解析って監視されてるみたいって思う人も安心して通って欲しい。
自分は単にROMの仕様機種の割合をしらべるためだけに使ってるみたいなもんだし
(テーブルやフォント指定が反映するか、画面サイズの平均はどのくらいかとか)
905 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/07(火) 23:36:06 ID:I6nHgoxc
>>903
あれは流行りとかじゃなくていつでもあると思うよ。
ちょっと特殊なサイトが使ってそう。
906 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/08(水) 00:00:32 ID:HAaedt1M
>>903
どこに何があるかわからないのが難点
907 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/08(水) 06:32:43 ID:/YDEDnlc
>>905
よく「オサレ系に多い」「よく見る」とかいうけど
出合った事ない>ポエム文リンク
自ジャンルが流行系じゃないからかもしれないが
PCならクリックしまくりゃいいから別に何とも思わないが
携帯だとパケ代かかるからコンテンツ名がわかりにくいのって勿体無いね
908 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/08(水) 07:42:22 ID:pSkcryU2
おされっつーかババ臭い>ポエム
でも全部が全部すきっとまとまったサイトというのもそれはそれでつまらない
909 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/08(水) 08:59:40 ID:cykyPOfr
>>902
公式サイトの画像みたいに、フリーソフトでカンタンに
携帯に保存は出来るが外部に出せないように設定できるから、
転載されたくないなら自衛は必須だよね
910 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/08(水) 09:41:43 ID:6dLMZo+6
生扉関係で辛メが段々心配になってきた・・・・
いきなりあぼんとか無いとは分かりつつも不安だ(´・ω・`)
911 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/08(水) 10:31:41 ID:jEyFgsD8
無料で利用してるんだからいきなりあぼーんしても文句は言えないでしょ。
自分も辛目だけど、あぼーんしたらした時だと思ってるw
912 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/08(水) 11:30:29 ID:HUyflO+A
>>907
905は流行系じゃなくても、いつでもあると言っているのだから
自ジャンルが流行系とか関係無いんじゃないの?
ちなみに自分のジャンルや友達のジャンルもよくでは無いが見かける。
913 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/08(水) 13:37:06 ID:Jr/0IZsf
オサレ系っていうよりテキスト系でよくみるなぁ。
>>910-911
個人でやってるわけじゃないから即あぼーんはないと思うがどうだろ?
914 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/08(水) 13:38:58 ID:eSK/foMB
生扉のサイトに書いてあるよ。
このまま続けるって。
つか前にもこの話題出たような?>絡め存続か否か
915 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/08(水) 14:24:05 ID:rMYYbEoK
>>914
うん。ガイシュツです。
つ
>>704
916 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/08(水) 15:34:53 ID:fx5Z04IA
>>909
保存されたら張り付けを覚悟するしかないのかと思ってた。
保存方法を聞かれても、張り付けられるのが怖くて回答出来なかったんだ。
ソフト探してみる。d
917 :
911
:2006/02/08(水) 17:57:14 ID:6dLMZo+6
>>914-915
>>704
は読んでたけど、状況が悪くなってきたので不安になってきたんだ>生扉
とりあえず見守りつつも、別鯖探す旅にでる(´・ω・`)ノシ
918 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/08(水) 21:53:52 ID:Jr/0IZsf
状況が悪いって何だ?ポリエモンが再ターイホだからか?
気になるから調べてくるや。
919 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 00:06:34 ID:MTVAFMBh
エムktで質問。
当方エムktでサイト2つ運営してるんだけど(サイトA.Bとします)、Aのサイトのメルフォから「リンク元制限により御利用出来ません」って表示されてBのサイトが見られない。って連絡が来た。
指定リンク元拒否はしてないし、ここ数週間訪問数が減った様子もないから多分連絡をくれた人だけ見れ無いんだと思うんだがどうすればいいだろうか…_| ̄|○
920 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 00:37:52 ID:LpYLAVdZ
>>919
とりあえず、笑むティケイの助け合い掲示板に行った方が早いんじゃないかと言ってみる。
あと、詳しい事聞いたりかな?
ちなみに漏れは良く分らない。まさかBのみアク禁してないよな?
921 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 01:18:39 ID:4KQ+ijv8
助け合い掲示板行く前に使用機種聞いておいた方がいいかもね。
922 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 08:48:43 ID:eydyhmvn
自ジャンルで最近、ランキング乗っ取りが多発してる。
「ここは厨ちゃんのサイト!パスよこせふじこ!」な乗っ取りじゃなくて、
荒らしサイトの中の人がパス抜いて編集画面に入ってきて登録メアドとパスを変更、
元の持ち主をはじきだす仕様。
各サイトの登録パスが管理人に丸見えなランキングも多いから注意。
923 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 09:10:16 ID:xfIq4sHJ
>>922
ランキングのパスとサイト編集用パスは別のものに
編集用パスも頻繁に変更する
対策はこれで大丈夫かな?
924 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 14:00:12 ID:Y3Q2j3Of
携帯サイトって結構穴が多いな
とくにパス漏れ系
925 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 14:01:58 ID:GmHMgbVD
>>922
こえーなソレ
その淡々とした作業がさらに電波で怖い
「このサイト厨ちゃんいよこしなさいふじこ!」もいやだけど
>元の持ち主をはじきだす仕様
なんかトイレに閉じ込められてそとから出られないように締め出しくらった
苛められっこみたいな心境になってしまった
926 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 15:20:17 ID:eydyhmvn
同じパス、連想しやすいパスは使わない、頻繁に変える、あと
乗っ取りにあったランキングはすぐに登録削除、
でないとリンクが残ってるから変なのが来る可能性有。
荒らしは大抵自己顕示欲が強いから、乗っ取られたサイトはトップページとか見たらすぐに分かるし。
(煽り文章や荒らしサイトへのリンク等が貼りつけられたりする)
参考までに。
ttp://114090.tv/~untihack/
同人者の厨ちゃんがサイト欲しがってやるんじゃなくて、
「腐女子きんもー☆」な荒らしがやることだから、どこまでも愉快犯。
自衛って意味でも隠れることは必要だと改めて痛感した。
927 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 17:43:29 ID:e+z09/u4
自分は勝手に全然関係ないジャンルの携帯ランキングに登録されてたよ。
携帯サイトはそれが簡単に出来るからね。
アク解で見慣れないリンク元があったから直ぐに分かったけど。
そのランキングの管理人に「私ではない人間が勝手に私のサイトを登録してしまった様だ」といった旨を話したら、
「登録されていただけでコメントも何もなかった上に、サイトに行ってみたらジャンルが違ったから直ぐに削除しました」という返事が返ってきた。
その登録された時のアドレスを問い合わせたら
その犯人と思しき人間のメルアド(しかも普通にあうだし、サブアドでもない)を教えてくれた。
このメルアドに仕返ししてやろうかと思ったけど馬鹿らしいなと思い止まって、
取りあえずそのメルアドだけは保存している。
また何かあったら困るし。
他人のサイトを適当なランキングにリンクさせてサイトが荒れるのを期待していたんだろうけど、
有り難いことにカウンター数が上がっただけで(本当は嬉しくないけどこうでも思っていないとやってられないw)、無害だった。
こういったケースもあるから気を付けた方が良いかも。
アク解をつけて大分経ったけど、初めて役に立った時だった。
928 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 18:53:36 ID:Y3Q2j3Of
つーか怖い話多いよ……((((;゚д゚)))ガクガクブルブルガクブル
相手がなんでそこまでするのかよくわからん。手間と労力をそんなことに使うなよといいたい。そしてよほど暇人なんだな。
929 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 19:26:42 ID:UlNrEGLz
流れブッタ切りゴメン。
イラストサイトでメイン画(QVGAサイズ)の形式がGIFって変かな。
GIF非対応の機種がどれだけあるのかもわからないので不安。
930 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 19:42:59 ID:0MTUczH/
拍手って携帯から借りても後から内容更新ってできる?
パソコンまだ届かないんだが
931 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 19:51:11 ID:lkmsHw8B
>>930
できる
932 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 19:54:46 ID:g3ujmSJh
>>930
PCビュアーついてるならできるんじゃない
933 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 20:14:04 ID:0MTUczH/
ありがとう
PCビュアーが何かわからないけど借りてみます(・∀・)
934 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 20:35:32 ID:4KQ+ijv8
PCSVついてなくても携帯から編集できるよ。
むしろ携帯からは旧バージョンより編集し易くなった。
935 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 21:46:44 ID:wqgmKN/T
Mケtってバカウンターですか?
936 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 22:36:06 ID:MTVAFMBh
そうです
937 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 23:02:33 ID:MTVAFMBh
連投スマソ919です。
見れ無いって言ってる人にサイトURLをメールで送って、メール画面から飛んで貰ったら無事に見れたらしい。
結局原因は分からなかったけど良かった(´∀`)=3お騒がせしました。
938 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/09(木) 23:42:57 ID:CsX2Utya
暴打ってGIF見れない?
939 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/10(金) 01:25:19 ID:RN2o/0k7
>>936
え?そうなの?
アクセスログを見ると一日で80人来ているのだけど、カウンターは30ぐらいしか回ってない。
カウンターを貼ってないから正式に読み込まれないのかな。
940 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/10(金) 09:40:28 ID:exAqwDtH
エムktのカウンタが1日に100以上回ってても、匠の解析見たら60くらいだったりした。
941 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/10(金) 11:27:00 ID:TK5+TuS6
巧みはバナー呼び出しでカウントするから、画像非表示は数えないよ。
942 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/10(金) 11:50:54 ID:7lOBPHjW
零零の広告がいつのまにか森風味になってた・・・
重たくてうんざりだ
943 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/10(金) 11:51:28 ID:5qhUV0CR
画像非表示にして来る人がいるのか
944 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/10(金) 12:28:40 ID:1txgHTMP
画像を表示させるとクソ重くなってイライラするので普段は非表示にしてる
イラストサイトに行く時はもちろん表示させるけど
945 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/10(金) 12:45:04 ID:f8L2beTS
森のアクセスログで200なのに、タク/ミで350ってどういう事よ
946 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/10(金) 15:48:16 ID:glzk4Rxy
零零は下のツリーみたいなのがなくなってスッキリしたね。前よりはいいと思った。
947 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/10(金) 18:07:49 ID:exAqwDtH
>>941
自分の所は絵サイトだから多分非表示にしてる人は殆どいないと思う。
948 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/10(金) 23:44:03 ID:5qhUV0CR
豚切りですが
三家が有料鯖始めることを今知った。
949 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/11(土) 00:12:04 ID:QFJB0p45
MケTは日記昨日が追加されたよ。
森みたいな日記だった。ただちょっと不便みたい。
950 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/12(日) 00:06:57 ID:shj46Qni
サイトに小遣いサイト(オサイフドトコムとか)のリンクを貼るのってどうなんだろ…
アフィリエイトとかと同じような感覚なのかな。
個人的には、リンクの下に「是非オススメです!!」とかだけ書いあって
その先のページで登録すると勝手に管理人から紹介された形になるようにしてあるのが激しくもにょるんだが。
気持ちは分かるけど、同人サイトでやられるとどうしようもなく萎える。
951 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/12(日) 00:14:50 ID:LFkFlg7K
>>938
3Gだったら確実に見れるお。
3G以外の新機種は解らんけど、JーXXとかだったら非対応だお。
952 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/12(日) 01:02:08 ID:5izZuL9S
>>950
禿げあがる程同意。
953 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/12(日) 03:04:04 ID:Glo/6C7s
教えてですまんが、も場スペ利用者いたら教えてほしい
もしかしなくても字書きにはも場はイクナイのか?
さっき更新しててSSページindex見てたら、本数そんなにないとはいえタイトル羅列状態で少し凹んだ・・・
タグ打ちしやすいから少し気にいっていたんだが・・・
954 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/12(日) 15:08:44 ID:s4qcl6P5
>953
だったら小説indexは公開せずに自分で作ったらいいと思う。私もタイトルズラ〜が嫌で他にページ作ってリンク繋いだよ。
それならSSの注意書も付けれるし、更新順に並べることもできるしね。
955 :
953
:2006/02/12(日) 20:49:34 ID:Glo/6C7s
>>954
dクス!それでがんがってみるよ(`・ω・´)
956 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/13(月) 14:37:29 ID:yH52bb1V
ある風の登録受付再開が待ち遠しいorz
957 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/13(月) 16:07:25 ID:0mijRfTA
公島、セキュリティー悪いって本当?
ここのスレでもあまり名前見ないし、使ってる人少ないみたいだよね。
958 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/13(月) 16:18:32 ID:1IgyRf4H
>>957
そういやそうだね。
私は公島になぜかいいイメージがないのと、突出して使える機能があるって話をきかないので公式を見たこともないよ
959 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/14(火) 01:24:08 ID:58OnS5lg
最初どこかと思った。公か。
ブック機能がないんだよね?
自ジャンルではTOPページは公で、小説は他、てサイトさんがちらほらいる。
なぜかはわからない
960 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/14(火) 14:15:28 ID:9FJ85dN6
公☆が好きなんじゃね?
確か育成機能があったキガス
961 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/14(火) 20:17:11 ID:abqMit6q
話題に出ないのは、単に利用者がいないだけだとオモ
自分は公使うくらいなら哀島使うわな。公☆育成イラネ。
962 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/15(水) 12:33:09 ID:nVFAQJUO
下記のタグでcookieを作成したのですが、PCで内容を取得出来るのに携帯(W21CA)では取得出来ません。
<meta http-equiv="Set-Cookie" content="test=1;">
携帯でも取得出来るようにするにはどうしらら良いでしょうか?
963 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/15(水) 12:35:44 ID:yIJeO8Py
荒らしが酷いんですけどアク禁に出来る掲示板とかありますかね?
964 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/15(水) 12:38:59 ID:nVFAQJUO
>>962
での取得方法は$ENV{'HTTP_COOKIE'}です。
PCではcookieが作成されているのですが、携帯でアクセスするとどうやっても作成されません。
965 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/15(水) 14:37:35 ID:KHWvNKcU
>>963
確か、巧みが出来たと思う。
966 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/15(水) 14:52:50 ID:nVFAQJUO
巧み
967 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/15(水) 22:41:12 ID:d2WtVX+j
>>962
WAP2.0は普通にクッキー食うからメタはそれでオケ。
cgiスクリプトの方はWAP2.0に対応してるの?
968 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/16(木) 07:04:57 ID:SXJ2aClz
ノベル機能が充実してるところを探してるんだがやっぱり森しかないのだろうか。
あそこ広告が嫌なんだよなぁ…腐女子サークルとか出て来るんだったらアダルトの方がマシだ。
969 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/16(木) 09:05:05 ID:0UGj77Ht
>>968
どういう意味で?
名前変換やページジャンプなら零零にもあるし
単にブック機能なら三四五やぽけ場だって劣ってないと思うよ
ノベス他も良いと思うし
970 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/16(木) 12:35:35 ID:9X+rMwkB
ポケ場はあうだと編集しづらい。
971 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/16(木) 15:19:44 ID:uJaeoAvN
腐女子サークルとか生まれたときから不幸でしたとか最近森は広告がウザいよなあ
972 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/16(木) 15:32:00 ID:7nJS81bL
>>970
どの辺りが?
973 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/16(木) 16:19:36 ID:FlqleK19
ところでそろそろ新スレの季節ですね。
テンプレどうする?
974 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/16(木) 18:33:41 ID:2e0b1lkz
携帯6hit LINKが6ホトスレ派生というのを付け足すくらいで、他は変更なしで
いいと思う。
975 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/16(木) 22:51:22 ID:JcV839sL
>>972
500字位しか入力出来なかった気がする。
笑むぺだったら小説の最後に<br>入れれば、再編集するときも文末が消えないらしい。
976 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/16(木) 23:58:57 ID:7nJS81bL
>>975
d
自分ポケ場であう使いだけど特に不便って思わなかった。
編集画面似てるけど、部品に最初の方何て書いてるか表示される分Mペの方がちょっと親切だとは思う。
977 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 00:01:04 ID:87gwhyw2
>>972
500字以上入力して更新
↓
誤字ハケーン
↓
再び編集画面
↓
500字以降あぼ―ん
過去ログにもあったがこんな感じ。
小説機能が気に入らなかったら子ページに目次作って殻目リンクしたりとか自分で作った方がいいよ。うちはポケ場の小説機能より殻目のが読みやすいって読者さんに言われたからこれでやってる。殻目メールで編集できるから楽。エロは規約にふれるから駄目だけど
978 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 00:02:01 ID:87gwhyw2
スマソ、リロってなかった
979 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 00:53:08 ID:5y91UxjF
匠落ちてるのかな
980 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 01:13:55 ID:V3fly53E
>>979
16日21:00〜17日6:00まで全鯖メンテナンス
981 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 05:17:16 ID:Y2M3bHPt
でも4時くらいから繋がってたね>タクミ
イラストメインサイトだけど、たまに小説や長い感想書く時はエムケイテイの子ページで書いてる。
子ページの作成可能数が多いから好き。
982 :
968
:2006/02/17(金) 07:16:58 ID:I/nRyOj0
形式としては森みたいな形式がいいんだよな。
何というかポケ場みたいなページ単位で分かれるんじゃなくて
ひとつの小説でひとまとめになってるみたいな。
調べたら森と00とmp7だけみたい。
この中だとどこがいいんだろう。
983 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 13:14:37 ID:uB4TGOwt
テンプレ貼って置くね。どなたかヨロ
携帯サイトについて語るスレです。
管理人閲覧者入り混じり、相談から情報交換、雑談まで幅広く
携帯サイトについて語り合いましょう。
・人に聞く前にまず 自 分 で 調べること(便利参照リンクは、まとめサイトへ)
・個人サイトの直リン・私怨は厳禁・過剰なマンセー、叩きも(・A・)イクナイ!!
・スレで質問する前にちょっと前のログには目を通しましょう。
・基本sage進行で。
・新スレは980あたりから。
◆前スレ携帯サイトについて語るスレ その4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1130883839/l50
◆まとめサイト−参考リンク・頻出問題等。(2スレ目914氏作成 thx!)
http://elements.xrea.jp/keitai/
◆ロボ避け全般についてはこっちで
【意味】ロボ避け【ある?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1076578549/
◆携帯用の6ホトリンク(同人板6ホトスレ派生)
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=6hit&id=1
◆森の鯖落ち等はこちら。
フォレストページHP所有者の集い (web作成板)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1119716335/
984 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 15:35:54 ID:rb2xHDRI
自分のホストじゃ無理だった。
↓次のチャレンジャードゾー
985 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 16:39:45 ID:+5+IwveM
誰かが立ててくれたから案内するお(^ω^ )
携帯サイトについて語るスレ その5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140161758/
986 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 16:40:45 ID:kTH9h/mi
>985
誘導乙ー
987 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 16:44:41 ID:uB4TGOwt
>>986
新スレアリマトー
>>985
誘導アリマトー
988 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 17:46:13 ID:87gwhyw2
誘導アンドロメダ新スレ乙d
埋める?
989 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 19:12:37 ID:V3fly53E
匠の絵日記2時くらいから使えたみたい。
990 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 20:49:27 ID:ko1T1igB
豚義理、教えてチャソすまん。
いろいろ調べてみたのだが、笑むKTがなんなのか分からない…
991 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 20:50:45 ID:5y91UxjF
アルファベット
992 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 21:39:00 ID:ko1T1igB
>991
レス豚クス
うん、アルファベットでぐぐってみたんだけど、どれなんだか分からなくて…
鯖のことだよね?
993 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 21:50:11 ID:7Gz8lYt/
じゃあ梅ネタ。ガイシュツならスマソ
小説の小ページがわりならふりーペとかどうよ
スタイルシートとBODYタグは使えないけど
994 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 21:56:34 ID:5y91UxjF
>>992
一番上に出るよ
995 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/17(金) 21:56:56 ID:V3fly53E
>>992
エムktで借りられる携帯向け鯖が「自由ページ」
996 :
992
:2006/02/17(金) 22:24:46 ID:ko1T1igB
>994
>995
ありがとう。やっと分かったよ。
997 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/18(土) 02:05:20 ID:tZH+AyMg
梅ついでにチラシ裏
匠の殆どの日記のコメント欄に昨日一斉に来た宣伝ウザス
一瞬コメントキターと喜んじゃったじゃないかよ。
998 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/18(土) 02:27:37 ID:W0RPmuTB
そうなのか
コメント来るのは嬉しいけどレス苦手だからコメント非表示にしてる。
999 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/18(土) 06:48:57 ID:ggqpwCza
梅
1000 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/02/18(土) 06:49:47 ID:ggqpwCza
1000
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 最 後 尾 。 | このスレッドは1000を超えました。
|________|
∧∧ ||
(. ゚д゚)|| 同人@2ch掲示板
/ づΦ
http://comic6.2ch.net/doujin/
260 KB
[ 2ちゃんねるが使っている
完全帯域保証
レンタルサーバー
]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.2.4 2006/1/26
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)