携帯サイトについて語るスレ その18
- 1 :携帯 ◆ka3muSDfMg :2008/10/11(土) 22:14:48 ID:lrGQEzC90
- 携帯サイトについて語るスレです。
管理人閲覧者入り混じり、相談から情報交換、雑談まで幅広く
携帯サイトについて語り合いましょう。
・人に聞く前にまず 自 分 で 調べること(便利参照リンクは、まとめサイトへ)
・個人サイトの直リン・私怨は厳禁・過剰なマンセー、叩きも(・A・)イクナイ!!
・スレで質問する前にちょっと前のログには目を通しましょう。
・鯖落ち発言は1〜2時間我慢してから。繋がらない報告は1回。
繋がった報告も1回。の2レスで済ませましょう。
・携帯サイト特有ではない話題はなるべくは控えましょう。
・基本sage進行で。
・新スレは980あたりから。
・主要鯖の通称、サイトのフォントサイズ・横一行の文字数については、まとめサイトを参照。
関連スレ・関連サイトは>>2
- 2 :携帯 ◆ka3muSDfMg :2008/10/11(土) 22:15:59 ID:lrGQEzC90
- 関連スレ・関連サイト
◆前スレ
携帯サイトについて語るスレ その17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1215823300/
◆まとめサイト−参考リンク・頻出問題等。(2スレ目914氏作成 thx!)
http://wald.xrea.jp/keitai/
◆未成年者携帯のフィルタリングについて
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=filtering&id=1
◆ロボ避け全般についてはこっちで
同人サイトのロボ避けアク解について 3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1196876804/
◆携帯用の6ホトリンク(同人板6ホトスレ派生)
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=6hit&id=1
◆避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/otaku/4906/1141122979/
◆悪質業者サイトに気をつけてください
【携帯サイト】同人サイト偽装の出会い系業者【要注意】2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192415025/
悪質出会い系への注意喚起サイト(スレ9より派生)
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=mbredsignal&id=1
◆フォレストページ管理人 その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1214837923/l50
◆エムペ!で携帯サイトを作っている人
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1194516499/l50
- 3 :携帯 ◆ka3muSDfMg :2008/10/11(土) 22:16:31 ID:lrGQEzC90
- 【頻出の質問】
・小説は1ページ何文字くらいがいい?
→2000字くらいなら今はどの機種も読み込む。
スクロールが長くなりすぎるので、多すぎるのも好まれない。
・PCでは大丈夫なのに、携帯からだと画像がガタガタに見える。
→240×320の画像をあうで見ていないか?
あうはスクロールバーの分画像が強制縮小されて表示されるので、画像の横幅を
230以下にして作ってみるべし。
・PCでは大丈夫なのに、携帯だとJPEG画像が表示できない。
→画像を保存するとき、プログレッシブにチェックが入っていないか確認すべし。
(プログレッシブJPGは表示できない)
- 4 :携帯 :2008/10/11(土) 22:47:52 ID:ELw8LqyvO
- >>1 乙華麗
- 5 :携帯 :2008/10/11(土) 23:23:48 ID:HUXHwMHcO
- 乙
- 6 :携帯 :2008/10/12(日) 00:11:28 ID:Ra4FeljnO
- >>1乙
笑むぺ、要望掲示板なくなってる…?
- 7 :携帯 :2008/10/12(日) 08:45:02 ID:8IDpS1KFO
- >>1乙です!
>>6
サポートページの一覧にあるけど、それとは違う?
そこはちゃんと見えたよ。
- 8 :携帯 :2008/10/12(日) 12:47:21 ID:9w8q4+dWO
- >>1乙
- 9 :携帯 :2008/10/12(日) 13:42:46 ID:Ra4FeljnO
- >>7
見れた!ありがとう
サポートページからしか見れなくなってたのか
- 10 :携帯 :2008/10/12(日) 21:37:53 ID:u+EmIQZPO
- 絵サイトにパソコンで描いた絵を置いてる人に聞いてみたいんだけど、
ケータイサイズにする時に工夫してることってある?
私は縮小かけるとぼやけた感じになってしまうから、
気休めにシャープかけたりしてる。
でも最近えらくハッキリ(くっきり?)してて綺麗な絵のサイトを見たんだけど、
使ってるソフトによっても違ってきたりするのかな。
- 11 :携帯 :2008/10/12(日) 21:57:24 ID:Tpf0wl30O
- >10
原画が大きすぎるのかも。
自分は大体いつも400*600を50%にするのですが、あまりぼやけないです。
あと主線の色が薄くて細く繊細な絵もぼやけやすいかな?
- 12 :携帯 :2008/10/12(日) 21:57:45 ID:pATjw9KqO
- >>10
初めから携帯のサイズで描いてるんでね?
アップの時は携帯サイズに設定して描いてる。
細かい時や二人いる時は無理だけど。
自分も縮小してシャープかけてるよ。
それしかできない…
- 13 :携帯 :2008/10/12(日) 23:18:10 ID:ivr7pfuCO
- 自分はソフトによってかなり違いを感じる。
コーレルのペインターで描いてるんだけど、ペインターで縮小するとぼやけるので、写真屋で縮小してる。
大きく描くのが好きだしパソサイトにも載せるので、元サイズは最低800はある。
ていうかi-cssに涙目なんだぜ…
うまくやれば他キャリアと同じように外部参照とかも出来るらしいけど、自分はお手上げ\(^O^)/
いい加減対応してくれ茸のエロい人。
ワンセグとか要らないから!
- 14 :携帯 :2008/10/12(日) 23:43:20 ID:78v7+1/GO
- >>10
写真屋で縮小してる
ペンタブに付属してたエレメンツだけど、綺麗に出来て良いよ
- 15 :携帯 ◆ka3muSDfMg :2008/10/12(日) 23:58:51 ID:8bxkTNFW0
- >>10
写真屋が無い自分は
原画基本png保存→AzPainterでピクセル縮小、png保存→縮専とかのソフトで重さ調整、jpg保存
jpgに弱いアニメ塗りだけど、これでけっこうくっきり
- 16 :携帯 :2008/10/13(月) 00:29:41 ID:mJw+LrV/0
- >>10
写真屋→pictmailer(携帯に直接送信) or
写真屋→FLAX(PC上でリサイズ)
でいつもやってる 簡単でなかなかよいです
- 17 :携帯 :2008/10/13(月) 01:20:00 ID:FVvYrNW4O
- やっぱりPCないとダメなんだな
- 18 :携帯 :2008/10/13(月) 02:10:49 ID:OtyGHwfdO
- 質問した10です。
普段は写真屋使ってるんだけど、ファイルサイズが馬鹿でかいので小さく描くってのは盲点でした。
その他にも色々な縮小法を教えてもらったので早速試してくる。
たくさんのレスありがとう!
- 19 :携帯 ◆ka3muSDfMg :2008/10/13(月) 02:55:13 ID:pZ8CoZx3O
- ファイルシークいいよ
- 20 :携帯 :2008/10/13(月) 05:27:42 ID:1E7RTehVO
- みんな文字サイズっていくつにしてる?あと、いくつが見やすい?
ループしてる話題だったらごめん
- 21 :携帯 :2008/10/13(月) 06:22:11 ID:YyD3TaoxO
- まとめ、過去ログぐらい読めば?
- 22 :携帯 :2008/10/13(月) 06:22:47 ID:kUPatyM0O
- >>20
「何も弄るな」
それだけだ
- 23 :携帯 :2008/10/13(月) 06:28:43 ID:VDnMqLFuO
- >>10
自分の場合、PCサイトもやっているから、原寸横1600〜1800pxで描いているけど、
携帯画面で確認しながら、シャープかけたりしている。
でも、基本的にシャープ加工する程ぼやけないかも。
- 24 :携帯20 :2008/10/13(月) 06:39:11 ID:1E7RTehVO
- >>21
ごめん
>>22
ありがとー
- 25 :携帯くん :2008/10/13(月) 09:39:20 ID:VtAC9bn20
- 携帯で最新人気CD(アルバム)が買えるよ
今 DVD付多いみたい。
下記 サイトにて随時更新中
http://aimew.jp/9500011/
- 26 :携帯 :2008/10/13(月) 12:22:40 ID:wZ+W7lVvO
- 粘着に押されて自然相互したけどリンク先あまりにカスでリンク外したい…どうしたらいいかな
- 27 :携帯 :2008/10/13(月) 12:33:27 ID:2mFsTKvlO
- つ[リンク整理中]
つうかスレチな
- 28 :携帯 :2008/10/13(月) 12:59:21 ID:gv69P0PeO
- 解析に見覚えのないurlがあったから飛んだら、Mコミュっていう出会い系サイトに飛ばされた
その中の掲示板に晒されてるようだが、そこに登録しないと見れない仕様
焦ったけど、ここのテンプレにあるサイトに助けられた
危なかった
- 29 :携帯 :2008/10/13(月) 14:04:55 ID:CsMEXAMb0
- 自分もMコミュに飛んだことある。あれは晒されてたのか
テンプレ見たけどわからん、どのテンプレ見ればいいのか教えてくれスマン
- 30 :携帯 :2008/10/13(月) 15:12:56 ID:dSxGKXhOO
- >>28>>29
それは解析でそこの会社の系列が運営してる出会い系だた様な気がする
- 31 :携帯 :2008/10/13(月) 15:19:14 ID:CsMEXAMb0
- >>30d じゃあ晒されてはないってことだろうか?謎すぐる
- 32 :携帯 :2008/10/13(月) 15:41:33 ID:vcOdHNe+O
- 偽装リファラがうんたらかんたら
- 33 :携帯 :2008/10/13(月) 17:29:26 ID:ABQc6NNVO
- スタジオゆうの携帯サイトを見ようとすると
エラー
ご使用のブラウザでは閲覧できません。
と出るのだけれど、一体何でしょう…少し前までは問題無く見れてたのに。
PCサイトは重過ぎて携帯では無理だった…
- 34 :モロス :2008/10/13(月) 17:33:23 ID:bIjxJLYI0
- 萌えキャラ〜のゆーちゃん、スグにTV電話でアソコみせてくれた
http://telmin.jp/?b=mchat
- 35 :携帯 :2008/10/14(火) 00:52:36 ID:P32zPuhkO
- なんか絵サイトはもうどうしようも無いな
でかいのと小さいのと、あう用に横幅だけ小さい画像を取り揃えれば解決?
アルバム容量足りるかな…
- 36 :携帯 :2008/10/14(火) 02:42:25 ID:N76cXQbTO
- >>29
遅くなってすまん
>>2にある「悪質出会い系への注意喚起サイト」ってやつ
Mコミュは載ってないけど、こういう例(出会い系が同人サイトにコンタクト取ってくること)
があるんだってことが分かってよかった
晒されたわけじゃなく、リファラの誤爆みたいなものなのかな?
urlにsearchとか入ってたけど
- 37 :携帯 :2008/10/14(火) 03:03:42 ID:OQlVUtYrO
- 日記をブログにしたいんだけど携帯ではエムブロがいいの?
- 38 :携帯 :2008/10/14(火) 03:11:36 ID:kgTkyPy3O
- 茸も横幅10pxほど小さい方が良いかも。
機種によってはスクロールバーが出てガタガタに見えるよ(特にgif)
そういえば昔、アイコン(小さなgif画像)にリンクしたら
禿からはページに飛べないって言われた事があった。
もう直ってるんだろうか
そして茸はずっとCSSに対応しないんだろうか…
- 39 :携帯 :2008/10/14(火) 07:47:47 ID:l8AiEj3bO
- >>35
680×430で撮影してピク戸とか自動変換のうpろだに放り込んでリンクしてる。
まだ苦情きたことない。
- 40 :携帯 :2008/10/14(火) 10:00:47 ID:D1L/BekyO
- >>38
禿の3爺初期の頃、ブラウザの問題で見れない携帯サイトがかなりあった。あ、3爺初期はまだ暴打本か…。
今は殆ど改善されているが、たまーに禿のIPアドレスがPCだと判断されることがあって、PCからの閲覧を制限しているサイトが見れなかったりする。
- 41 :携帯 :2008/10/14(火) 20:10:31 ID:9FymETNXO
- >>37
自由度高いし機能も豊富らけろたまに重い
- 42 :携帯 :2008/10/14(火) 20:23:30 ID:EShrwT0x0
- >>37
メンテ中の犬が可愛い
- 43 :携帯 :2008/10/14(火) 21:38:54 ID:zASxsJzC0
- モバイルスペースのサイトなんだが、UA偽装で入れない携帯専用サイトは
PCからアクセス不可なんだろうか?AUの最新エミュもなんか公開中止してるし。
- 44 :携帯 :2008/10/15(水) 00:40:19 ID:ald/8jCIO
- トップページとかブログとか、いろんなとこから借りてるサイトたまに見るけど
ああいうのって管理めんどくさくないのかな?
中手、大手サイトに多いような気がする。
- 45 :携帯 :2008/10/15(水) 01:11:48 ID:Ivcb8+/rO
- 放置だとブログだけとかイラスト置き場だけが404になってたりするよね
- 46 :携帯 :2008/10/15(水) 01:47:30 ID:g/EWVd8hO
- 管理めんどうだけど、それぞれいい機能があるからなー
どうしても3つくらい借りちゃう
- 47 :携帯 :2008/10/15(水) 02:29:24 ID:0GZWOZNFO
- 一つのサーバーだけで済ますよりいくつか借りといた方が
どれかあぼんしてもダメージ少ない気がするんダァーイ
- 48 :携帯 :2008/10/15(水) 02:31:19 ID:0GZWOZNFO
- ごめん…ダァーイ→だ
- 49 :携帯 :2008/10/15(水) 03:25:44 ID:lKSi3WomO
- テラ赤ちゃん返りwww
- 50 :携帯 :2008/10/15(水) 03:34:43 ID:VsOZ+/d0O
- そんな>>47に萌えたんダァーイw
同盟バナーや素材といった画像は、1ページ辺り何個までを目安に置いてる?
トップに凸メとトップ絵一つを基本に、同盟のバナーを4つ置いてるけど
もしかして重くはないかと心配。
いづれも1〜5KBに抑えてるけど、表示されなかったら元も子もないなと。
- 51 :携帯 :2008/10/15(水) 05:09:35 ID:QAjz7LMhO
- >>50
自分の場合は殆どTOPには置かないなあ
TOP絵+2〜3コでも機種によっては重いだろうから
こないだまでは別頁作って置いてた
まあウチはTOPに文字もそれなりにあるし、画像広告(アニメ多)もあるから
全体の容量考えるとどうしてもねー
ちなみに今は携帯向けをテキストリンク、PC向けを画像バナ表示にしてるよ
>>50のは画像一つがあんまり重くなさそうだから
その程度なら良いんジャマイカ?と思った
- 52 :携帯 :2008/10/15(水) 08:18:30 ID:bWebXBG00
- >>50
15KBの画像1つおいてる。
画像が完全に読み込まれないとナビゲーションが機能しないなら問題だけど、
同盟やらメール画像やらならそこまで気にしなくていいと思う。
携帯向けブログも結構重い素材使ってるけど、問題なく広まってるわけだしね。
- 53 :携帯 :2008/10/15(水) 09:59:00 ID:lZUczE5rO
- トップページとブログは画像非表示で防衛してるから、何個でも置いてくれて構わない
ちょっとでも重苦しいと見る気失せるもんね
- 54 :携帯 >>50 :2008/10/15(水) 19:36:17 ID:VsOZ+/d0O
- >>51-53
トップ画や公式履歴以外のバナーは
アバウトやリンクに分類して、トップからは無くしたよ。
ページサイズ測定で「軽い」と出ても、閲覧しやすい重さとはまた違うから
ちょっと悩んでた。
ありがとう!
- 55 :携帯 :2008/10/15(水) 20:13:48 ID:ttVUVCB20
- サイトを始めて1ヶ月。
初めてもらったコメが「解析厨は死ね」ですよ。
もうね、アホかと、馬鹿かと。
物にはデフォでついてるから仕方ないっつーの。
ランキング説明文にいちいち当サイトはモノスペです。と書けってか。
- 56 :携帯 :2008/10/15(水) 20:36:56 ID:jJ4jZMNZO
- 物どころかPCサイトも回れなくてさぞお辛いでしょうね
と天然返しでもしとけ
そもそも物の解析の見づらさを厨は知らんのだろうな
- 57 :携帯 :2008/10/15(水) 20:49:56 ID:Q8xr5UINO
- >>56
>物の解析の見づらさ
ハンパないよなw
詳しい解析に惹かれて物にしたけど、今じゃもうTOPのアクセス数くらいしか見ない
あとはリファラを月一程度
むしろ脱解析厨ができました
ある意味ありがとう、物
- 58 :携帯 :2008/10/16(木) 00:35:59 ID:3RH7u+SBO
- モノ使ってるだけで解析厨呼ばわりとか普通じゃないね
てかそいつのほうが気にしてんじゃんキモ
- 59 :携帯 :2008/10/16(木) 00:49:20 ID:MXggmMqoO
- 自分物使ってたけど、最初は広告なしであんなに詳しい解析見れるなんて…!と感動したな
解析の話に便乗してしまうんだが、動く人使ってる人いる?
閲覧者の性別から携帯の画面サイズまでわかるらしいけど本当かな。
- 60 :携帯 :2008/10/16(木) 03:10:33 ID:Y2Snqt2nO
- 前スレで出てたPCから見易くするためのタグで、
<pc><table width="70%"><tr><td></pc>
本文
<pc></tr></td></pc>
↑これを使ってるんだが、自分の携帯(茸のSO905)だとちゃんと反映されずに見れるんだが、
柔らか使ってる人はどうなんだろう?
前スレでも柔らかの人はたまにテーブルタグが反映されるって意見があったのが気になって
自サイトは携帯閲覧が70%、PC30%で、
携帯のうち茸45%あう45%柔らか10%って感じで、柔らかが少な過ぎるのが気になる
もしや柔らかからだとPCタグ反映しちゃって、読み難くなってるんじゃなかろうか
- 61 :携帯 :2008/10/16(木) 07:15:36 ID:9J+Riz3uO
- キャリアのシェアから考えると、妥当なラインじゃないかな?
うちも禿の割合10%台だよ
- 62 :携帯 :2008/10/16(木) 09:46:30 ID:UYDoMy3JO
- <pc></pc>←このタグは笑むぺかなんかの「PCにのみ反映」の独自タグじゃなかったっけ?
なら大丈夫じゃないの?
- 63 :携帯 :2008/10/16(木) 12:38:07 ID:3eDlZ2J4O
- 禿の一部は鯖によってPC扱いされることもあるらしいから、それが心配なんじゃないかな。
- 64 :携帯 ◆ka3muSDfMg :2008/10/16(木) 13:09:01 ID:2ku1ukWH0
- やわらかはドメインの関係でPCと判別してるサービス会社がまだ結構ある。
それと、やわらかが未成年者に順次自動適用中のブラックリスト方式ペアレンタル
コントロールは、無料HP作成サービス系を一括で「コミュニケーションサイト」と
判断しててトップにすらアクセスできなくなってるという話がある。
きっずの方じゃないウェブ利用制限の筈なのにサイトに繋がらなくなってしまった
っていう問い合わせがいくつか来てるんだよorz
- 65 :携帯 :2008/10/16(木) 17:13:35 ID:Y2Snqt2nO
- 禿のCM人気がすごいから、シェアもあうに並ぶくらいあるのかと思ってた
まだまだ古参には及ばないのか
10%が普通だって聞いて安心したよ。ありがとう
>>64
まじか
自動フィルターはいいことだと思うけど、サービス対象と他のユーザーとをきっちり分けてほしいよね
それにしても、そんなことで個人サイトに問い合わせてもどうしようもないだろうに…
禿自体の問題だって分かってない人が多いってことなのかな
64乙
- 66 :携帯 :2008/10/16(木) 18:58:16 ID:VtEgf2GI0
- >>60
テーブルが心配ならスタイルシートでmarginかpadding指定したらいいんじゃね?
- 67 :携帯 :2008/10/16(木) 22:55:16 ID:Y2Snqt2nO
- >>66
CSSについては余り詳しくないんだが、茸の携帯で見ても記述がもろ見えにはならず、
しかもPCからだけ行間横幅指定が出来るという夢のようなCSSはありますか?
- 68 :携帯 :2008/10/16(木) 22:57:14 ID:Y2Snqt2nO
- ×PCからだけ→○PCから見た時だけ
- 69 :携帯 :2008/10/16(木) 23:58:56 ID:mgXlHoaCO
- >>67-68
私もCSSについてはよく知らないんだけど、PCからだけ表示したいなら<frames></frames>じゃダメ?
- 70 :携帯 :2008/10/17(金) 01:23:33 ID:0NaSqFyKO
- <style type="text/css" media="screen">
<!--
ここにCSS
-->
</style>
PCのみ反応。茸非表示。
HEADにドゾ。
- 71 :携帯 :2008/10/17(金) 01:23:49 ID:P1HjcbXIO
- >>69
ググってもよく分からないんだが、それどんな意味を持つタグなの?
フレームとは違うみたいだし
- 72 :携帯 :2008/10/17(金) 01:25:56 ID:P1HjcbXIO
- >>70
ありがとう!さっそくHEADに仕込んで確認してみる
- 73 :携帯 :2008/10/17(金) 01:51:23 ID:P1HjcbXIO
- 駄目だった…まる見えだった
テーブルタグ反映しちゃう禿の皆様には我慢してもらうことにしたよ…ごめんよ
- 74 :携帯66 :2008/10/17(金) 01:53:32 ID:YzOyXBXQ0
- >>67-68
>>66だけど67は笑むぺ使ってるんだよね?
自分笑むぺ使っててケータイやわらかなんだけど<pc></pc>の独自タグちゃんときいてるよ
PCサイトブラウザに切り替えて見たらPC表示と同じ様に表示された
横幅指定
<div style="padding-left:数値;padding-right:数値;">
文章とかコンテンツつらつら
</div>
こんな感じ。これは左と右の空白指定。必要なら上下も加えるとテーブルもどきになる
こっちは行間
<div style="line-height:数値">
文章つらつら
</div>
あとは独自タグではさめばおk
てか茸はCSS効かないんじゃなかったっけ?
あ、どっちも数値には%でもpxでもemでも自由に数値入れてくらさい
- 75 :携帯 ◆ka3muSDfMg :2008/10/17(金) 02:08:35 ID:9irbCPoh0
- 芋:27 (10.07%)
あう:45 (16.79%)
禿:9 (3.36%)
PC・他:187 (69.78%)
携帯向けのランキングとリンク集にしか登録してないうちのサイトの、ある日のトップページ解析@ナンバーHP
禿は禿でちゃんと出てるんだけどいつも芋やあうに比べると極端に少ない。
その他にはEモバとかうぃる米のPDA携帯も含まれてるのは確認済み。
禿が少ない理由がシェアなのかPCに含まれてるのか、制限のせいなのかは不明
- 76 :携帯 :2008/10/17(金) 02:42:37 ID:jAVHGGizO
- >>73
よく知りもしないのに使うから駄目なんだ。
自分でHTMLタグサイト探して調べろ。勉強にもなるし。
- 77 :携帯 :2008/10/17(金) 02:54:00 ID:0NaSqFyKO
- >>73
>>70だがもしかして笑ムブロ使ってる?
だったらXHTMLでは「<!--」「-->」が使えないので反映しないのかも。
少なくとも自分の茸ではそのタグで丸見えにはなってないです。
- 78 :携帯 :2008/10/17(金) 03:51:06 ID:XdoPbX7k0
- エム風呂のxhtmlってコメントアウトのタグ使えないの?
>70つながりで、ちょっと愚痴らせて
今携帯サイトを(勉強も兼ねて)xhtmlbasicとxhtml1.0でひとつずつ
作っているんだけどxhtml1.0のほうで>70のタグでpcと携帯の表示を
変えたいのに上手くいかないorz
携帯コンテンツビューアでは一応表示は上手く行っているっぽいけど
自分の禿携帯で上手く見れなくて自分涙目。
これはもう携帯買い換えろっつーことなんだろうか・・・
- 79 :携帯 :2008/10/17(金) 04:26:55 ID:/ng2mmqqO
- 笑む風呂でコメントアウト使ってた自分涙目w
そっか、あうでは問題なかったけど、茸の人達には丸見えだったのか…orz
コメントアウト外せば大丈夫なのかな?それとも、もしかしてXTMLではCSS使えない?
- 80 :携帯 :2008/10/17(金) 05:49:55 ID:4HrSCqWwO
- >>79
CSSはちゃんと使えるよ。
<style type="text/css"><![CDATA[スタイル記述]]></style>
だったと思う。
個人的に外部参照を推奨するけれど。
- 81 :携帯 :2008/10/17(金) 06:19:11 ID:aERAzR/QO
- 難しいね
- 82 :携帯79 :2008/10/17(金) 08:13:13 ID:/ng2mmqqO
- 寝起きの変なテンションで書き込んでごめん。
>>80
ありがとうー!早速書き換えてくるよ。
- 83 :携帯 :2008/10/17(金) 09:22:33 ID:3mOpIjqT0
- 過去三ヶ月の、キャリア統計だしてみますた
禿、7月8月とPCより少ないww
9月
42.6% ezweb
34.5% imode
14.9% softbank
8.0% pc
8月
63.7% imode
20.6% ezweb
10.6% pc
5.1% softbank
7月
51.2% ezweb
35.9% imode
7.2% pc
5.7% softbank
- 84 :携帯 :2008/10/17(金) 16:01:21 ID:x9YYkYQJO
- で?
- 85 :携帯 :2008/10/17(金) 17:32:30 ID:VjbYBcId0
- M風呂の風呂画、画像がダサすぎ
- 86 :携帯 :2008/10/17(金) 17:57:57 ID:xGbtYZpd0
- 自分、昨日の ID:P1HjcbXIOなんだが、
さっき>>70のやり方でもう一回やってみたら出来た!
夜に出来なかったのは、コピペの間違いか記述の間違いかは分からないけど、
自分のせいでしたwごめんなさい
>>70ありがとう。他に色々教えてくれた皆もありがとう
- 87 :携帯 :2008/10/17(金) 20:57:28 ID:gOX2x12S0
- >>85
思ってたw
これじゃサイトのデザインに合わないし使えないって人多いだろうな
でもきっともっといいデザインの物を増やしてくれるとほのかに期待してる
- 88 :携帯 :2008/10/18(土) 12:36:23 ID:eJz/3Q0jO
- 笑む風呂のリファラに
http://a.mblg.tv/admin/member.php?mode=memDetail&UserID=私のブログID
てのがあった。
これが何なのかわかる人いる?
- 89 :携帯 :2008/10/18(土) 12:41:19 ID:eJz/3Q0jO
- ごめん。ht抜いてなかった。
- 90 :携帯 :2008/10/18(土) 13:12:09 ID:x9ClQLSA0
- 過去ログ嫁
- 91 :携帯 :2008/10/18(土) 14:48:10 ID:eJz/3Q0jO
- >>90
ありがとう。読んでくる。
- 92 :携帯 :2008/10/18(土) 19:04:54 ID:Xi89Ua54O
- なんて素直な…
これから貴方をピュアエンジェルと呼ぶことにします
- 93 :携帯 :2008/10/19(日) 13:09:21 ID:QK/ra5bF0
- 携帯閲覧推奨!と書いてあるのにPCサイトビューアーからでないと見れないサイトってなんなの?
- 94 :携帯 :2008/10/19(日) 15:00:34 ID:ttWEHm/iO
- ちょっと質問なんだけど、携帯のイラストサイトの画像ってどの重さまでだったら大丈夫?
50前後になるようにしてるんだけど、それでも重いかな?
- 95 :携帯 :2008/10/19(日) 15:15:08 ID:5QNf478QO
- >>94携帯サイトのイラストに関しては画像のサイズ
(240×320やら480×640やら)画像一枚辺りの容量
はどれくらいがいいかとか前スレの最後の方でかなり
詳しく出てたよ。そっち見てみるとよく分かると思う。
- 96 :携帯 :2008/10/19(日) 19:52:52 ID:Fx5o4Sxb0
- というかイラストの画像容量はどうやったら落とせる?
携帯推奨サイトなんだがオエビやたかみんでの産物中心。
重すぎて申し訳ないのだが…できたら画像サイズ以外の容量の落とし方を教えてほしい。
- 97 :携帯 :2008/10/19(日) 20:01:15 ID:kmVFcdP50
- >>96
GIF形式なら色数を減らす。色数少ない小さい画像はGIF向き。
JPEG形式ならぼかす。色数多くて大きいサイズの画像はJPEG向き。
フォトショのweb用に保存ってのをいじってると分かってくる。
- 98 :携帯 :2008/10/19(日) 20:26:58 ID:qPZJkbGNO
- モバイルフリーとウェブHPって人気ある??
あんまり聞かないけど、良くないってことかな
- 99 :携帯 :2008/10/19(日) 20:30:03 ID:5QNf478QO
- >>96参考になるか分からないけど、自分の場合は
写真屋を使って画像保存の時にweb用に保存を選択→
JPEG保存→画質を選ぶで容量を調整してる。当たり前
だけど、画質を優先させれば容量が大きくなり、画質
を落とせば容量が軽くなる。大体携帯サイトに載せる
なら標準付近(画質30〜40)程度にしてる。
画像庫は240×320と480×640サイズの2つ用意して
るんだけど、240×320の方はとにかく省パケ優先で
古い機種の人でも表示出来るように画質30程度に
してるから、一枚20kbくらいかな?
480×640の方は最近の機種&PC向けだから、割と
画質は高めに設定してる。画質は高め(50〜60)で
一枚辺りの容量が60〜80kbくらい。でかい方は画像庫
トップにもその旨注意書き済みなので、閲覧者様も
分かった上でダウンロードしてくれている感じ。
これで今まで文句が来た事は一度もない。
>>96がどの程度のサイズの画像を置こうとしている
のかは分からないけど、自サイトの場合はサイズと
容量の関係はこんな感じ。
もし>>96が240×320向けの画像をサイトに設置しようと
してるなら、50kbだと古い機種の人は表示出来ない
可能性もあるかも…。
専用ソフトがあれば一番便利だけど、PCでネットが
出来る環境なら無料の画像変換ソフトとかをインス
トールして、それを使って画質と容量の調節するのが
手軽で便利だと思う。今は探せばいくらでも高性能な
画像変換ソフトが無料で手に入るしね。
- 100 :携帯 :2008/10/19(日) 21:43:47 ID:cV0ttDsgO
- >>98モバイルフリーの方使ってたけど全然良くなかったよ。いちいちログインしなきゃいけないのが腹立つ。
- 101 :携帯 :2008/10/19(日) 21:48:29 ID:Fx5o4Sxb0
- 97-99ありがとう。
早速1つ試してみたら70kbほども下がって小躍りした。
これでちょっとは快適にみてもらう事が出来るよ。相談してみて本当よかった。
専用ソフトの情報方もありがとう。わからないことだらけだったんで助かった。
- 102 :携帯 :2008/10/19(日) 22:46:55 ID:S9MckHtX0
- 画質落とすのに写真屋使うなら「WEB用に保存」みたいなのでやると
劣化後がプレビューされていいかも
久しぶりに携帯サイト作ろうかと思って、鯖選びで悩んでる
タグ打ったりテンプレ使ったり、自分でデザインしたい場合は
森だと厳しいのかな ブック機能が便利だって昔聞いたんだけど
- 103 :携帯 ◆ka3muSDfMg :2008/10/19(日) 23:18:56 ID:BY84x6pi0
- あとついでにjpgには何のソフトでつくつったのかとかの、見る側からしたら
ゴミとたいして変わらない情報が細々埋め込まれててそれで容量食ってる事もある。
(フォトショで作った動画データが同圧縮率でもweb用で保存したものより重い
のはそのせい)
自分はWin用のJPG Cleanerってソフトを使ってるけど、JPEG軽量化ソフトは他にも各種でてるんで、それが使える環境なら変換ソフトかけた後にもう一回それで
精査してみるとさらに2〜3Kは落とせる事がある。
- 104 :携帯 :2008/10/19(日) 23:37:31 ID:Xc5NIPZ90
- >>102
確か森はHEADかなんかが編集出来なかった気がする。ブックは名前変換が個別に出来る
自分はサイトは物でブックは笑むぺ使ってる
物はhtmlファイルとか使えるしカスタマイズ自由だから自分は重宝してるよ
- 105 :携帯 :2008/10/20(月) 00:49:36 ID:80ftK35QO
- >>102
テンプレは厳しいかも。JAVAが9割方駄目だから。PCあるならPC向けサーバーで作ってくれた方が個人的には嬉しい。
柔らかな私は文字入力枠が一つで分かりやすいから使ってるけど
- 106 :携帯 :2008/10/20(月) 05:27:23 ID:sdfw+yJRO
- 森は一昔前は流行ってたけど今はむしろ自由度がなかったりで評価は低い
- 107 :98 :2008/10/20(月) 08:39:59 ID:jgTXzIscO
- >>100ほー。そうなのか、教えてくれてありがとう!
- 108 :携帯 :2008/10/20(月) 10:12:43 ID:vT6RIf54O
- 茸使ってる人に質問
テーブルタグって反映される?
昔の機種は反映されなかったみたいけど、今はほとんどの機種で反映されてるのかな
- 109 :携帯 :2008/10/20(月) 12:19:05 ID:vrwuCcbRO
- >>108
CSSは反映しないけど、テーブルタグだけだったら反映する
もしテーブルタグ使うつもりなら、PCにだけ反映するようにして欲しい
見づらくてしょうがないから
- 110 :携帯 :2008/10/20(月) 12:41:59 ID:GTdgqrKCO
- ループな質問ばかりだな。現スレ前スレくらいみればいいのに。
- 111 :携帯 :2008/10/20(月) 13:16:24 ID:SxKSgD7QO
- >>109
見づらさkwsk
シミュレーターで各業者の旧機種設定で確認して不自由ないからテーブル使ってる
重さ以外に不便な部分を教えてくれたら助かる
- 112 :携帯 :2008/10/20(月) 13:21:23 ID:CoHfKExH0
- >>110
散々既出の話題はwikiか頻出の質問にのせればいいんじゃない?
そうすればまとめ嫁で終わるし
タグやcssの質問は正直Web制作で聞けって感じだけど
- 113 :携帯 :2008/10/20(月) 17:52:59 ID:vrwuCcbRO
- まとめサイトはまだあんまり充実してないね
自分は前々スレ辺りからの常駐だけど、もっと前からいる人はどんな話題が既出なのか分かるだろうから、
じゃんじゃんまとめサイトに追加して欲しい
>>111
テーブル使って何がしたいのか教えてもらえれば答えやすい
- 114 :携帯 :2008/10/20(月) 20:09:47 ID:P5jhRwmB0
- 物のキャリア別のパーセンテージ?の合計が100%にならないのは何でなんだろう?
茸 31%
あう 42%
禿 5%
PC 21%
- 115 :携帯 ◆ka3muSDfMg :2008/10/20(月) 20:27:09 ID:n6pcKtac0
- >114
四捨五入マジックじゃないか?
例えば
茸 31.3%
あう 42.3%
禿 5.3%
PC 21.1%
だったら合計100になるし、端数を四捨五入(この場合全部4以下だから切り捨て)
したら99%しかないことになる。
- 116 :携帯111 :2008/10/20(月) 21:55:50 ID:SxKSgD7QO
- >>113
枠線を消してdivの代わりに文字寄せや行間指定とかレイアウトの一括りでテーブル使ってる
携帯で設定反映される機種も出てきそうだから横幅指定は無し
htmlとxhtmlの差異をふまえてdivはツール用
テーブルはベースのページで使い分けてきた
テーブル非対応の旧機種の場合でもpで括ったみたいに並ぶだけで
シミュレーター上では不自由ない
どこかのスレでPCサイトで今時テーブルはダサいし表示に時間かかるからcssでやれって流れを見かけたけど
携帯で見づらいと感じたテーブルってどんな使い方?
- 117 :携帯 :2008/10/20(月) 22:19:50 ID:dWImuXxCO
- >>116
個人的に重さはあまり意識したこと無い
複雑なテーブルを使ったことが無いから微妙だけど。
それよりも横幅を%指定されてると逃げる確率が高いかなー
私も文字や画像が画面の端にピッタリ付くのが嫌で
幅無指定のセル1テーブルに放り込んでるや
小説だけcssで横幅指定してる。
- 118 :携帯 :2008/10/20(月) 22:26:30 ID:cdWwDGzK0
- 茸使ってるがテーブルを見づらいと感じたことはあまりないな
- 119 :携帯 :2008/10/20(月) 22:54:07 ID:dkIIVW250
- >>116
横幅指定してないなら問題ない
携帯から見た時に不快に感じるテーブルは、横幅指定と枠だけ
- 120 :114 :2008/10/21(火) 00:04:53 ID:PWpLsBeJ0
- >>115
ありがとう!
納得できたよ。
残りの1%はPSP?とか思ってたw
- 121 :携帯 :2008/10/21(火) 01:37:40 ID:zI5YiNhxO
- 私は携帯でテーブル使われてるのを見るとイラッとする。
更に中の文字が豆文字だと即Uターンする。
すごく見づらい。
- 122 :携帯111 :2008/10/21(火) 01:48:35 ID:Uv5xo2lJO
- >>117-119
トン!
データベースサイトじゃないんで枠線と幅指定無しで使ってるよ
テーブルが表示遅いってレスは多分フレームもどきに使ってる場合だと思う
携帯サイトには関係ないけど少し気になってたから重い茸で大丈夫なら安心した
- 123 :携帯 :2008/10/21(火) 12:12:12 ID:Vep/z8ilO
- シンプルイズベスト
- 124 : ◆hLWg2sCa2g :2008/10/21(火) 12:42:50 ID:tkgleGB4O
- ページがごちゃごちゃしてると見る気しないな。
更に画像とか加わると、時間帯によっては読み込みに時間がかかることもあるから余計…
- 125 :携帯 :2008/10/21(火) 13:02:14 ID:35f3aWU9O
- 元からトップには画像を置かずスクロール無し程度に配置してるんだが
ふと思い立ってシンプルの頂点を目指してみた
とても不親切な感じになった不思議
- 126 :携帯 :2008/10/21(火) 22:54:36 ID:lwy2+LFR0
- >>125
こんな感じのシンプルなら気にならないけど、どのくらい不親切な感じ?
初 絵 日 繋
拍手>>返信
- 127 :携帯 :2008/10/22(水) 01:18:56 ID:zsw1vLih0
- 漢字って偉大だよな。一文字でも解る。
英単語を半布状態で使ってるのは不親切つか意味なさないから。
cl=拍手 とかもうね。
初めて画像のみのコンテンツみたよ。
画像も文字とか入ってない、花の写真とかの。即サヨナラwww
- 128 :携帯 :2008/10/22(水) 01:24:46 ID:llStIWwqO
- 確かにコンテンツ簡略してても
『案 文 絵 日 拍 繋』くらいなら気にならない
- 129 :携帯 :2008/10/22(水) 02:01:11 ID:IeUIKwx1O
- 『繋』『輪』以外でリンクを表す一文字または二文字って無いかな
こっそリンクなので繋や輪は何となく気が引けてしまう。
かといってあまり懲りすぎても(BKM的に栞とか)前出の不親切っぽいし。
- 130 :携帯 :2008/10/22(水) 02:02:27 ID:9jbo8CiEO
- たまーに「愛」とか、リンクかと思ってクリックしたら拍手だったりすることがあるw
- 131 :携帯 :2008/10/22(水) 02:19:21 ID:JK/138QR0
- >>129
「出口」とかくらいしか思い付かない
単刀直入に「すき」とかw
- 132 :携帯 :2008/10/22(水) 02:34:03 ID:693yKdsoO
- 一文字なら「旅」をたまにみかける
- 133 :携帯 :2008/10/22(水) 04:21:45 ID:kJe5ny71O
- >>129
「敬」とか
判りにくいかな
- 134 :携帯 :2008/10/22(水) 05:19:01 ID:ggJVO7c0O
- 片道ならたまに見かける
あと、二文字じゃないけど、一方通行というのを見たことがある
- 135 :携帯 :2008/10/22(水) 06:22:37 ID:3kfDEedjO
- 連鎖とか鎖とかもあったよ
- 136 :携帯 :2008/10/22(水) 07:11:24 ID:OqRy3lWPO
- 連結とかよく見るなぁ
- 137 :携帯 :2008/10/22(水) 09:10:03 ID:ZxJBH/KlO
- 結合
いやらしいか?
- 138 :携帯 :2008/10/22(水) 10:03:19 ID:zSAxkNTKO
- >>137
IDが結合してますね
- 139 :携帯 ◆ka3muSDfMg :2008/10/22(水) 10:25:59 ID:CwMYqsEY0
- 繋 輪 友 旅 扉 行 巡 他 跳
あたりを見かけるかなー<リンク
- 140 :携帯 :2008/10/22(水) 12:52:10 ID:O4NYuxAzO
- 鎖、繋は(暗黒微笑)系でしょっちゅう見かける
- 141 :携帯 :2008/10/22(水) 12:54:22 ID:j4BSaRXJO
- >>139の中だと、輪と繋が個人的に一番分かりやすい。
でも正直、一文字だけとか英単語の頭文字だけとか、
一瞬どれが何か分かりづらいから苦手だなぁ。
- 142 :携帯 :2008/10/22(水) 13:00:46 ID:x4G9GkV9O
- なんばーHP、急に重くなった?ただでさえバナー入るようになって凹んでたのに…
編集画面すら「最大サイズを超えました」って出る
携帯壊れたかな…orz
- 143 :携帯 :2008/10/22(水) 13:01:37 ID:CrchMyUeO
- 旅なんかはぱっと見でリンクだと思うなあ。
あと最近はやってるのかは知らんが、ラテン語でリンク貼るのやめてほしいな。
英語と似てる単語もあるけど、言葉によっては本気でわからない。
- 144 :携帯 :2008/10/22(水) 13:23:56 ID:Vzk9JzlcO
- 例えばどんなの?鰤とかに影響されてるのか
- 145 :携帯 :2008/10/22(水) 17:29:34 ID:IeUIKwx1O
- >>129です。
こうして見ると結構あるけど、その中でも分かり易いのが良いんだよなぁ
参考にさせてもらいます。皆ありがとう!
英語以外のコンテンツ名だとフランス語とかドイツ語も見たことある
フォントにも凝りたいのか画像リンクの場合もあった。
- 146 :携帯 :2008/10/22(水) 17:31:59 ID:CrchMyUeO
- >>144
わからない。サイト名だけトップの上のほうに○○○:latin【意味】みたいな感じで書いてあって、メニューも英語じゃなかった。
即逃げたから詳細は覚えてない。
- 147 :携帯 :2008/10/23(木) 03:37:45 ID:RCfmJ0zLO
- オサレwww
- 148 :携帯 :2008/10/25(土) 01:50:08 ID:I+vnk2SV0
- 変なこと聞いてごめん
皆、大体何文字くらいの小説書いてる?
あんまり長いと携帯で読むの面倒いかなーと思うんだ
どこまでが短編でどこからが長編なのか分からない...
- 149 :携帯 :2008/10/25(土) 02:07:04 ID:1oKUAnl1O
- >>148
つ>>2のまとめサイト
つ>>3
- 150 :携帯 :2008/10/25(土) 18:13:12 ID:uMg3SDk60
- 質問
VGAサイズの携帯は幅240pxの画像だと拡大表示されるそうだけど、
240より小さい画像や240以上480未満の画像だとどうなるの?
- 151 :携帯 :2008/10/25(土) 19:01:00 ID:mSOPy0wBO
- >>150
縮小されるタイプなら480未満の画像はみんな拡大
質問の意味取り違えてたらごめん
- 152 :携帯 :2008/10/25(土) 19:16:21 ID:mSOPy0wBO
- ニコ厨のノリでメーカーが容認してるわけでもないゲーム画面うpしてるサイト多杉
画面撮って大量の草生やして叫んでるだけなのにプレイ記って何様だよ
- 153 :携帯 :2008/10/25(土) 19:26:51 ID:0cWqZHxcO
- 言ってることには同意だけどスレ違いでは。
一瞬ウイルスかと思った。
- 154 :携帯 :2008/10/25(土) 20:13:11 ID:mucvn9Xu0
- M風呂の風呂画、自作できたらいいのに…
機能は使いたいが画像は使えないw
M風呂ってテンプレもダサいしなぁ
やっぱ小中向けなのかね
- 155 :携帯 :2008/10/25(土) 21:48:15 ID:77wCIryL0
- 確かにw
M風呂テンプレは自作したよ…
つーか何でM風呂はXHTMLなんだ。めんどくさ(´・ω・`)
まとめサイト見てて思ったんだけどなんで物だけスレないの?落ちたまんま?
- 156 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改 :2008/10/25(土) 22:54:10 ID:id0VIv4d0
- >>155
WIKIなんだから追加したいなら自分でやればいいじゃん
- 157 :携帯 :2008/10/25(土) 23:19:30 ID:77wCIryL0
- >>156
え…ウィルスじゃないよね?
別に誰かにやってくれって頼んでるわけじゃないじゃん
ただ単に疑問に思っただけから書いただけじゃん
- 158 :携帯 :2008/10/25(土) 23:42:10 ID:LRWphSIQO
- もちつけ
ウイルスだ
- 159 :携帯 :2008/10/26(日) 00:12:47 ID:Bb33tAgzO
- ウイルス空気読み過ぎwww
- 160 :152 :2008/10/26(日) 00:31:03 ID:tpTjlOzuO
- >>153
写メ更新が中心の携帯サイト持ちに多いから
携帯サイトでも新しく買った記事がニコ動見づらいとか
ニコ厨カミングアウトが多いジャンルだからかもしれないけど
- 161 :携帯 :2008/10/26(日) 00:49:35 ID:vbr9I8IzO
- そういうのリア厨ばっかだと思ってたらいい年してる管理人だったりするよね
- 162 :携帯 :2008/10/26(日) 08:18:46 ID:6LSbMaOxO
- ランク集サイト増えまくりでうざい…
ジャンルオンリーのランク集ならともかく、あらゆるジャンルの
ランキングに片っ端から登録してる「だけ」のサイトがカプオンリーの
ランキングに参加してると邪魔すぎる。
人がこなけりゃ意味がないのはわかるけどせめて集客力のある
数ヶ所にだけ登録して、あとはトップにリンク張るだけにしてほしい。
- 163 :携帯 :2008/10/26(日) 08:20:01 ID:S1eTUYug0
- 貧乏人の集まるスレ
- 164 :携帯 :2008/10/26(日) 08:35:07 ID:gKxJ3McSO
- >>162
自分ランキング集サイトとランキング用のページ作って登録してきたところリンクして、
ランキング本体からは削除してる。
カテゴリー作ってもいいけど全体のランクで表示されちゃうしな。
初めにとかで削除しますって説明してるけど、何回も登録してくるとこは結構あるな。
あれ登録用ロボなんだろうか。
- 165 :携帯 :2008/10/26(日) 09:55:24 ID:LGUpoX4FO
- >>164
この前行ったランキングサイトがそうだったな
しっかりした管理人さんだなと思ったよ
もう散々出てるにも関わらず
ランキング集を作ってくる奴は空気嫁なさすぎ('A`)
- 166 :携帯 :2008/10/26(日) 14:07:29 ID:SKGNz7HIO
- >>154
本当に風呂画は使える画像あまりないよね…
でも▼の記号だけ表示されている画像を使っている
サイトをみたけれど、あまり気にならなかったな
- 167 :携帯 :2008/10/26(日) 14:17:35 ID:X6r9P1kRO
- 携帯で反転しないと読めない文字を読む方法ってある?
- 168 :携帯 :2008/10/26(日) 15:01:17 ID:fuU78LSj0
- まとめwikiに物スレ追加しました
編集しちゃいけないもんだったらごめん
- 169 :携帯 :2008/10/26(日) 15:14:33 ID:3MCUkXblO
- >>167
PCソースビューアを通して文字の色を変えるとか
- 170 :携帯 :2008/10/26(日) 16:08:28 ID:h2PeJno3O
- >>167
テキストコピーしてメール画面に貼り付ける。
- 171 :携帯 :2008/10/26(日) 16:14:13 ID:FjAFyWwq0
- >>166
ゲーム ってやつだっけ、ホントあれくらいだよな、使えるの
- 172 :携帯 :2008/10/26(日) 17:35:38 ID:6LOSrawsO
- >>167
ファイルシークとかを通す
- 173 :携帯 :2008/10/27(月) 02:14:19 ID:FakujfGBO
- 携帯で反転とか気にして臭ありありでクソウザいな
- 174 :携帯 :2008/10/27(月) 02:25:07 ID:jQ+z3cZ6O
- >173
拍手レスとかでよく使われないか?
特にPCサイトから携帯サイトに移行したばっかの管理人だと
携帯で反転できないって知らないからやりガチな印象
自ジャンル、反転レス多すぎて正直読むのが面倒臭いんだぜ…
- 175 :167 :2008/10/27(月) 07:09:52 ID:7sLgEF9bO
- レスd!
なるほど……ビューア通すのは思い付かんかった
今度試してみる
自分も174と同じ状態だw
拍手レス反転で返されると少し困りますぜ
- 176 :携帯 :2008/10/27(月) 10:46:14 ID:pznnZOd80
- 読めませんって伝えればいいことじゃないかな
それでも改善されなかったら、それはもうあきらめて
- 177 :携帯 :2008/10/27(月) 14:08:43 ID:Yjm7ztPTO
- 物でサイト作っててアルバムだけ笑みぺ借りてるんだけど、笑むぺで別館を作ろうとしたら使い方を覚えるのにだいぶてこずった。
複数鯖を使いこなせてる人ってすごいな。
- 178 :携帯 :2008/10/27(月) 14:17:27 ID:pV3kj1voO
- 複数鯖借りると手間が増えるし、URLが不揃いなのが嫌だから、
なるべくなら一つの所で済ませてるな
携帯サイト黎明期の頃と比べて、どこも機能が充実してるしね
- 179 :携帯 :2008/10/27(月) 16:03:26 ID:080zme4GO
- 自分はいつどこがあぼんしてもいいように複数使ってるな
移転が楽だから
- 180 :携帯 :2008/10/28(火) 00:31:52 ID:pf/e5eTyO
- 日記を管理しやすいブログにしようと思うのだけど、お勧めてありますか?
今考えてるのは、風呂栗とMブロ。
検索よけのためにhead編集が出来て、あまり重くないところを探してます。
ジュゲ無は検索よけメタを入れてもひっかかりまくりんぐだったので、
ご意見助言いただけると助かります。
- 181 :携帯 :2008/10/28(火) 00:52:41 ID:eeHfaJlb0
- 携帯鯖でメタタグ入れたってほとんど意味ない
検索除けを徹底するなら携帯じゃまず無理だろうな
そういう意味でどれだっていいと思う
- 182 :携帯 :2008/10/28(火) 01:05:05 ID:Z95qDR2UO
- 風呂栗は管理画面もブログ自体もべらぼうに重いから嫌いだな。
笑む風呂で吹き出しの風呂画使ってる。
特に重くもないしいい感じ。
- 183 :携帯 :2008/10/28(火) 01:52:01 ID:ytnxZfJJO
- 携帯でブログならやっぱり笑むブロを奨める
- 184 :携帯 :2008/10/28(火) 07:25:10 ID:aMsTJIeNO
- 検索避けならMブロがいいと思う
検索避けの設定項目あるし
風呂栗はコイン集めてプレミアム会員にならないと
検索避け出来なかったはず
- 185 :携帯 :2008/10/28(火) 09:46:43 ID:mW77IG5RO
- 茸ってまだ背景固定画像見れないかな?
確か前は見えなかったんだよね
一度デザイン凝ったやつにしてみたいと思うんだけど、英雄からやってるからどんなのなら全機種おkか分からん…
作成ガイドサイト回っても茸はここまで、柔らかはここまで見れるっての書いてないし
- 186 :携帯 :2008/10/28(火) 10:09:21 ID:irZwDgfE0
- >185
自分茸の906だけど固定は未だ無理
全部敷き詰められる
XHTML使ってのi-cssでなら見れるはず
めんどくさいから使った事はないけど
- 187 :携帯 :2008/10/28(火) 11:03:10 ID:7F8S2sRuO
- 逆にi-css使ったら他のキャリアはどう表示されるのか気になる。
一部反映されない事もあると聞いた覚えはあるけど、
実際周りにauや禿使いの人が居ないからなー。
- 188 :携帯 :2008/10/28(火) 12:39:57 ID:mW77IG5RO
- >>186
どえーマジでか…レスありがとう
>>187
英雄新しめだが確か見れた筈
自分ではやったことないから分からないけど
勘違いだったらごめん
- 189 :携帯 :2008/10/28(火) 16:50:56 ID:XKVp0wRaO
- >>142
亀だけど、茸の一部の機種での症状で応急措置してくれたって
原因がまだ特定されてないから、また同じことが起こるかもしれないそうだよ
近いうちにシステム変更して対処してくれるとのことです
- 190 :携帯 :2008/10/29(水) 00:47:34 ID:ZhpahM4hO
- 乙!禿じゃなくて喪対象でエラーが起きるって珍しいね
- 191 :携帯 :2008/10/29(水) 05:32:49 ID:u+tAXhgzO
- >>180です。
ブログについてお答えくださった方々ありがとうございます!
インポートエキスポートも出来るし、テンプレによっては
さほど重くならないようなので、
お勧めくださったM風呂にしたいと思います。
改めてありがとうございました!
- 192 :携帯 :2008/10/30(木) 21:16:00 ID:vq2WgD2YO
- 携帯サイトでも、拍手連打って結構ある?
- 193 :携帯 :2008/10/30(木) 21:27:19 ID:78CK+3Ow0
- >>192
あるよ
- 194 :携帯 :2008/10/30(木) 21:33:29 ID:gJBvaZHk0
- >>192
6ホタの自分でも時々ある。ヒット数多いサイトだと
珍しいもんでもないんじゃないかな。
- 195 :携帯 :2008/10/30(木) 23:21:03 ID:vq2WgD2YO
- ありがとう。
そうかあ
パソコンみたいに簡単に連打出来ないし、もらったら嬉しいね
- 196 :携帯 :2008/10/31(金) 00:51:02 ID:U4/PuzczO
- ケムーバ動画サイト?って閉鎖したんですか?
http://m.wadai-douga.net/
みれないんですが
知ってる人いたら教えてください
- 197 :携帯 :2008/10/31(金) 09:18:27 ID:/KVpjasQO
- >>196
閉鎖閉鎖って騒ぐなよ
なんかのエラーやら不具合で一時的に見れなくなってるだけじゃねーの?
- 198 :携帯 :2008/10/31(金) 12:59:01 ID:Q6gbS587O
- その前にスレチな上板違いだしなwww
- 199 :携帯 :2008/11/01(土) 01:37:04 ID:cxDPNbKgO
- リゼ使ってるサイトの下部分を見たら、
(BL)(腐女子)(鳴門)
ってあった。
クリックしたらリンク先はサイト紹介機能。
同人サイトが嫌でも目に飛び込んでくる。
- 200 :携帯 :2008/11/01(土) 01:46:02 ID:Xou5uOS30
- >>199
あれいろんなのランダムで出るよね
なんか恐くてクリック出来んかったけどあれ紹介機能だったのか。広告かと思ってた
そういやリゼってパソコンから見たら枠出るよね。
あれは仕様?消せないのか?
- 201 :携帯 :2008/11/01(土) 02:16:15 ID:gKpMSfQRO
- 笑むBBSの広告も
多重債務|派遣|スリム|ハゲ
とかになってるなあ
泣ける
- 202 :携帯 :2008/11/01(土) 08:42:41 ID:xVHdeci30
- 広告がでない有料版があるレンタルスペースもあるけど
PCの有料鯖に比べたらぼっただよなあ
携帯オンリーじゃ出来る事が少ないし、仕様もレンタルスペース依存なら
もっと安くてもいいんじゃないかといつも思う
- 203 :携帯 :2008/11/01(土) 14:38:19 ID:hz+QVR5XO
- 豚ごめん。
物って、すぐログイン画面に飛ばされない?
サイト内修正→決定ボタン押す→ログイン画面に飛ぶ→修正部分パー
って事がかなり頻繁にあって苛々する。
時間が経ちすぎて有効期限が過ぎた、とかなら分かるけど、数秒の間でもこれが起こる。
ちなみに1鯖。
分かりにくくてごめん。同じ人いるかな?
- 204 :携帯 :2008/11/01(土) 15:36:34 ID:wpBVBHo3O
- >>200
ホムペ設定の「PC枠表示」って所で選べるよ。
そう言えばリゼのBOOK、メールで更新できるようになったんだね。
ちょっと嬉しい。
- 205 :携帯 :2008/11/01(土) 19:28:31 ID:ahSqWWUwO
- >>203
私も物(3鯖)携帯で編集してるけど、特に問題ないよ。
携帯は茸。
- 206 :携帯 :2008/11/01(土) 20:00:38 ID:LTOvsJ0xO
- >>203
2と3と7だけどなったことないなあ。ちなみに茸。
あんまり続くようなら、問い合わせするか、サポート掲示板でバグ報告してみたらどうだろう
- 207 :携帯 :2008/11/01(土) 20:43:28 ID:eFlgWoTG0
- >>203
携帯とPCで同時進行で編集とかはしてないよね?
自分はそれでよくログインし直してるけど…
- 208 :携帯 :2008/11/02(日) 01:16:42 ID:sYHdeE8xO
- >>203
自分1鯖でそれ時々なるよ。
ただ頻繁にではなくて本当にたまーにって感じ。
- 209 :携帯 :2008/11/02(日) 01:43:26 ID:A4W90R/DO
- 物スペでログインエラーってよくあることですか?
最近ログインエラーが多いので…
機種が自分のじゃないから、私がログインに失敗した可能性は低いと思います
- 210 :携帯 :2008/11/02(日) 03:24:28 ID:1oE8UQptO
- 意味分からん
- 211 :携帯 :2008/11/02(日) 03:55:52 ID:OoMWzJc+O
- >>209
それ、乗っ取りなんじゃ?
- 212 :携帯 :2008/11/02(日) 04:16:12 ID:ZYNSBCFG0
- >>209
そういや最近乗っ取りスレに似たようなのあったな。対策とかあったから見てみるといい
- 213 :携帯 :2008/11/02(日) 12:00:58 ID:bz1n9JYoO
- >>209
ログインエラーになるとIPとか出なかったっけ?
サクッとアク禁した方がいいんじゃ…
- 214 :携帯 :2008/11/02(日) 12:23:22 ID:ezh8ZyMBO
- >>209
自分のIDとパスワードで管理画面に入ったら、ログインエラー発生のページがあったという事?
そのページに表示してあるIPやUA、携帯識別番号が自分の物でないなら、第三者がログインをして失敗したって事になるよ。
- 215 :携帯 :2008/11/02(日) 17:22:33 ID:A4W90R/DO
- 209です
>>210-214ありがとうございます
意味不明ですみません…
>>214さんの言ってることが起こっているってことでした
乗っ取りスレ見てきます
ありがとうございました
- 216 :携帯 :2008/11/03(月) 00:36:38 ID:x5ubl4hSO
- 頼むから携帯サイトで画像200KB越えとかサイズ800×800とか止めてくれ〜…
気合い入れて描いた絵で縮小したり画質落としたくないってんならまだ
理解できるけど、落書きみたいな絵でそんなのにぶち当たるとイラっとくる
- 217 :携帯 :2008/11/03(月) 01:58:53 ID:pS3R52RLO
- えふぽぷ解析がおかしなことになってる
新しいタグのせいかな
- 218 :携帯 :2008/11/03(月) 07:13:00 ID:pkOKlkDfO
- えふぽぷやっぱりおかしいのか、全然カウントしてくれないからビビった
- 219 :携帯 :2008/11/03(月) 07:48:07 ID:lBa0q8+aO
- 昨夜貼り替えたばかりだけど、うちのとこはちゃんとカウントされてるっぽ。
- 220 :携帯 :2008/11/03(月) 09:46:54 ID:IU5ebTs1O
- 31日に張り替えたけど、3日に日付が変わるとカウントされなくなった。
日付が変わって数時間後までは集計されてたのに、朝になってから見たら粉雪。
どないこっちゃ。
- 221 :携帯 :2008/11/03(月) 11:30:45 ID:WOIdrIN3O
- サポ板に行けば…
- 222 :携帯 :2008/11/03(月) 14:33:08 ID:0Xx5LKDIO
- えふぽぷ、メンテにゃんこに癒されたから許す
- 223 :携帯 :2008/11/03(月) 17:50:15 ID:leR9lZQ+O
- >>216
わかるわー、それ。
最近見たサイトがほぼ全ての画像サイズ200KB越えてて唖然とした。
そんなに古い機種じゃないけど自機ではとても読み込めなかった。
せめて日記(アルフー!)で雰囲気だけでもと思ったら「落書きー。超雑ラフですんませ…」と記述された画像リンクが[jpg(152KB)]とかでもうお手上げ。
でもPCサイトじゃなくて自称携帯サイト。
とにかく自サイトの画像サイズは20KB以下にしようと改めて誓った。
- 224 :携帯 :2008/11/03(月) 20:47:58 ID:jLh0EXZaO
- 絵ピー使ってる人いる?
あそこで画像使いたかったら絵ピメールしか方法ないのかな。数枚しか使わないから登録ためらうんだ
- 225 :携帯 :2008/11/03(月) 22:21:20 ID:hKccwY7tO
- >>223
ラフ画で150越えってw
サイズがでか過ぎるとかじゃなくて、240×320でそれなの?
- 226 :携帯 :2008/11/03(月) 23:29:04 ID:/U2Ed5DxO
- >>224
同人サイトではほとんど見ないよね>絵ピー
一度借りてみたことあるんだが、やたら不便だよな
画像外部呼び出しすると広告入るし、広告無しのメリットと相殺しちゃってる感じ
元々系列アフィサイトの利用者に向けた運営なようだし、本格的にサイトやるには不向きかもしれないね
それと、無・少広告を求めてる人はみんな鮫歯とか物あたりに行くんじゃないかな
- 227 :携帯 :2008/11/03(月) 23:50:11 ID:leR9lZQ+O
- >>225
[jpg(152KB)]は面倒なので別の[jpg(103KB)]を開いてみたら240×240だった…
そして本当に殴り書きラフ画だった。
一体どうすればこのサイズと色数でこれだけ重くできるのか逆に知りたい。
とにかくTOPからその調子で重くて読込み止まりまくり。
ちくしょー貴重なマイナージャンルだったけどもう見ねぇよウワァァン
- 228 :携帯 :2008/11/04(火) 05:00:45 ID:ZpINSy2+O
- ウィキペディアでGIFの項目を見たら下記のような記載があったんだけど、
>2008年現在、国内で発売されている携帯電話機は、NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルとも搭載ブラウザでGIF、JPEG、PNGが利用可能であり、画像の特性に合わせてGIFも積極的に利用されている。
これ本当?今はドコモも最新機種ならPNGが見れるの?
- 229 :携帯 :2008/11/04(火) 05:02:15 ID:ZpINSy2+O
- 貼り忘れ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Graphics_Interchange_Format
- 230 :携帯 :2008/11/04(火) 13:01:21 ID:l1FvWSB3O
- >>228
この前友人の907の説明書見た限りpngは対応してなかった
- 231 :携帯 :2008/11/04(火) 16:50:33 ID:2pi/B5zkO
- 何処も者の自分のもまだPNG対応してないよ
ついでに言うとGIFは見れるけど送信は出来ない機種なんでJPGで絵載せてる。
どれも80KBとかだから重くて見てくれる人に申し訳ない気持ちだ
話変わるけどちょっと聞きたい。夢ってノマカプに入るの?
自ジャンルのノマカプ専用ランクに夢サイトの登録が増えてきて何専用のランクか分からなくなりつつあるんだが…
入るんだったらすまん
- 232 :携帯 :2008/11/04(火) 17:12:00 ID:oa2mMtoP0
- >>231
自分は夢とノマは別物だと考えてるけど。
「男×女」って括れば確かにノーマルだよね。
個人的にはノマカテに夢は入れて欲しくない。
自分の話。
M風呂をPCから登録した。
更新は携帯からしようと思った。
自機、対応してなかった…
- 233 :携帯 :2008/11/04(火) 18:16:29 ID:B+N0sIEkO
- >>232
ノマカプと夢は違うよ
登録サイトよく見たらノマカプも置いてたりしない?
置いてないなら携帯の夢サイトはリア多いし何かはき違えてるのかもしんないから注意
- 234 :携帯 :2008/11/04(火) 18:19:47 ID:cRLthvy7P
- >232
ウィルコムかなんか?
- 235 :携帯 :2008/11/04(火) 18:41:53 ID:hzN0ivXVO
- >>231
以前、某ジャンルのBLランクでもBL夢が参入していて違和感を覚えたなぁ。
BL=原作に出ている既存の男キャラ同士の作品。
GL=原作に出ている既存の女キャラ同士の作品。
NL=原作に出ている既存の男キャラと女キャラの作品。
夢=原作に出ている既存の男キャラと書き手が生み出したオリジナルヒロインの作品。
BL夢=原作に出ている既存の男キャラと書き手が生み出したオリジナル男キャラの作品。
という感じでNLと夢は種類が違うし、BLとBL夢も違うように自分は感じる。
- 236 :携帯 :2008/11/04(火) 22:20:36 ID:wkOe3xC9O
- 携帯サイトで長編(40枚くらい)の漫画を掲載する際に、一番見やすく感じるのってどういう形態?
- 237 :携帯 :2008/11/05(水) 00:04:56 ID:yRpmJz39O
- >>231です
意見くれた人ありがとう
やっぱりちょっと変だよなぁ
ただでさえ少ない貴重なノマカプサイトなのに
夢で溢れてわけわからんからちょっと管理人に問い合わせてみる
- 238 :携帯 :2008/11/05(水) 00:10:48 ID:yRpmJz39O
- 連投ごめん
>>236
・1画面につき1P
・画像クリックより画像の下に前ページと次ページリンク
・いつでもトップに戻れる仕様
・ページジャンプ機能を付ける
当たり前のようだけど自分はこうしてる
こんな感じにやればとりあえず見づらいって事はないかと
40Pもあるならメニュー画面で前半後半に分けてもいい思う
- 239 :携帯 :2008/11/05(水) 00:44:25 ID:28+zTfey0
- 40Pもある時点で、どう頑張っても読みやすいということは無い、と思う
パソコンからだって、それだけあったら読みづらいもの。
>>238に同意かな
- 240 :携帯 :2008/11/05(水) 00:59:43 ID:Fn89qa2HO
- 吹き出しの中の文字はでっかくしてください!
- 241 :携帯 :2008/11/05(水) 01:18:30 ID:0rOcHtq0O
- 吹き出しにセリフじゃなくて数字が入ってて、画像の下に
1:「こんにちは。いい天気ですね」
2:「そうですね。でも午後から雨が降るそうですよ」
3:「それは困りました。傘を持っていません」
みたいに台詞を書いてるのが見やすかったな。
- 242 :携帯 :2008/11/05(水) 06:37:06 ID:ppN4+CZjO
- >>236
長編は1画面に2P(230×640、50kb↓)で置いてる
自分の携帯ではちゃんと表示されてるけど、見えない人もいるのかなあ
- 243 :236 :2008/11/05(水) 07:26:04 ID:NT7KrXCqO
- >>238-242
ありがとう!
物凄い助かりました。レスを参考に掲載します
セリフの表示方法は漫画の種類によって分けたりしようと思います。
- 244 :携帯 :2008/11/05(水) 07:36:41 ID:yfgxt3SLO
- 自分は逆に>>241はやめてほしい派。
画像とその下の文字を何度も上下にスクロールして見なきゃいけないのがいやで
- 245 :携帯 :2008/11/05(水) 08:51:26 ID:1iZbpJ3VO
- 便乗して質問
4コマ漫画だったらどんな閲覧方法が最適かな?
例えば、文字さえ読めれば一コマずつでも気にならない?
それとも二コマずつくらいが快適?
- 246 :携帯 :2008/11/05(水) 09:06:57 ID:RSb2tKIMO
- 私は2コマずつがいいなあ。
1コマずつはクリックしていくのが面倒。
- 247 :携帯 :2008/11/05(水) 18:34:50 ID:bD70WFdSO
- 1ページに4コマフルバージョンと1ページに2コマバージョンの2種類置いてる。
PCの人が1ページで読みたいって意見があって作ったんだけど、案外携帯でもフルの方を見てくれる人が多いよ。
1コマごとクリックは自分もめんどくさいな。
- 248 :携帯 :2008/11/06(木) 06:12:34 ID:aDkIt64qO
- 最近の機種は何KBくらいまでいけるの?
- 249 :携帯 :2008/11/06(木) 13:16:52 ID:+uhw2OwN0
- 携帯で漫画って、携帯用に描かないと難しい。
自分が気をつけてるのは、
・コマは絶対四角
・枠線は描かない
・吹き出しは大きめに
・絵の線は太目
・一ページ50KB以内(画像二つぐらい)
あとPC向けに別ページ作ってる。
呼び込み遅い機種のせいかもしれないんだが、
最近PCと兼用のブログ(FC2やライブドア系)が多くなって非常に重い。
なのに『続きを読む』リンクばっかりでうんざり。
よく返礼や感想でそうしてるけど、タイトルでそれと分かるんだから
ワザワザ次ページにしなくてもいいジャマイカ。
余計な配慮は手間増やすだけで(゚听)イラネ
携帯サイトはいかにクリック数を少なくするか、だと思う。
- 250 :携帯 :2008/11/06(木) 13:56:29 ID:5DeJ5Gk2O
- >>249
同意>ブログが重い
古い機種だからかもしれないけど、やたら受ゲムが重くて困る
- 251 :携帯 :2008/11/06(木) 20:36:31 ID:enFPZxoEO
- 同人サイトではほとんど見ないけど、雨ブロを携帯から見た時の
「続きを読む」のウザさは半端ないよな…
2〜3行で次、とか。
>>245
自分も2コマが見やすい
1コマずつはよっぽどの神じゃないと面倒くさくて挫折する。
- 252 :携帯 :2008/11/06(木) 21:54:34 ID:ta+P7WhFO
- 下がりすぎage
- 253 :携帯 :2008/11/06(木) 23:14:05 ID:45I5aJJ2O
- みれない
- 254 :携帯 :2008/11/07(金) 05:52:08 ID:t48OdvWoO
- 上の流れで思い出したけど玄人で4コマ漫画用のレンタルツールあったよ
用途が狭いwとか思ったけど使いやすいのかね
- 255 :携帯 :2008/11/07(金) 07:13:13 ID:J2iD/5gjO
- あれは1コマずつだからなあ
玄人は素材が100MBまで使えるから無地ページと素材利用して漫画ページに使ってる
これは別件だけど玄人の素材ボックスで取り込んだ素材の画像が勝手に表示されるのやめてほしい。携帯からだとそう何枚も読み込めないよな
- 256 :携帯 :2008/11/07(金) 09:00:08 ID:D3xwTVVmO
- >>255
>読み込めないよな
機種によるみたいだよ
公式トップから行ける掲示板に書いてあった
- 257 :携帯 :2008/11/07(金) 11:33:44 ID:ytwgBugyO
- 物、公式トップのサイト検索で二次サイトが大量にヒットするんだが…
やばくないか
- 258 :携帯 :2008/11/07(金) 12:14:38 ID:hlr6cDEaO
- ほんとだ
でも人気度は同じでも全く引っかからないジャンルがあったり
大量なジャンルがあったりでなんか極端だな
とにかく気をつけないとね
- 259 :携帯 :2008/11/07(金) 14:20:37 ID:EVbXGYNmO
- 生語り用のブログの事で質問
今は樹毛無使ってて、数字話の時だけワンクッション置いてるんだけど、閲覧者側からしたら面倒かな?
名前もイニシャル使ってるんだけど(佐藤→S藤)わかりづらいのかなー
ちょっと意見頼む
- 260 :携帯 :2008/11/07(金) 17:39:12 ID:va9Mk5rsO
- >>259
私だったら、記事毎にパス入力するのは面倒。
作品じゃないならいちいちパス入れてまで読まない。
つか、最初から生語りも書くつもりでいるならブログまるごとパス掛けろよって思う。
普通の記事か生語りかの判断基準って人それぞれだし(自分では普通の記事だと思っても、他人が読んだらうわってなるレベルかもしれない)、
検索で普通の記事から一般の人が来る可能性高いし。
イニシャルについては、やたら連呼してなければ特に気にならない。
- 261 :携帯 :2008/11/07(金) 18:36:02 ID:JSfCJcxaO
- >>257
ついさっき自ジャンル名とサイト名で検索してみたけど、ヒットしなかったよ。
たぶん検索避けをきっちりやっておけば引っかからないと思う。
でも引っかからないとは限らないから、今後も警戒しておくけど。
- 262 :携帯 :2008/11/07(金) 19:02:44 ID:ytwgBugyO
- >>261
ジャンル名とサイト名では大丈夫だったけど、キャラ名で思いっきりヒットしてしまったんだorz
ちなみに検索避けはしっかりやってる
とりあえず物に削除してもらえるか問い合わせてみる
- 263 :携帯 :2008/11/07(金) 19:16:51 ID:MnPFlAUL0
- ■管理者向け情報
mono spaceの機能である「検索ロボット禁止,PCアクセス禁止,パスワード制限」のいずれかを行っているサイトは検索対象から除外しています
metaタグでの検索避け(noindex)での判定は行っておりません
不本意にもページが登録されている場合には「検索ロボット禁止,PCアクセス禁止,パスワード制限」のいずれかの設定を行ってから削除URLをご連絡下さい
- 264 :携帯 :2008/11/07(金) 19:45:39 ID:ytwgBugyO
- >>263
ありがとう
削除依頼だしてきた
- 265 :携帯 :2008/11/07(金) 20:09:45 ID:WnTfbTJeO
- まとめサイトやレンタル鯖など色々見てきたのですが、決めかねている為質問させて下さい。
携帯サイトで小説を書くのに、皆様お勧めのサーバーはありますでしょうか?
こんな所を探しています↓
・規約で成人向け許可(暴力表現や死ネタもあるもので…)
・名前変換有
・ページジャンプ機能有
・できれば、お話を開いた時Mペさんやノベ/ス/タさんのようにバラッとページ一覧表示
・あまり重くない
・全ページまとめてHEAD間編集できたら最高
下に行く程、できればあってほしいな…という希望です。
一次なので著作権関係の規約は大丈夫です。
ノ/ベス/タさんは便利なのですが、全ページ上下に凄い存在感のエロバナーがorz
せめて下だけなら…!
Mペさんは理想的なのですが、森さんのように話毎(短編集のような感じ)にちょっとした説明書きができず、専用スレを読むと「重い」「規約が曖昧でいきなり消された」等ちらほら心配な意見があります。
モバスペさんは使いやすそうですが、ページジャンプ機能が閲覧者さんにちょっと不親切な作りな気がします。
(ページ上部の話毎のページ数と下部のブック内通し番号がバラバラで、ジャンプは通し番号すぐ下にあるのですが話毎のページ数にしか対応していません。
また上まで戻ってページ数を確認してもらう事になります)
長々と我が儘を言ってすみません。
実際使っている方のご意見を是非教えて頂きたく、こちらで質問させてもらいました。(重い、メンテが多い、などなど)
もしお勧めなどありましたら、教えて頂けないでしょうか。
- 266 :携帯 :2008/11/07(金) 20:16:42 ID:aa9eIUy6O
- タグを駆使して自分で作るしかないな。
- 267 :携帯 :2008/11/07(金) 23:57:57 ID:swy68SeHO
- >>263
これってどこに書いてある?
見つけられなかった
- 268 :携帯 :2008/11/08(土) 00:18:16 ID:guh/2ps8O
- >>266
正論w
- 269 :携帯 :2008/11/08(土) 00:53:55 ID:C8WL1j4QO
- 確かに凄い我儘だな
- 270 :携帯 :2008/11/08(土) 00:58:35 ID:1wKUsrPb0
- >>267
どこと言われても検索の上の目につくところに書いてあるぞ
よく探せ
- 271 :265 :2008/11/08(土) 01:13:51 ID:VM8Xf4J0O
- レスありがとうございます。
タグ…以前は森を使っていたのですが、名前変換の関係でページジャンプなどをタグで代用する訳にもいかず、できれば最初から機能としてついている所をと探していました。
自分のタグ知識が足りないだけで、こういった事もタグで可能なのでしょうか?
ただ漠然とお勧めを聞くだけでも分かりにくいかと細かく書いてみたのですが、やっぱりそんな便利な所なかなかないですよね。
我が儘ですみません。
別に「どうしても全部ついてなければ駄目!」という訳ではなくどこも一長一短なので、実際長く使っている方の「重い」とか「いきなりメンテが多い」とかの使い心地を聞かせて頂ければと思いました。
ご意見ありがとうございました。
- 272 :携帯 :2008/11/08(土) 01:17:47 ID:yyg2fD010
- 自分の理想をぜんぶ満たしてる鯖なんてないと思った方がいい
この機能は譲れないとか優先順位を決めて消去法で探せば自分にとって最良の鯖に巡り合えるよ
- 273 :携帯 :2008/11/08(土) 02:47:41 ID:rNSkbl5jO
- >>260
パスは掛けてないけどやっぱり面倒かー
ありがとう
もう一つ質問
ラジオの感想とか書くんだけど、記事一覧になってない方がいいかな?
ネタバレいやな人も居そうだし…
何度もすまん
閲覧者に優しくしようと思ったら、自分だけじゃわからなくて…
良かったら頼みます
- 274 :携帯 :2008/11/08(土) 03:37:39 ID:5gJqVVX10
- >>273
自分だったら追記に書くけど、それじゃだめなのか?
ネタバレ注意とか
ところでアダルト可で、有料で広告なしにできる鯖ないかな
笑むぺ使ってるんだが、年齢制限かけたいから移転したいんだ
ぐるっと回ってきたんだが小説ページの編集しやすくて有料って少ないんだな
- 275 :携帯 :2008/11/08(土) 11:46:40 ID:AuGmneJW0
- 自分はかなり我侭になったからPC用の有料鯖借りて
携帯から更新できるようcgi入れて運営してるよ…
何でも思いのままのパラダイスだ
- 276 :携帯 :2008/11/08(土) 14:01:07 ID:CDwqE883O
- >>257
検索避け、で検索してみたら引っかかってワロタ
- 277 :267 :2008/11/08(土) 22:07:24 ID:EFJZJ8WM0
- ごめん、レスありがとう
携帯からTOP見たらあった
PCからだと表示されないみたい
- 278 :携帯 :2008/11/09(日) 00:16:31 ID:uvBqkSTJ0
- >>274
笑むぺは年齢制限に関して不可ではなかったはずだが、笑むぺではダメなのか?
有料で広告なしになるが
- 279 :携帯 :2008/11/09(日) 00:54:36 ID:LMAvk31g0
- >>274
藻場とか有料ありでアダルトおkじゃなかったっけ
- 280 :175 ◆bTlwJHybFA :2008/11/09(日) 00:55:27 ID:zLLj9rPZ0
- >252
支援に向けて言ったつもりなんだスマン
- 281 :携帯 :2008/11/09(日) 02:11:18 ID:dRClmz7vO
- 笑むぺは小説ナビに18禁カテなかった?
- 282 :携帯 :2008/11/09(日) 03:53:57 ID:xqvHw0FnO
- >>281
サイトジャンルにアダルトが有った昔の名残で小説に官能ってジャンルが有るだけ
今はアダルト不可
エロ同人は年齢制限の線引きが難しいから検討中で
パス付きなら今の所は容認だったと思う
パスといえば森が鯖管の対応が一定してなくて取扱い不可説とパス付はセーフ説があるから
同人でも年齢制限表記がある所はアダルトとみなして規約違反の玄人とか
エロ不可なブログでもパス付ければいいって勘違いしてる所多いよな
- 283 :携帯 :2008/11/09(日) 09:34:40 ID:macmM9N6O
- ちょっと…
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=cimax&id=1&PHPSESSID=730jcrapnc20m00arimq5gi1h4&guid=ON
- 284 :携帯 :2008/11/09(日) 09:41:43 ID:N5oia0nSO
- >>282
前に直接聞いたけど同人はいいってよ
ダメなのは三次元エロ
パス付きがうんたらとか何も言われなかった
現に今エムペでパス無しでやってるけどお咎めないし
- 285 :携帯 :2008/11/09(日) 09:45:08 ID:1wIfUCyX0
- ttp://m-pe.tv/u/page.php?uid=folleto&id=1
漏れのネ申サイトwww
>予告どおり、禁止をお願いしていた連続投票が酷かった上位二番目、三番目を削除いたしました。
>残念です。。。
>完全に投票制限できる、フリーウェアソフトが見つけられなかった松田がいけませんでした。
>楽しみにしてくださっていた方も、大変申し訳ありませんでした。
>パソコンであればIP(web住所のようなもの)で投票制限できるのですが、携帯はIPが接続のたびに変わってしまいます。
>また、変わらない個体ID(個人携帯の名前のようなもの)は個人情報に当たるため、これでの管理はしたくありませんでした。
>拍手で再度システム見直し後のアンケートのやり直しを、ということをおっしゃってくださった方もいらっしゃいますが、
>今回は15万hit目のものでしたので、今回のアンケートのやり直しはいたしません。
>一位にあった、昭宏×智昭は、既に調子に乗って書き上げておりました。
>また、二番手に来そうな、主従の契約の続編、高橋課長×昭宏もちまちまと殆ど書き上げてしまっていたので、
>そのうち何かの折に公開しようかと思います。いつ頃に公開、というのは決まっておりませんのでご了承くださいm(_ _)m
>つくづく携帯サイトでのアンケートは難しいものだと思いました。
>いくらお願いしていても、連投できればしたくなるのも人の心情というものだと思います。
>本当に、すいませんでした。
自分は解析つけてるくせにwww
携帯個体ID見てニラニラしてんだろーなってずっと思ってたけどこの被害者面www
儲も応援※送らされてカワイソウだねwww
- 286 :携帯 :2008/11/09(日) 10:00:12 ID:rPSCCZ8yO
- ブタギリごめん
物の7鯖落ちてる?
- 287 :携帯 :2008/11/09(日) 10:17:07 ID:WPiu5RPRO
- >>286
朝の8時頃から落ちてるよね
早く直れば良いんだけど
- 288 :携帯 :2008/11/09(日) 11:41:27 ID:xqvHw0FnO
- >>284
自分もメールで問い合わせたよ
パス必須の意味にとれたらごめん
パス付きなら良い悪いじゃなくて
実写以外は鯖管側の判断が難しいから載せる本人の判断で不安ならパスかけろってことらしい
笑むぺの質問掲示板でも鯖管は駄目なのは実写アダルトで
その他は定期的に確認して警告かロックを経て削除って回答のまま進展ないね
下のパスのことは笑むぺじゃなくて年齢制限作品を掲載する場合レンタル自体が不可な鯖のことな
- 289 :携帯 :2008/11/09(日) 12:12:48 ID:nI1TKOz5O
- 掲示板機能について情報があれば教えて下さい。
・形式。森のツリー型が理想。
・加えて、親記事を表示している状態でレス部分(ツリー表示されている部分)をクリックしてレス記事に飛べる物。
データ集として使いたいので、上記のような機能を持った掲示板を探しています。
HTMLを組めば良い事はわかっているのですが、掲示板でしたら記事を投稿するだけで済むので、少し楽が出来るかと考えました。
皆様のお知恵をお借りしたく、お願いします。
- 290 :携帯 :2008/11/09(日) 12:43:20 ID:LX2FDzDaO
- こいつこの前鯖探してた教えてちゃんじゃねww
- 291 :携帯 :2008/11/09(日) 14:03:20 ID:SLxpb1AxO
- おググりなさい
- 292 :携帯 :2008/11/09(日) 14:28:05 ID:nI1TKOz5O
- 皆さんの情報量を頼みにしたのですが。
最近は掲示板を置いていないサイト様も多く、色々な鯖をわざわざ全てレンタルして回るのも、パス管理等の問題もあって困難だったので、聞いてみました。
掲示板のレイアウトまで見本で見られる所もあまり多くはありませんよね?
そういった所が無いのであれば、諦めて自分でHTMLを組みます。
ありがとうございました。
それと、勝手に他人に認定されるのは不快ですので止めて下さいね。
- 293 :携帯 :2008/11/09(日) 14:29:19 ID:o+AJlfGOO
- 物7鯖直ったね。結局なんだったんだろ。
- 294 :携帯 :2008/11/09(日) 14:57:41 ID:dRClmz7vO
- 捨てセリフを吐かずにはいられない小物>>292なのだった
- 295 :携帯 :2008/11/09(日) 18:33:52 ID:LMAvk31g0
- >>292
できることは自分でやった上で聞きにこいよ
できないなら妥協するか自分で言ってるように諦めろ
困難とか言って皆がここで聞いてたらそれこそキリがないんだから
大体なんで上から目線
- 296 :携帯 :2008/11/09(日) 18:48:10 ID:nasJcJvK0
- >>295
>大体なんで上から目線
それはひょっとして自分に言っているのか
- 297 :携帯 :2008/11/09(日) 18:49:02 ID:F3ysVnrNO
- >>292
言葉遣いは丁寧でいいけど、言い方には気をつけなよ。
そんな偉そうな言い方じゃ、教えたくなくなる。
- 298 :携帯 :2008/11/09(日) 19:12:47 ID:0JlxqFY50
- あれですか
知っているがお前の態度が気に食わないってやつですか
- 299 :携帯 :2008/11/09(日) 19:21:03 ID:7TH41rxC0
- >>298
2chでは教えてちゃんは嫌われるだろう
しかも長文で上から目線だと特に
- 300 :携帯 :2008/11/09(日) 20:13:03 ID:766tEBGkO
- まあまあ
>>292の書き込みは教えてもらえると思ったのに回答がもらえなくて
ムッとなったんだろう
>>294が言うように捨て台詞なんだから上から目線なのも仕方ない
PC鯖で携帯サイトも作っていてFC2カウンタ付けているけど結構取りこぼすね
CGI使うか
携帯鯖付属カウンタの二重カウントはしても取りこぼしはしないところが懐かしいよ…
- 301 :携帯 :2008/11/09(日) 22:46:56 ID:pG3wIRE4O
- 10個以上携帯鯖借りていろいろ試したけど、
やっぱり人に聞くより自分で借りてみるのが一番だね。
- 302 :携帯 :2008/11/09(日) 22:52:19 ID:sl+hdyVU0
- >>300
自分はPC鯖提供?のカウンタCGIを携帯サイトに流用、
PCサイトはレンタルのカウンタ使ってる
キリ番やってないから、あればいいって感じなんだけどねw
- 303 :携帯 :2008/11/10(月) 00:23:21 ID:K1xCqVvVO
- 携帯鯖のバカウンタっぷりはすごいよな
でもどんなアクセスも拾い上げる貪欲さは素晴らしい
- 304 :携帯 :2008/11/10(月) 02:42:57 ID:P809nT3dO
- ちょっと質問なんだが、携帯サイトってやっぱり※も
携帯からが多いんだろうか?
うちは、PCからの閲覧が30〜40%位なんだが、※くれる人は、
明らかに PC>携帯 なんだ。
以前、PCサイトやってた頃は殆んど※なんて貰えなくて
今年から、携帯サイト始めたら結構※が貰えるようになって、
やっぱり携帯からだと※が送り易いのかなぁ〜なんて思って
いたんだが、意外にPCからの※が多くてびっくりしてる。
他の人は、どんな感じなのかな?
- 305 :携帯 :2008/11/10(月) 07:15:28 ID:usfpnhFP0
- メールフォームしか置いてないけど、
私の所もPCからの感想が多い
- 306 :携帯 :2008/11/10(月) 07:56:26 ID:fpA92v3pO
- メルフォから携帯の本アド付きで感想が来たんだけど、携帯サイトならよくあること?
以前友達が「サブアドで感想送ってくる人がいて不信感を抱いた」と言ってたので
サブアドで感想を送ったり、返信したりするのは失礼なんだろうかとためらってしまう
- 307 :携帯 :2008/11/10(月) 08:09:24 ID:umUuAUjLO
- >>306
よくある事だよ。本アドレスを送られると自分は逆に無用心だなあと感じるけどなー
返信するぶんにはサブアドでもいいと思う。
- 308 :携帯307 :2008/11/10(月) 08:11:43 ID:umUuAUjLO
- ごめん、あと感想送る場合も
- 309 :携帯 :2008/11/10(月) 12:00:29 ID:bc9ERReXO
- うちはPCからの閲覧は全体の5%だけど※率はもっと下がって0.1%ぐらいだよ
2年やっててPCからの感想は数えられる程度な気がする
- 310 :305 :2008/11/10(月) 18:37:33 ID:fpA92v3pO
- >>306-307
ありがとう!
サブアドで返信してくる!!
- 311 :携帯 :2008/11/10(月) 18:40:54 ID:fpA92v3pO
- レス番間違ったorz自分>>306です
騙ってごめん305
改めて>>307-308ありがとう
- 312 :携帯 :2008/11/10(月) 19:22:14 ID:pLAuMieo0
- 携帯の月額サイトへ入会してその日に退会した場合、月額料金は発生するのでしょうか?
- 313 :携帯 :2008/11/10(月) 19:31:28 ID:jM5Wg1Jr0
- 板違い氏ね
- 314 :携帯 :2008/11/10(月) 19:33:10 ID:cgHT7xHVO
- >>312
なんでここで聞くの?
- 315 :携帯 :2008/11/10(月) 19:36:29 ID:MwX7e+7oO
- スレタイで検索したんじゃね?
- 316 :携帯 :2008/11/10(月) 20:07:03 ID:KRavn9SAO
- フォントサイズについて質問なんだけど、豆文字ってサイズいくつくらいを言うのかな?
小説サイトなんだけど、スクロール量を減らそうと思って
3から2に変更しようかと思うんだけど、パソコンから見て小さいかな?
それと携帯で閲覧する時は3と2どっちが見やすい?
- 317 :携帯 :2008/11/10(月) 20:41:38 ID:HhqRpqVvO
- 見易い読み易い云々は人それぞれ
font sizeは指定しないのがいいとかなり既出
閲覧者側で好きに設定すればいい話
- 318 :携帯 :2008/11/10(月) 22:05:07 ID:uNjmin/QO
- 文字サイズで思い出したけど、茸のフォントサイズ2だと「」が連続した時上下がくっ付いて見えるんだよな
行間が詰め詰めだから。
それが嫌で(人様のは気にならないが)小説のみ無指定にしてる。
パソコンから見てくれる人も居るだろうから、CSSで90%に相対指定。
pxなどの絶対指定だと、あうなどのCSSを反映する携帯はユーザー設定に沿わなくなるし
(あくまで90%の場合。他のサイズは試してない)
外部CSSをscreen(だっけ?)に指定したらパソコンのみの反映になるんだったか。
- 319 :携帯 :2008/11/10(月) 23:08:24 ID:GgcD0cMIO
- >>288
そういう意味だったのか
こっちこそ勘違いしててごめん
- 320 :携帯 :2008/11/10(月) 23:34:08 ID:XtGS2cvs0
- >>318
いいこと聞いた。ありがとん
ところで、「携帯画面で見たら大体こんな感じに表示されるよ」って
PC上で見れるツールがあったら便利なのになー
- 321 :携帯 :2008/11/11(火) 01:29:39 ID:k2zWJliPO
- >>320
つシミュレータ
- 322 :携帯 :2008/11/11(火) 02:26:07 ID:fwIgfrVcO
- 携帯持ってないはずはないから、ネットをしないの?
- 323 :携帯 :2008/11/11(火) 07:30:44 ID:w2822s/R0
- 自分はPHSで、フルブラウザでしか確認できないから
シミュレータ使ってるよ
- 324 :携帯 :2008/11/11(火) 07:55:20 ID:fGklQGfgO
- シミュレータがどんなものかは分からないけど、
携帯持ってても、他会社の携帯画面ってなかなか確認しづらいからなあ
萌え友達もいないしw
PCとあう携帯の閲覧状況しか把握できてないや
- 325 :携帯320 :2008/11/11(火) 16:24:45 ID:f2ryra7F0
- >>321
わーありがとう!探したんだけどググりかたが下手だったみたいだ
さーこれでUターンされても言い訳できないぞ
- 326 :携帯316 :2008/11/11(火) 19:07:37 ID:RiWEuz6cO
- >317
そっか、ありがとう
今が指定している状態だから無指定に戻すよ
- 327 :あlbあ :2008/11/12(水) 15:12:49 ID:jdc4+/nh0
- Know脳Japan
このサイト知ってる人いますか?
英語の勉強になった。
考え方が偏ってるけど、結構オモロイ。
他にもやってる人いますか?
良かったらどうぞ♪
http://KnowJapan.jp
- 328 :携帯 :2008/11/12(水) 15:53:09 ID:qJlstE80O
- ちょっと亀だけど…
パソコンあるなら、gooモバイルという手もある。
反映されないはずのタグも反映されてたりと、あんまり使えないけど。
雰囲気を確認する程度には使える。と言えなくもないかもしれない。
- 329 :携帯 :2008/11/12(水) 15:54:46 ID:qJlstE80O
- ちょっと亀だけど…
パソコンあるなら、ブラウザ上でシミュレーションできるgooモバイルという手もある。
あんまり使えないけど。
雰囲気を確認する程度には使える。と言えなくもないかもしれない?
- 330 :携帯 :2008/11/12(水) 15:56:13 ID:qJlstE80O
- ごめん、もしかしたら名前は間違ってるかも。
でも確かgooのサービス。ググると出る。
- 331 :携帯 :2008/11/12(水) 21:26:08 ID:cmwU+XcJ0
- >>2関連スレ
フリーページで携帯サイトを作ってる人 その2再々々
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1226492277/
- 332 :携帯 :2008/11/13(木) 00:21:52 ID:lr1umu7uO
- 同人サイトでフリーページ使ってる人ってまだいるのか
- 333 :携帯 :2008/11/13(木) 03:01:10 ID:1S/xtVJuO
- ヘッダ編集とか上級者向けのさきがけだったよね
今は管理放置なんだっけ
- 334 :携帯 :2008/11/13(木) 03:15:46 ID:KNMuNpuzO
- フリーページで同人サイトをやっている人を見るとねらーかと思ってしまう
という書き込みがあったくらいここでは流行ったな
かくいう自分も今のPC鯖に移る前はフリーページだった
管理放置になってそのポジションは物スペが取って代わった感じか
- 335 :携帯 :2008/11/13(木) 05:43:18 ID:T2YdcMJ9O
- 物は使いやすいんだが、ツールを外部からレンタルするのが面倒っちゃ面倒だよな
せっかく解析ついてるのに見づらさがファンタスティック
リファラを弾けるのは嬉しいが、なら端末やIPごとにも灰汁禁できればいいんのに…
tkこの前「物使ってるなんて解析厨のねらーなんですね」とか言われたんだが
物ってそんなにねらー人気高いか?
可もなく不可もなくってとこだと思うが
- 336 :携帯 :2008/11/13(木) 06:16:00 ID:Bv6YgPA/O
- >>335
普通に端末毎やIPで灰汁禁出来る
しかもトップのみ、子ページのみ、トップ・子ページ共に、の選択も出来るんだが
少し前にも出来ないって言ってる奴いたが同じ人?
- 337 :携帯 :2008/11/13(木) 07:20:39 ID:Eh3sU3c6O
- >>318
自分茸だけど、フォントサイズ2でも「」くっつかないよ?
- 338 :携帯 :2008/11/13(木) 07:30:42 ID:Eh3sU3c6O
- ごめん
フォント変えてたんだった
ゴシック体だとくっつくわ
- 339 :携帯 :2008/11/13(木) 11:47:50 ID:IDDIufvxO
- >>335
パンピーの友達の身内向けサイト、みんな物スペ使ってるからネラー御用達ってわけではないと思う
- 340 :携帯 :2008/11/14(金) 07:18:48 ID:hmprwHfuO
- 昔はポケスペを超高機能!!とか思っていたなあ
- 341 :携帯 :2008/11/14(金) 12:32:39 ID:P5PT/e0yO
- 森を忘れてもらっちゃ困るな
- 342 :携帯 :2008/11/14(金) 14:19:25 ID:1lQhLypSO
- ハ/ム/ス/ター島…
- 343 :携帯 :2008/11/14(金) 16:42:47 ID:wL/IixHsO
- 初めて作ったサイトが森だったなあ。
今では色々機能ついたり、向上したりしたらしいね。
しかし使う気になれない。
なんだあの広告…
- 344 :携帯 :2008/11/14(金) 17:02:18 ID:aru3XAys0
- 茸、過去最多の新機種数とか、そんなんいいからCSS対応してくれっての
- 345 :携帯 :2008/11/14(金) 17:29:26 ID:hmprwHfuO
- 「pro」シリーズもだめなんかな?
- 346 :必読 :2008/11/15(土) 07:49:44 ID:jZFTvF/QO
- 雅子妃の妹 アマゾンで自作自演疑惑で祭り!?
皇室ゆかりの品の流出で関与が囁かれるなどネット上にて何かと話題の小和田家。
今度は週刊新潮にて、雅子妃の妹・池田礼子さんが、
双子の渋谷節子さんと共同で翻訳した本『幸せな子』に自ら星5つをつけ絶賛したという自作自演疑惑が報じられた。
10月26日にMadeleine(マドレーヌ)という投稿者が「感動と希望、勇気を与えてくれる本」というタイトルで本を絶賛。
また、この自作自演祭りと前後してこんなレスも。
951 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/10/27(月) 10:26:40
マドレーヌ=池田礼子=このスレの嵐 というのが確定なら、宮内庁にご注進レベルでしょう。
これ。マドレーヌ=池田玲子=自作自演の自画自賛 程度ならここでハハハと笑って終わりだけど、
怖いのは、これがバレる流れで、散々秋篠宮家のお子様方を中傷していた嵐がピタリと姿を見せなくなった。
散々悪口三昧をしつこく書き込んでいたのに、密林の件が報告された直後にだよ!?
もうほとんど決まりだよ。自分に都合の悪い情報が流れているって気がついて、
そちらの対応に追われてスレの嵐どころではなくなったって、自白しているようなもの。黒確定とまではいかずとも、限りなく黒に近い灰色。
秋篠宮家に憎悪にも近い罵詈雑言を書き綴っていた人間=池田礼子もしくはそれにかなり近い人物 ですよ。
http://www.tanteifile.com/newswatch/index1.html
- 347 :携帯 :2008/11/15(土) 15:56:57 ID:4VklyXKfO
- 白紙の状態から作れる『あちゅらHP』ってあんま知られて無いの?
- 348 :携帯 :2008/11/15(土) 16:40:44 ID:PxrrmOZ0O
- >>346
おばはんどもが騒いでるだけの記事でした
- 349 :携帯 :2008/11/15(土) 16:45:06 ID:ujb08vW1O
- >>347
過去レス読んでないのか宣伝か…
- 350 :携帯 :2008/11/15(土) 18:58:25 ID:k/gcdKtlO
- 宣伝だな
つかそもそもあちゅらって名前が受け付けん
あちゅらってw
- 351 :携帯 :2008/11/15(土) 19:22:12 ID:fknHGGiSO
- >>350
阿修羅マンで(ry
- 352 :携帯 :2008/11/15(土) 20:27:37 ID:4C+ku3cEO
- はちゅね未来みたいなもんか
- 353 :携帯 :2008/11/15(土) 20:33:14 ID:M27XyzOrO
- >>350
あちゅら使ってるがやっぱり「あちゅらってww」とは思うなw
夜になると時々繋がらなくなるのさえ無けりゃまあ好きな鯖なんだがなあ
- 354 :携帯 :2008/11/15(土) 21:39:47 ID:vSTjGVhTO
- リゼとか広告ほとんど無くていいと思うんだけど、使ってる人
あんまり見たことないんだよなあ。
- 355 :携帯 :2008/11/15(土) 22:28:38 ID:TSI4zkd/0
- リゼはPCから見ると枠があるからなあ
- 356 :携帯 :2008/11/15(土) 22:44:06 ID:kWQFqjr9O
- >>355
私の行くリゼ使いサイトはPCからでも枠無しの所が多いよ。
選べるんじゃなかったけ?
- 357 :携帯 :2008/11/16(日) 05:20:39 ID:QRPxlYbLO
- 広告はあまり気にならないからリゼ使うならエムペでいいやーって思うな
- 358 :携帯 :2008/11/16(日) 10:28:17 ID:3vdrTj7IO
- スペはあか抜けてないというイマゲ
いや、自分もスペなんだけどねorz
- 359 :携帯 :2008/11/16(日) 12:03:11 ID:zO9+BiWK0
- 今リゼ使ってるけど
確かに広告少ないし、わりと使いやすい方だと思う
- 360 :携帯 :2008/11/16(日) 12:24:32 ID:3KSB6/t20
- イラストサイトだとどこが使いやすいとかある?
今は森使ってる。
カテゴリわけできるとやっぱいいな。
- 361 :携帯 :2008/11/16(日) 15:03:45 ID:18GlaA9KO
- もうこういう質問禁止にすれぱ?
- 362 :携帯 :2008/11/16(日) 15:44:54 ID:flkK8LgOO
- すれぱカワユス
- 363 :ゆず :2008/11/16(日) 16:59:44 ID:gAvubckh0
- ちょっと質問。
みんな更新履歴ってどうしてますか?
- 364 :携帯 :2008/11/16(日) 17:01:22 ID:gAvubckh0
- あ・・・名前欄って携帯って入れないで適当なの入れちゃった・・
すいませんorz
- 365 :携帯 :2008/11/16(日) 17:49:03 ID:WpEzhzvEO
- >>363
プロ画使うと便利だからM風呂で作ってる
日記とは別にね
- 366 :携帯 :2008/11/16(日) 17:49:16 ID:QRPxlYbLO
- >>361
可愛いから賛成
冗談ぬきで>>1に色々なスペース紹介されてるし、無料なんだから自分で確認すれば済むこと
使いやすさも個人によって全然違うんだし主観では勧めようがないよ
- 367 :携帯 :2008/11/16(日) 18:15:02 ID:1IuXe/V+0
- 1のまとめももちろんだし、借りなくても他のサイト回るだけで
も鯖の使い勝手がなんとなく分かるし、いい加減まとめて1嫁で
いいと思う。
このスレを知る前に色んなサイト見てリンクを辿ったりして、芋づる式に色々な
鯖のサイトが見れたから、サイト作る前は参考にしたよ。
- 368 :携帯 :2008/11/16(日) 18:50:48 ID:Br8uu12cO
- 自分で探して実際に使って時には簡単なカスタマイズもしてみて
それでも微妙に思った時に『皆はこういう場合どうしてる?』
みたいな感じだったらまた印象が違うんだけどな。
たまに数レス前で既出の事を聞く人が居るからビックリする
- 369 :携帯 :2008/11/16(日) 18:59:46 ID:DjrAIor50
- ちょっとした悩み。
最近アニメ化の影響で訪問者は増えたのに、ランキングは下がってきた。
しかも他のサイトと比べてやたらとOUTが低い。
上位のサイトを覗いたら、みんな見た目綺麗で背景設定してあるようなところばかりだった。
やっぱり見た目が悪いと帰ってしまうのだろうか
- 370 :携帯 :2008/11/16(日) 19:11:08 ID:RURsA9WCO
- ・配色や飾りがゴテゴテしてていかにも厨
・オサレを意識しすぎてわかりにくい
の二つは作品見ずに即バックしちゃうかな
ROMの立場で言うと、そっけなくても見やすければ問題ない
- 371 :携帯 :2008/11/16(日) 20:17:19 ID:ZUUySUPt0
- >>369
ジャンルにもよるけど、
パッと見た感じ、華やかで更新が多そうなら、とりあえず一通りみて、
シンプルなところは、スルーすることもあるなぁ。
たとえて言うならば…。
同じショップなら、きれいにディスプレイされている方に、目が引きつけられる感じ。
- 372 :携帯 :2008/11/16(日) 20:43:38 ID:0pP0fjsWO
- 見目が良いと『このサイトこってる!オシャレ!』とか
思う人もいるんじゃないかな。
- 373 :携帯 :2008/11/16(日) 20:57:49 ID:WpEzhzvEO
- 通うかどうかは結局中身だけどな
>>369
あとはランキングの説明文を変えてみたら?
- 374 :携帯 :2008/11/16(日) 21:05:25 ID:WpEzhzvEO
- 連投スマソ
ちなみに、アニメ以前からやってるサイトで気になる所は
もう大体ブクマに入れてるから
アニメ始まって盛り上がってる時期にランキングから飛ぶのは
新規の方がメインになる自分みたいなのもいるし、
上位サイトは上位にいるからと何となくクリックする人もいるだろうから
あんま気にしなくていいんじゃないかと
- 375 :携帯 :2008/11/16(日) 22:49:57 ID:DUBYjnLgO
- >>371とまったく逆だ
だいたいシンプルなサイトのほうにいく
背景あったり画像貼りまくりだと、古い茸は禿重い
シンプルすぎて何のリンクかわからないのは即バックだが
色々やった結果シンプルに落ち着いた、という人もいるし
- 376 :369 :2008/11/16(日) 22:50:20 ID:4d/A/MU60
- レスありがとう。
見易さと軽さ重視でシンプルにしてたけど、スルーもされることもあるんだね…
説明文は早速変えてみる!
>>374
なるほど。ウチ比較的古いサイトだからそれあるかも。
ランキングは気にしないようにするよ。
むしろ、皆ブクマしてくれてるんだと思い込むことにする。ありがとう。
- 377 :携帯 :2008/11/17(月) 00:29:25 ID:pToyrvB2O
- 古いサイトなら固定ファンも多いだろうしランキングの順位とか関係ないよ
- 378 :携帯 :2008/11/17(月) 01:16:03 ID:86iRCH600
- さんざん既出だろうけど夢サイトはランキング紹介文にポエムを書かなくちゃいけない決まりでもあんの?
キャラ傾向くらい書けよワード検索に引っかからないからある意味ありがたいけど
- 379 :携帯 :2008/11/17(月) 08:02:52 ID:melL6ZOVO
- 以前入っていたランキングがポエム紹介文ばかりだった。
初めはそうでもなかったのに、最近急激に増え、自分の上も下もずっとポエム紹介文に埋めつくされた。
すごく居心地が悪くなって、そのランキングから抜けたよ。
- 380 :携帯 :2008/11/17(月) 08:23:16 ID:uxZCb9gLO
- 森で小説サイトやってるんだけど、サイト初のエロを書くため物を借りてアップしたら、友達にイイ子ぶってるねって言われた。
うざい。
- 381 :携帯 :2008/11/17(月) 08:46:19 ID:lyY2SASPP
- えー、だって森だと消されたとこもあるし
と返したら?
実際、通報されて消されるケースもあるみたいだし
- 382 :携帯 :2008/11/17(月) 12:26:08 ID:jcrhnxbhO
- >>380
乙
規約守ってるだけなのにイイ子ぶってるとか…
- 383 :携帯 :2008/11/17(月) 14:13:14 ID:YOsP68HuO
- 直接そんなこと言う方もあれだが…
まあ学校で携帯禁止なのにみんな携帯持ってる中、携帯は?だって校則で禁止じゃんとか言ったら
まあ引かれることもあるだろみたいな話だ
- 384 :携帯 :2008/11/17(月) 15:03:30 ID:melL6ZOVO
- 引く方がおかしいけどな。
- 385 :携帯 :2008/11/17(月) 16:28:39 ID:vAdI/56/0
- ルール守ってる人を馬鹿にするのはもれなく厨
- 386 :380 :2008/11/17(月) 18:38:06 ID:uxZCb9gLO
- ムカついたから、「鳴動する世界」「流麗なる旋律」「暗闇への序曲」とか、訳分からんコンテンツ名つけるの止めたら?ってメールした。
なんでプロフが「片翼の堕天使」なんだよ。意味わからん。
- 387 :携帯 :2008/11/17(月) 19:37:59 ID:TwuxIKVB0
- セフィロスなんじゃね
- 388 :携帯 :2008/11/17(月) 19:51:40 ID:bKtyUYh+O
- セwwwフィwwwロwwwスwww
吹いたwww
- 389 :携帯 :2008/11/17(月) 23:06:08 ID:86iRCH600
- >>386
お二人さんの年齢が気になる
- 390 :携帯 :2008/11/17(月) 23:07:12 ID:CHWf8teYO
- セwフィwロwスw
どうしてくれるんだ曲が再生され始めちゃったじゃないか
でも厨のサイトによくあるよね、そういうネーミング
- 391 :携帯 :2008/11/18(火) 02:13:45 ID:Fypd/Wp5O
- タシロ!!!
- 392 :携帯 :2008/11/18(火) 09:49:48 ID:rP9XKG/50
- セフィロスぶった切って教えて欲しいんだけど、
ある携帯サイトのリンクが自分の携帯から飛べないんだ
PCからだと平気なんだけど、ソースが
<a href="http://〜" style="text-decoration:none"><span onmouseover="this.style.color='#'" onmouseout="this.style.color=''">A</span></a>
ソースなのか、携帯なのか問題がわからない
ちなみに相手はM風呂で自分はあう携帯なんだけど
- 393 :携帯 :2008/11/18(火) 10:00:43 ID:Rr1IqbrkO
- 日記について相談があります。
Mぶろを借りて絵日記を作ろうと思っているのですが
キャラ名リンクでまとめて20ページ表示させるか
画像はそのままの大きさで上部に、一作品ずつ表示させるか
どちらが見やすいですか?
わかりにくい文章でごめんなさい。
- 394 :携帯 :2008/11/18(火) 15:24:47 ID:q5KOOVN+O
- >>393
よりページのバイト数が少ない方かなあ。
かと言って細かいページ分けはそれでウザいんだよねw
むずかしい。
ここの住人(自分もだけど)みてると、気を遣ってる割には訪問者はあんまり気にしないんじゃないかなあ。と思う。
サイトのデザインよりやっぱり中身だし、肩の力抜いて伸び伸びやって欲しいな。
- 395 :携帯 :2008/11/18(火) 18:13:10 ID:Fypd/Wp5O
- そ、そ
レイアウト云々より作品がいいのが一番だよね
- 396 :携帯 :2008/11/19(水) 07:55:19 ID:RGQMCRTDO
- 見目も中身もいいのが一番いいよ
- 397 :携帯 :2008/11/19(水) 08:43:46 ID:Y/47UwbTO
- 以前、とある小説サイトで見たんだけど、
作品ごとにページの背景色、文字色が指定してあった。
書いている本人は日記で「ページのデザインで雰囲気を作ってます^^」
正直、見づらいです。薄黄色の背景に、薄い灰色の文字とか何の拷問ですか。
- 398 :ぐ〜 :2008/11/19(水) 11:15:38 ID:w6V2SkKS0
- Wikipediaの内容からクイズが出題されるサイトが
ありました。固いマニアックなものだけど、量が多いので、
ひまつぶしにちょうどいい。
http://www9.iptalk.net/mw01/navi_index.html
- 399 :携帯 :2008/11/19(水) 11:28:18 ID:qwxsgFTSO
- http://id4.fm-p.jp/135/hiiragi1012/
どう?
- 400 :携帯 :2008/11/19(水) 11:36:11 ID:/ONHCM7sO
- 晒し氏ね
- 401 :ナナシ :2008/11/19(水) 20:25:51 ID:MKFB/odQO
- エロマンガ無料ランキングサイト
何故かau、sb限定
http://tachiyomi.sakura.ne.jp
- 402 :携帯 :2008/11/19(水) 20:41:47 ID:0CBClZLgO
- >>399
ネ申サイトでした。
- 403 :携帯 :2008/11/19(水) 20:43:13 ID:kZ217np60
- BLなのに男性向けエロ描写満載www漏れのネ申サイトw
ランクの歌い文句は
>甘くて優しい、大人の為のBL恋愛小説。
ど こ が www
名門・名古屋大学出身の腐女子
ttp://mblg.tv/hachipochi8/
>らめえええ、とかは流石に無いんだけど(本当はその台詞も入れたかった…)、ほんと男性向けのノリです。
>分かりにくいかな?
>男女モノのAVみたいな台詞がばんばん出てきます。
>だけど、あんまりBL小説では見ない表現だと思う。
>ほんと、純愛とかが好きって方はやめといたほうがいいかも〜(つω;*)
>男性向けのノリが好きな方だったら、大丈夫だと思います。
>小説を書くときに、私は特にえろすに力を入れて書いているので、
>女性向けだろうと男性向けだろうと飽くなき探究心を持ってえろすシーンを観察します。
>甘くて優しい、大人の為のBL恋愛小説。
>甘くて優しい、大人の為のBL恋愛小説。
>甘くて優しい、大人の為のBL恋愛小説。
- 404 :携帯 :2008/11/19(水) 20:50:24 ID:RHmVrNtjO
- なんで急に変なのが湧いてきたんだ
- 405 :携帯 :2008/11/19(水) 20:53:42 ID:gpDoSFxyO
- >>397
それプラス
「カーソルの位置がわからない設定」ともう最凶
押してみるまでカーソルの位置がわからない携帯サイトなんて
もう即バックだ、自分的に
- 406 :携帯 :2008/11/19(水) 22:38:26 ID:RGQMCRTDO
- カーソルの位置がわからないという状況がわからない
- 407 :携帯 :2008/11/19(水) 22:40:42 ID:wQzHUDrVO
- なんか昨日から藻場の繋がり悪くないか?
珍しいな
- 408 :携帯 :2008/11/19(水) 22:42:18 ID:aumBIgA2O
- >>406
リンク、訪問済み、選択中の色が全部同じって事だと思う。
あれは困るな。自分も即バックする。
- 409 :携帯 :2008/11/19(水) 23:04:58 ID:0bPUX+IZO
- au端末からページ組んでる管理人によく見られるな。
カーソルを当てると、全部同色で塗り潰されるから、字が全く見えなくなるんだよね。
それに加えて訪問済みでも色が変わらないとか、変わっても背景色と同じ色指定してたら\(^o^)/
- 410 :携帯 :2008/11/19(水) 23:05:37 ID:RGQMCRTDO
- >>408
なるほどそういうことか
それはきちんと設定しておいて欲しいよね
- 411 :携帯 :2008/11/19(水) 23:30:37 ID:gpDoSFxyO
- >>408補足ありがとう
そういうことです
日本語不自由すぎで申し訳ない
頼むから
a:hoverやa:activeだけでも設定してほしい…
- 412 :携帯 :2008/11/19(水) 23:50:03 ID:bKQBpeHYO
- >>394>>395>>396
お返事ありがとうございました!
まだまだ自信を持てる画力ではないので、レイアウトの工夫にも力を入れてみます。
>>394
確かに、好きなサイトのレイアウトは気にしないです。
まず見にくいサイトを好きになることは無いですし。
でも、テンプレートが使われたブログは重いので閲覧をしたくないですね…。
- 413 :まっこり :2008/11/20(木) 11:25:28 ID:9uhoxRyn0
- http://vim.fool.jp/doten/
http://vim.fool.jp/tdjin/
- 414 :携帯 :2008/11/20(木) 17:27:27 ID:I/PXiKKtO
- レイアウトは難しいよなあ…
クリップ数を少なくしようと思ったら、トップがゴチャゴチャしてしまった。
こういう時整頓上手な人は綺麗にできるんだろうか…
- 415 :闇 ◆yTYsy5wW2M :2008/11/20(木) 18:07:38 ID:gs0vAXKW0
- 今日ここで散々ガイシュツなメニューが
あ←アバウト
い←ギャラリー・小説
し←ブログ
て←メール
る←リンク
こういうい表記(書いてる文は違うけど)の所に出くわした
実際に会うとやっぱうわ〜って思うな。押さないとどんなんかよく解らないとか
不親切すぎる
- 416 :携帯 :2008/11/20(木) 18:27:47 ID:vWa0WyFrO
- さらにその中に拍手が紛れててうっかり押してしまった時の腹立たしさといったら
拍手くらい拍手とわかるようにしてほしいな
事故で押させてなんの意味があるんだか
- 417 :携帯 :2008/11/20(木) 18:43:04 ID:RTuofayWO
- 拍手するつもりは無かったんですが、拍手ボタンだとは思わず押してしまいました。間違い拍手申し訳ありません。
ってコメントを送信してやりたい。
- 418 :携帯 :2008/11/20(木) 18:53:22 ID:DvmkaUPp0
- >>415ってウイルスだと思った
- 419 :携帯 :2008/11/20(木) 18:58:24 ID:HMXT+MMDO
- ウイルスだとは思うけど同意してしまうな。
ついこないだ「間違って押しました」米入れたところだ。
だって一番最初のリンクで「!」マークだぜ?
必読だと思うじゃん。
騙して拍手もらって嬉しいのかね。
- 420 :携帯 :2008/11/20(木) 19:27:25 ID:GQvDI0lg0
- >>417
オサレサイトスレか何かでそれやった人が
「えっとぉ、だれにでもまちがいは、ありますよ。あんまりおちこまないで、ね?」
みたいな拍手レスを食らってたのを見た
天然怖い
- 421 :携帯 :2008/11/20(木) 19:34:40 ID:jbayZgGf0
- >>420
それは天然でなく装ってるだけな気が
- 422 :携帯 :2008/11/20(木) 23:28:27 ID:zWe1gHozO
- >>415
文字なら兎も角ハートの画像が羅列してるメニューなんとかしてくれ。重いしわけわからん
- 423 :携帯 :2008/11/20(木) 23:49:14 ID:XNE+JCjjO
- コンテンツ名すら入ってない画像を全てのリンクに使用してるサイトは
それ見た瞬間引き返すな。
たとえそこが神サイトだったとしても見なきゃ分からんし
縁が無かったって事で。
つか神サイトならまだいいが
無理して見てどうでもいいレベルだったらもうね('A`)
- 424 :携帯 :2008/11/21(金) 00:59:27 ID:JOwjyJbUO
- 今までは普通だった日参サイトがオサレ化した時とか地味にキツいなw
バックしたいがやっぱり作品は見たい。
オサレとは別件。
自分、禿のT使いなんだけど
行間を%じゃなくてpx指定されると文字が全部重なって読めなくなるんだよね。
(字サイズは指定されても設定より小さくはならない。大きくは見える)
正直、豆文字やオサレ淡色デザインより遭遇率高くて困る…。
- 425 :携帯 :2008/11/21(金) 01:21:21 ID:ZAq8xEdbO
- どんまい★
- 426 :携帯 :2008/11/21(金) 01:33:40 ID:Oa0wEvEqO
- >>420これかwww
255:オサレ 2008/09/30(火) 18:54:26 ID:E8tVxlHwO[sage]
前にポエムでコンテンツリンクされてる虹ホモサイトで
↓必読
ここは、
↓拍手↓日記↓レス
ぽわんぽわん、あたしのゆめ
↑プロフ↑作品
オサレ画像
おぎょおぎ、よくしてね^^
みんななかよし!
ってのがあった。
二番目に拍手かよ!とイラッと来て
「間違えました。ここ拍手だと思いませんでした」て送ったら
「そーですかぁ。でもね、まちがい、はダレにでもあります、よ?
だいじょぶ、おちこまないで?」
一枚上手だった…orz
- 427 :携帯 :2008/11/21(金) 01:41:15 ID:uyARQYDYO
- そのサイト、いかにも晒された挙げ句荒らされそうだね。
- 428 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中 :2008/11/21(金) 09:36:43 ID:ZXJD4QQA0
- とりあえず、みんな自分の巣から出るなwww
そうすりゃ平和なんだから
こんなところで夢きめえとかBLクソとか叫んでる暇があったら
少しでもサイト更新した方が建設的だぜ
ところでこのクソスレ立てた>>427は何処行った
- 429 :携帯 :2008/11/21(金) 15:01:06 ID:qQyO+dgYO
- 携帯サイト用の幸を携帯から作りたいんだが、何かいい方法ないかな?
調べたけどワカンネ。
- 430 :携帯 :2008/11/21(金) 15:07:00 ID:ga1/H5TfO
- >>429
普通にランクを応用で出来ると思う
カテゴリ別に振り分けられる奴って結構あるし
素材のランクから二次関係のランクまで、色んな所で見掛けるよ
- 431 :携帯 :2008/11/21(金) 15:20:37 ID:qQyO+dgYO
- >>430
その手があったか!dクス
- 432 :携帯 :2008/11/21(金) 17:42:58 ID:4Usd5A2EO
- ちょっと聞きたいんだけど、
divタグは反映されるけどスタイルシートは反映されない
って機種の人結構いる?
PCからと携帯からで閲覧時の表示分けたいんだが、
PC扱いされる携帯もあるから誤爆防ぐために
media="screen"とmedia="handheld"を同時に置いてるんだ。
でも、もしスタイルシートが表示されない人が多いなら
handheldの設定が無意味になるんだよな…
救済措置でdivタグも追加するかそのままにするか悩んでる。
長い上にわかりづらくてすまん。
- 433 :携帯 :2008/11/21(金) 18:15:21 ID:0nvBwqEqO
- >>432
茸はみんなそうなんじゃ?
自分は新発売のシャープ携帯に機種変したんだが、今までヘタレだと思ってたサイトが急に神サイトになった。
画面綺麗すぎる。
だがしかし自サイトはいまだヘタレな罠。不思議。
- 434 :携帯 :2008/11/21(金) 18:36:28 ID:oXkQR3XR0
- リンクの文字色がグレーで、携帯でカーソルを当てるとそのリンクのバックもグレーになって
なんて書いてあるか分からなくなっちゃうんだけど、バックの色を変えるにはどうすれば…
- 435 :携帯 :2008/11/21(金) 18:50:28 ID:ga1/H5TfO
- >>434
自分のサイトかな?
鯖によって対処は違うから何とも言えないけど、違う色に変えて対応出来ないかねぇ……?
- 436 :携帯 :2008/11/21(金) 19:03:01 ID:94ld8IlYO
- >>434
自サイトならグレーをもう少し薄くするか濃くしないと駄目だねえ。
オンカーソル時は
バックの色=指定リンク色
文字の色=指定色の相対色
に強制的になるので、変更は無理。
ミディアム系グレーは相対色もグレーみたいなんだわ。
自分のサイトじゃないならファ居るシー区につっこんでみたらどうだろう。
- 437 :携帯 :2008/11/21(金) 20:55:40 ID:oXkQR3XR0
- >>435>>436
レスありがとうございます
自分のサイトのことです
リンクの色をグレーにしたくて、でも実際に携帯で見てみたらすごく見づらくて…
自分でバックの色を変えたりはできないんですね…
違う色を検討してみようと思います
勉強になりました。ありがとうございました!
- 438 :携帯 :2008/11/21(金) 21:14:15 ID:+dsnWaftO
- >>437
どこの鯖かわからないけど、瞬間リンク色っていう項目はない?
なかったらタグぶちこむこともできるけど…
ってそういう話じゃなかったらごめんね。
- 439 :携帯 :2008/11/21(金) 21:35:35 ID:6PxpVI7s0
- 自分茸だけど、リンクを設定した文字列にカーソル当てると
背景色がlinkに指定した色、文字色がalinkに指定した色になるよ
オンカーソル時の文字色だけalinkで変えて読めるようにするのではいかんの?
- 440 :携帯 :2008/11/21(金) 21:46:03 ID:SWWodVANO
- >>439
英雄だと>436と同じ
alink色指定しても、カーソル合わせると相対色にしかならない
- 441 :携帯 :2008/11/21(金) 21:47:03 ID:ych1TRb50
- モバゲーからのリファラが残ってたんだけど、
何か自分用のブクマを置いとけるページでもあるのかな…
何か話題に出されてるんだろうかとか、やきもきするんだけど
- 442 :携帯 :2008/11/21(金) 22:08:02 ID:45slL88pO
- >>441
リファラに_bm_myって有れば最近出来たブクマ機能使ってるとかかな。
それかモバゲートップの検索に引っかかってるか。
- 443 :携帯 :2008/11/21(金) 22:15:33 ID:GuVUdHjVO
- meinじゃなくてmainですよ、ってメール送ったらアク禁されたw
- 444 :携帯 :2008/11/21(金) 22:26:22 ID:+dsnWaftO
- >>439>>440
これはキャリアの問題だったのか!
勉強になったよ。
ちなみに禿はカーソル合わせると、文字の背景色=alinkになって、文字色は背景色になる。(はず。)
だからalink=背景色にされたりもとの色合わせが奇抜だったりしない限りは見づらくならないかな。
- 445 :439 :2008/11/21(金) 22:52:19 ID:6PxpVI7s0
- >440>444
勉強になった、ありがとう
今からリンク色設定変えてくる
- 446 :携帯 :2008/11/22(土) 14:07:18 ID:LlYi63EtO
- >>433
そうなのか…
ごめん、divの反映について聞きたかったのは
alignよりむしろstyleの方なんだけど、
茸ってstyleも反映されてるの?
- 447 :チラシ :2008/11/22(土) 14:50:28 ID:ZJ5bg54h0
- >>483
鯖は物で、瞬間リンク色というのはなかったです
タグについて自分でいろいろと試して見たのですが携帯では反映されず…
よろしければ教えていただけないでしょうか
- 448 :チラシ :2008/11/22(土) 16:23:12 ID:ZJ5bg54h0
- 安価ミス
○>>438
- 449 :携帯 :2008/11/22(土) 16:54:09 ID:ahi37eDLO
- >>447
物なら配色設定の選択中リンクが瞬間リンク色のこと
あと上にもレスあるけど機種依存の可能性高いからタグ使っても難しいかもよ
- 450 :携帯 :2008/11/22(土) 19:18:02 ID:VVLfYOo4O
- この流れでなんか混乱しそうだが
ええと
「カーソルをあてる」=瞬間リンク=PCサイトでのa:hover
っていう認識でオケ?
- 451 :携帯 :2008/11/22(土) 19:56:46 ID:zdUOzuQ+O
- 瞬間リンクって
リンクをクリックしたときの色
じゃないの?
- 452 :携帯 :2008/11/22(土) 20:11:05 ID:8V8FGTbB0
- alinkだね
a:hoverはオーバーリンクっていうやつじゃなかったっけ
- 453 :携帯 :2008/11/22(土) 20:19:18 ID:3y/JBZkpO
- >>466
スタイルシートが使いたいということ?
茸が対応してるのは、i-cssという特殊な仕様のcssのみ。
XHTMLで記述しなければいけない上、インラインと極一部の内部参照にしか対応していない。
詳しい仕様は茸の公式を見てけれ。
- 454 :携帯 :2008/11/22(土) 20:21:21 ID:3y/JBZkpO
- 安価ミス
×>>466
〇>>446
ごめ
- 455 :携帯 :2008/11/22(土) 20:36:47 ID:FH/8oeyN0
- なんか物、4鯖だけ異様に重い気がするんだ
しょっちゅう接続できなくなるっていうか・・・
移転迷ってるくらい多いんだけど、他の鯖はこういうことない?
- 456 :携帯 :2008/11/22(土) 20:50:16 ID:VVLfYOo4O
- >452
a:linkってのは
「カーソルが当ててる当ててない関係なしのリンクの状態」
の指定じゃ…?
あーますますわからん…
- 457 :携帯 :2008/11/22(土) 21:15:02 ID:nCtFozs70
- a:link → link(デフォルト状態でのリンク色)
a:visited → vlink(訪問済みのリンク色)
a:active → alink(クリックしてる最中のリンク色)
a:hover → オンカーソル時のリンク色(選択中リンク色)※これが各社で違う
っていう話だと思ってた
ずれてたらスマソ
- 458 :携帯 :2008/11/22(土) 21:28:04 ID:CIettSqLO
- 何で英雄はいつまでもalink反映されないんだろう
どうにかならないものだろうか…
茸もタグ反映しなさすぎだが
- 459 :携帯 :2008/11/22(土) 23:04:05 ID:0CA+mCmXO
- 選択中の文字色も指定出来るという点であうの友達が感動してたなぁ
自分はCSSが反映する携帯にもの凄く感動したがw
色味やらを統一したい人には実装してほしいよな
特にCSSは切実です茸のえろいひと…
- 460 :携帯 :2008/11/23(日) 00:38:12 ID:povmid9GO
- CSS対応は本当にうらやましい
テンプレートサイトとか見てて楽しいんだろうなあと妄想してる
- 461 :携帯 :2008/11/23(日) 07:51:52 ID:ai1Wk5QYO
- >>453
おおd!公式行ってきたけど茸複雑なんだな
ぐぐったらi-cssビュアーなんて便利なものがあったから
それ使いながらがんばってみる
しかし全機種に見合ったもの作ろうとすると難しいな
ほんと茸もCSS対応すればいいのに
- 462 :携帯 :2008/11/23(日) 14:51:51 ID:c/fYKk3uO
- なんでみんな茸使うの?
あうにすれば(・∀・)イイ!!のに
- 463 :携帯 :2008/11/23(日) 15:27:34 ID:rvzxp/2AO
- 茸使いだけど、不便と思いつつもリファラ吐かないのって大きいかもしれん
どんな単語で検索してもオケ!
マニアックな単語で検索してきたリファラ見るとちょwwとか思うことあるし
スレチかもごめんね
- 464 :携帯 :2008/11/23(日) 15:41:19 ID:NklBiROhO
- あうにするぐらいなら禿にする。
- 465 :携帯 :2008/11/23(日) 15:44:02 ID:3u5V4CNUO
- キャリア話はどこの板でも厨ホイホイなのでここら辺までで頼んます
- 466 :携帯 :2008/11/23(日) 19:57:13 ID:8mSc/PyAO
- んじゃチラ裏で流れ変えてみる
最近このスレ読むようになって
思い切って物スペ借りてみた
最近の携帯向け?レンタル鯖って凄いのな
CSSとかXML宣言とかできんのなー
なんかちょっと感動した
全て携帯から入力出来るってのも凄い
- 467 :携帯 :2008/11/23(日) 22:00:03 ID:SXGhrYI0O
- 自分も最近物に来たんだが
移転前が愛国だけに、もう色々いじれて楽しいのなんのw
pkスペやあちゅら他使ったことあるが、個人的には物使い易い♪
ただ、掲示板とかの機能が必要だと他でレンタルしなきゃならんけどなー
- 468 :携帯 :2008/11/23(日) 22:05:10 ID:dmfMby0/O
- 自分も者使ってる。html手打ち可無料で広告なしってすごすぎる
もう者スペが最強鯖でいいよ
- 469 :携帯 :2008/11/24(月) 02:58:23 ID:uJRf3JhnO
- でも鯖落ち報告が異様に多いから不安定そう
- 470 :携帯 :2008/11/24(月) 03:19:57 ID:/Qb2MfU1O
- 物使い始めて二年以上経つけど大きな鯖落ちが一度?あったくらいな気が
自分の使ってる鯖が安定してるだけかな
ちなみに1鯖
- 471 :携帯 :2008/11/24(月) 12:40:34 ID:wyFaLcXkO
- 2鯖使ってるけどそんなに鯖落ちない気がする
4鯖とかは多そうなイメージがある
- 472 :携帯 :2008/11/24(月) 15:10:28 ID:LvJJe6qQO
- 物凄い好きなんだけど、アルバム容量が少ないのがなあ。
小説への挿し絵が多いから他社からの直リンは避けてるんで、同じ物鯖でアルバムだけで三つも借りてる。
- 473 :携帯 :2008/11/24(月) 16:04:19 ID:4WOwQSgH0
- PC携帯共用サイトって無理かと思ってたけどテーブルの幅をcssに書いて
media="screen"でいけた。ありがとう!
…ところで、携帯だとやっぱり字下げあるほうが読みやすいのかなー
携帯小説サイトの皆さん、字下げはしてますか?
- 474 :携帯 :2008/11/24(月) 17:15:16 ID:/Qb2MfU1O
- >>473
してないよ
紙媒体のときはするけどね
ネットにあげるときは形式に拘らないでやってる
- 475 :携帯 :2008/11/24(月) 18:11:42 ID:TXAX/io0O
- 字書きスレかなんかでもインデントの話題が出たけど、その時は9割が字下げしてるって言ってた
自分も携帯字サイト持ち。字下げしてないし、紙ではしないようなところで改行したりする
でもPCで見ると字下げした方が見やすい気がするんだよなぁ。改行も減らしたくなる
インデントは小説作法だっていうけど、だったらそもそも横書きの時点でちょっと違うしね
- 476 :携帯 :2008/11/24(月) 21:49:04 ID:Ty2UCWPSO
- 玄人と物で迷ってるんだけど、両方使ったことある人いる?
- 477 :携帯 :2008/11/24(月) 22:00:50 ID:meLEcaYuO
- >>476
一応ある。でも玄人はオープンしてすぐの時の広告云々で何か冷めて、ちょっとしか使ってない。
アク解は者に及ばないけど、主要な機能が揃ってていいよね、玄人。
- 478 :携帯 :2008/11/24(月) 22:29:08 ID:zX2V2MWuO
- 自分はえむぺと玄人併用してる
玄人は自社リンクを好きなやり方で表示できるので
サイトデザインに凝る人にはいいのかなと思った
あとメルフォの送信者情報が結構詳しい
えむぺは拍手ログがずっと保存できるのがいいのと
小説がメール送信できるので気に入ってる
- 479 :携帯 :2008/11/24(月) 23:00:44 ID:/Qb2MfU1O
- 玄人はエロ禁だから自分とこは使えないんだよな
- 480 :携帯 :2008/11/25(火) 00:15:02 ID:L4jYNmAx0
- >>473です
>>474,475
レスありがとう。何が見易いかは1文の長さとかに寄るのかも
あまり拘らずにやってみます
- 481 :携帯 :2008/11/25(火) 00:35:59 ID:UgD9HxGiO
- >>479自分も一緒だ。いいなと思っても玄人みたいな
エロ禁鯖だと使えなくて残念だよね。それ系のサイト
は選択肢が限られる。
- 482 :携帯 :2008/11/25(火) 01:48:01 ID:rt/HJKGiO
- エロOKを大々的にウリにしてる鯖は大概広告がえげつない
内容もだけどページ上下とか数も凄い
18禁サイトしてた頃はそれが嫌でPCの有料鯖借りて必死で携帯向けに作った
- 483 :携帯 :2008/11/25(火) 02:15:08 ID:yzdfg41fO
- >>482
そこも網羅してくれてるのが物なんだよね
今んとこは広告も文字オンリーでえげつなくないしエロOKだし
ただイラストサイトには容量的に満足出来ないってのが難点かね
自分とこはテキストだからなんの問題もなく重宝してる
- 484 :携帯 :2008/11/25(火) 09:28:58 ID:Zqh/q/u2O
- ちょっと質問。
私はどっちかというと落書きでバイト数の少ないイラストを大量に置いてるんだけど、最近わざわざクリックするのダルいんじゃないか、と思い始めた。まず量があるし…。
だから1ページに100バイト位に収まるようにイラストを並べようかと思ったんだが、これ携帯サイトだとウザいかな?
個人的にはずらーっと見れる方が好きなんだが、皆はどう思う?
- 485 :携帯 :2008/11/25(火) 12:22:59 ID:7GwCXJjLO
- >>484
いくらバイト数低くても待受サイズで何枚も並べられるとうざいかも。
容量小さくても数が多いと読み込み長くなるし、少し小さいサイズで5枚程度までなら自分は良いと思う
携帯サイトでそうしてるのあんま見たことないから主観だけど
- 486 :携帯 :2008/11/25(火) 12:25:50 ID:cJvF98+zO
- 私はいっこいっこクリックした方が好きだよ
でも100バイトってすごい軽いな そんくらいなら問題なんてむしろどこにw
- 487 :携帯 :2008/11/25(火) 12:49:27 ID:gUqzfOWLO
- >>484
素材みたいにちっちゃくて軽いのだったら並べて貰った方が見やすい。
でも待ち受けサイズくらいの絵なら一個一個クリックして見たい。
なんだったら3や#で次のページに行けるように設定してくれたら見る側としてはすっげー楽。
- 488 :携帯 :2008/11/25(火) 20:40:21 ID:1WrUtJxb0
- 最近の携帯はほとんどみんな一気に100KBぐらいまで見れると考えておk?
- 489 :携帯 :2008/11/26(水) 02:02:54 ID:AuxZMdVvO
- 閲覧者のほとんどが最近の携帯を使っている訳じゃないから
どの程度に合わせたら良いか迷うよな
- 490 :携帯 :2008/11/26(水) 02:18:11 ID:4uG9iR8IO
- >>485->>487
ありがとう!参考になった。
落書きは小さめなサイズで並べてみて、気合い入れて描いた物は普通に待ち受けサイズで一つづつにしようかと思う
- 491 :携帯 :2008/11/26(水) 02:38:54 ID:tuyGORipO
- >>489
自分は匠の解析をしばらく置いてみて、
上位30にドコモ901以前がないのを確認してから初めてテーブルを使ったよ
特にドコモ相手だと画像サイズとかタグとか気を使う
- 492 :携帯 :2008/11/26(水) 03:50:33 ID:lLhY4UsVO
- DoCoMoはFOMAなら一律で100KBまでだからわかりやすい
auがどこを調べてもわからないんだが
- 493 :携帯 :2008/11/26(水) 14:13:17 ID:qkSQLaxIO
- 笑むぺでメルフォアンケを設置したんだけど、同じ内容の回答が数時間おきに届く
同じような状態になったことのある方がいたら、解決策を教えて下さい
- 494 :携帯 :2008/11/26(水) 15:14:22 ID:gJeVUgBGO
- >>493
笑むぺのサポ板行った方がいいと思う
バグとかかもしれないし
- 495 :携帯 :2008/11/26(水) 15:46:58 ID:V6AlOsZVO
- 忍びって携帯キャリア別に振り分けてくれるんだな。初めて知った。
しかしxhtmlテラめんどい…茸ぉおお…orz
- 496 :携帯 :2008/11/26(水) 16:20:34 ID:qkSQLaxIO
- >>494
サポ板いってきた
どうもありがとう
- 497 :携帯 :2008/11/26(水) 22:07:17 ID:rGVaf2PBO
- 物のHTMLファイルでカウンターの特殊タグ反映しないの?
カウンターが表示できないんだぜ…
- 498 :携帯 :2008/11/26(水) 22:16:56 ID:dJDwmEJvO
- 独自タグは反映しないからカウンター借りてくるしかない。
- 499 :携帯 :2008/11/26(水) 22:19:46 ID:NEa57M5BO
- >>497
“HTML”だから独自タグは使えないよ。
トップ、子ページ、メルボのコメント編集だけかな、使えるのは。
- 500 :携帯 :2008/11/27(木) 00:51:16 ID:nRQKe1ifO
- 広告下げって空白の改行以外は通報対象にならない?
極太罫線10段をグラデーションで上下に配置してるサイトがあるんだけど
広告下がりまくってるけどデザインとして見られるから大丈夫なのかな
- 501 :携帯 :2008/11/27(木) 02:30:22 ID:iajNejMy0
- ハピブロってうSNSにいつの間にやら登録してたんだけど
退会方法がわからないorz
ヘルプから退会ページに飛んでもログイン画面に戻されます・・・
退会方法わかる人はいないでしょうか?
- 502 :携帯 :2008/11/27(木) 03:03:01 ID:RqBfMrWYO
- >>500
うちのサイトの事じゃないだろうかとgkbl
うちのは全くスクロールしないと広告は見えないが一回スクロールするとランキングと広告が見えるようになっている
前に改行1つ以上であぼんされたサイトもあるって言ってたしデザイン変えた方がいいのかなぁ
- 503 :携帯 :2008/11/27(木) 03:04:15 ID:dSi3Vg7nO
- 問い合わせた方がよくないか?もしかして宛先とかないの?
- 504 :携帯 :2008/11/27(木) 04:41:50 ID:0b816gH1O
- 絵無ブロって最近、なりきりブログを書くのが流行ってんのか?
プロフの足跡に歴史上の人物やら
漫画のキャラが沢山くるから、最初は何かと思った。
- 505 :携帯 :2008/11/27(木) 10:50:45 ID:SasPakQFO
- たった三千円で広告消せるんだから笑むぺなり喪場なりの有料鯖使えばいいのに
- 506 :携帯 :2008/11/27(木) 12:22:41 ID:W7OgFuYgO
- 広告ない無料鯖も今は結構あるよね
- 507 :携帯 :2008/11/27(木) 17:31:34 ID:9CteUY6wO
- デザインだろうがなんだろうが広告下げうざいよなぁ
エロ厨だから下の方に隠しコンテンツとかあると思っちゃうじゃん
- 508 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中 :2008/11/27(木) 17:55:56 ID:XzrrEzZf0
- >>507
わろた
- 509 :携帯 :2008/11/27(木) 18:20:09 ID:skfalnqDO
- >>507
正直でよろしい。
- 510 :携帯 :2008/11/27(木) 21:11:43 ID:fn1AzqbkO
- つい最近まで忍びで携帯サイト、りぼんでPCサイトを
作ってた身としては
Mぺとか歩けすペ位の広告なんて
たいしたことないとか思ってしまう
携帯だとポップアップ広告とかないし
- 511 :携帯 :2008/11/27(木) 23:06:55 ID:mdoit9ph0
- テキスト広告は増えてもいいから画像は止めてほしいわ
- 512 :携帯 :2008/11/27(木) 23:14:32 ID:JSbYIZbZ0
- >>510
わかるw
昔のトクトクとかFC使ってた時に比べれたら全然気にならない
ポップアップといえば、昔クールであわびの写真がどーんと置いてある広告があったんだけど
下手なエロ広告より卑猥に見えたなw
あれよりインパクトのある広告を見たことがない
- 513 :携帯 :2008/11/27(木) 23:47:13 ID:ndNR9K35O
- ポケ場にもヘッダ編集がつくようだ
ただし来月から全ページ上部にも広告…orz
- 514 :携帯 :2008/11/28(金) 00:36:26 ID:bG85qJbLO
- >>512
斬新すぎるwww
- 515 :携帯 :2008/11/28(金) 00:45:03 ID:ICs4uF/Q0
- >>512
懐かしい両方覚えてるよw
COOLのはあわびが動いてるやつだよね?
当時専スレでもこれはやばいって言われてた気がする
トクトクはポップアップ+広告が十個ぐらいになってうちのMeがしょっちゅう固まってた
あれで携帯サイトやってたけど今思うと最悪すぎる
- 516 :携帯 :2008/11/28(金) 03:21:42 ID:HFtWSPivO
- 広告といえば、
フリーチケットシアター?だかもポップアップ広告でかくてウザイよな。
- 517 :携帯 :2008/11/28(金) 11:24:11 ID:PEt/2EryO
- 普段パソコンで小説サイトやってて、携帯から閲覧してる人に携帯でもサイト作ってほしい(小説はパソコンサイトのをそのままコピペのつもり)ってメール頂いた
興味があったから作るつもりなんだけど、パソコンサイトと携帯サイトってやっぱり見る層違うよね
普段携帯サイトばかり回る人にも喜んでもらえるか心配…
みなさんどう思いますか?
- 518 :携帯 :2008/11/28(金) 12:00:02 ID:mZI/rm7pO
- 携帯サイトも作って欲しいって要望が来てるなら、時間があれば
とりあえず試しに作ってみればいいんじゃないかなあ。
携帯を見る層は確かにPCとはちょっと違うけど、楽しんでもらえる
かは実力次第だと思う。
小説より絵の方が食付きがいいのは確かだけど、良い文を書く
小説サイトさんなら同じくらい盛り上がってる印象があるなあ。
- 519 :携帯 :2008/11/28(金) 12:23:08 ID:vJUX4A1+O
- 基本は既存の閲覧者向けなら層は気にしなくてもいいんじゃない?
サイトも完全に二つに分けるより入口で振り分けて、
必要な所だけ携帯用ページつくればいいと思う。
小説なら本文ページはそのままでいけるんじゃないかな?
中身が同じなら携帯専用サイトより、携帯対応サイトの方が
自分が後々楽だと思う。
全く同じのを二つ更新して管理って結構面倒だよ。
- 520 :517 :2008/11/28(金) 17:15:15 ID:PEt/2EryO
- アドバイス有難う!とりあえず作ってみるよ
携帯サイト中心に見る人にも楽しんでもらえるよう頑張る!
- 521 :携帯 :2008/11/28(金) 17:47:49 ID:IVdgch0NO
- 私は携帯からも閲覧できるサイトをパソコンで作ってるかな
フレーム使ったりしなければいいから結構いける
- 522 :携帯 :2008/11/28(金) 18:33:55 ID:ud/hXwghO
- >>492
これ自分も知りたかったんだけど、あうの人はどれくらいまでなら見れる?
新旧で違いそうだけど、最近のでもいいからよかったら教えてほしい。
- 523 :携帯 :2008/11/28(金) 21:09:11 ID:h6VmKb2jO
- あうの今年の春夏モデルだけど100KB越えても楽勝で大丈夫
100〜200KBに抑えれば今出てる機種なら大抵平気なんじゃないかな
つい最近まで3年前のモデル使ってたけどその機種でも平気だったから
KBよりも画像の縦横pxサイズのほうで見れないことがあるのでそっちも気にして欲しい
- 524 :携帯 :2008/11/29(土) 01:01:26 ID:fw/qK7cTO
- ドコモは新シリーズ始まってもCSSや100KBの壁を改善する気はないのか
- 525 :携帯 :2008/11/29(土) 13:05:47 ID:7Axn7SqwO
- まぁ元があのデソデソ公社だから仕方ない
- 526 :携帯 :2008/11/29(土) 23:25:54 ID:GRxy7zdNO
- >>>517に関連して
パソコンから来てくれてる人が20%くらいいるんだけど、パソ用のページあったほうがいいのかな。
作るなら作品とかにはそのままリンクでトップページとかそこらへんだけのつもりなんだけど
- 527 :携帯 :2008/11/30(日) 00:25:23 ID:bdhmVzOhO
- 見にくいです、とか言われない限りいいんじゃない?
向こうも携帯サイトを承知で見ているんだろうし
- 528 :携帯 :2008/11/30(日) 01:39:25 ID:KMmZFicF0
- >>524
あくまで携帯電話だしね
いくらケータイ小説が流行っても一般人はCSSがどうのとか思わないだろうし
インターネット機能に力をいれるよりは本業に力をいれるのは仕方ないんじゃない?
- 529 :携帯 :2008/11/30(日) 02:53:32 ID:sVM6/5s3O
- この鯖かなり恥ずかしい気がする
ttp://tokuna.com/
- 530 :携帯 :2008/11/30(日) 08:10:13 ID:ZjUXnIXQO
- >529
色々吹っ切り過ぎて潔いな。
- 531 :携帯 :2008/11/30(日) 08:50:39 ID:LNicS5RZO
- >>529
トップをパッと見た時、個人の同人サイトに見えたから晒しイクナイ!
って言おうと思ったられっきとしたレンタル鯖でワロタ
- 532 :携帯 :2008/11/30(日) 09:10:18 ID:Tg2fH8zdO
- >>529
久々に潔い鯖wwww
PCサイト向け鯖の憂さ耳の規約読んだ時位に
感動したwww
- 533 :携帯 :2008/11/30(日) 09:11:54 ID:4I3Ye4RQO
- >>529
借りてみた。
広告少ないし、ちょっと使ってみるw
- 534 :携帯 :2008/11/30(日) 11:52:38 ID:6NPHJDy4O
- PCサイトの一番の利点って、やっぱり厨が少ないってとこ??
でも最近の厨は、携帯で見れないサイトは
学校のPCからアクセスしてくるみたいだけど…。
そうするといろいろアク禁するのも大変そうだね。
あとはやっぱり画面が大きい、とかなのかな。
最近、携帯の画面を長時間見てると目が凄い疲れる。
- 535 :携帯 :2008/11/30(日) 12:51:49 ID:okdlSzdZ0
- >>529
キュンときた
シンプルでいいね。続いてくれるなら使ってみたいな
>>534
厨の多さも画面の大きさもサイトそれぞれとしか言いようがないよ
小さい画面の方が文読みやすいって話はだいぶ既出だし
自分は両方サイト持ってるが、うちのサイトに限ってはPCサイトの方が面倒なのは多い
串使えるからね…
- 536 :携帯 :2008/11/30(日) 14:29:50 ID:RP5JOo/bO
- ちと相談。
いま更新画像を探していて、プロ画とか色々使ってみたらモバスペの日記機能についてるのが一番理想に近かった。
画像に鯖の名前入らないし色を自由に変えられる。
だけど新着更新がなかなか上手くいかない。更新画像載せてる自サイトトップで、自分でページ更新しないとキチンと画像が更新されない。
傍目には更新が止まってる様に見えるんじゃないか心配なんですが、他に良い更新画像はありますか?
- 537 :携帯 :2008/11/30(日) 14:53:41 ID:RrbZkLKK0
- >>536
自分はキャッシュが表示されてるから、他の人もキャッシュが表示されてるんじゃないかってこと?
- 538 :携帯 :2008/11/30(日) 15:18:42 ID:rtJj+dKYO
- キャッシュに関しては管理人にはどうしようもないね
気になるならキャッシュ無効タグ突っ込むくらいしか手はない
それもキャリア、機種によっては効かない場合もあるかも
- 539 :携帯 :2008/11/30(日) 16:18:17 ID:RP5JOo/bO
- >>537-538
なるほど、これがキャッシュ…
キャッシュ無効タグを探して3種類ほど突っ込んでみましたが効果無いみたいでした
しょうがないということで別の方法を模索してみます。
アドバイスありがとう。
- 540 :携帯 :2008/11/30(日) 18:12:06 ID:rtJj+dKYO
- だから他の方法を模索もなにも管理側からはなんとも出来ないんだって
それぞれの端末の設定次第なんだから
- 541 :愚痴 ◆bfMbzfA3sk :2008/11/30(日) 18:21:28 ID:dAlkJFU/0
- 真実の涙(英訳)の野江
電波っぷりに1話見終わった時点で嫌いキャラ認定
ハルヒの2番煎じの様なDQNキャラという第一印象を物語中盤までずっとひきずってた
でも、信一郎の気持ちが自分にない事知って去っていく野江の台詞に心打たれて
なんだかちょっと好きになってきて
最終回の無知な自分を責める野江で完璧に好きになった
ラストで友達と一緒にいる野江に本当に良かったね!と心から思えた
1話からじっくり見ると12話の成長した野江が一層愛しく思える
- 542 :携帯 :2008/11/30(日) 19:22:10 ID:RP5JOo/bO
- >>540
はい、そこはわかってます
更新ページを違う方法にするという意味です。テキストにするとか
分かりにくくてすいませんでした。
- 543 :携帯 :2008/11/30(日) 20:21:44 ID:YkSXuCApO
- 小説の話。
字下げをすると次のくだりまで全く改行しなくなってしまう自分は何故なんだぜ
文法的には改行無しでも良いんだが、携帯の画面にずらーっと字が埋まってるのも読みにくいよなあ
パソコンからの見栄えは対処してるからまぁ大丈夫だけど。
あと会話文の時も携帯からの見栄えを気にして上下に一行ずつ間を空けてる。
一度気にし始めたらダメだなorz
- 544 :携帯 :2008/11/30(日) 20:31:48 ID:mxXrdJlBO
- >>529
ワロタ
- 545 :携帯 :2008/11/30(日) 22:33:54 ID:NSrvDGH3O
- 自ジャンルは古いけど最近携帯サイトが増えたからか、台詞部分上下空白とかポエムな感じの小説をPCサイトの古参達もやってるよ。
PCからみたら空白だらけで、それはそれでいいのかと思う。
- 546 :携帯 :2008/11/30(日) 22:45:17 ID:MvnV0sf+0
- 529のサイトおかしくない?
利用規約とサポート掲示板が別サイトのものなんだけど
同じ会社なのかな?
利用規約→ホムペ・ランド(ttp://xxn.jp/)
サポート掲示板→mobile-free(ttp://mobile-bbsv.com)
- 547 :携帯 :2008/11/30(日) 23:10:56 ID:c+fvaF5MO
- >>546
上のとこだけは借りたくないな。トップしか見てないけど、トップ下にある名前で引いた。
- 548 :携帯 :2008/11/30(日) 23:31:03 ID:RP5JOo/bO
- >>546
上のサイトのリンクに「掲示板こっちから」みたいに下のサイトが載ってて
下のサイトの他社PRに大きめに>>529の鯖が載ってる
提携?
- 549 :携帯 :2008/11/30(日) 23:50:08 ID:pfU5CNstO
- みんなホームページスペースってある程度調べてから借りてる?
自分は〇〇なら使ってる人多いから大丈夫だろと単純に決めるタイプ
529のサイトも良さげなら使ってみようかと思ってた
もしかしてこういう考えって危険なんだろうか
- 550 :h :2008/12/01(月) 00:01:31 ID:mzAD865F0
- >>549
調べようがないんじゃないかと思うよ。
>>自分は〇〇なら使ってる人多いから大丈夫だろと単純に決めるタイプ
これは危険かもしれないね。例えばエムペ!を使ってる人は多いけど、あの会社はいきなりアダルトカテゴリの画像を全削除したから。
理由は画ちゃんの管理人が逮捕された時に他のレンタルスペースが静観の中で状況も考えずに「とにかくアダルトを切れば自分だけは助かる」みたいな感じでなんの前触れもなく画像削除だから。
このことから言えるのは「エムペ!」だけは使えないと思う。
- 551 :携帯 :2008/12/01(月) 00:29:26 ID:J9NAKEYmO
- >>584
>>529のサポート掲示板が>>546の下のとこからのレンタル。
レンタルのサービス内容に掲示板がなくても他から借りたりするものなのかな
546じゃないけど疑問だ
- 552 :携帯 :2008/12/01(月) 00:47:38 ID:oclRSvvx0
- >>549
勿論調べるよ
っていうか調べないと怖いw
2chに専スレがたってることもあるし
サポート掲示板を見て問題がないか確認や、ドメイン登録の情報を見る時もある
それで自分的に問題がなければ登録する
同人なんて自己責任だしできるだけ自衛はするかな
それでも鯖屋が潰れたり夜逃げとかする可能性もあるけど
- 553 :携帯 :2008/12/01(月) 01:02:24 ID:gO/2drS1O
- >>549
自分はとりあえず借りてみて使い易ければサイト作って公開、そうでなければ登録解除するタイプだ。
借りる前の下調べは支援サイトの「各レンタルスペースの特徴」みたいなコンテンツくらいかなあ。
あと他の人のサイト見て、とか。
2chのスレとかはあんまり見ないなあ。
- 554 :携帯 :2008/12/01(月) 01:05:35 ID:gO/2drS1O
- >>529ってもしかしてエフポプついてる?
解析くらい自分で用意しないのか?
- 555 :携帯 :2008/12/01(月) 02:37:22 ID:XwYcd01gO
- >>554
すごく…えふぽぷです
こう言っちゃなんだが、なんかすごいうさん臭い鯖だな
- 556 :携帯 :2008/12/01(月) 02:53:30 ID:21Cg3I9sO
- >>529
違反に厳しいのはいいけど「徹底的に所在を追求し」とか厨臭すぎる
コンテンツも他社レンタルが多いし、鯖運営元としてのプロ意識が薄そう
- 557 :携帯 :2008/12/01(月) 03:16:37 ID:8/EM/6xSO
- 529って再販かと思ってた
v●neみたいなの
個人鯖っぽいし
- 558 :携帯 :2008/12/01(月) 14:16:44 ID:zGsekl/EO
- 来年になったら二次創作系のサイトを
ブクマにまとめようと思っていますが
他にもブクマのようなサイトはありますか?
- 559 :携帯 :2008/12/01(月) 15:13:04 ID:16D6Nf8mO
- >>558
二次創作サイトは、
オンラインブックマークやソーシャルブックマークは禁止だよ。
検索避けなどの色々な理由でね。
管理人さんのためにも、止めておいてやってくれ。
最近、検索避け可能な携帯用レンタルスペースが増えたからまとめとくよ。
◆ナンバー
head間編集・検索避け設定可能
◆ペップス
検索避け設定可能
(検索避け設定にすると、検索キーワードが挿入されない仕様になった。)
◆リゼ
head間編集・検索避け設定可能
(ただし、ソースをよく見ると「"noindex,follow"」となっているから注意!)
そして検索避け設定しないと検索キーワードが挿入されたままなので注意!
◆ポケスペ
head間編集可能(タグの文法やスペルミスに注意!)
◆フォレスト
検索避け設定可能
抜けている所があったら補足よろしくです。。
ちなみに、
モノスペは検索避け設定をしないとサイト内検索に引っ掛かるので注意!
- 560 :携帯 :2008/12/01(月) 16:23:38 ID:3XhQ9N+G0
- >>559
>オンラインブックマークやソーシャルブックマークは禁止だよ。
>検索避けなどの色々な理由でね。
別に禁止じゃないし、検索避けに関してはオンラインブックマークのせいじゃないと立証済み
某サイトのせいで未だに信じている人がいるみたいだけど
559のように未だに誤解している人も多いから>>558がどうしてもオンラインブックマークを使いたいなら非公開型を選ぶといいと思う
あとは管理人に弾かれても泣かない(うちのジャンルでは公開型・共有型を弾いてる人が多い)
- 561 :携帯 :2008/12/01(月) 16:46:15 ID:HpkgyYUqO
- >別に禁止じゃないし、検索避けに関してはオンラインブックマークのせいじゃないと立証済み
そうなんだよね
>どうしてもオンラインブックマークを使いたいなら非公開型を選ぶといいと思う
だけど自分はそれでも弾かせて貰うわー
立証されてても念には念を入れたい
少しでも不安要素があるものは申し訳ないけど排除したい
- 562 :携帯 :2008/12/01(月) 17:59:37 ID:Lhrd8JEp0
- >>561
いいんじゃね?うちもブクマ系や機関・会社系は全部弾いてるよー
こちら側ができる唯一できることだし
- 563 :携帯 :2008/12/01(月) 19:20:27 ID:A/xYoeFwO
- 二次の方は公開型オンラインブックマークはご遠慮下さい〜と書いてる
生だとオンラインブックマーク自体を禁止事項に上げてるけど。
実際はリンクフリーじゃない所をリンクしても違法になんてならないし
ブックマークするしないなんてのはもっと閲覧者側の勝手だと思うが
サイト案内のページに書かせて貰ってるよ。ここらへんはモラルの問題かな?
- 564 :携帯 :2008/12/01(月) 20:21:29 ID:dhBuIG/TO
- ブクマの新着にずらっと二次サイトが並んでるのを見た時は
あーあ、って感じだ。
タグが作品名(正式名称)だけとかだと更に。
リンクに関しては強制も禁止も出来ないけど、嫌がらせかなとは思う。
無知なだけなのはわかってるけど。
- 565 :えむぺ :2008/12/01(月) 21:18:56 ID:mOygC1l20
- >>559
偏り過ぎのまとめだね。
- 566 :携帯 :2008/12/01(月) 22:28:47 ID:tiLf7TcM0
- >>559
まだいたんだ…
こんなこと言ってるバカ
- 567 :変じゃね? :2008/12/01(月) 22:37:29 ID:r+QyP6mc0
- >>554-557
>>559乙
- 568 :携帯 :2008/12/01(月) 23:10:57 ID:8/EM/6xSO
- >567
>557書いたの自分だけど、
何か変な事書いたか、自分…?
- 569 :携帯 :2008/12/01(月) 23:11:34 ID:DL5b7G0V0
- 529のサイト利用規約のとこが変わってるね
あとえふぽぷ外したっぽい?
もしかして鯖管ここ見てるんだろうかw
というか529=鯖管か
- 570 :携帯 :2008/12/01(月) 23:14:54 ID:HpkgyYUqO
- >>568
鯖が変じゃね?ってことだと思ったけど違うかな
- 571 :携帯 :2008/12/02(火) 00:48:31 ID:I4/A3QIqO
- >>529
ブラウザでの移動だけで再読み込みうざすぎる
つか、安全なの?
- 572 :携帯 :2008/12/02(火) 02:41:16 ID:+iKZTWaeO
- >>568
ていうか>>567が>>529=鯖管なんじゃないの
首尾よく宣伝するつもりが欠点を突かれたから逆ギレしてるんだよ
- 573 :携帯 :2008/12/02(火) 08:25:52 ID:9RKyorFlO
- たかだか一掲示板のスレなんか無視してどーんと構えてればいいのに反応するからこうなる
出来立ての鯖は信頼度が低いのに、
鯖缶が同人板も見てるねらーで華麗にダンシングしてさらに信頼度ダウンと
気に入らないサイトあったら晒しそうで怖い
- 574 :携帯 :2008/12/02(火) 09:14:55 ID:1GLWXKmHO
- えふぽぷ色々システム変えたせいか最近不具合多いね
- 575 :携帯 :2008/12/02(火) 09:32:13 ID:qF8mqKjQ0
- ナンバー5鯖が落ちてる。更新した時に限ってorz
- 576 :携帯 :2008/12/02(火) 10:56:10 ID:ymTOdAVEO
- 568だけどレストン。意味解ったよ
頭悪くて済まんかった
お詫びに調べてみた↓
tokuna.com
ttp://www.aguse.jp/?m=w&url=http%3A%2F%2Ftokuna.com%2F&x=49&y=8
mobile-bbsv.com
ttp://www.aguse.jp/?m=w&url=+http%3A%2F%2Fmobile-bbsv.com+
xxn.jp
ttp://www.aguse.jp/?m=w&url=http%3A%2F%2Fxxn.jp%2F
>>546
同じ会社でFAかと
ごめんね個人鯖とかいって
頑張ってね鯖缶タン
- 577 :携帯 :2008/12/02(火) 13:31:42 ID:nTf6uDeRO
- カウンター借りたいんだけどイマイチ良いのが見つからない。
オススメのカウンターってある?画像じゃないヤツならなお良いんだけど
- 578 :携帯 :2008/12/02(火) 16:01:42 ID:jpTB2MzWO
- 身に覚えのない私怨荒らしが、自ジャンルまったく関係ないランキングに自サイトをどんどん登録してる…orz
ランキング管理人に削除願いのメールはしてるんだけど、放置ランキングもあるし…
閉鎖しかないのか…(´A`)
- 579 :携帯 :2008/12/02(火) 16:19:11 ID:FnsZpJu3O
- >>578
リンク元URLで弾けない鯖なの?
- 580 :携帯 :2008/12/02(火) 21:11:33 ID:jpTB2MzWO
- >>579
一応弾いてるんだけど、茸には効かないし厨丸出しのサイト説明文でどんどん登録されるんだ…orz
ランキングの登録の際の規約も無視してるから、ランキング管理人にも申し訳ない
- 581 :携帯 :2008/12/02(火) 22:43:19 ID:FlWk/DdS0
- >>578
トップにこういう被害にあって迷惑してると明記して放置しかないと思う
こういうのは相手が飽きないと終わらないもんだし
辛いだろうけどがんばれー
- 582 :携帯 :2008/12/03(水) 01:07:03 ID:n6UH4zewO
- マジ陰険で腹立つね
ランク管理人さん達に頼んでそいつの携帯機種とか個体IPとか教えてもらえば?
んでサイトトップにこいつに注意みたいに掲示すればいい
厨行為かもしれないけど先にやり始めたのは向こうなんだから思い知らせてやれ!
- 583 :携帯 :2008/12/03(水) 02:22:20 ID:4aGIMx/qO
- ランク管理人としても腹立つわ
日々真面目に管理してるランクを嫌がらせに使われるとかありえん
過去一回あったけど、被害者の方にほんと申し訳なくて悲しかった
- 584 :携帯 :2008/12/03(水) 04:53:53 ID:lCCGIUf2O
- 歩毛巣屁の広告がひど過ぎるwww
- 585 :携帯 :2008/12/03(水) 06:25:00 ID:FDVJrE9HO
- >>584
あれはねぇなwwww
早めに移転しといて良かったわww
- 586 :携帯 :2008/12/03(水) 20:32:38 ID:MY8m2FjsO
- ちょっと質問なんだけど
CSSで文字サイズを20pxで指定するのと
font size="3"で指定するのって
サイズ的には同じ大きさでの表示なのかな?
- 587 :携帯 :2008/12/03(水) 20:47:55 ID:klN+A44I0
- ぽけすぺはPCから見たら上部に広告はないけど
携帯から見るとw
検索除けが可能になったのは嬉しいんだけどなぁ
- 588 :携帯 :2008/12/03(水) 22:10:55 ID:5T7aEVJE0
- >>586
px…だと?せめてptで指定してくれよ…
- 589 :携帯 :2008/12/03(水) 22:13:00 ID:5T7aEVJE0
- かきわすれた
CSSは一部対応してないからBODYにフォントタグで指定した方が確実
- 590 :携帯 :2008/12/03(水) 22:25:43 ID:9LVmQLHhO
- >>586
PCでの見た目?それともCSSが反映する携帯?
とりあえず20pxってのは文字サイズ3より明らかにでかい気がする
16px辺りが文字サイズ3相当じゃないかな。勿論環境によって違うけど。
以前14pxに指定した文字を友人のあうで見せて貰ったら
ユーザー設定を無視してデフォルトと同じ大きさになってたよ。
それ以来文字サイズは%で指定してる。
- 591 :携帯 :2008/12/03(水) 22:58:46 ID:MY8m2FjsO
- お答えありがとうございます
今までずっと自サイトをCSSで15pxを指定していたんですけど
携帯を最新の機種に変更したら以前よりも小さく見えたので
慌ててしまいました…
そうですよね、機種によってサイズに差が出るもんでした
うっかり大事なことを忘れてしまいました
とりあえずサイズの指定取っ払ってきます
お騒がせしました
- 592 :携帯 :2008/12/04(木) 01:55:08 ID:ds71cl+jO
- ガンバ☆
- 593 :携帯 :2008/12/04(木) 18:06:38 ID:fPbvDINnO
- 文字の大きさをfontやsccでしてるってレスは良く見るけど
smallで指定するとどんな感じ?
- 594 :携帯 :2008/12/04(木) 18:20:03 ID:6OF7PKED0
- 質問させて下さい。
ドコモのP904からだとトップのアイコンが表示されない、という指摘をされたんだが、
ドコモの携帯だとPNG形式の画像が表示されないとかそういうことってある?
- 595 :携帯 :2008/12/04(木) 18:32:52 ID:/nIs5DIsO
- >>594
茸では、PNG表示出来ないよ。最新の機種は良く分からんけど。
どの機種でもだいたい表示されるのはJPGだったはず。
- 596 :携帯 :2008/12/04(木) 18:36:27 ID:gJPhZ7jiO
- >>593
茸だとsmallって指定はi-cssでしか見たこと無いな
>>594
アイコンはgifが無難…といいつつ、以前禿の人から
gifアイコンが表示されないって連絡が来たことあった
- 597 :携帯 :2008/12/04(木) 19:04:08 ID:6OF7PKED0
- >>595>>596
回答ありがとう、助かりました
早速JPGに変えてきます
- 598 :携帯 :2008/12/04(木) 22:03:03 ID:0h4sykafO
- 解析見たらPSPに続き、DSで閲覧してる人もいた
ちょっぴり嬉しい気分
- 599 :携帯 :2008/12/05(金) 00:28:33 ID:3f3ZqPIcO
- 森の解析は詳しく出ないよね?
携帯会社とパソコンとコムしか出ないから悲しい
- 600 :携帯 :2008/12/05(金) 01:16:03 ID:RJkPQR8vO
- DSでネットできるんだね!
あの二画面とかタッチペンとか活用できるんだろうか
- 601 :携帯 :2008/12/05(金) 01:36:41 ID:WHbBmfxwO
- サイト上部に広告ってかなり嫌だよなあ。
広告が理由で移転します発言をしている歩消すぺサイトを昨日だけでいくつも見かけた
- 602 :携帯 :2008/12/05(金) 04:55:50 ID:hANzl4CMO
- >>601
閲覧しづらいし、間違ってクリックした時はイラッとするよね。
下部広告は長くても全部読むわけじゃないけど、上部は読まなきゃメインの部分が見れないからなぁ…
- 603 :携帯 :2008/12/05(金) 09:26:56 ID:fjJkLwvKO
- >>578
乙。亀だけど、私も同じ被害に遭っているよ。
管理者に報告しようにも、メルフォがなかったり送信しようとすると失敗したり…みたいなのばかりで諦めた。
多分、そう言うランクを狙って登録してるんだろうけど。
モノだからリファラで弾けるしアクセス数も大したことないから、私は放置してるよ。凸もない。
一応必読に被害について書いたけど、こればっかりは相手が飽きるのを待つしかない…卑怯だよ。
- 604 :携帯 :2008/12/05(金) 21:18:22 ID:LCTDg29AO
- PCサイトは携帯サイトみたいに簡単にはできませんよね?
作ってくれって言われたた
- 605 :携帯 :2008/12/05(金) 21:47:34 ID:K2hItLX50
- >>604
一から作らなきゃいけないから大変かな。テンプレとか借りてこないと無いし
知識もそこそこ必要。でも携帯より楽だと思うこともある。
- 606 :携帯 :2008/12/05(金) 21:52:10 ID:0yCUuPy60
- >>604
すっごくシンプルに作るなら簡単かも>PCサイト
自分もPCサイトも持ってるけど、シンプルに作るなら
そこまで難しくはないと思うよ。
携帯だと色んなタグの反映具合が機種や会社によって
結構幅があるけど、PCだとそれほどでもないから、そういう
点ではPCの方が楽かもしんない。
- 607 :携帯 :2008/12/05(金) 22:09:29 ID:LCTDg29AO
- >>605-606有り難う!その書き込みで頑張れる気がしてきたよ。
悪戦苦闘してみるわ
- 608 :携帯 :2008/12/06(土) 03:40:38 ID:NkA5VSnGO
- 質問させて下さい
最近tp://sranks1.peps.jp/x/rank.php?
からのアクセス履歴が大量にあります
ランキングなのはわかるのですがid以下が抜けて履歴表示される事ってよくあることですか?
- 609 :携帯 :2008/12/06(土) 04:51:25 ID:/8R+SWiiO
- ソフトバソク機種が残していくリファラだったかな、URLの?以降が抜けるのって。
勘違いだったらスマソ。
- 610 :携帯 :2008/12/06(土) 20:08:59 ID:NkA5VSnGO
- >>609
ありがとうございます
気になって仕方がなかったので安心しました
- 611 :携帯 :2008/12/07(日) 09:46:10 ID:k0Ofp1PsO
- 謎が解けた
ついでにd
- 612 :携帯 :2008/12/07(日) 11:31:59 ID:sNT7mzNq0
- こんなのみっけ。
サムライが始めたサービスだが、名前のセンスが…。
http://geiho.jp/
- 613 :携帯 :2008/12/07(日) 12:13:12 ID:I9qm491cO
- 名前もあれだがキノコもなあ…
あと対応機種じゃないと閲覧できないのかな
- 614 :携帯 :2008/12/07(日) 12:30:54 ID:3kelMJQAO
- げいほ、サービス開始してすぐアカ取ってみたけど
PCで更新できないんだよね
いまんとこ機能も日記とアルバムだけだし
って事でPC更新に対応する(かもしれないんでそれ)まで放置中
- 615 :携帯 :2008/12/07(日) 16:19:03 ID:vX/B2IeSO
- 携帯用スペース(森とか)でサイト作成
なのに全ページ背景画像バッチリで激重
小説サイトでも小説も全部背景ありで読んでる途中で履歴もなにもかもぶっ飛ぶ
挙げ句の果てに
「一部コンテンツは携帯用に軽いページ作りました!!でもできればPCからみてください!!」
と言い出す
なら最初からパソコン鯖で作れ携帯ランクに登録するなと言いたい
しかもジャンル内こんなサイトがゴロゴロしてる
- 616 :携帯 :2008/12/07(日) 17:54:13 ID:m0nlH0A+O
- >>615
あるある
携帯とPCそれぞれのメリットを両方とも潰しちゃってるよね
そういうサイトは携帯ユーザーからもPCユーザーからも疎まれそう
- 617 :携帯 :2008/12/07(日) 18:34:28 ID:vX/B2IeSO
- >>616
本当にそうだよな
しかもこういうサイトは作り自体(文字サイズとかコンテンツ配置とか)はなぜか携帯向けだからPCからみるとまた見にくいんだよね
それで結局携帯からもPCからも疎まれる
せっかく作品がよくてもこれじゃもったいないよなぁ
- 618 :携帯 :2008/12/07(日) 20:07:06 ID:K7NMwpPVO
- 自分が茸使いだからかもしれないが背景画像って時々困る
ショッキングピンクの花の写真が敷き詰められてたりするともうね…
- 619 :携帯 :2008/12/07(日) 22:58:15 ID:QfUA6ixsO
- 茸は固定にならないからなー。何回びっちり背景に出くわした事か…
- 620 :携帯 :2008/12/07(日) 23:15:31 ID:lVPq7yxqO
- ランク登録もしてないヒキなのに今日だけいきなりアクセスが跳ね上がってる…晒しかと思ってガクブルしてる。
- 621 :携帯 :2008/12/08(月) 00:36:11 ID:mC+QzebpO
- >>620
つ【アクセス解析】
- 622 :携帯 :2008/12/08(月) 01:43:56 ID:hZbOYtG+O
- 誰かリンクしてくれたとかならいいなww
- 623 :携帯 :2008/12/08(月) 04:53:02 ID:SlAiT9thO
- >>620
やましいことがないなら堂々としていたらいいさ
- 624 :558 :2008/12/08(月) 13:20:06 ID:zBuYUVYMO
- 私かな
- 625 :携帯 :2008/12/08(月) 15:00:46 ID:+RDdIVJnO
- 携帯で小説書いてるんだけど、改行多くないとパソコンからは読みにくいんでしょうか?
- 626 :携帯 :2008/12/08(月) 17:19:47 ID:m7ceqcz0O
- 最近良くおされ系ブログのリンクで「murmur」って見るんだけど、あれどう言う意味なんだろ。
- 627 :携帯 :2008/12/08(月) 17:32:28 ID:qtkibmhoO
- 読みはムルムル、意味は「つぶやき」
でも本来は「グチグチ不平を言う」みたいなマイナスの意味合いが多い
オサレはそんな事知らないんだろうな
- 628 :携帯 :2008/12/08(月) 18:06:00 ID:SnPUMAQwO
- あれマーマーって読むんじゃなかったっけ?
- 629 :盗 ◆cdwz5B825. :2008/12/08(月) 18:12:13 ID:Upk3jA110
- 読みにくいからわかりやすく書いてくれ、みんな
要点をまとめておねがい
- 630 :携帯 :2008/12/08(月) 18:32:43 ID:yMcIbBUrO
- ジャンル柄もあり携帯サイトを始めたが、PCサイトとはまた違う愛着が湧くなぁ
茸のSHやNなどのシャープな細めフォントじゃなく、DやF辺りで見るフォントサイズ2が禿げ上がるほど萌えなんだが
あうはフォントサイズ2指定じゃ小さくならないってまとめで知って愕然とした
サイズ指定はしない方が無難だから小説は無指定にしてるけど。
フォントサイズの話は既出すぎて('A`)な感じだけど、気になったからちょっと質問させて下さい。
最近では1〜2指定のサイトをよく見かけるけど、ここの姐さん方はサイト全体のフォントサイズをどうしてる?
CSSを反映する機種の人はスタイルシートで指定してるのかなぁ。
- 631 :携帯 :2008/12/08(月) 18:35:21 ID:tYrIElBX0
- >>629
むーむー
オサレ(笑)
つぶやき
- 632 :携帯 :2008/12/08(月) 19:55:09 ID:tDiMzezz0
- 最近のウィルスは空気読みすぎてるから困る
- 633 :携帯 :2008/12/08(月) 19:56:33 ID:bIkSpn4YO
- >>630
フォントサイズはサイト全体2に指定してるよ
ちなみに茸使い
2はあうだと反映されないと聞くが柔らかはどうなんだろう
柔らか使ってる人教えて下さい
- 634 :携帯 :2008/12/08(月) 20:02:33 ID:PtJrGKgGO
- >>630
PCあるならキャリア別に振り分けてくれるサーバーがあるぞ。ゲイホがこれ開始してくれないか期待してる
divやspan使えばある程度まとまって見えるかなピクセルで指定したら3キャリアでちゃんと見えた。
3キャリアの妥協点12pxでやってるよ
- 635 :携帯 :2008/12/08(月) 20:03:38 ID:TDnGfsecO
- >>630
携帯用にtopやコンテンツ内は10ptにしてる
PC用には全部を3にしてる
- 636 :携帯 :2008/12/08(月) 20:04:48 ID:PtJrGKgGO
- >>633
柔らかが一番タグを細かく反映するから柔らかの事は気にスンナ
- 637 :携帯 :2008/12/08(月) 20:54:35 ID:hZbOYtG+O
- 柔らかだけどフォントはspan使用でサイズはsmallにして直接打ち込んでる
物のi-cssを使うにチェックは入れてるが、はたして茸でちゃんと表示されてるかは知らん
茸の人はどうですかねと質問を質問で返してみる
- 638 :携帯 :2008/12/08(月) 21:13:01 ID:9yr7yjIgO
- キャリア別振り分け表示をしてる人に聞きたいんだけど、更新履歴はキャリア別に振り分けて書いてる?
それとも「携帯向けトップ絵を更新しました、PC向けももうすぐ」(例)みたいな感じ?
自分は後者なんだけど、使ってるブラウザから見えないとこの更新履歴なんてないほうがいいかも…と最近悩み中です
- 639 :菌 :2008/12/08(月) 23:57:01 ID:aEk6qjF0O
- http://pksp.jp/umtdjp/
- 640 :携帯 :2008/12/09(火) 02:59:58 ID:kmap1dLOO
- 別に今のままでもいいと思うよ
もう一方のサイトを見るきっかけ(トップ絵を見たいとか)になるかも
- 641 :携帯 :2008/12/09(火) 11:50:18 ID:jE+bbp9EO
- サイトの日記にM風呂を使いはじめてみたけど、
IPは取れんが割りと詳しく解析分かるんだな…
もう一個の日記(寿ゲム)はバカウンターなの差し引いても
二つを比べると閲覧者がめちゃ少ない。
もしかして物スペとM風呂ってだけで閲覧するのに戸惑う人って多いのか?
- 642 :携帯 :2008/12/09(火) 12:06:26 ID:ex/Coo/cO
- それはないと思うけど…どちらも重宝されてるし
寿ゲムのほうが検索エンジンに引っ掛かってるとか?
- 643 :携帯 :2008/12/09(火) 12:40:53 ID:g1lZGsFDO
- いまどき解析がついてるくらいで
閲覧ためらったりなんてしないな
解析サービスがあまりなかった昔ならともかく
たとえ者に忍者がついてたって
気にならないw
- 644 :携帯 :2008/12/09(火) 12:49:33 ID:kb6uklba0
- どぞ
http://www.geocities.jp/unm39923/newpage123.html
- 645 :携帯 :2008/12/09(火) 12:56:34 ID:XeFl+QUfO
- >>644
いただきます
- 646 :け :2008/12/09(火) 13:07:19 ID:iKfagQiLO
- ギャアアアアアアアア
- 647 :携帯 :2008/12/09(火) 13:08:26 ID:uiOqFRcSO
- >>644
虫注意
でも苺と卵が一緒になってるのはいいな。最初ゼリーかと思った。
- 648 :638 :2008/12/09(火) 16:23:10 ID:lKnABJ9QO
- >640
ありがとう。
とりあえず今のままいってみる。
- 649 :携帯 :2008/12/10(水) 10:22:30 ID:SmfgOljA0
- http://azatho.com/az/sarf.php?sa=r&nlinked=66325&g=0
- 650 :携帯 :2008/12/11(木) 01:23:07 ID:5rrxxYU9O
- 自分が905だから調子こいてテーブルとか使いまくっているんだけど、
まだ901以前の携帯でネットしている人は多いのかな
auとSBは古い機種でもテーブル反映するんですよね?
- 651 :携帯 :2008/12/11(木) 01:26:10 ID:WrOE9AV80
- >>650
自分とこの統計では殆どゼロ。
たまにムーバがいるくらいだけど…ムーバの最新機種ってどうなんだろう。
でもデザインが崩れるだけで、見られなくなるわけじゃないから
特別問題ないと思う。それだけ古い機種使ってれば、ある程度あきらめはつくだろうし。
- 652 :携帯 :2008/12/11(木) 03:30:32 ID:U8F1uW5OO
- あうはテーブルタグ反映しない場合もあるみたいだよ
- 653 :携帯 :2008/12/11(木) 05:29:34 ID:oRDUtNhrO
- あうは二重テーブルだと表示されないんだっけか
- 654 :携帯 :2008/12/11(木) 07:16:25 ID:agA0520pO
- ソフトっつーか未だボダホン使いだけど
余裕でテーブル反映されるよ
- 655 :携帯 :2008/12/11(木) 08:38:14 ID:UiLu60JrO
- >>654
昔の柔らかは群を抜いてたからね。ソースを表示できたり
おかげで失敗した。
最近はテーブルじゃなくてdivで何とかした方が機種関係なく見られるよ。
あと仕事で携帯サイト作った時、x-smallとfont size="2"の二重指定をしていた。(茸とあうに反映したりしなかったりするので)
<p 〜>は茸で表示できないことがあるから全部div
- 656 :携帯 :2008/12/11(木) 17:43:47 ID:I9hgqeZGO
- PCサイトを携帯から閲覧できる変換サイトを経由して来る閲覧者が複数いるんだけど
アク禁以外に弾く方法ってある?
- 657 :携帯 :2008/12/11(木) 18:49:24 ID:U8F1uW5OO
- 携帯閲覧が嫌ならトップに「携帯での閲覧は堅くお断りします」とでも書いておけば?
携帯閲覧はいいけど変換サイト通されるのが嫌なだけならそこのリファラ弾けばいい話じゃん
そもそもその質問を携帯ユーザーが多いこのスレでする意味がわからん
他に相応しいスレいくらでもあるじゃない
- 658 :携帯 :2008/12/11(木) 21:54:08 ID:IQDCJAHZO
- >>656
自分はよくその方法でPCサイトをみるんだが、何故弾きたいのか教えてくれるとうれしい
PCサイトに迷惑がかかるならやめたいから
- 659 :携帯 :2008/12/11(木) 22:28:25 ID:Cgky6Ak60
- 同じく
もし「携帯には厨が多い」って思いこみが原因なら考え直してほしいw
どっちもやってるが比率は変わらんよ
実際被害に会ってるならしょうがないけど。
対策は>>657しかやりようがないよな
- 660 :携帯 :2008/12/12(金) 00:15:02 ID:xTSMGU1tO
- >>656
もし『携帯サイトなのになんでわざわざ経由して見てるんだ?』って意味なら
『容量オーバーで見れないから』かも
この前機種変したら何故か好きサイトが容量オーバーで見れなくなってしまって
現在変換サイト経由で見てる自分がいる
なんでW41CA→W61CAに機種変して容量オーバーになるのか分からない…
- 661 :携帯 :2008/12/12(金) 00:16:23 ID:xTSMGU1tO
- ごめ、対策は>>657に一票で
- 662 :携帯 :2008/12/12(金) 01:44:36 ID:j9v2tiynO
- あとフレーム使われると携帯では見られないから変換サイトを使ってしまう
- 663 :携帯 :2008/12/12(金) 02:06:30 ID:oc2Sgd1G0
- 変換サイトはリファラじゃ弾けないだろ
IPで弾くとよろし
- 664 :携帯 :2008/12/12(金) 08:43:19 ID:/t8bauaAO
- そもそも『携帯サイトを語るスレ』でそんな話題を振るのがおかしい
スレタイすら読めない文盲なんじゃないの
- 665 :656 :2008/12/12(金) 13:32:19 ID:X2+6RYLoO
- >>660の言ってる通りで、容量軽い普通の携帯サイトなのにわざわざ変換サイト経由して見てるから何だかなあと
変換サイト経由では表示されないようなタグか何かないかと思ったもので
>>663
個別で弾くしかないんですね。わかりました
ありがとう
- 666 :携帯 :2008/12/12(金) 13:51:00 ID:p5gwtj8TO
- 異様にフォントカラーが薄くて、白背景とほぼ同化して文字が見え難いサイトを
fileseekを通して見たりしてる
変換サイト経由で見られると困るの?
弾くほどのことって何だろう
- 667 :携帯 :2008/12/12(金) 14:15:23 ID:BZ2IZDulO
- なんつーか、そんなに嫌なら最初からPCサイト作れよ…
- 668 :携帯 :2008/12/12(金) 16:00:36 ID:PFnTbhUGO
- ただの色タグが相手の携帯だと反映されてなくて、相手の携帯からだと自分のサイト真っ白って事あった
いくらなんでも気にしすぎ
そもそも見せたいからサイト開いてんのに、相手が変わった見方をしてるからって制限するか?
どういう環境で見てもらったって良いと思うがな
どうせこっちが良くできたと思ってるサイトデザインなんて相手にとっちゃ関係ないし
- 669 :携帯 :2008/12/12(金) 16:21:09 ID:k56Km+gO0
- 制限するしないは個人の判断なんだからあんま言うな
- 670 :携帯 :2008/12/12(金) 17:50:36 ID:alDmM+i50
- PCサイト持ちでも中身は携帯厨のままなんですね、わかります
確かに管雑なんかでその末尾、その質問したんじゃ叩かれるからなw
- 671 :携帯 :2008/12/12(金) 19:11:28 ID:VqyNI+itO
- よく嫁
- 672 :携帯 :2008/12/13(土) 00:55:29 ID:L26sv5NPO
- 今きたんで乗り遅れちゃった★
- 673 :携帯 :2008/12/13(土) 01:49:28 ID:Q9Q4/Fs8O
- うざい
- 674 :携帯 :2008/12/13(土) 07:54:37 ID:aLlTYZ1Q0
- うざい(携帯から)
- 675 :携帯 :2008/12/13(土) 16:10:33 ID:SHQQGA7AO
- 鮫鯖落ちてる?
どこのサイトもアクセス拒否エラーなんだが…
- 676 :携帯 :2008/12/15(月) 11:15:24 ID:wofEGNWTO
- イラスト2枚更新!とか言って全体とアップで水増ししてる人って何なの
- 677 :携帯 :2008/12/15(月) 11:23:35 ID:xCmPQ7P6O
- <br />て柔らか銀行でも反映されてる?
PCで柔らか携帯ブラウザ見れるのあるけど、
PCのみに表示する独自タグで囲った部分が
上記のブラウザで表示されちゃってから、
イマイチ信憑性に欠けるんだよな…
- 678 :携帯 :2008/12/15(月) 19:09:42 ID:tDdo+YTBO
- スレチだったらごめんなさい
携帯サイトを作ってからPCサイトを作ったって方いますか?逆はよく聞くけど、携帯→PCってあまり聞かなくて
やはりPCサイトは携帯サイトを作る感覚とはかなり違うものなのでしょうか?
携帯で字サイトをやってるんだけど、作品どうこうではなく「携帯サイトだから」見ないという人が多いと知って
なんだか少し悲しくなったんだ。一生懸命作った作品が、読まれる前に評価されてしまっているようで
で、ふてくされても仕方がないからPCサイトも作ってしまおうかと思ったんだけど、ちょっと不安なので
経験者がいたらアドバイスや意見を聞いてみたいと思って書き込みました
よろしくお願いします
- 679 :携帯 :2008/12/15(月) 19:27:38 ID:ZGSEYyf90
- >>678
自分は携帯サイトから始めて、やっぱりPCがいいやって事でPCサイトに移動した
その代わり、携帯からも見れるようにごくシンプルに作ってる
携帯サイトは見辛いのが多いよね
厨向きっていうイメージも少なからずある気がする
だから、
携帯サイトだけどパソコンからも見れる より
パソコンサイトだけど携帯からも見れる
のほうがいい気がする
作る感覚は、やっぱり違うかな
でもまぁ、慣れると簡単だと思うよ
- 680 :携帯 :2008/12/15(月) 21:19:09 ID:Z9Ip9an60
- >>678
>作品どうこうではなく「携帯サイトだから」見ないという人が多い
それはPCから「携帯サイト」を見ないということで、
目次前の表紙や全体の広告が邪魔とか、1ページの文字数が物足りなかったりと、
「見え方」の問題なんだよね
携帯鯖は携帯閲覧用なんだからPCからは見やすくないのは当然だし
以前、携帯もOKのPCサーチに登録していたけど、
PCサイトにしたらサーチから来る人は三倍違った
でも、携帯サイトの方が感想も人も多く来る
携帯のランキングサイトの集客力は侮れない
- 681 :携帯 :2008/12/15(月) 23:40:57 ID:jKccakgd0
- 自分も携帯→PCだった
確かに携帯鯖はPCからは見辛い仕様になってるから結果的に見ない人が多いのかも
あと初期の愛島や森等の鯖しか知らないと余計に携帯=見辛いものになってることもあるかと
最近の携帯鯖はちょっと弄ればかなり見やすいし、携帯だから見ないってのも勿体ないと思うんだけどね
PCサイトでもあまりにも広告多い鯖やどこに何があるのかわからないごちゃごちゃしたサイトだと結局見ないし
ただこればかりは人それぞれだし仕方ないと思う
- 682 :携帯 :2008/12/15(月) 23:49:06 ID:RNOsnyStO
- 高尚PCサイト管理人うざい
PC厨は別のスレで話してれば?
- 683 :携帯 :2008/12/15(月) 23:56:29 ID:eVY/leuHO
- >>682
カルシウム摂取しとけ
- 684 :携帯 :2008/12/15(月) 23:56:46 ID:XLdnmnTQO
- >>677
それJの時のじゃ…
商業サイト作ってて一律それですよ
- 685 :678 :2008/12/16(火) 00:02:45 ID:tDdo+YTBO
- >>679-681
レスありがとうございます。やっぱりPCからの見づらさは仕方ないですよね……
PCから少しでも見やすくなるように弄ってるのもあって、有り難いことに訪問者の4割がPCからなんだけど
だからこそPCからの見づらさが気になるし、「携帯サイトだから見ない」という言葉が引っかかった
最初は携帯サイトの親しみやすさに惹かれたんだけど、だんだん欲がでてきたみたいです
PCから見やすくしたいのもありますが、携帯pgrしてる人を見返してやりたいという気持ちも正直あります
鼻をポキンと折られるかもしれないけど、やってみようと思います。長所短所はそれぞれにありますもんね
ご意見聞けて良かったです。ありがとうございました!
- 686 :携帯 :2008/12/16(火) 00:57:29 ID:irC8Ukxz0
- まあ携帯pgrが目立つのはここが2chだからという理由も大きいと思うよ
がんばれ〜
- 687 :携帯 :2008/12/16(火) 04:26:00 ID:00XxM/NtO
- まあがんばれ
- 688 :携帯 :2008/12/16(火) 13:17:10 ID:/gsvwo5gO
- 絵の管理人さんに聞きたいのですが、A4サイズくらいの画像を携帯サイズくらいに縮小する時どうしてますか?
どうしても縮小すると線の部分がボヤけてしまうし、かと言ってシャープにすると線の部分がチカチカするし。何かいい縮小方法ありませんか?
- 689 :携帯 :2008/12/16(火) 13:26:04 ID:tO3EUZ+ZO
- そもそもA4で描かない。
携帯サイト向けの絵は
基本ハガキ大ぐらいまでのサイズで描くようにしている。
大きく描いちゃった場合は諦めてPCサイトに
飾ることにしている。
答えになってなくてスマン。
- 690 :携帯 :2008/12/16(火) 14:25:15 ID:f19gS/jbO
- >>688
カメラの性能だからなんとも…(´・ω・`)
1)頑張ってフォーカス機能を調教する
2)諦めて金庫などオフィスコンビニでスキャンする。
どっちか選べ
- 691 :携帯 :2008/12/16(火) 14:26:43 ID:f19gS/jbO
- >>688
というか元から小さいサイズで撮ればいいじょまい
- 692 :携帯 :2008/12/16(火) 14:37:20 ID:/gsvwo5gO
- すみません説明不足でした。絵はスキャナー機を使って読み取ってるんです。
パソコンで編集してる方いらっしゃいませんか?
- 693 :携帯 :2008/12/16(火) 14:39:51 ID:5gZTZQtnO
- >>688じゃないけど、A4〜B4に描いて写メってた自分涙目www
そうか…官製ハガキが基準か…勉強になった。ありがとう。
- 694 :携帯 ◆ka3muSDfMg :2008/12/16(火) 15:02:47 ID:4mWWbl+L0
- >>692
pc環境があるなら、ベクターとかで「グラフィック変換」あたりで検索すれば
フリーソフトがうじゃうじゃでてくるよ
- 695 :携帯 ◆ka3muSDfMg :2008/12/16(火) 16:08:25 ID:4mWWbl+L0
- てか閲⇔管とマルチかよ…('A`)
- 696 :携帯 :2008/12/16(火) 16:12:57 ID:tO3EUZ+ZO
- >>693
いや綺麗で軽いイラストが出来るなら
A4を写メでもいいと思う
ハガキ大〜て書いたのは
単に自分が名刺用のハンディスキャナーで作業するので
ハガキ大までしかスキャン出来ないからw
紛らわしくてごめんね
- 697 :携帯 :2008/12/16(火) 21:06:08 ID:f19gS/jbO
- >>692
スキャナに画像編集機能付いてるじゃん('A`)
教えてチャソイラネ。ググれ
- 698 :携帯 :2008/12/16(火) 21:07:21 ID:AYbHU/8u0
- >>692
スキャナーで読み取るときの解像度を低くすりゃいいんじゃね
- 699 :携帯 :2008/12/17(水) 03:49:26 ID:aL6xHVWcO
- >>692
アナログにしろデジタルにしろA4サイズを携帯サイズにしたらぼやけるのは仕方ない事だよ
みんな仕方ないと割り切ってやってるんだよ
- 700 :携帯 :2008/12/17(水) 07:29:05 ID:4zUrL5p6O
- マルチの相手するなよ
- 701 :携帯 :2008/12/17(水) 17:22:03 ID:8UQrKtyFO
- 二重カウント防止できるカウンターを探してるんですが、なかなかいい所が見つかりません……
みなさんはカウンターはどうしていますか?
- 702 :携帯 :2008/12/17(水) 17:25:45 ID:cxv7WPENO
- うぇぶHP使ってる人いるかな…?
登録してみたんだが周りに使ってる人いないし、サポート掲示板もなくてちょっと不安になった
メインで使えるスペース?そこそこ信用に足るなら文字サイトを移したいんだ
- 703 :携帯 :2008/12/18(木) 12:36:03 ID:6EJFOmhMO
- >>699
つA4で描いてハガキサイズでスキャン
- 704 :携帯 :2008/12/18(木) 19:40:43 ID:HhOIgJRMO
- エムペ系列でまた新スペができるみたい
http://nanos.jp/
エムペもリゼもあるのにスペースだけに手を広げすぎじゃない?
カウンターとか拍手とか、独立した機能サービスを始めたらいいのに
- 705 :携帯 :2008/12/18(木) 21:27:35 ID:Mgc7ACoZO
- 解析、BODY編集、アク禁機能があるのはいいかも
でもわざわざ新サービスにしないでエムペの新機能にすればよかったのに
- 706 :携帯 :2008/12/18(木) 21:46:39 ID:g3IYe8INP
- IDが新規に取りたい人向けでもあるんじゃない?
- 707 :携帯 :2008/12/18(木) 22:27:44 ID:PPTGgwvFO
- ナノ借りてみた。
Mペより『アダルトサイト禁止』の定義が詳しくなってて安心かも。
とりあえず創作関連は自己責任で可。
他も、Mペに追加したら初心者が間違いなく混乱しそうな設定ばかりだったし
これはこれで良いのかな…?
今後に期待。
- 708 :携帯 :2008/12/19(金) 06:04:18 ID:F0QN9vgjO
- 広告も少ないし解析もあるからなかなかいい>ナノ
機能公開するまで待ってみる
- 709 :携帯 :2008/12/19(金) 06:49:42 ID:8bxwocwoO
- 機能が充実するなら物よりよさそう
- 710 :携帯 :2008/12/19(金) 08:09:59 ID:j1IDKyitO
- ヘッダ編集できて解析ついてるのか
リゼみたいに足跡機能ないんだったらよさそうだね
Q&Aに書かれている『A.アルバムやブログ等の機能を2009年1月より公開いきます。』
の「公開いきます」ってのがちょっと気になるけど
- 711 :携帯 :2008/12/19(金) 09:03:51 ID:2n2OMiUoO
- 結構誤字脱字があるの見るけど、ちょっともちつけwと思うな
- 712 :携帯 :2008/12/19(金) 13:30:21 ID:Q+Wkxi9jO
- ナノか…笑むペ系だからそこそこ使いやすいだろうけど、運営側の姿勢が気になるかな
以前からいろいろやらかしてるし、著作権関係の規定も曖昧だし、信用しきれない>笑むペ系
著作権の共有がどうとか意味分からんこと言うわりに、突っ込んだ質問に対してはお茶を濁す
創作サイトもあんまり安心はできないかもよ
- 713 :携帯 :2008/12/19(金) 14:11:52 ID:69/9xJFRO
- >>712
いろいろって具体的にはなんなの?
- 714 :携帯 :2008/12/19(金) 19:45:50 ID:5Bxw0l15O
- >>713
アダルトカテゴリのアルバムを、
何の告知もせずにいきなり全削除した事件でないかな?
自分も周りにMぺ借りてる人が多いのと、
アダルトおkなのを聞いてレンタルしたけど、
過去にこんな事件があったと聞いた時は本気で後悔した。
画像広告が少ないのは良いんだけどな…
- 715 :携帯 :2008/12/20(土) 04:27:31 ID:MqzOp8etO
- フォレスト使ってるんだけどリンクする時とかに使う自分のアドレスが入ったボックス欄ってどうやったら設置出来るんだ!?
どこからか借りてくるものなのかな…
- 716 :携帯 :2008/12/20(土) 05:54:13 ID:SKtHROWYO
- うわ…
- 717 :携帯 :2008/12/20(土) 07:51:53 ID:lHcX1x/PO
- >>715
タグ テキストボックスでググれカス!
- 718 :携帯 :2008/12/20(土) 07:52:18 ID:bVM53fCJO
- 板と釘で箱をつくろう!
- 719 :携帯 :2008/12/20(土) 09:00:53 ID:eUvq8aB0O
- 病院へ行こう!
- 720 :携帯 :2008/12/20(土) 09:17:50 ID:MqzOp8etO
- 前から思ってたけどここって本当に冷たいな
でもありがとう
- 721 :携帯 :2008/12/20(土) 09:41:29 ID:yxqYyrXz0
- ('A`)
サポ板でも呆れられるような初心者すぎる質問に
答えてくれた人がいただけでも感謝しろよ…
- 722 :携帯 :2008/12/20(土) 09:53:07 ID:MqzOp8etO
- そりゃどんな言葉だろうと感謝してるよ
でも全く何も分からないから答えてくれるここで聞いてるのに、何かなー(-_-)
- 723 :携帯 :2008/12/20(土) 10:04:33 ID:X/71xd2iO
- あのさぁ…、>>1読めよ。全く何もわからない人間に丁寧にもの教える場じゃないんだよ。
タグの存在すら知らないんじゃないの?知ってるなら支援サイトあさって勉強しなよ。
皆手探りで自分一人で勉強してきたんだよ。甘えるな。
自分が場違いすぎる甘えた発言してる自覚すら持たず相手を悪く言って何考えてるんだ。
だいたいなんでレンタル元のサポートに行かずに2chに来るの?何かなーはこっちの台詞だよ。
- 724 :携帯 :2008/12/20(土) 10:15:41 ID:MqzOp8etO
- はい
すみませんでしたm(__)m
- 725 :携帯 :2008/12/20(土) 10:39:57 ID:mJ3ypuPQ0
- サポ板と勘違いしてきたんだろwwwww
話の流れも読んでないし、スレチだし、日本語不自由だし、キモ顔文字だし
- 726 :携帯 :2008/12/20(土) 10:56:00 ID:oUyftWwH0
- >>724
感謝知らずのゆとりにもほどがあるだろ
キモすぎ…
何様なんだ、こいつ
世界はてめー中心に回ってるってか?
二度と来るな
- 727 :携帯 :2008/12/20(土) 10:59:23 ID:HvP5KlOY0
- まあ謝ったことだし、そろそろ絡みでやろうぜ
- 728 :携帯 :2008/12/20(土) 11:19:52 ID:MqzOp8etO
- >>726
こっちが悪かったって言ってるのに何ですかその言い方、普通はスルーするべきだがあえて言う
そっちが何様だよ何キレてるの?あなたに関係ない事まで中傷される覚えはないんだが
あと言葉遣いがひど過ぎる性格の悪さが滲み出てるな
- 729 :携帯 :2008/12/20(土) 11:22:30 ID:HvP5KlOY0
- 俺が悪かった
- 730 :携帯 :2008/12/20(土) 11:35:41 ID:/ASn2JA+O
- いや、黙ってROMってた俺が悪い
- 731 :携帯 :2008/12/20(土) 11:41:56 ID:ElCtWFMrO
- wwwwwwww
- 732 :携帯 :2008/12/20(土) 11:53:57 ID:02I8GwJrO
- >>722
お前2ch自体半年ROMってろよ…
リア丸出しだぞ
- 733 :携帯 :2008/12/20(土) 13:24:53 ID:amKWzQMe0
- おまえら全員ROMってろ
- 734 :携帯 :2008/12/20(土) 13:40:40 ID:xbz+daitO
- もう冬休みの時期だったな
- 735 :携帯 :2008/12/20(土) 14:32:24 ID:BUKRiO3sO
- 絵サイトで鯖既存のアルバム機能じゃなく、
画像が貼れる掲示板を使ってるのをたまに見掛けるけど
掲示板を絵の展示方法に使う利点て何?
絵に付けたコメントを読んで欲しいからなんかな?
- 736 :携帯 :2008/12/20(土) 15:34:03 ID:FjdUOu7sO
- >>735
鯖既存のアルバムだと画像枚数や容量に限りがあるからじゃないかな?
- 737 :携帯 :2008/12/20(土) 15:36:05 ID:X/71xd2iO
- ログインとかしなくていいし掲示板によってはメールだけで送れるものもたぶんあったから
楽なんじゃないかな。時間とかも出るし表示デザインを細かくカスタマイズできたりするし
- 738 :携帯 :2008/12/20(土) 17:02:06 ID:YzM+uWjjO
- >>735
□↓の文字なし
□↓の別キャラUP
□↓のUP
□作品名
みたいな1つの作品の撮り方変え、加工変えを1度に纏められるからスレッド式の画像掲示板使ってる
個人的に見づらいんだ、あれ
- 739 :携帯735 :2008/12/20(土) 17:38:56 ID:BUKRiO3sO
- レスありがとう。
容量無制限で投稿日時が表示されるってのは、確かに色々な予防線に良いかも。
今まで絵の部分アップやアングル変えた画像は、
同一アルバムに未表示でアップしてから、
その画像の直リンをコメント部分に貼るってするやり方にしてた。
だから絵の種類少ない割にアルバム容量すぐ一杯になるから、
良いやり方ないかなーと考えてたんだ。
スレッド式で部分アップも表示ってのも良いかもしれない。
参考になったよ。ありがとう。
- 740 :携帯 :2008/12/21(日) 12:48:27 ID:KN6ZrSlpO
- >>737
それがすごい楽なんだよね
ログインしなくても書き込みパス付けて気軽にアップできるし、
レス式にすれば感想コメントとか直接もらえるし
- 741 :携帯 :2008/12/21(日) 20:51:08 ID:HRvj2UxkO
- 掲示板をアルバムがわりにしてると、個人的には見にくいと感じる
クリック→ブラウザバック→掲示板記事スクロール→クリック→ブラウザバックの繰り返しだから
一度に大量に見るなら結構手間かかる
アルバムの次ページへ行くのに#とか、ボタンリンクになってると楽だ
- 742 :携帯 :2008/12/21(日) 20:55:07 ID:HRvj2UxkO
- 間違えた
ボタンリンクじゃなくてアクセスキーだ
- 743 :携帯 :2008/12/21(日) 21:23:43 ID:EKFwBREnO
- 相談です。
自分のやってるサイトは連絡手段が拍手のみ。
ある日ランキングに登録された新しいサイトを見てすごく気に入った。
リンクを貼らせて貰いたくてリンクページを見ると、既に私のサイトがリンクしてあった。
私のサイトはリンクフリーなので有り難く思いながらそのサイトのリンク規約を探すが無い。
必読ページに書いてあるのかと思って見てみるが無い。
その他くまなく探したが無いんだ。
連絡を入れてリンクを貼らせて貰いたいと思ったのだが、そのサイトさんには拍手・メルフォ・掲示板の3つの連絡手段があった。
どれで連絡するのが一番良いのかな?
サブアド好きじゃないけど取ってメルフォで連絡すべき?
- 744 :携帯 :2008/12/21(日) 21:29:32 ID:HUq4H3MO0
- >>743
特段連絡したくてしたくてたまらん!!でもない限り連絡無しでいいんじゃね?
相手もこっそりンクなんだし
- 745 :携帯 :2008/12/21(日) 22:24:28 ID:E7B5GvSQO
- 笑むぺの拍手、いい加減長文送れるようにして欲しい。
初めて送る時、つい長文がちになるし
メールだとなんか送りづらいから困る…
- 746 :携帯 :2008/12/21(日) 22:38:12 ID:KqhGzRNUO
- 長文がちになるんだったらそうならないようにまとめたら?
- 747 :携帯 :2008/12/21(日) 22:43:39 ID:jNmgRA9CO
- 元々は拍手のついでに一言コメント送る物だしなあ
- 748 :携帯 :2008/12/21(日) 22:52:53 ID:KaVVBGus0
- >>743
スレ違い
専スレあるんだからそっちでやれ
- 749 :携帯 :2008/12/22(月) 08:33:48 ID:bV/BPdcVO
- 入力制限あるから連絡手段が拍手だけってやめてほしい
メルフォあるスペースだと特に
- 750 :携帯 :2008/12/22(月) 09:32:59 ID:YJIGD4fTO
- エムペはメルフォで個体IPとか端末情報がわからないから使いたくない
そっちの面ではモバスペが良いと思う
- 751 :携帯 :2008/12/22(月) 14:29:39 ID:OpwKH2+bO
- >>750で思い出した。
茸使ってるからいまいち分からない感覚なんだけど、IPやらが分かるサーバーには送りにくかったりするもの?
他人には聞きづらい内容でずっと気になってた。
- 752 :携帯 :2008/12/22(月) 15:49:32 ID:j64DSVH0O
- >>751
別に送りにくいとは思わないよ。
後ろめたいことがある奴は送りにくいと思うがww
- 753 :携帯 :2008/12/22(月) 18:36:11 ID:eDdEdpg1O
- >>751
自分の発言歴がハッキリ認識されていると思うと恥ずかしくてコメントできない
- 754 :携帯 :2008/12/22(月) 19:03:16 ID:JuECqDECO
- >>751
今はまだいいけど、柔らかなんで少し前は少数派だから送りづらかった。
キャリアわかる鯖(森とか)は訪問は一日一回にしたりとか。
解析つけてない笑むペサイトにはガンガン通いまくってたなあ…。
自分がサイト持ちじゃない時は全然気にしない。
- 755 :携帯 :2008/12/22(月) 19:28:38 ID:OpwKH2+bO
- >>752-754
やっぱり人それぞれとしか言えないか。でもすっきりした、ありがとう!
- 756 :携帯 :2008/12/23(火) 14:04:49 ID:Sd6akqyPO
- リゼのブック機能は使いやすくなったよね
左右の説明のところがタグ使えるから横並びリンクも作れるし
デザインの幅が広がった
- 757 :携帯 :2008/12/23(火) 15:04:40 ID:c+6AZ0LtO
- 絵を載せるときに、PCでハガキサイズで書いて縮小してるんだけど、どうしても絵一枚50〜60KBくらいの重さになる…
もっと軽くしたいんだが縮小だけじゃこれ以上軽くならないんだろうか?
- 758 :携帯 :2008/12/23(火) 15:18:13 ID:8CaXmHpEO
- >>757
縮小する時にエレメンツでweb用に保存→クオリティ中〜高でやってるけど〜40kbくらいにはなるよ
もっと軽くしたい時は携帯に送ってもじまるでサイズ減らしてる
- 759 :携帯 :2008/12/23(火) 15:22:00 ID:lLx+0XM5O
- ていうか既出。過去ログくらい嫁。
そもそもパソコン使ってるならそのくらい自分で調べるか試行錯誤するかしろ。
おまえさんのパソコンはただの箱ではありません。
- 760 :携帯 :2008/12/23(火) 15:38:24 ID:c+6AZ0LtO
- >>758
携帯に送ってから軽くするのか
ありがとうやってみます
- 761 :携帯 :2008/12/23(火) 16:02:20 ID:MwUu/OOyO
- 仕切りうぜぇ
- 762 :携帯 :2008/12/23(火) 16:15:22 ID:idjNC+I9O
- 既出を調べもしないで聞いてくる輩のほうがうぜえ
- 763 :携帯 :2008/12/23(火) 17:21:24 ID:SekXirkf0
- 脱庭して茸にしたら本当にcss対応してないのな。なんか新鮮!
で練習用にXHTMLとi-cssで作ってる途中なんだけどすでに挫けそうだ
自ジャンルの携帯サイトをぐるっと見て回ったけど使ってる人もいないみたいだし
XHTMLとi-cssを使うメリットってもしかして少ない?
- 764 :携帯 :2008/12/23(火) 17:51:12 ID:w8CalZW20
- 少数派の茸に合わせる手間を考えたら
茸でも見れる簡単なHTMLで書いたほうが早いと思う。
普通の鯖じゃDOCTYPE宣言までさせてもらえないし。
- 765 :携帯 :2008/12/23(火) 18:11:08 ID:XEYjkRxOO
- >>763
そもそもスタイルシート使ってるサイトは茸が非対応だと知らない人が多いんじゃなかろうか
私は最近知ったクチだけど、茸の知り合いに自サイト見てもらったら
閲覧には特に支障はないそうなのでそのままにしてる
- 766 :携帯 :2008/12/23(火) 19:35:47 ID:ErLoeuhVO
- 申し訳ないけど正直今時CSS非対応の茸を切り捨ててるだけです
つか、CSS使ってても茸で見れない訳じゃないし別にいいかって感じだ
- 767 :携帯 :2008/12/23(火) 19:43:56 ID:A9ak7xUPO
- コメントタグで囲んでさえくれれば見にくいことないから気にしなくていいと思うよ
- 768 :携帯 :2008/12/23(火) 21:17:28 ID:eiXNLQN0O
- >>763
メリットは余りないかもしれないけど
勉強のためにXHTMLでサイト構築してるよ
最近は↑の勉強のお陰か
鯖移転してもすぐに対応出来たり
テンプレート借りてもすぐカスタム出来るようになって
ちょっと楽になった
- 769 :携帯 :2008/12/23(火) 21:48:13 ID:HXwIRH0pO
- 流れ豚切りごめんなさい。
版権二次創作サイトで物使ってるんだけど、リファラ見たら
http://pv6.awalker.jp/webto=(自サイトURL)
って書いてあった。
ググってみたが、これってアク解から来てるって事かな?
自分携帯厨なんで過去ログ見れないんだけど、もし同じ経験した人なんかがいたら教えて欲しい。
- 770 :携帯 :2008/12/23(火) 22:56:15 ID:HIqVCM6M0
- FC2の仕様が変わって何だか使いにくくなった。
勝手にpタグとか付け加えられるし…
ヘッダに書いた文字コード指定のタグが消されるようになっちゃったんだけど、
これってあうではちゃんと閲覧できてるんだろうか。
以前はブラウザ上で文字コード選択しても、ファイル内にメタタグを入れないと
あうでは真っ白けの画面になってしまってたから不安。
あうユーザでわかる人いたら教えて。
- 771 :携帯 :2008/12/23(火) 22:59:56 ID:HIqVCM6M0
- 連投ごめ
>>769
解析サービスみたいだから多分そうじゃない?
ちなみに今は携帯からでも過去ログ読めるよ。
「べっかんこ」でググってみ。
- 772 :携帯 :2008/12/23(火) 23:01:03 ID:ka0RoYnkO
- URL削って飛んでみたら解決。
アク解から来てる。で間違いないと思うよ。
- 773 :携帯 :2008/12/24(水) 03:18:52 ID:cCXOQG7aO
- 解析ページに自サイトからのリンクが残っていたということですか?
- 774 :携帯 :2008/12/24(水) 04:05:25 ID:mUzin+OIO
- 教えてくれたふたりがそうだよって言ってるじゃないか
URLから察するに延べスタと同じとこだわ
URL削ればその解析サービスの大元のサイトに飛べるんだからさ
訊くばかりじゃなく自分でも見てみたらどうよ
- 775 :携帯 :2008/12/24(水) 09:58:11 ID:DsOSr7guO
- >769です、皆レストン!
URL削ったらプロフとかも扱ってる総合鯖に辿り着いたからビックリして質問したんだけど、やっぱり解析か!
良かった。
あとべっかんこでググったが便利だね、ついでだしもうちょい勉強して来る!(`・ω・´)
>773
そうだよ、だから解析かなって思ったんだ。
何か分かりにくかったかな、ごめんね。
- 776 :携帯 :2008/12/24(水) 16:23:24 ID:ZcSw5oua0
- 解析で見慣れないURLあったから見てみたら
「Mコミュ」っていうコミュニティサイト?のTOPに飛ばされたんだけど、
これってもしかして晒されてる?
- 777 :携帯 :2008/12/24(水) 16:40:43 ID:ZcSw5oua0
- ごめん、既出の質問だったんだね…
リファラの誤爆でFAってことか?
- 778 :携帯 :2008/12/25(木) 03:22:35 ID:wKd+hjnnO
- 上で出たナノいいね
結構いじれるし大手の系列だから安心
- 779 :携帯 :2008/12/25(木) 10:17:53 ID:wmchPGMAO
- 百度が来た人いる?
解析見たらブログが拾われてたんだけど弾いた方がいいのかね?
- 780 :携帯 :2008/12/25(木) 14:27:04 ID:SNxKfIlXO
- >>778
ナノ、ブログとかの機能のカスタムはどこまでできるんかね
トップページのHEAD情報や文書型宣言を機能にも一括反映できるみたいでいいね
エムブロから乗り換えようかな
- 781 :携帯 :2008/12/25(木) 14:43:31 ID:O6HMv242O
- >>778
ナノいいよね!
自分も数日前から、ナノ使ってサイト作ってる。
サイト全体は粗方できたから、あとは日記とかメルフォとかの機能待ち。
機能も使いやすいといいなあ、今からwktk!
- 782 :携帯 :2008/12/25(木) 19:00:09 ID:TkP/1VX2O
- 広告付くまで様子見だな
- 783 :携帯 :2008/12/25(木) 20:42:08 ID:CzinwwdJO
- >>782
同じく。
- 784 :携帯 :2008/12/25(木) 23:16:55 ID:PAbhVJTeO
- 自分も広告の様子見。
普通の広告ならいいんだけど、リゼみたいなのは嫌。
二次専用鯖みたいでちょっと…。
- 785 :携帯 :2008/12/26(金) 02:03:51 ID:WmTA1bVyO
- 確かにリゼみたいだったら嫌だね
目指す方向が違ってくれたらいいけど!
- 786 :携帯 :2008/12/26(金) 15:22:03 ID:uY/eRCeQO
- オリジナル小説のランキングでスイーツがいないのありませんか?
- 787 :携帯 :2008/12/26(金) 16:02:59 ID:96FoCD3UO
- 過去ログ嫁でしきりうざいとか…
冬だな
- 788 :携帯 :2008/12/26(金) 20:58:55 ID:BBIhiKriO
- >>786
ありません
- 789 :携帯 :2008/12/27(土) 00:22:51 ID:aGtouxl5O
- いけずぅ☆
- 790 :携帯 :2008/12/27(土) 18:10:49 ID:mQXm2RDaO
- ナノってまだリゼとかMペからリンク貼ってないんだね
- 791 :晒 ◆aIPwa5SoMM :2008/12/28(日) 00:35:49 ID:L9xN6fgS0
- ハンバーグをビーフシチューの中にぶっこんだ。
ストーブでコトコト煮込んで出来上がったのに、チーズ乗せてオーブンへ。
カロリーなんて気にしない!
- 792 :携帯 :2008/12/28(日) 01:16:48 ID:fijK+rrw0
- VGAサイズの携帯だとimgタグに幅240pxと指定したときやtableタグに幅240pxと指定したときはどうなるの?
指定してない240pxの画像だと拡大してモザイクかかったようになるそうだけど
- 793 :携帯 :2008/12/28(日) 02:01:46 ID:fwgjP9vDO
- ランキングが自クリだらけで萎えるわ…。
あからさまな自クリして大手面して何が楽しいんだろう。
- 794 :携帯 :2008/12/28(日) 02:36:30 ID:HcdyU0lGO
- >>794
それ本当?未だに旧機種にあわせて横240であげてるんだけど、
キャリア関係なしで勝手に拡大されるの?
- 795 :携帯 :2008/12/28(日) 03:41:09 ID:fijK+rrw0
- >>794
ん?いや、自分はその旧機種だから拡大されないよ(240で綺麗に見れる)
新しい機種だと240じゃ拡大されちゃうって前スレで出てたから。
意味取り違えてたらゴメン
- 796 :携帯 :2008/12/28(日) 12:02:05 ID:qAJCTIZQO
- 自分がこの間まで使ってた携帯はスクロールバーの分があって、230じゃないと綺麗に表示出来なかった。
新しい機種に変えたら、240じゃ拡大されてぼやけるようになった。
でも画面に合わせた大きいサイズにすると、今度は画像の容量がでかすぎて、画質を落とさないと表示しきれない。
茸のジレンマ(´・ω・`)
- 797 :携帯 :2008/12/28(日) 16:21:43 ID:HcdyU0lGO
- >>795
自分も旧なので新しい機種での見え方を初めて知って焦りました
>>796
例えばタグで<img src="http://" width="240"…>とか指定したらどう見えますか?
もしよろしければお時間があるときに試していただけませんか?
お願いします!
- 798 :携帯 :2008/12/28(日) 23:42:14 ID:qAJCTIZQO
- >>797
そのページ用意してくれたら検証するよ。
自分で用意するのはめんどくさいから嫌じゃ。
- 799 :798 :2008/12/28(日) 23:52:30 ID:qAJCTIZQO
- よく考えたら前に検証してた人いたよ。
自分はそれではじめて新機種の見え方知ったんだから。
せいぜい前スレか前々スレだから過去ログ漁りの旅に出といでよ。
いってらっしゃーい
- 800 :携帯 :2008/12/29(月) 02:40:32 ID:YPxN3tgTO
- あの時width指定してたっけ?
まぁ少しくらいぼけてようが気にしないことにしてるが。
- 801 :携帯 :2008/12/29(月) 02:52:40 ID:QZqFfW4IO
- wwwww
- 802 :たまご :2008/12/29(月) 12:24:53 ID:o11TQehNO
- 茸は本当に困るなぁ…
- 803 :携帯 :2008/12/29(月) 13:24:00 ID:Ekfu0HD4O
- 茸でも機種によるの?Nだけどぼやけたりしないよ
- 804 :携帯 :2008/12/29(月) 16:31:01 ID:05RYqxdaO
- いやこれに関しては茸の問題じゃなくて画面サイズの問題だろ。
メーカーごとの仕様の違いとかもあるんじゃないか?
茸にだっていいところたくさんあるんだから虐めないで!
- 805 :携帯 :2008/12/29(月) 18:00:07 ID:+v41EOxvO
- >茸のいい所
(電波が)繋がることですね、わかります
- 806 :携帯 :2008/12/29(月) 18:27:14 ID:zQJAmNzW0
- このスレで話す内容的にはいい所なんてひとつもない
アンチじゃないけどめんどくさいw
- 807 :携帯 :2008/12/29(月) 19:20:17 ID:QZqFfW4IO
- CSS一切無理なのは厳しいけど、
リファラを残さない&Web入力文字数が多いことでauより優先、
携帯サイト各界からの認識が安定しててSB(たまにPC扱いで見られないとか言われる)より優先、
で何だかんだ言ってPC無しだとドコモで助かってる
- 808 :携帯 :2008/12/29(月) 20:20:54 ID:zBt50Qy3O
- CSSは反映するし、リファラ設定自由、文字数もそこそこ(自機は全角5000)
最近はPC扱いもされないし、J時代からテキストコピーも備えてる柔らかは
「同人」携帯サイトの閲覧、運営には支障ない、っつーか最強だと思っている。
異論は認める。
- 809 :携帯 :2008/12/29(月) 20:24:14 ID:KaX39vpvO
- >>807
最近の解析茸のリファとれるとこもあるから油断してるなら気を付けた方がいい
正確なリファとれなくても過去訪問回数とかFぽぷでも分かるようになったっぽ
- 810 :携帯 :2008/12/29(月) 21:10:51 ID:+v41EOxvO
- >>808
全面的に同意
昔から愛模向けサイトも英雄向けサイトもなぜか見れてたソフバンは本当
「携帯サイトに関して最強」だと自分も思う
- 811 :携帯 :2008/12/30(火) 01:20:18 ID:iJ+ddcllO
- >>808
J時代はソースのコピーも出来たし、着メロ作れたし3Gになってからは文字数制限もなく全機種CSSが見られて………………他のキャリアで見られないサイトを何年もやってたよorz<テーブルで囲んであんの
- 812 :携帯 :2008/12/30(火) 01:22:17 ID:iCZAXOd4O
- ふーん
- 813 :携帯 :2008/12/30(火) 17:55:20 ID:W6k3pYqQO
- なんか柔らかって勿体ないというかもっと評価されていいよね
日に15000前後のランキングサイトで解析付けてみたら、
何処喪とあう半々で全体の8割、その次がPCで柔らかは一番少なかった
ジャンルにもよるんだろうけどここで良さを知って意外に思った
- 814 :携帯 :2008/12/30(火) 18:00:07 ID:ve2L5XgrO
- いや、自分柔らかJ時代からサイトやってたけど酷いもんだったぞ?
とくに愛国……
テキスト改行にはいちいち##BR##を入れないといけない上、なぜか1000文字制限の部分に2〜300文字しか入らない(これはボタホン時代だったかな)
とにかく繋がらない。森と口込みなんて深夜は絶望的。
なぜか途中からパケ代がハネ上がって、しばらくしてやっとできたのがパケ代が1/5?くらいになるサービス。
マシになったのはここ数年じゃないかと思うんだ…。
茸と英雄に何度乗り換えようかと思ったことか。
そして繋がり難さはいまだに健在なんだぜ。
- 815 :携帯 :2008/12/30(火) 18:07:34 ID:ve2L5XgrO
- すまんリロってなかった
>>814は>>813より前のレスだ。
個人的にはちょっとダメなところも含めて柔らか好きなので、もっと周りに増えるといいな。
最近の機種はかなり使いやすいし。
- 816 :携帯 :2008/12/31(水) 02:38:37 ID:1hvHrszz0
- つい今まで、茸という携帯サイトがあると思っていた
それを見つけられないのは、自分の探し方が悪いんだろうと思っていた
…そうか、茸か
やっとわかった…
- 817 :携帯 :2008/12/31(水) 05:30:51 ID:DRCuHVNMO
- 禿電もなw
- 818 :携帯 :2008/12/31(水) 11:32:28 ID:CwV5aCLTO
- 質問です。
私は同人に厳しいジャンルでPCサイトやってるんだけど、携帯版も作ってる。
それで携帯版の方にもBASIC認証を使ってるんだけど、携帯で対応してない機種とかってありますか?
- 819 :携帯 :2008/12/31(水) 16:11:23 ID:dJFgQ+z/O
- >>818
どうだろ?茸は使えたけど。
公式見てみればいいんでないの?
でもベーシック認証は携帯では面倒臭いから嫌われるんじゃない?
- 820 :携帯 :2009/01/01(木) 00:51:35 ID:uuEJORUuO
- >>818
何かが間違っているのか見られるサイトと真っ白に名って固まるサイトがある。やわらかsh
- 821 :携帯 :2009/01/01(木) 01:25:53 ID:Wxek61ZuO
- >>820
それBASIC認証と関係なくね?
- 822 :携帯 :2009/01/02(金) 01:36:00 ID:vGO1RcEcO
- PCサイトと携帯サイト両方持ってるんだけど、元日のアクセス数が
PCはいつもの4分の1程度に減り、携帯はいつもの3倍近く増しで、この落差にびっくりした。
帰省などでPC無い環境で、暇つぶしに携帯サイトを見てんのかな
- 823 :携帯 :2009/01/02(金) 04:56:34 ID:jFMpDSp3O
- 今まで横幅240の両側ふち取りっぽい背景画像を使ってたんだけど、
これVGA携帯からだとめちゃくちゃ変に見えてるよね
- 824 :携帯 :2009/01/02(金) 13:56:29 ID:5L+aRYJiO
- >>818です。レスくれた人たちありがとう。一応ちゃんと見れるみたいで安心した。
>>819を見て、気になって解析見てみたんだけど
携帯版をクッキー有効なPC閲覧アプリで見てる人が多いみたい。やっぱり面倒なのかな。
仕様を変える方向で勉強してきます。
見やすいサイトにしたいからまたここの人達に質問するかもしれないけど、その時はよろしくお願いします。
- 825 :携帯 :2009/01/02(金) 16:31:10 ID:3sFUkl65O
- 携帯サイトのカウンターがバカウンターと言われるのは同一IPもカウントするから?
PCサイトのカウンターはユニーク?
- 826 :携帯 :2009/01/03(土) 00:56:59 ID:XwMusFc80
- >>825
PCサイトのカウンターもバカウンタ多い
解析がユニークに一番近いと思われる
- 827 :携帯 :2009/01/03(土) 02:15:24 ID:vBPeSgsS0
- >>825
バカウンター=リロードする度にまわるカウンター
なのでPCサイトにもバカウンターは存在するよ
大抵は二重カウント防止機能がついてるけど
- 828 :携帯 :2009/01/03(土) 07:11:50 ID:d40BwCoLO
- サイトに貼ってるランキングってどういうときに押すもんなの??
サイトを気に入ったときよりそのランキングに行きたい時が多いの?
- 829 :携帯 :2009/01/03(土) 11:20:34 ID:i2aekJxEO
- ブクマ代わりな気がする。
気に入って押す人って実際少ないイメージだ。
- 830 :携帯 :2009/01/03(土) 11:45:42 ID:gKFmHvljO
- 自分はランキングに行きたい時には、どうせなら気に入ったサイトから飛ぶ
だから必然的にクリック多くなってる
好きじゃないサイトからは飛びたくないな
- 831 :携帯 :2009/01/03(土) 12:48:39 ID:JFP01a8QO
- 積極的に押す方ではないが、行きつけのランキングで
好きサイトが下位にいて探しづらい時とかは押す。
嫌いなサイトで気になるランキング見つけたらクッションページを
お気に入り入れた後id=○○の○○の部分消してから飛ぶ。
- 832 :携帯 :2009/01/03(土) 14:00:43 ID:2sPSajaLO
- 自分はよく応援のつもりでランク押すよ。
交流苦手だから好きなサイトが更新すると
拍手(※無し)連打+ランクリで
こっそり愛を叫んだつもりになってる。
今年は※奉納も頑張りたい。
- 833 :携帯 :2009/01/03(土) 21:09:10 ID:/vReoGqUO
- ファンのkagamiだ!
- 834 :828 :2009/01/04(日) 10:00:32 ID:ircQK69WO
- レスありがとう
ランキングボタンを押すときは好意的って受け止めてみる
年明けてランキングがリセットされて気がついたらかなり上位にいた
今まで、というか今もお米もらったこともないヘタレサイトだから出口に使われてるもんだと思った
自クリに思われてそうだ
- 835 :携帯 :2009/01/05(月) 03:29:36 ID:XpjXRcOVO
- 最近のランクって連クリ防止機能とかすごいし、そういうの明記してる所も多いから
そんなに気にしなくていいと思うよ
- 836 :携帯 :2009/01/05(月) 08:54:12 ID:2WTRYI/CO
- ナノ借りた人いる?
早く機能公開しないかなあ
- 837 :携帯 :2009/01/05(月) 14:52:29 ID:5CvsePTVO
- >>836
ちょっと遡ると何人かの借りてみたレスあるよ、今の所高評価っぽい
広告付くまで様子見も多いみたいだ
- 838 :携帯 :2009/01/05(月) 16:50:50 ID:pLpNW9gCO
- ナノはアルバム容量がどうなるかわからないけど、素材に50M使えてフォルダ分け出来るのがちょっと素敵かな
- 839 :携帯 :2009/01/06(火) 00:11:22 ID:4EyEE4v5O
- ナノはとりあえず借りてみた
実際に使うのはもう少し機能が充実してくるまで待つつもりだけど楽しみだ
- 840 :携帯 :2009/01/06(火) 00:47:45 ID:VX8POOVD0
- 週一位のペースでリセットされるランキングの上位が毎回ほとんど変わらないって結構良くあること?
何か、総合順位を見てみると見慣れたサイトしか出てこないんだよな、うちのジャンル
- 841 :携帯 :2009/01/06(火) 01:01:22 ID:Y2KpfBczO
- うちのジャンルもそんなもんだよ
こっちは月1リセットだけど、毎回だいたい同じサイトが上位で固まってる
- 842 :携帯 :2009/01/06(火) 01:17:37 ID:cLoBS0cnO
- 人気サイトが上位に来るのはリセット間隔かまわずどこでも一緒だと思う
- 843 :携帯 :2009/01/06(火) 10:09:45 ID:krGKvMGkO
- なのでランキング下位から漁るのが通のやり方
- 844 :携帯 :2009/01/06(火) 11:31:43 ID:Tzr+tvxwO
- >>843
あるあるあwww
下位の方がツボるサイトが多いんだよね。
- 845 :携帯 :2009/01/06(火) 12:10:20 ID:sqB7TZ7iO
- http://webhp.biz/
ここはどう?広告無しだけど最近できたのかな。
- 846 :携帯 :2009/01/06(火) 12:35:24 ID:MXQ3OJz3O
- >>843>>844
あるあるwww
- 847 :携帯 :2009/01/06(火) 12:41:22 ID:87SeHd57O
- >>845
編集のとき子ページ選択するのがものすごく面倒だった気がする、そこ
- 848 :携帯 :2009/01/07(水) 11:27:47 ID:Cr6pDuvCO
- バナーのみでも直リン可な鯖って携帯では無い?
- 849 :携帯 :2009/01/07(水) 12:39:11 ID:G8MMjjVoO
- 玄人の同盟ツールってやつでバナーの直リンが使えるけど、やはりあれは同盟バナーとして作成されたリンクタグ通りに(バナーの下に文字リンクが入る)しか使っちゃいけないんだろうかね。
- 850 :携帯 :2009/01/07(水) 18:11:54 ID:GPaHYBqbO
- 借りてる物のメルフォから、いきなり挨拶も無しに
「総合リンクしてください!」とメールが転送された。
さてどうしようか…
- 851 :携帯 :2009/01/07(水) 19:18:17 ID:Yv5ZQPpDO
- 総合とはまたでっかい話やで
メールに纏わる悩みスレへGO
- 852 :携帯 :2009/01/07(水) 20:05:17 ID:ZYSlj+rcO
- >845
今試しに借りてる。
あまりに広告少なくて逆に不安になってくるし、子ページ探すの面倒。
規約とかに無広告とは書いてないからね。
画像URLを表示してくれないから自分の端末から取得しないといけない。
それ以外は物に似てる。
個人的には子ページ数と使いやすさで物の勝ちかな。
- 853 :携帯 :2009/01/08(木) 01:20:32 ID:eZ3n/33gO
- >>849
ありがとう!やっぱり無理だよね
- 854 :携帯 :2009/01/08(木) 10:14:10 ID:iEAjHPElO
- >>852物と>>845の両方で試しに作っている最中。
物のアクセス制限ってトップページや子ページに
アクセス制限機能を設定しないと使えないよね?
茸とかだと『固体識別番号を送信して下さい』って
メッセージが出てボタンを押さないといけないあのページ。
物やモバはセキュリティが高機能で便利なんだけど
規制をかけたいコンテンツやページ毎にあの設定をしなくちゃいけないから
自分が閲覧する時も毎回あの認証ページに飛ばされて
それだけはちょっと不便だなあと思ってる。
>>845は弾きたい項目を入力するだけで認証ページ
無しでサイト全体に一括規制が出来るみたいでいいなぁと
思うけど確かに子ページの編集が面倒だね。
- 855 :携帯 :2009/01/08(木) 12:19:21 ID:KeWDPH/hO
- え?茸ユーザーの中に弾きたい人がいるの?
そうでなければ認証ページは必要なかったよね、確か…
逆にそうだとして、845は認証ページなくても茸の個体識別番号とるのかと思って
登録してアクセス解析見てみたけど、そうじゃないみたいだね
茸で弾きたい人がいないのならば端末情報なしをアクセス許可すれば認証ページは出ないんじゃ?
何か勘違いしてたらごめん
- 856 :携帯 :2009/01/09(金) 04:20:33 ID:vsf56fDjO
- 端末認証って警戒されるから嫌なんだよね
iモードIDのほうにしてくれたらいいのに
- 857 :携帯 :2009/01/10(土) 02:52:59 ID:xrgEvu4JO
- ナノ機能公開はじまったけど、なんで先駆けがチャットなのかわからない
掲示板とか小説のほうが需要ありそうだけど
- 858 :携帯 :2009/01/10(土) 16:08:06 ID:hlfHDs4Z0
- http://71.xmbs.jp/pico324-166743-ch.php?guid=on
ここのサイト嫌いうざいなんなの?閉鎖するならさっさとしろよばか
- 859 :携帯 :2009/01/10(土) 16:10:46 ID:Lahhb4g3O
- 宣伝乙
- 860 :携帯 :2009/01/10(土) 23:30:51 ID:5Wdq/LzQ0
- 藻場の仕様変わったな
拍手だけ使ってるんだがびっくりしたw
ちょっとややこしい感じか?
- 861 :携帯 :2009/01/11(日) 13:49:10 ID:esOR+CfGO
- 具体的にどうかわったの?
- 862 :携帯 :2009/01/12(月) 08:02:51 ID:2Wux6FDXO
- >>10
違うよ
- 863 :携帯 :2009/01/12(月) 14:40:53 ID:1jZOS5O7O
- >>862
遅いよ
- 864 :携帯 :2009/01/12(月) 22:50:52 ID:jDtFgNl8O
- >>862は優しい子
- 865 :携帯 :2009/01/13(火) 01:54:40 ID:WFjqjL8cO
- でもちょっと空気が読めない子
- 866 :携帯 :2009/01/13(火) 03:37:12 ID:VsBSlHoKO
- >>861
別にややこしい事はないよ。
拍手確認画面の下の方に拍手数が表示されるようになった。
拍手コメント一覧ページっていうのが出来た。
後者は、掲示板みたいな感じでコメが全部掲載される。で、管理人のレスが付けられる。
拍手コメは、公開したくないし、コメしてくれる人も公開されたくないだろうから、自分には必要ない。
必要なら、最初から掲示板で充分だと思う。
- 867 :携帯 :2009/01/13(火) 04:56:00 ID:wtZxbgGEO
- 色コードのことなんだけど、最近の携帯なら基本256色以外でも正確に表現できる?
数年前に支援サイトで「PCはともかく携帯は基本色以外はNG」みたいに書かれてて
それからずっと256色内で賄ってきたんだけど、
自分のF905iだと基本色以外でも再現できるみたいだけど他キャリアとか他機種はどうなのか知りたい
- 868 :携帯 :2009/01/13(火) 06:44:29 ID:3BNCo5AsO
- 漫画サイトやってるんですが画像をコマ毎に分割できるソフトありますか?
- 869 :携帯 :2009/01/13(火) 10:37:12 ID:1u1PU7o1O
- >>840
話題ぶり返して悪いんだけど、うちのランキング1日30ホト平均in10数↑↓のへたれランクなのに、一週間前に登録したぶっちゃけへた(ryサイトがin120は流石に自クリかね。
こう言う時って管理人としてなんか対応取るもの?
- 870 :携帯 :2009/01/13(火) 12:04:55 ID:26k+DnJ2O
- >>869
連投制限とかしてないの?
- 871 :携帯 :2009/01/13(火) 12:58:20 ID:1u1PU7o1O
- >>870
@RankSなんだが、auは1日一票とかって規制のやつで良いのかな。
とりあえずやってみる。ありがとう。
- 872 :携帯 :2009/01/13(火) 18:35:20 ID:26k+DnJ2O
- てか、今までしてなかったんかいw
- 873 :携帯 :2009/01/13(火) 23:53:52 ID:CaLLEsLE0
- 藻場の拍手、リンクの順番が変わったんだよなあ。
リンク見ずにボタンプッシュだけで拍手確認してた自分にはきつい変更だw
- 874 :携帯 :2009/01/14(水) 00:17:16 ID:3IFtxMwOO
- 携帯サイトだとどこでも見れるし、平日でもPCサイトより見てもらえるかなあ
と思って開設したけどそうでもないんだね…
やっぱり冬休みだったからかな
- 875 :携帯 :2009/01/14(水) 09:51:47 ID:4Iav635RO
- 自分の実力には思い当たらないのか
- 876 :携帯 :2009/01/14(水) 10:41:03 ID:0XuLvxOqO
- 玄人は教えてチャンと絵文字厨とリア厨が増えたな…
もともとフリーページレンタルと自由度高いってかいてあるんだからある程度タグ知識ないと難しいのわかるだろうに
重くなるからこれ以上パーツ増えないでほしいわ
- 877 :携帯 :2009/01/14(水) 20:11:12 ID:98nHQFr7O
- 掲示板にランキングの誘い(宣伝?)を書き込みされた場合、それにコメントするべき?
微妙に傾向が違うので登録する気はないんだけど
- 878 :携帯 :2009/01/15(木) 00:37:59 ID:T4llcOfFO
- >>876
モノスペも似たようなもんだよ。サポ板見る度にイラッとする
>>877
自分は放置して頃合いを見て削除するよ
- 879 :携帯 :2009/01/15(木) 04:28:13 ID:FVVHzhb0O
- >>877
宣伝禁止と明記してないなら自分も一週間くらいは放置して消す
- 880 :携帯 :2009/01/15(木) 17:41:04 ID:BrN+cCn5O
- アクセス制限についてなんだけど
端末情報を送信してくださいって画面を出さずに、アクセス制限できるサーバーってある?
>>845や玄人みたいに、機種名入力しといたらその機種からアクセスしても表示されない形式を探してるんだけども
他にはないかな
玄人登録してみたらよかったけどalinkの色変えられないのが残念
- 881 :携帯 :2009/01/15(木) 18:15:58 ID:BrN+cCn5O
- サポ板見たら解決した
アクティブリンクは茸未対応だそうだが、リンク色が背景色になる形で対応してるね
他の携帯からだとリンク関係の色どう表示されるの?
- 882 :携帯 :2009/01/15(木) 18:17:42 ID:uXU4/pyj0
- ケータイ特有かわからんけど、
よく通ってたサイトさんのブログに初めてコメントしたんだ。
そしたらurlたどってこっちのブログに返事書いてくれたんだけど、
こういう場合さらに返信するときどこから送るべき?
その方bbsも相手のサイトbbsで返してるけど、こういうのってよくあるのだろうか?
会話の記録が残らないから見にくいだろうに
- 883 :877 :2009/01/15(木) 19:01:54 ID:hDUgZ9FXO
- >>878>>879
ありがとう。
とりあえず一週間置いてから削除しとく。
- 884 :携帯 :2009/01/15(木) 23:07:33 ID:KP7Ts52qO
- >>881
>リンク色
ソフバンていうかボダ3Gだけど
CSS(a:hover…とかね)も
bodyタグでの指定(vlink=…とかのやつ)も
反映されるよ
>>881を
読み違えてたらスマン
- 885 :携帯 :2009/01/16(金) 12:39:09 ID:ZHjDIwIoO
- もしかして禿は反転じゃないの?
自分喪だから反転のつもりで薄背景&濃リンク&薄aリンクに設定してるけど、
PCは考慮外だからいいけど禿から見ずらいのは困る
- 886 :携帯 :2009/01/16(金) 13:08:54 ID:nu+QRcUC0
- .pageで作っているオイラはマイノリティorz
- 887 :携帯 :2009/01/16(金) 14:03:35 ID:EjGo6SN7O
- >>882
携帯ブログでは結構あるね。
うちも最初そうされたときはどう返信すべきか迷ったけど、
結局自分ちでレスしておいたよ。
そうしたらそれ以降交流がなくなったwww
携帯サイトの世界は未だわからないことが多いや…
- 888 :携帯 :2009/01/16(金) 16:23:59 ID:ZMZ+huPxO
- >>882>>887
あれ結構困るよね。
自分はまた相手のブログにコメントの返信を返す方法でやってるけど、長引くと端から見たら自分が連投荒らししてるように見えるんじゃないのか…といらんこと心配になる。
- 889 :882 :2009/01/16(金) 16:58:37 ID:oEk1qcdO0
- >>887>>888
反応ありがとう
やっぱ多いのか、ケータイでは。
一応相手のbbsに返信したけど、こっちのサイトにはbbsがない。
仲良くしたかったけど終ったかな…
ケータイサイトってpcサイトと違った独自の文化結構あってたまにやりづらい
- 890 :携帯 :2009/01/16(金) 17:33:09 ID:1tP5xb2jO
- 携帯が、というよりジャンルによる気がするんだが……
自分の界隈ではそんな風習みたことないよ
それがBBSだろうがブログだろうが自分のところにきた書込のレスは自分のところでする
- 891 :携帯 :2009/01/16(金) 17:40:31 ID:vxIHYO+EO
- というか自ジャンルでは掲示板を見ない
他の好きなジャンルでも見かけないんだけど、たくさんあるジャンルとかあるのかな
- 892 :携帯 :2009/01/16(金) 18:48:45 ID:Shm+fB8fO
- >>890自分の所も一緒。
現に自ジャンルも>>890と一緒でそんなレスの仕方を
している携帯サイトなんて一度も見た事がない。
ランキング巡りが好きだからかなりの数のサイト回っているけど
ちゃんとレスはそのサイト内でしているよ。逆に相手
サイトでレスする方式なんて都市伝説みたいな感じ。
本当にそんな事する人がいるの?みたいな…。
だからそれは携帯サイト独自の文化と言うよりも、
特定のジャンル内だけでそういうやり方をする人間が
大勢集まっているんじゃないかと自分は思ってる。
>>891こっちは結構掲示板おいているサイト見かけるよ。
やっぱりジャンルの雰囲気によっても色々違うんだね。
- 893 :携帯 :2009/01/16(金) 19:06:48 ID:VXy+MBGtO
- えふぽぷの調子がすこぶる悪い
二、三ヶ月前からPCと柔らかは解析されてないし、リンク元も取得できてない
いきなり訪問者が増えたから晒されてないか
不安なんだけど確かめようがなくて…
似たような人他にもいる?
- 894 :携帯 :2009/01/16(金) 19:58:21 ID:+KQJHK8BO
- 相手のとこでレスするのって、何となく非同人サイトのイメージ。
か、リアの子とか。
- 895 :携帯 :2009/01/16(金) 20:32:02 ID:fSJDlfPfO
- リアに限らず携帯SNSに慣れた人にありがちだね
足跡辿って米くれた人のとこに返信する通例みたいなもんがある
笑む風呂とかSNS機能付いてるからかたまに見かける
- 896 :携帯 :2009/01/17(土) 02:33:32 ID:+l2y8N5lO
- そういう人以前いたな
レスはお互いの掲示板に書きましょうと言われた
自分の掲示板に書き込みあれば、通知機能ですぐわかるから、即レスできるということらしい
どんだけ短気なんだ
リアにありがちな、メール来たら即返信しまくりで
なかなか終わらないみたいなもんだと思ってる
- 897 :携帯 :2009/01/17(土) 07:03:27 ID:qwxsFFQsO
- いるよねメールでもコミュでも即レス求めてくる奴
暇な無職や学生ばっかじゃねえっつうの
- 898 :携帯 :2009/01/17(土) 08:09:24 ID:mZQR/XIdO
- >>893
うちはないな、数ヶ月前というと発行タグが更新されたはずだけど
正しくコピペし損ねて貼り間違えてるとかない?
一回タグを確認してみたらどうだろう
- 899 :携帯 :2009/01/17(土) 11:58:43 ID:+yx28VCuO
- >>893
喪の解析もとれるようになったからタグ再発行しないとダメだよ
- 900 :携帯 :2009/01/17(土) 12:24:46 ID:UCn3NypzO
- >>882
うちはメルフォのみ、閲の方からの※は自サイトの日記で返信するけど、
サイト持ちの方から※貰ったら相手サイトに返信するよ
こちらの返信は相手サイトでしてもらって一段落が多い
- 901 :携帯 :2009/01/17(土) 12:32:19 ID:UCn3NypzO
- 連投ごめん
同ジャンルのサイトなら見てみたいし、感想も書きたいから相手サイトに返信してるよ
- 902 :携帯 :2009/01/17(土) 15:23:27 ID:BqJtztdOO
- メールならその返信方法は割と普通じゃないかな?
ここで言われているのはBBSやブログのコメントな訳で
- 903 :携帯 :2009/01/17(土) 17:23:56 ID:B6UKRojPO
- だな
誰もメールやメルフォについては言ってない
第三者にも書き込み内容が見えるツールについて話してる
- 904 :携帯 :2009/01/17(土) 20:58:51 ID:4gcwQieuO
- Mぺが同鯖内でも画像直リンが出来なくなるね。
拡大図を直リンで元絵の下に並べるやり方してたから、直すのに堪えたよ。
- 905 :携帯 :2009/01/18(日) 00:03:47 ID:p+9E3vytO
- 画像タグができた時に画像urlはいずれ変更するからタグを使用してくれって言ってた気がするんだが…<エムペ
これで軽くなるといいなぁ
- 906 :携帯 :2009/01/18(日) 02:13:39 ID:O3TmfPRaO
- 私もエムペであたふたしてるよ
日記にあげた画像って独自タグ無いよね…?それ全部直リンでログまとめてたから大移動中orz
- 907 :携帯 :2009/01/18(日) 04:54:32 ID:lcqs9l2oO
- 画像直リン禁止はエムペに限らず常識だしね
アルバムとか反映遅いときあったし、これで軽くなったらいいな
- 908 :携帯 :2009/01/18(日) 13:03:59 ID:YWKmED+RO
- 携帯新しくしたら、文字サイズが更に細かく反映してるようになっててびっくりした。
前機種まではフォントサイズ1でも、小説ページ以外なら気にしなかったけど、
今のは本っ当に豆字で、長文どころかトップページのコンテンツすら、何て書いてるかわからない…
コンテンツが画像リンクになってるのも、画像が小さくて文字解読できないの多いし。
まず自サイトのフォント指定全部取っ払ったけど、どんどんデザインが基本に戻るなあ…
- 909 :携帯 :2009/01/18(日) 15:30:24 ID:o4TbNIBFO
- >>908そうなのか!
でもまぁサイズ1とかは(ここには)滅多にいないから平気かとは思うけど…
機種によって見え方違うから、これからどんどんややこしくなりそうだね
- 910 :携帯 :2009/01/18(日) 17:08:08 ID:Tlfu9urH0
- この間、SBのタッチパネルのVGA携帯でサイトみたら字が細かくてビックリしたよ
文字読めないし、クリックもできない
春から英雄もVGA対応との話もあるし、画像の作り方とか工夫しないとね
携帯は難しい…
- 911 :携帯 :2009/01/18(日) 17:41:41 ID:iL4FoW4fO
- サイズ1使ってる人が少なそうなここでは言いづらいけど
なぜ見えない文字なんてできてしまうのか携帯会社に文句言いたいよ
サイズ1が見えなくなるなんて普通は思わないだろう
色んなジャンル見渡してもトップページとかサイズ1のサイトたくさんあるし
デザイン的にサイズ1は使いたいから困るなぁ
- 912 :携帯 :2009/01/18(日) 18:07:18 ID:DkdrcfYT0
- >>907
>画像直リン禁止はエムペに限らず常識だしね
これって他鯖の場合でしょ?
笑むペは同鯖も禁止だったみたいだけど問題ないところも多いよ
- 913 :携帯 :2009/01/18(日) 22:18:04 ID:/QsdeER60
- >>911
携帯会社に文句をいうのはお門違いだと思うけどな
フォントサイズが液晶に依存するなんて今まで散々言われてるわけだし
(実際サイズ1はPCでも豆字扱いだし)
それでも見た目重視で使って見えないなら自業自得じゃね?
- 914 :携帯 :2009/01/18(日) 22:28:47 ID:QCo+f3Fg0
- 携帯自身で文字の大きさ変えられなかったっけ?
少なくとも自分の携帯は変えられるが
でもそんなことしなくても良いように自分のサイトは文字サイズ指定してない
ただ画像のサイズでいつも悩むんだよな…携帯によってwebの表示サイズ違うだろうし
- 915 :携帯 :2009/01/18(日) 23:57:11 ID:Xl1kcLGP0
- フォント1にしてる
けっこう大きめのランキングとかがそうしてるしそれがいいのかと思ってたよ…
じゃ 2がいいのかな auで反映しないって聞いてたけど
- 916 :携帯 :2009/01/19(月) 00:13:16 ID:1UAjyuSE0
- font -2みたいな指定のほうがいいのかな?
- 917 :携帯 :2009/01/19(月) 01:31:28 ID:vbOD67UN0
- 携帯だと絶対値指定より相対値指定の方が反映されるのかな?
HTML文法チェックなんかだとfontタグは薦められないタグって出ちゃうから
使ってないんだけど考え直した方がいいのか
- 918 :携帯サイト :2009/01/19(月) 07:23:51 ID:dEf32f1+O
- >>913
文句言いたいってのは書き込んでから自分でも言葉選び間違ったと思ったよごめん
でもサイズ1が見えないなんて普通に考えておかしいと思って、いくら機種依存があるとはいえ
PCでのサイズ1は確かに豆字だけどちゃんと読めるし
そのうち携帯サイトも様変わりしそうだな
どんどん機種差が激しくなっていったら困るなぁ…
- 919 :携帯 :2009/01/19(月) 07:38:26 ID:Xf/KiYw3O
- >>916みたいな方法なら全キャリアで通用する?
自分ドコモで標準が3ってきいてたから一段小さくするのに2を使ってたんだけど、
auでは1からしか小さくならないときいて全部1に変えてる
もし見えない機種があるならやめたい…でも文字の大小でメリハリは付けたい
本当に難しくなってきたね
- 920 :携帯 :2009/01/19(月) 10:05:47 ID:M0vuvTi4O
- うち小説サイトだけど、font2で指定してる時に文字サイズについてのアンケートをとったら
「ちょうどいい」……50
「小さい」……8
「小さすぎ」……12
だった。
「ちょうどいい」の大半はau・PCで、「最初は小さいと思ってたけど慣れた」っていうドコモの人もいた。
もう慣れた・ちょうどいいと言ってくれたdユーザーには申し訳なかったけど、それ以来文字サイズを
指定するのはやめたよ。みんな携帯の方で自分の見やすい文字サイズに設定してるみたいだしね
- 921 :920 :2009/01/19(月) 10:07:31 ID:M0vuvTi4O
- ↑投票数はフェイク有りです。割合はこんな感じ
- 922 :携帯 :2009/01/19(月) 12:48:55 ID:QaXC+/hGO
- >>908だけど、なんかまぎらわしくてごめん。
豆字でももちろん文字が判別できないわけではないけど、
1行40文字表示だったから目を凝らさなければ見えなくて。
携帯自身のサイズ設定ひとつあげて30文字。
(それでも自分はしんどい)
それ以上あげると、サイズ指定してない字が大きすぎて今度はまた見づらいし。
ていうかこれが普通だったら騒がせてしまって本当にごめん。
サイズの違いに目がついていけない…
- 923 :携帯 :2009/01/19(月) 19:12:16 ID:yq59l+fW0
- まあサイズ指定しないのが一番てっとり早いんだけどな
もう自分は考えるのが面倒臭くなってサイズ指定やらなくなった
- 924 :携帯 :2009/01/19(月) 21:35:36 ID:owYgRjHG0
- サイト運営は自分としてはサイトデザイン作るのも楽しみのうちだからなぁ…
何もいじれないのは残念だ、つまらない
とりあえず茸がCSS対応してくれさえすればなぁ…
- 925 :携帯 :2009/01/19(月) 23:19:11 ID:pzKjag2PO
- ナノのアルバム結構使いやすいね
デザインも弄れるし
- 926 :携帯 :2009/01/20(火) 08:22:00 ID:XgNFsG71O
- 前に出た画像の見え方もそうですが、文字サイズ(font1〜7や-1、+2とか)や
画像のサイズ指定有り無しとかそれぞれ設定したページを作って貼ったら、見え方を聞かせてくれますか?
キャリアだけでもいいし、できれば機種まで教えていただければ助かります
エムペを予定しているので、詳しい個体情報を伏せたい人にも気軽に試して貰いたいです
- 927 :携帯 :2009/01/20(火) 08:44:54 ID:7w3f0Lpj0
- >>926
そういう見え方一覧表みたいなのが出来たら
まとめサイトに追加しても助かるかも。
- 928 :携帯 :2009/01/20(火) 12:06:54 ID:XgNFsG71O
- とりあえず文字サイズと画像のタグでのサイズ指定を作ってみます
他に試したいタグなどの要望があれば追加します
- 929 :携帯 :2009/01/20(火) 21:35:19 ID:8rnOeGF/O
- すごく遅レスでスマン
>>885
とりあえずナノと物、歩消すペで試したけど
自分の古いソフバンは反転しなかったよ
vlink=〜とかの指定だけの場合ね
あとどうでもいい事だけど自分の携帯は
cssを適応させる時の画面の種類を指定する
type="mediascreen"とかが効かないw
↑これは最近のソフバンだと適応するっぽい
- 930 :928 :2009/01/21(水) 12:14:18 ID:NJd+LDgXO
- とりあえず見え方を試すためのページだけは完成したのですが、見え方一覧について、
自分はドコモの一台しか携帯がないので他のキャリアや機種がわかりません
そこで、エムペの掲示板で機種名が表示されるようにして、本文に見え方を書いて投稿するだけで
どの機種でどう見えているのか掲示板を見た人全員がすぐにわかる形を考えました
でも機種名が出ることに抵抗を感じる人もいると思うので、非表示にして投稿がたまったら管理人が
別に一覧にまとめる(どの投稿がどの機種かは伏せられる)方法もあると考えています
利用した方の役に立つように、なるべく正確なデータを多くまとめたいと考えていますが、どの方法がいいでしょうか?
- 931 :携帯 :2009/01/21(水) 12:45:53 ID:iZML/WJ2O
- マイナージャンルで珍しい機種使ってたら嫌かもしれないけど、
ありとあらゆるジャンルの人が見る場所で機種名が表示されても問題ないと思うけどなあ。
- 932 :携帯 :2009/01/21(水) 13:27:30 ID:nSO+NB5DO
- 機種名ぐらい気にしないよ
- 933 :K怠 :2009/01/21(水) 13:29:55 ID:W3HZwrwEO
- 同じく
携帯の機種がわかる方がいい場合もあるだろうし
- 934 :携帯 :2009/01/21(水) 16:33:32 ID:jL7WOjIo0
- >>930
投稿したくない人は、このスレに
見えないよ。みたいにレスするだろうから
気にしなくていいと思う
- 935 :携帯 :2009/01/21(水) 18:34:45 ID:N8qJYVIQ0
- 豆字も感覚的だからな
中高生の普通がおっさんには豆字かも
- 936 :携帯 :2009/01/21(水) 18:44:26 ID:RWmwqu3lO
- >930
掲示板の趣旨自体が機種・キャリア別の見え方を確認するためのものだから
逆に表示はあった方が良いとオモ
話変えて申し訳ないけど、菜のを借りてみた。
ここまだ総子ページ数とか、機能いくつまでとかまでは解らないのな。
予定されてる機能全部リリースされないと細かいとこも発表されないのかな?
- 937 :携帯 :2009/01/21(水) 20:49:01 ID:u/LgjKWGO
- >>935
ちょっと前まではなんでもなかったのに、最近は豆字に見えて目が疲れるようになってきた。
もうおっさんかよ、22なのにorz
- 938 :携帯 :2009/01/22(木) 05:09:08 ID:GIVY86rVO
- >>930
遅くて申し訳ないんだけど、そして930がどんなページを
作ってるかわからないからあれなんだけど、自分としては、
imgタグ、tableタグともに240pxより小さく幅指定したもの(120ぐらい?)、240に指定したもの、
240〜480(360?)で指定したもの、480で指定したもの、が知りたい。
でも遅レスだし930の負担になるのも悪いからできればで構わない。
- 939 :携帯 :2009/01/22(木) 12:15:11 ID:k4R6jP2PO
- 作ってみました
http://m-pe.tv/u/?mobilesite
古い機種なので参考になりませんが、書き込み例として各項目で自分の端末からの見え方を書いています
>>938
画像をご希望のサイズに直しました
テーブルについてはこのスレでは遡っても非推奨のようなので保留しています
それと、画像については自分はドコモなのでPNG形式に対応できませんでした
見づらい点や間違い、表示のおかしい箇所がありましたらご指摘お願いします
- 940 :携帯 :2009/01/22(木) 15:52:19 ID:6Q5sc1PM0
- >>939
激しく乙です!
- 941 :携帯 :2009/01/22(木) 16:29:49 ID:6Q5sc1PM0
- W53Hのものです。
画像の判別に関して。
240px以上のものが、内容が全部反映されているのか、縮小表示されているのかが
1色で文字だけの画像なので判別つきにくい状態です。
中身の画像があるものに差し替えていただければ、判定に参加しますね。
- 942 :携帯 :2009/01/22(木) 17:00:00 ID:6Q5sc1PM0
- うう、何度もすみません。
>>941です。
PCから画像を見て、思った点を。
漫画などを載せる時の目安にしたい場合、
どのサイズでも文字の大きさは一緒でないと、
縮小表示されているのかが解りづらいと思います。
現在は画像の大きさに比例して文字も大きいので、
携帯から見た時になんで見え方が一緒なの?と不思議に思いました。
あと、真四角ではない方が横幅がきれていたり縮小された時にわかり易いです。
今後のサイトつくりの参考にしてください。
管理人さんにメールしようかと思いましたが、捨てアド取るのも面倒なので。
あちらにご要望掲示板等があればいいなと思いました。
- 943 :携帯 :2009/01/22(木) 17:11:28 ID:gHcIMxpXO
- >>939
>>941に補足
auの画像縮小は、イラストレーターで作ったGIF画像のような、
アンチエイリアスのかかってないくっきりぱっきりした線で、
まっすぐな斜め直線やきれいな曲線が描かれてるとわかりやすい。
水彩画みたいな、輪郭線がフニャフニャボケボケのものは縮小されてるとわかりにくい。
- 944 :943 携帯 :2009/01/22(木) 17:19:20 ID:gHcIMxpXO
- >>943
誤解を生む表現だった、訂正
× 縮小されてるとわかりにくい。
○ 縮小されていても気づきにくい。
- 945 :携帯 :2009/01/22(木) 22:33:33 ID:mA4tdJXwO
- 携帯画面そのものを撮った写真を添付できるようにするのはどうだろう?
面倒くさいかな
- 946 :携帯 :2009/01/22(木) 22:43:36 ID:AtWsQMmX0
- >>945
手間だけど「見え方」と考えると
実際の画面に近いものがあると
かなり情報として助かるかもしれない
- 947 :938 :2009/01/22(木) 23:36:58 ID:GIVY86rVO
- >>939
ありがとう。助かります。そして乙です。
- 948 :携帯 :2009/01/23(金) 12:04:19 ID:BS+md/WAO
- >>941
ご意見ありがとうございます
小さい画像が拡大されてぼやけるということにしか意識がなかったので
イラストサイトさんには重要な縮小に関しての配慮が足らずすいませんでした
また、分かりにくい画像にも関わらず検証を投稿してくださった方々ありがとうございます
差し替えますので、こういう画像(風景、静物など)なら検証しやすいという
希望がありましたらアドバイスいただけると参考になります
また、画像は4サイズ全て同じものが良いか、または大サイズならこんな画像、小サイズならこんな画像
が判定しやすいといったご意見がありましたらお願いします。
- 949 :携帯 :2009/01/25(日) 18:48:33 ID:nHra5QTi0
- 質問です
閲覧者側から見て、一番気軽に感想を
送れるツールってどれかな?
自サイトでは掲示板を設置していないんだが、
設置している友人のサイトでは
掲示板での交流で盛り上がってるみたいなんだ
やっぱり掲示板を設置したほうが感想とかを貰えやすいのかな?
- 950 :携帯 :2009/01/25(日) 19:13:26 ID:odzRN7tXO
- >>949
拍手じゃないかな
掲示板だと自分の書き込みを他人に
見られたくないって人がいると思うし
メルフォならアドレスを教えたくないって人がいると思う
私もあまり自分のこと知られたくない時とか、
掲示板やメルフォ使うほど長くない感想送る時は拍手にしてるよ
- 951 :携帯 :2009/01/25(日) 20:08:30 ID:Q5JjQ0Tm0
- 掲示板って二次サイトでは廃れた印象があるけど
置いてあるところが書き込み0ってのも最近見た事ないなあ
拍手設置してるのに殆ど拍手コメがなさそう(日記とかに拍手レスが殆どない)
サイトとかは結構見るけど
長年ROMで最近サイトを始めたクチけど、拍手だと拍手ボタン押すだけで
感想を送った事はあまりない。
掲示板時代は好きだったり応援したいサイトにはよく書き込んでた。
拍手だけで応援してるって形になるから、具体的な感想が欲しくて交流好きなら
メールフォームか掲示板のがいいんじゃない?
- 952 :ありな :2009/01/25(日) 21:59:48 ID:wqe/z21LO
- http://6713.teacup.com/hiromi0428/bbs?BD=19&CH=5&FS=3&OF=0#CID165
ここでありながいます。着てね18歳です
- 953 :あらな :2009/01/25(日) 22:04:24 ID:wqe/z21LO
- 携帯電話でスレをコピーして、また張る方法教えて下さい。お願い(^人^)します。
- 954 :携帯 :2009/01/25(日) 22:11:48 ID:lRrfb9i1O
- >>949
個人的に拍手か一言メルフォかな
簡単なコメント付きアンケートも常設してると割と感想貰えたりする
取り扱いCPでどれが好きとか、サイトの作品で気に入っているものとか
- 955 :携帯 :2009/01/25(日) 22:19:25 ID:Fb6TqDSjO
- 二次創作の性的描写を許可してる鯖って
笑むぺと森ぐらい?
- 956 :携帯 :2009/01/25(日) 22:32:54 ID:D4y1HVbxO
- >>955
どっちもNGだよ
森→15禁18禁とも禁止
エムペ→同系列のリゼ同様アダルト禁止
規約に書いてある
モバスペはどうだったかな
- 957 :携帯 :2009/01/25(日) 22:42:54 ID:7B2zM+GhO
-
>>955
森は禁止
笑むぺは「アダルトサイト」(特に画像系)は即削除だが二次創作の年齢制限は特になし
笑むぺ、借りてる途中で規約の書き方が変わったから不安で管理人に問い合わせたんだ。
そしたら上の回答貰ったよ
- 958 :携帯 :2009/01/25(日) 22:51:30 ID:aRNbQ6Q4O
- >>955
大々的に二次を許可してる鯖なんてないんじゃないか
性描写に関しては
笑むぺは実写物やエロ画像等は禁止、
テキストは鯖管がその都度判断して対処するみたいな感じで明言避けてるね
森は実写物やエロ画像等は禁止、
テキストはあからさまな描写、過度な表現は当然NOと明言してる
>>955はなにをもって笑むぺと森が性描写許可してるって思ったんだろう
性描写OKなのって物とか延べスタとかそこらへんじゃないかね
- 959 :携帯 :2009/01/25(日) 23:30:54 ID:VNtOdaK7O
- 「法律に引っかからない範囲」ならおk、って所はそこそこあるよね、藻場とか>>958の書いてるのとか
まあ、いまいち「法律の範囲」が理解出来ていないんだが…(´・ω・)教えてえろい人
- 960 :携帯 :2009/01/25(日) 23:37:25 ID:0s1908pYO
- モバスペは創作エロに関してはオケ
前に問い合わせたことがある
絵は修正があれば大丈夫。
あそこはアダルト用の鯖もあるしね。
- 961 :携帯 :2009/01/25(日) 23:50:49 ID:hemtSp4OO
- あう使いの人に聞きたいんだけど、横にスクロールバーが出る機種って
少数なんだろうか。少数なら切り捨てたいんだが…
自分の携帯だとスクロールバー分を拡大表示しやがるから
逆に画像が歪んじゃうんだ
- 962 :携帯 :2009/01/26(月) 00:07:11 ID:wprSulpZO
- >>961
今まであうでカシオ、日立、京セラ使ったけど全部スクロールバーついてた
今使ってるのはW51CAで二年前の機種なので
最近のものはスクロールバーがあるか分からない、すまん
個人的にあんまり画像の歪みとか気にしないのでサイズは管理人の自由でいい派
- 963 :携帯 :2009/01/26(月) 00:10:37 ID:mN87mZA2O
- あうは全部付いてるものだと思ってたよ
自分のも付いてる
- 964 :携帯 :2009/01/26(月) 00:16:52 ID:y0bSUAKVO
- http://m-pe.tv/u/page.php?uid=1001827&id=1
- 965 :携帯 :2009/01/26(月) 01:26:01 ID:xNErji4aO
- 18禁小説の書き方についての質問なのですが、性器の名称はぼかさないといけませんか?
これからサイトを作ろうと思っているのですが、書き貯めたものが全て、ペ○○などで書いてありまして……
直すとなると違和感を感じてしまうので、なるべくなら直したくないというのが本音ですが、ダメな場合は直そうと思っています
- 966 :携帯 :2009/01/26(月) 01:27:13 ID:JYPuvFYHO
- 最近の笑む風呂
画像アップしてから反映されるまでに時間かからない?
自分のところだけ?
- 967 :携帯 :2009/01/26(月) 01:40:52 ID:DabWED1/O
- 若干スレ違い気味だが答えてみる
>>965
ぼかす必要性を感じない
だって18禁なんでしょ?
そのままでいいんじゃないのかね
- 968 :携帯 :2009/01/26(月) 01:44:09 ID:DabWED1/O
- >>966
ここで聞く前にまず鯖のお知らせをチェックしてみたらどうかな
状況書いてあるから
- 969 :携帯 :2009/01/26(月) 07:18:08 ID:mN87mZA2O
- >>966
自分のとこもだ
5回くらい更新しないと反映されなくて無駄に焦る
- 970 :携帯 :2009/01/26(月) 08:12:48 ID:0/c1Dr8IO
- >>828あたりを読んで気づいた
訪問のたびに3、4回くらいランキングを出入りする人がいるのは知ってたけど、
ミスでクリックしちゃっただけの慌てん坊だと思ってたが応援の意味があったのか・・・
- 971 :携帯965 :2009/01/26(月) 08:17:01 ID:xNErji4aO
- >>967
スレ違いすみません。
答えて頂きありがとうございます。
絵は修正が必要というレスを見て、文でも直接的な表現は
避けた方がいいのかと考えてしまいました
このままでいこうと思います
ありがとうございました。
- 972 :携帯 :2009/01/26(月) 09:15:15 ID:vo446A0+O
- 森って二次の18禁は黙認じゃなかったか?
- 973 :携帯 :2009/01/26(月) 09:22:45 ID:L9E+5FMUO
- >>971
たまに「直接的な表現だと萌えられない」って人もいる。
- 974 :携帯 :2009/01/26(月) 09:57:22 ID:zpH/fQAQO
- それは人それぞれだからあまり気にしなくていい
- 975 :携帯 :2009/01/26(月) 11:28:24 ID:tANy1P2QO
- 森で18禁扱ってるサイトは、ちょっと印象わるいな。
あそこ「18禁」って単語が入力できないみたいだから。
頑張って18 禁とかQ禁とか書いてたりするとこ多いけど、
大事な注意書きもきちんとできないような鯖で18禁扱うなよ、と思う。
- 976 :携帯 :2009/01/26(月) 11:33:12 ID:PemvukW30
- 森で『パチンコ店』という単語を入力しようと思ったら
「チンコは使えません!」と怒られて、それ以来森は嫌になった
- 977 :携帯 :2009/01/26(月) 12:18:11 ID:DabWED1/O
- イエローも入力出来ないような鯖が18禁黙認な訳がない
しかも二次の18禁黙認じゃなかったか?なんて言えちゃう認識の甘さ
でも違うスレでの発言されなくてよかったかもな
これだから携帯は……ってフルボッコだぞ間違いなく
くわばらくわばら
- 978 :携帯 :2009/01/26(月) 14:29:10 ID:v2GdKdIF0
- >>976
あるあるwwwww
- 979 :携帯 :2009/01/26(月) 17:53:33 ID:oiEsYt7HO
- テーブル使ってる人の中で非対応機種を完全に切り捨ててる人いる?
例えば背景色が白、文字色が黒のサイトでテーブル内の背景黒、文字白(黒い帯に白文字)とか
表示が崩れるどころか完全に見えなくなるデザインなんだけど
よっぽど古い機種じゃなければ大丈夫だよね
- 980 :携帯 :2009/01/26(月) 18:43:24 ID:mqt4GQbTO
- >>979
ノシ
テーブル使ってないインデックスのアク解見たけど、
非対応の古い茸で訪問してる人が誰もいなかったから
気にせず使ってる
まあ私の場合、一日何ホトもないからだと思うが
- 981 :^^ :2009/01/26(月) 20:35:31 ID:qUdQUtSG0
- ^^
- 982 :携帯 :2009/01/26(月) 21:07:41 ID:oiEsYt7HO
- >>980
ありがと!
短期間アク解付けてみて最近の機種ばかりだったら思い切るよ
- 983 :携帯 :2009/01/26(月) 21:17:23 ID:FTufclng0
- >>980
次スレいける?
- 984 :携帯 :2009/01/26(月) 21:46:04 ID:mqt4GQbTO
- 携帯サイトについて語るスレ その19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1232972891/
初めて立てたから不備あったらスマソ
- 985 :携帯 :2009/01/26(月) 23:06:22 ID:5ktCXoYYO
- 乙!
物のリファラに他サイトのブログの記事があったんだが(その記事に自分のサイトはどこにも貼られていない)どういうことなんだろう
よくあることなんでしょうか?
- 986 :携帯 :2009/01/27(火) 01:47:25 ID:J+uD3KvRO
- >>985
リファラの誤爆だよ
そのブログの上でサブメニューでお気に入り開いて、
>>985のサイトにとんだりした人がいたんじゃない?
機種によってはよく起こるバグみたいなものだから気にしなくていいと思う
あうの21当柴とか当時は有名な迷爆撃機だった
- 987 :携帯 :2009/01/27(火) 02:23:03 ID:TlJ6+PfvO
- 初めて笑むぺを使ってみた
各コンテンツのアクセス数がわかるサーバーを使うのは初めてなのでアクセス数が気になってしまった。
が、開設から数日しか経ってないから常連はいないはずなのに、注意書きのページのアクセス数が小説ページの10分の1くらいでなんか悲しくなってきた。
笑むぺ自体は人気あるだけにかなり使いやすいね
- 988 :携帯 :2009/01/27(火) 02:59:53 ID:ABLUy7rIO
- 規制が多いって言われてるけどなんだかんだ使いやすいよね
個人的に編集画面に画像も再読込もないのがストレス無くていい
余所のスペースでは上みたいなこと結構あって驚いたもん
- 989 :携帯 :2009/01/27(火) 03:19:04 ID:4Z4XBMl/O
- >>986
誤爆があるなんて初めて知ったよ
ありがとう
- 990 :携帯 :2009/01/27(火) 17:59:12 ID:d8B6jsmoO
- 流れで思い出したがリファラに○コミュがあったことあったけどもしかしてこれも……?
- 991 :携帯 :2009/01/27(火) 18:00:39 ID:d8B6jsmoO
- あったことあったけどって何語だよorz
この前半スルーしてくれ……
- 992 :携帯 :2009/01/27(火) 20:15:27 ID:WX11ly5xO
- リファラ誤爆は心臓に悪い。
オカ板のリファラがあった時は、なんてとこに晒されたんだ!って血の気が引いたorz
- 993 :梅 :2009/01/27(火) 21:58:57 ID:wPipg+YWO
- 梅
- 994 :生まれ :2009/01/28(水) 00:07:33 ID:lbZwra/bO
- 埋まれ
- 995 :携帯 :2009/01/28(水) 03:41:27 ID:mM+1kbTRO
- 産め!
- 996 :携帯 :2009/01/28(水) 04:49:52 ID:VWjqQhglO
- >>992
あるあるwww
自分はジャンルスレだったけど
心配になって解析にはりついてたことあるよ
- 997 :携帯 :2009/01/28(水) 08:54:19 ID:LpWr2PFgO
- 逆にうっかり変なサイトから好きなサイトに飛んじゃったときは
まさか誤爆してないよな…?って不安になるw
梅
- 998 :あ :2009/01/28(水) 12:39:52 ID:lbZwra/bO
- 梅酒
- 999 :い :2009/01/28(水) 12:40:54 ID:lbZwra/bO
- 埋め
- 1000 :う :2009/01/28(水) 12:41:57 ID:lbZwra/bO
- 1000
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 最 後 尾 。 | このスレッドは1000を超えました。
|________|
∧∧ ||
(. ゚д゚)|| 同人@2ch掲示板
/ づΦ http://changi.2ch.net/doujin/
掲示板に戻る
戻る