携帯サイトについて語るスレ その20
- 1 :携帯 :2009/08/25(火) 23:50:30 ID:/n7YcihO0
- 携帯同人サイトについて語るスレです。
管理人閲覧者入り混じり、相談から情報交換、雑談まで幅広く
携帯同人サイトについて語り合いましょう。
・人に聞く前にまず 自 分 で 調べること(便利参照リンクは、まとめサイトへ)
・個人サイトの直リン・私怨は厳禁・過剰なマンセー、叩きも(・A・)イクナイ!!
・スレで質問する前にちょっと前のログには目を通しましょう。
・鯖落ち発言は1〜2時間我慢してから。繋がらない報告は1回。
繋がった報告も1回。の2レスで済ませましょう。
・携帯同人サイト特有ではない話題はなるべくは控えましょう。
・基本sage進行で。
・新スレは980あたりから。
・主要鯖の通称、サイトのフォントサイズ・横一行の文字数については、まとめサイトを参照。
関連スレ・関連サイトは>>2
- 2 :携帯 :2009/08/25(火) 23:51:12 ID:/n7YcihO0
- 関連スレ・関連サイト
◆前スレ
携帯サイトについて語るスレ その20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1243083655/
◆まとめサイト−参考リンク・頻出問題等。(2スレ目914氏作成 thx!)
http://wald.xrea.jp/keitai/
◆未成年者携帯のフィルタリングについて
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=filtering&id=1
◆ロボ避け全般についてはこっちで
同人サイトのロボ避けアク解について 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1241579161/
◆携帯用の6ホトリンク(同人板6ホトスレ派生)
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=6hit&id=1
◆避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/otaku/4906/1141122979/
◆悪質業者サイトに気をつけてください
小説サイトランキングに登録してる悪質サイトを撲滅したい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1232757857/
悪質出会い系への注意喚起サイト(スレ9より派生)
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=mbredsignal&id=1
- 3 :携帯 :2009/08/25(火) 23:51:59 ID:/n7YcihO0
- 【頻出の質問】
・小説は1ページ何文字くらいがいい?
→2000字くらいなら今はどの機種も読み込む。
スクロールが長くなりすぎるので、多すぎるのも好まれない。
・PCでは大丈夫なのに、携帯からだと画像がガタガタに見える。
→240×320の画像をあうで見ていないか?
あうはスクロールバーの分画像が強制縮小されて表示されるので、画像の横幅を
230以下にして作ってみるべし。
・PCでは大丈夫なのに、携帯だとJPEG画像が表示できない。
→画像を保存するとき、プログレッシブにチェックが入っていないか確認すべし。
(プログレッシブJPGは表示できない)
- 4 :携帯 :2009/08/26(水) 20:31:16 ID:L0xO40BkO
- 1乙&保守
今も30まで保守必要なんかな?
- 5 :携帯 :2009/08/27(木) 18:48:25 ID:CXo3Hf6ZO
- >>1乙です!
スレタイまた元に戻ったんだね
前スレでエロ同人閲覧サイトとか貼られたからかな
- 6 :携帯 :2009/08/27(木) 19:13:25 ID:iNeM32lZO
- >>1
乙。
- 7 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2009/08/27(木) 20:11:06 ID:IHichudp0
- 誤爆あふか?
- 8 :携帯 :2009/08/28(金) 11:01:29 ID:UKZbY1DGP
- 携帯サイトPCサイト両方やってるんだが(中身は同じ)
今日絵が表示されないという米を貰った。
相手はキャリアも機種も書いてなかったし(解析からあう使いと言うのは解った)
どういう風に見れないのか(途中で容量オーバーになるのか最初から×表示なのか)も書いてなかった…
自分の携帯(ドコモ)からはきちんと見れる。まぁ最新機種だからなんだが。
100KB以下なら表示されるハズだよね…?
- 9 :携帯 :2009/08/28(金) 11:09:41 ID:Yib9DYIyO
- >>8
リンク先を画像アドレスにしてない?
それだと茸とPC以外で見れないことが多い。
- 10 :携帯 :2009/08/28(金) 11:22:23 ID:l0URrtzhO
- >>8画像の容量に関係なく表示サイズが大きいと、あうは見れない事があるらしいよ
- 11 :携帯 :2009/08/28(金) 11:26:53 ID:UKZbY1DGP
- >>9
リンク先はhtmlファイルを設定してる。
書き忘れで後だし御免なんだけど、見れる画像と見れない画像があると書いてあった。
だから多分容量とかサイズの問題なんだと思うけど…
PC鯖で管理してるんだけど、携帯鯖借りて管理すれば勝手に携帯用に画像変換してくれたりするのかな?
そっちの方が簡単かな。
- 12 :携帯 :2009/08/28(金) 11:28:53 ID:UKZbY1DGP
- 連投スマソ
>>10
そうなのか。ビルダーで携帯用ページに変換してからうpしてるんだけど
(ユーザーがドコモ使いが多いからドコモ用に変換してた)
ez用のページも作った方がいいのかな。
- 13 :携帯 :2009/08/28(金) 12:23:50 ID:l0URrtzhO
- >>12とりあえず>>3に書いてるサイズに画像を小さくしてみては?
携帯鯖は画像のサイズは変換してくれないとオモ
fc2は自動変換してくれるけど
ユーザーの数は
あう≧茸>>>>>>>>柔らか
って感じかな
- 14 :携帯 :2009/08/28(金) 12:51:45 ID:UKZbY1DGP
- >>13
自動変換機能はないんだね。残念…とりあえずリサイズしてうpってみます。
どうも有難うございました!
- 15 :携帯 :2009/08/28(金) 13:07:46 ID:xSToBIK0O
- まとめwikiによると喪場スペは画像を自動変換してくれるらしいよ
- 16 :携帯 :2009/08/28(金) 16:50:17 ID:rvLRL/enO
- あうはプログレッシブ保存?の画像が見れないんだけどもしかしてそれだったり?
- 17 :携帯 :2009/08/28(金) 18:33:46 ID:1MS885+dO
- PCがあぼんしたのでここ数日アナログで描いてるんだが
水彩(数年前に買わされた)が本当に難しい…なんだこれ
コピックも既に処分しちゃったし、アナログ描きさんを改めて尊敬したよ
写メはVGA機をQVGAに変換して撮るより、端からQVGA機で
撮った方が線など綺麗に映る気がする(赤外線で遣り取り)
太陽光ならもじDに突っ込んだ時に影などが取りやすいような
あくまで茸(F-01A)の自分的にだけどね
- 18 :携帯 :2009/08/28(金) 19:01:31 ID:WZr9L0HCO
- >>11
確か前スレに携帯で見られる画像のサイズや容量について色々書いてあったよ。
古い携帯でも見られるようにするならQVGAサイズなら30kb以下とか、VGAサイズなら80kb以下とか。
もし気になるなら前スレ見ると色んな意見が出てたから遡ってみると参考になると思う。
- 19 :携帯 :2009/08/28(金) 20:59:25 ID:qbjf8irO0
- http://m-pe.tv/u/page.php?uid=xxxremotexxx&id=1
http://www.minilog.info/hp/?u=chaos
http://id16.fm-p.jp/12/yu4649ko/
http://id20.fm-p.jp/194/skybule20/
http://id51.fm-p.jp/161/sooong/
http://cible.2.tool.ms/
http://id29.fm-p.jp/22/metalflame/
http://id17.fm-p.jp/16/khosokuengin/
http://chihojob.ciao.jp/i/
- 20 :携帯 :2009/08/28(金) 22:04:33 ID:n92XPRJlO
- 私怨乙
- 21 :携帯 :2009/08/28(金) 22:06:47 ID:3UwL7DzM0
- アクセス数かせぎじゃないの?
- 22 :携帯 :2009/08/28(金) 22:27:32 ID:n92XPRJlO
- どんなMだよ
- 23 :携帯 :2009/08/29(土) 02:08:22 ID:bcP6uzZnO
- >>22
あーやって晒しても違反してたりヲチ物件並に痛いサイトじゃない限り
「私怨乙」で済むし、その時はサイトに来る人数は跳ね上がるけど
めったに荒らされはしないから上手くすれば新たなファンGET出来るかも?
と言う事で私怨のふりして何個かのうらるに自サイト紛れ込ませて貼ると良いよ
諸刃の剣的な裏技だけどお勧め!
と言ってたリアは見た事ある
- 24 :携帯 :2009/08/29(土) 03:18:40 ID:sENyViKhO
- >>17
自然光で撮るのいいよね
かなり陰影のムラが少なくて、色もきれい
- 25 :携帯 :2009/08/29(土) 12:51:08 ID:3VJiatxrO
- >>23
そんなやついるのか…巻き込まれたうらるはお気の毒だな
- 26 :携帯 :2009/08/29(土) 13:43:03 ID:eGlj+HfiO
- 盛り返した流行りのジャンルだしね
- 27 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2009/08/29(土) 15:16:39 ID:1vlg2i1c0
- >>129
犯罪者に馬鹿って言われたくないしーwww
- 28 :携帯 :2009/08/29(土) 19:06:19 ID:YUF4uBDF0
- 最近携帯サイトなら、空き時間に携帯から更新できるからいいかなーと思ったんだけど
サービスが多すぎて何がなんだか
テンプレが用意してあるのは便利だけど
普通の鯖にあげて、携帯から更新できるcgiとかないんですかね
- 29 :携帯 :2009/08/29(土) 19:20:01 ID:Fatfc+IGO
- CGI、HTML、CSSに詳しいのなら
MTでカテ分け・タブ付け、カテごとにCSS変えるとかでできる
詳しいことは一般の書籍で勉強汁
- 30 :携帯 :2009/08/29(土) 19:45:21 ID:TClKe52S0
- >>28
あるよ
だから聞く前にggrks
- 31 :携帯 :2009/08/29(土) 20:50:12 ID:YUF4uBDF0
- >>30
調べてそれっぽいものは見つけたんですが、今使ってる鯖とあわなかったり、設置が難しかったりして
そういうところで結構悩んでるんです
- 32 :携帯 :2009/08/29(土) 22:19:12 ID:Fatfc+IGO
- 1、鯖を変える
2、スクリプトを勉強する
3、諦める
好きなの選べ
個人的に>>31にオススメなのは3
- 33 :携帯 :2009/08/29(土) 23:23:58 ID:c2VCtDCE0
- >>31はCGIやPHPに詳しいとは思えない
そういう人は借り物の鯖ごとあぼんしそうだから
おとなしくレンタルにしといてください
- 34 :携帯 :2009/08/29(土) 23:45:38 ID:AG9grqFL0
- >>31はブログサイトにすればいいよ
PC携帯両方から適切に見れるしテンプレあるし携帯からも更新できる
- 35 :携帯 :2009/08/30(日) 01:21:27 ID:PPXdp2IhO
- >>31
ナノでいいんじゃない?レンタルの中じゃ自由度高いし
- 36 :携帯 :2009/08/30(日) 01:26:00 ID:+GxwVjjs0
- >今使ってる鯖とあわなかったり
>設置が難しかったりして
こんなこと言ってるなら自分で設置なんて無理
大人しく愛島にでもしておけ
- 37 :携帯 :2009/08/30(日) 03:41:43 ID:PmSl4n2MP
- 今はどこ使ってるとか何がダメだったとか
エスパーしかしようのない事しか言ってない状況じゃ誰も何も言えんなあ
- 38 :携帯 :2009/08/30(日) 12:51:15 ID:cTyMVqz2O
- 技術も知識もない教えてチャンとか最凶じゃないですか
- 39 :携帯 :2009/08/30(日) 13:33:40 ID:kC5LE5jrO
- 無料なんだから全部借りて試してみろよ
- 40 :携帯 :2009/08/30(日) 14:40:00 ID:fo1VtRdW0
- 排他的だね
- 41 :携帯 :2009/08/30(日) 15:08:11 ID:TRLR2aRmO
- 自分で考えて調べない人に手とり足取り教えろって言うのか
知識無いなりに調べてきてから質問してくださいっていう
- 42 :携帯 :2009/08/30(日) 15:29:43 ID:kqP8h5gL0
- >>31の人気に嫉妬
- 43 :携帯 :2009/08/30(日) 20:23:06 ID:9CU2T8a90
- 今までイラストを240×320と480×640を基準に置いてたけど
何年ぶりかに機種変更しようと思ってカタログ貰ってきたら
最近はもっと縦長な画面が多いんだね
どのサイズにすればいいかわかんない上に
縦長すぎてうまいこと絵が収まらないよ・・・
- 44 :携帯 :2009/08/30(日) 20:24:01 ID:Swmm6uV7O
- 前にうちのサイトにきた携帯サイトの作り方教えてクレクレ厨と同じ思考回路な気がする。
そういうことは作成支援サイト行くなりして自分で調べろとメールしたら、
・日記では優しい人に見えたのに実は冷たいんですね。騙された!
・あなたは大手なんだからこれから始める新人を育成する義務がある
・私は初心者なんだからむしろ作ってくれてもいいんじゃない?
当時厨メスレにも投下したけど、似たようなアホがいるんだな。
- 45 :携帯 :2009/08/30(日) 21:15:55 ID:RX40120bO
- >>44
>初心者を育てる義務
ねーよw
大変なことがあったんだね。私はそんなのに会ったことないが
おかしい奴っているもんだなぁ…
- 46 :携帯 :2009/08/30(日) 22:44:41 ID:kC5LE5jrO
- >>44
むしろ作ってくれてもいいんじゃないのww
何様すぎるww
糞鯖でも教えてとけばよかったのに
- 47 :携帯 :2009/08/30(日) 22:48:52 ID:Dc7G1H5AO
- >>43
縦長のはあうで表示できない率高い気がする
最近、画像見れない絵サイト多い
- 48 :携帯 :2009/08/30(日) 22:53:20 ID:sUPXg1jzO
- au使いの方に質問
画像の横幅を230px以下にする事は当スレから学んで実践済みなんだけど
そもそも画像の位置を中央寄せにしてたら意味ない?
やっぱり左寄せにしないと線がガタガタに見えちゃうのかな?
- 49 :携帯 :2009/08/30(日) 23:01:44 ID:pfnubTu40
- >>48
自サイトのトップ画像横幅220にして中央寄せしてるけど
ガタガタには見えてないから多分大丈夫なんじゃないかな
- 50 :携帯 :2009/08/30(日) 23:03:21 ID:pfnubTu40
- うわageたorz すまん
- 51 :携帯 :2009/08/30(日) 23:27:07 ID:v0+84ahSO
- どこに寄せる表示でも大丈夫だよ
横幅さえ230以内ならガタガタしないから
しかし…こう言う配慮してくれる絵サイトさんは本当に有り難いなぁ
- 52 :48 :2009/08/30(日) 23:31:38 ID:sUPXg1jzO
- >>49 >>51
どうも有難う!ずっと気になってたので安心しました
- 53 :携帯 :2009/08/30(日) 23:53:30 ID:z/MX/mZFO
- 最近の携帯は画面が大きいんだね
4年前の携帯だからか、イラストや日記の添え付け写真が見れないサイトさんが増えて困る
- 54 :携帯 :2009/08/31(月) 06:24:59 ID:MqG8DgEnP
- >>8です。
サイト教えてくれた人+過去ログ誘導してくれた人有難うございました!
あれから画像サイズの横幅を230にして、サイズを30kb前後にしたら
イラストは見れたけど4コマ漫画は見れないまま(画面が真っ白になって表示されないとの事)
だそうです…。
4コマは1コマずつ分けずに230×680くらいのサイズで置いてるんだけど
これが原因かな?1コマずつ分割してうpった方がいいのかな?
(いちいちページ移動するのが面倒かもと思ってそのままうpってた)
あうで真っ白になって表示されないってどういう状態か解らなくて困る…。
- 55 :携帯 :2009/08/31(月) 06:59:36 ID:URMOrhTh0
- >>54
ニワンゴの4コマ漫画が220px×660px
これ参考にしてみたら?
- 56 :携帯 :2009/08/31(月) 09:39:00 ID:bFOyAgwx0
- >>54
自分一年前に出たモデルの英雄使い
>>10の言う通り、縦横が500か600px以上(この辺曖昧)になると表示&保存できなくなる
ので解決策としてはやはりコマを分割するしかないと思う
1ページの中にコマを縦に並べると繋がって見えるだろうけど、
画像サイズの問題があるから難しいかと
- 57 :56 :2009/08/31(月) 09:40:09 ID:bFOyAgwx0
- 4行目は分割したコマを、です
- 58 :携帯 :2009/08/31(月) 09:42:00 ID:HaKBF6hYO
- あー、やっぱりあうの人から見たらありがたいんだ>画像サイズ
綺麗な絵なのに横幅短くてもったいないって思っちゃうなぁ
- 59 :携帯 :2009/08/31(月) 11:05:08 ID:H4BaXMsJO
- >>54
アルバム機能使いか?
俺は一コマ目をアルバムに投稿して二コマ目以降は素材から表示させている
軽くしてるから四枚イケるけど心配なら一二と三四に分けたらいいかもな
そうしたいならフォルダ分けができるナノがオススメだ
- 60 :携帯 :2009/08/31(月) 13:49:55 ID:hCq/0cyQO
- なるほど参考になる
- 61 :携帯暇人 :2009/08/31(月) 16:03:33 ID:OkW/QEk90
- VGA・QVGA・各サイズ横幅削りで確認画像を作ってみた
画像表示サイズにこまったら参考までにドゾー
ttp://30.xmbs.jp/compare-36091-ac.php?guid=on
- 62 :携帯 :2009/08/31(月) 16:48:35 ID:yzQ6EifbO
- >>61
たまに240x400以上でも問題無く見られるときが有って、履歴が吹っ飛ぶ基準が知りたかったので助かった。
W61P(240x400/2008.02)だと
○QVGA(220x320)
○QVGA(230x320)
○VGA(460x640)
→問題無い
◎QVGA(240x320)
→斜線が少しガタガタする以外は問題無い
●VGA(480x640)
→上広告以下表示されない。履歴吹っ飛ぶ
縦横よりサイズの問題なのかな?
- 63 :携帯 :2009/08/31(月) 18:08:53 ID:xJDAsQ1fO
- 字が潰れて見えなかったりするから、コマごとに分けてある方が助かるな
セリフが読めなくて諦めた4コマが結構ある
セリフだけ別に書いてあると見易いけど、ちょっと微妙
- 64 :携帯 :2009/08/31(月) 22:05:53 ID:q8rhdpgtO
- >>61
自分も>>62と同じauのW61P(昨年発売の機種)だけど
上から順に画像開いていって、下から2つ目(460×640)のところで履歴飛んだ
履歴飛んでから改めて460×640開いたら、時間かかったけど画像見れた
一番下のも見れた
詳しくは分からないけど、auはメモリの容量が少ないのかな?
460×640以上の画像は表示に時間かかるしすぐメモリ不足になるから
au使いには辛いです
漫画連載してる携帯サイトさんで、終盤でメモリ不足になるところも結構あります…
- 65 :携帯 :2009/08/31(月) 22:47:02 ID:H4BaXMsJO
- 旧機種の私は240越すともうアウトです
まあそういうときはモバジラだけどな
PC禁だった場合は…orz
- 66 :携帯 :2009/08/31(月) 23:58:56 ID:maFcfRFDO
- 私はdocomo使いで、240×427で画像をアップしてるんだけど、240×320に直した方が良いだろうか?
閲覧者さんau多いから、見えてなかったとか嫌だな。
- 67 :携帯 :2009/09/01(火) 00:10:01 ID:Kblcl/8FO
- 自分41CAでみたけど線がガタる以外問題なし。履歴も吹っ飛ばない。
もしかして吹っ飛ぶ人は本体の空き容量の問題じゃないかな?
ちなみに自分はSDにデータ移しまくってるから本体空き容量は多め。
- 68 :携帯 :2009/09/01(火) 01:21:14 ID:Dv2yzwscO
- >>61
めっちゃ参考になる!こういうページあると助かります
前にもこのスレで似たようなサイト作ってたけど音沙汰ないしね
>>61はまとめwikiからリンクさせては?
- 69 :携帯 :2009/09/01(火) 02:42:27 ID:5V7TVeLU0
- 閲覧者にあう(W5x〜6x)使いが多いからいろいろと調べてみた。
参考になるかはわからないけどまとめっぽいのを投下しとく。
5x〜6xの機種の場合、画面サイズが480*800の機種は
52T、53CA、54SA、61S、62SH、63H、63CA、63SA、64SA、64SH。
それ以外の機種は大体240*400。ちなみに今年発売のモデルは480*800が多い。
ブラウジング中の画面表示サイズの横幅はどれも大体230~235らしいんで、
あう使いの閲覧者が多いなら230*400までのサイズにしておいて
大きいサイズ対応の人はこちらに〜って誘導すれば多分大丈夫だと思われ。
- 70 :携帯 :2009/09/01(火) 04:10:39 ID:YvAwhvchO
- >>61-69凄く参考になります。有り難う!!
あうの閲覧者が多いんで画像サイズの事が気になってたんだ
- 71 :携帯暇人 :2009/09/01(火) 13:51:31 ID:Gbv6XYDK0
- >>61です
そしてものすごくゴメンナサイしなきゃならない
>>61のは喪場スペでやってしまったが為に
VGAとVGA-の画像はいずれも自動縮小されていました
確認ミスでゴメソ
→VGAが480×640から360×480に縮小
→VGA-が460×640から345×480に縮小
というわけで>>61は喪場スペの画像自動縮小機能の確認に使ってください
画像サイズ確認ページは新たに別鯖で用意します
- 72 :携帯暇人 :2009/09/01(火) 14:36:06 ID:Gbv6XYDK0
- というわけで、改めて原サイズのものです
http://m-pe.tv/u/m/album/?uid=compare&id=1
ついでだからVGAより大きな、SVGAサイズも追加
白犬930SH、936SHはいずれも良好に閲覧可
SVGAサイズは機体側でVGAサイズに縮小表示
画像を保存するとSVGAサイズのまま
白犬811SH(QVGA・30KB上限機種)はSVGA以外は良好
SVGAサイズは途中で読み込み中断、画像の途中までは表示された
- 73 :携帯 :2009/09/01(火) 17:27:36 ID:nPmnYNxEO
- 茸で良かった
- 74 :携帯 :2009/09/01(火) 18:36:27 ID:wH7MLt4hO
- 茸としても参考になります
私が使ってる機種は大幅にスクロールする時にだけバーが出る。
そのスクロールバーは画像など関係なしに上乗せで表示されるから
感覚的にはスクロールバーが表示されない機種みたい(非表示にも出来る)
一時期あうにした事あるけど
特別なプラン無しにフルブラウザが使えるのは魅力だったな
というかそれが普通だと思ってたから
茸のパケ・ホーダイフルというプランが暫く意味解らんかったw
- 75 :携帯 :2009/09/01(火) 20:24:10 ID:46b55twqO
- >>72乙
au(今春発売プレミアム3)だが全部表示できた。
大きいサイズの絵見れても藁っちゃうな
閲覧者のこと考えてない気がしてならない。
- 76 :携帯 :2009/09/01(火) 20:55:50 ID:x6mGD40WO
- >>72乙ー!
約2年前のあうだけど下3つが見れない
「メモリ不足で表示できない」と出るから試しに保存してるデータを全部SDに移動してから見たけどやっぱり見れなかった
たぶん本体自体のメモリが間に合わないんだと思う
見れない携帯サイトはそれだけで行かなくなっちゃうから、古いあう使いとしては小さいサイズと大きいサイズ二種類置くとかしてほしいなー
- 77 :携帯 :2009/09/01(火) 22:05:56 ID:i4TeOHftO
- >>72乙
新しい順に
CA001、全部表示出来た
W63CA、全部表示出来た
W61CA、下3つ表示出来なかった
上2機種はVGAだから、下3つがかなり綺麗だね
QVGAサイズは無理やり画面にフィットするように拡大表示されるから線がガタガタというかぼやける
普段は気にしないで全部QVGAサイズでイラスト展示してるけど、
VGA機用に大きいサイズの展示も始めようかな
因みに3機種とも、QVGAサイズ画像の一番上は両サイドに隙間が出来た
- 78 :携帯 :2009/09/01(火) 23:17:01 ID:Kblcl/8FO
- >>72乙
そして自分67なんだけど訂正
藻場なら報告通り全部みれるけど、原寸は上3つしかみれないです。
画像が×マークになってこれ以上は表示できませんとなる。履歴は飛ばなかった。
他にはFC2ブログで変換された画像ならpng/480×447/30kb↓の画像をDLできた。
WEBで表示されるのは横230以下で縦横比を維持した縮小画像。
絵サイト持ちだけど本当携帯は画像サイズ難しいね。
- 79 :携帯 :2009/09/02(水) 00:16:52 ID:S6o0zUrO0
- >>72乙です!
やってみたら上3つしか表示されなかった…
最近携帯をW43SからW64Sに変えたのに結局
絵サイトさんの絵とか日記写真とか見れないんだよなぁ
あうでも全部表示できる機種あるのか!変える前に知れれば良かったorz
- 80 :携帯 :2009/09/02(水) 02:32:19 ID:+G+Z7+JKO
- 喪だからわからないけど、確実にあうの閲覧者さんにも
見てもらうには、230×320以内にすればいいってこと?
KBは大きくても大丈夫なんだよね
- 81 :携帯 :2009/09/02(水) 05:00:24 ID:nEnLfqm90
- あうだけど、20kb超えたファイルはテキストでも途切れる
画像は読み込めないとおもうよ
- 82 :携帯 :2009/09/02(水) 05:35:00 ID:EEyHagh4O
- 20KB越えで表示されないってどんだけだw
自分あうだけど、とりあえず100KB近い画像でも問題なく見れるよ
- 83 :携帯 :2009/09/02(水) 10:20:29 ID:d0WZtZB+O
- >>80
>>18
- 84 :携帯 :2009/09/02(水) 21:34:56 ID:GyjoNxhf0
- >>82
世の中にはまだAシリーズ使ってる奴もいてな…
A5514SAで72の例だと一番下だけ表示できなかった
30kb超えるとメモリ不足になる可能性があるみたいだ
- 85 :携帯 :2009/09/02(水) 21:43:33 ID:IcezANWTP
- どこに合わすか難しいなあ
230×320pxで出来るだけ軽くするのが今の所は無難ってとこか
- 86 :携帯 :2009/09/03(木) 04:59:10 ID:xyCl+iwiO
- 喪なんざ100KBさえ超えてなきゃどんだけサイズがデカくても
線はガタガタになるがとりあえず表示されるもんなあ
あうは繊細だ
- 87 :携帯 :2009/09/03(木) 15:37:59 ID:HWVNhOGxO
- いま書こうとしてたことが>>48にあって助かった。とりあえず横230で中央寄せでも問題無しなのですね
- 88 :携帯 :2009/09/04(金) 02:17:56 ID:/jbnTHfCO
- 絵サイトやりたいんだけど、写メ絵じゃ嫌われちゃうかなー
- 89 :携帯 :2009/09/04(金) 02:54:03 ID:U/mkeuXvO
- 写メでも綺麗なサイトさんあるし、撮り方のコツとか
公開しているところもあるから研究してみたら?
- 90 :88 :2009/09/04(金) 03:28:22 ID:/jbnTHfCO
- >>89
今チマチマ探してる。
参考にしたくて携帯絵サイトも探してるけど
皆PC絵なんだもんなぁ。
- 91 :携帯 :2009/09/04(金) 08:01:41 ID:fyBDlzdNO
- ブログサイトって嫌われる?
- 92 :携帯 :2009/09/04(金) 08:39:21 ID:WbEckmcbO
- >>91
個人的意見になっちゃうけど
ページを戻るごとに再読込したりなど重くなければ嫌いじゃない
エムブロ辺りはカスタマイズ次第で大分閲覧し易くなると思うし。
- 93 :携帯 :2009/09/04(金) 12:26:38 ID:fyBDlzdNO
- >>92
ありがとう
ちょっくらエムブロ借りて来ます。
- 94 :携帯 :2009/09/04(金) 12:28:52 ID:tnexC5ApO
- ブログサイトが嫌われるのは絵や小説が見たくて来たのに、
管理人の日常話に埋もれて見難い、カテゴリー分けされてないとかの
作品部屋へ真っ先に行けないとかだと思う。
あと>>92も書いてるように、PCからだとページが重い。
M風呂サイトでたまにあるけど、ブクマだと思ってクリックしたら
このブログを購読する だったりするのもウゼェ。
同人する上でブログテンプレをサイト仕様に改造しないとこに神はなし。
- 95 :携帯 :2009/09/04(金) 16:36:59 ID:aebR4RBeO
-
ブログでよくサイト作ろうと思うな、Mとしか思えん
- 96 :携帯 :2009/09/04(金) 17:10:58 ID:7LLqwadz0
- すいません、絵文字について質問させてください。
ドコモ=ユニコード
au=<img localsrc="番号">
sb=バイナリコード
で表示できると思ってたんですが、検索してみると
どのキャリアもユニコードがあります。
動的に出力したいんですがユニコードで統一するのはまずいでしょうか?
- 97 :携帯 :2009/09/04(金) 17:21:21 ID:7di4LQg1O
- 塚そもそもサイトで絵文字なんて使わないでほしい
- 98 :携帯 :2009/09/04(金) 18:06:12 ID:l4RmfzMW0
- 個人的な感想だが、絵文字があるサイトって
それだけで厨くさく見える
- 99 :携帯 :2009/09/04(金) 19:41:05 ID:H7cnGxMKO
- 絵文字と変なポエムがあるとウーン…ってなってしまうな
- 100 :携帯 :2009/09/04(金) 19:51:10 ID:ranwHpwJP
- メニューの前にオサレポエム(ブ/リ/ー/チの単行本巻頭にあるような奴)が
あると変な気持ちになる。
- 101 :携帯96 :2009/09/04(金) 20:17:23 ID:7LLqwadz0
- いや、ポエムというか‥商用サイトを作りたくて
[1]みたいのを絵文字で軽く済ませたいんですよ。
板違いだったら申し訳ないです。
- 102 :携帯 :2009/09/04(金) 20:27:52 ID:WbEckmcbO
- >>101
商用の同人サイト?
絵文字を使ってる所はあまり見なくなったけど
ポエム系はどんどん増えてる気がする
- 103 :携帯 :2009/09/04(金) 20:35:10 ID:QZ0VSALTO
- 質問されてるのに「私はそういうサイト嫌い」って
質問の答えになってなくね?
- 104 :携帯 :2009/09/04(金) 20:49:30 ID:NhFV8y5VP
- >>101
Web製作板行った方がいんじゃね?
- 105 :携帯 :2009/09/04(金) 21:41:23 ID:VLRORxnsO
- 商用って同人サイトっていうの?
通販とかDLとかでお金いくらかもらうにしても
実費範囲内=非商用って感覚
だから最初から商用サイト目的のサイト作成支援みたいな
話題ふられると違和感ある
- 106 :携帯 :2009/09/04(金) 22:45:33 ID:ZHfnEFsJ0
- ここは携帯サイトについて語るスレであって
携帯サイトについて質問するスレではない件
- 107 :携帯 :2009/09/05(土) 01:27:09 ID:cndgtSloO
- 検索からきた非同人者だろ
以降はWEB板誘導&スルーでいいんじゃね?
- 108 :携帯 :2009/09/05(土) 03:55:09 ID:RCgdAmteO
- >>90
文字丸で編集するとか
- 109 :携帯 :2009/09/05(土) 04:40:43 ID:2ZV0xFx6O
- ああ文字丸はいいね
- 110 :携帯 :2009/09/05(土) 12:27:33 ID:STHZebKrO
- 写メの絵サイトでも綺麗なら良いけど大体が薄暗いんだよな…
文字丸で編集すると塗り込んである絵でも薄くなり過ぎたりするのも残念
あとカメラが古くてオートフォーカスじゃないのか絵がぼやけてると残念…
- 111 :携帯 :2009/09/05(土) 14:45:36 ID:BBzCrVFEO
- 新しい携帯でカメラが売りでも
それが紙の接写に向いてるとは限らないんだよな…
- 112 :携帯 :2009/09/05(土) 19:33:57 ID:uaEyN2YI0
- すまんが玄人って特定のIPとか携帯機種でアク禁できる?
ヘルプとか見たんだけどどこにも載ってないっぽくて
- 113 :携帯 :2009/09/05(土) 20:11:29 ID:Woyp8sn2O
- できるよ
玄人は ID IP 機種 毎にアク禁可能
- 114 :携帯 :2009/09/05(土) 21:48:27 ID:uaEyN2YI0
- >>113
おお!サンクス
何気便利なんだな…使ってみるか
- 115 :携帯 :2009/09/06(日) 19:01:30 ID:7Q8D2dmbO
- やっぱり玄人はいいね〜ヘヘッ
- 116 :携帯 :2009/09/07(月) 01:57:07 ID:pPRxp7saO
- 個人サイト管理人側がフィルタリングページ用意するのって無理なのかな。
メタタグ?とかでアダルト貼ってみたけど意味ないみたいだし。
フィルタリングしてある鯖借りるしかないんだろうか
- 117 :携帯 :2009/09/07(月) 08:22:56 ID:hXsGmn2U0
- >>116
「ICRAセルフフィルタリング」でググるといいことあるかもよ
- 118 :携帯96 :2009/09/07(月) 14:02:32 ID:XH7oW90N0
- >>104
「同人」を見落としてました‥
お邪魔しました、逝ってきます
- 119 :携帯 :2009/09/08(火) 02:04:26 ID:pgzSjAdEO
- まあスレタイが手落ちだしね
- 120 :携帯 :2009/09/08(火) 06:19:01 ID:mufaJGw4O
- 放置していたMブロから、誕生日おめでとうメールが来たw
サプライズで嬉しかったからこれからもMブロ使うわ
- 121 :携帯 :2009/09/08(火) 07:03:11 ID:z76F+A4M0
- Mブロで検索避けにメタタグ入れてるサイトって、軒並みbodyタグの下にタグが入ってるんだよなー
自分Mブロ借りてないんで分からないんだがMブロのメタタグの設定ってどうなってんの?
- 122 :携帯 :2009/09/08(火) 09:52:48 ID:fwFK3CzfO
- head内は編集できない
各種拒否設定で「検索ロボット」を「許可しない」とか、エムブロ内の検索に表示しないようにはできるけど
検索ロボット拒否については「検索サイトに登録されにくくされます。※登録されないことを約束するものではありません。」って書いてあるし何となく不安がある
あと編集できる部分の名称が紛らわしいのも原因かも
〈body〉
共通ヘッダ
ヘッダ
ボディ
フッタ
共通フッタ
〈/body〉
という感じだから
- 123 :携帯 :2009/09/08(火) 09:55:14 ID:fwFK3CzfO
- 書き忘れてた
検索ロボット許可しない設定にしたら
〈meta name="robots" content="noindex" /〉がhead内に挿入されるようだ
- 124 :携帯 :2009/09/08(火) 13:06:36 ID:6VSAS8dw0
- 携帯からだとhead内は編集できないみたいだけど、
PCから編集しようとしたらhead内も編集できた
- 125 :携帯 :2009/09/09(水) 00:52:55 ID:XBHuASqGO
- bodyなのわかってるけどおまじないで入れてるよw
PCのヘッダ編集はPCテンプレだけだからなあ…
トップや月別も全部同じデザインになっちゃって自分的には使えない
- 126 :携帯 :2009/09/09(水) 02:36:42 ID:WONxiITwO
- 人が来ない
- 127 :携帯 :2009/09/09(水) 03:20:26 ID:FUSRhO8QO
- >>126
ミラー作って脳板の評価スレに持ち込んでみたら?
作品単体の評価スレもあるし
現物見ないとアドバイスできないこともあるからさ
加入ランキング、ランキング説明文、サイトの見やすさ
この3点を改善したらあとは実力次第
あ、作品ページから目次やTOPへの戻りリンクも忘れずにな
携帯ユーザー向けの最低限かつ最重要のユーザビリティーだ
- 128 :携帯 :2009/09/09(水) 14:09:00 ID:dOk5/plJO
- 二次だとカプ次第だね…
どんな努力も実力も需要の有無の前では無力
- 129 :携帯 :2009/09/09(水) 19:30:45 ID:KsnC+3UsO
- 他サイトさんのPCで描かれた綺麗な絵を見た後に、薄暗い自分の写メ絵を見るとコンプレックス感じてしまう。
- 130 :携帯 :2009/09/09(水) 20:32:28 ID:6lWo36bVO
- 自分は断然アナログ絵>PC絵だけどな
自ジャンルの上手い人達も軒並みアナログだよ
撮り方や加工を工夫すれば決して見劣りしないし
何より手描きの暖かみに勝るものは無い!と思ってる
卑屈にならずお互い頑張ろうぜ!!
- 131 :携帯 :2009/09/09(水) 20:39:53 ID:R/TkPKyjO
- 上手い人は写メでも見映えする
屁はデジでも…ってことだ
- 132 :129 :2009/09/09(水) 23:30:10 ID:KsnC+3UsO
- そっか…、やっぱりデジタルかアナログかよりも大事な事があるんだね。
画質の悪さなんか気にならなくなるような実力を付けれるように頑張ってみるよ。
ちょっと前が明るくなったわ、ありがとう!
- 133 :携帯 :2009/09/10(木) 01:55:49 ID:Sp9f7PtyO
- アナログで絵が上手い人は、写メでも綺麗に撮影と加工が出来てるよな
写メが下手くそなアナログ絵神は一度も拝めた試しがないわ
- 134 :携帯 :2009/09/10(木) 02:28:50 ID:R2D8U5LAO
- そりゃ写メが下手くそだったら元が良い作品でも伝わらないだろうし
- 135 :携帯 :2009/09/10(木) 03:25:46 ID:Sp9f7PtyO
- 幾ら写メでも作品を良く見せようと努力するのは絵描きとして当然だろ
ライティング一つにしても、空間把握能力も関わってくるし
「ピンぼけ薄暗い写メでいいや」で満足するやつに
客観的に自分の作品を見れるとは思えんわ
だからアナログ絵が上手くて写メが下手くそなやつに絵神はいない
オフ活動が中心だったり、気合い入れた絵はデジタルなら、
写メが汚くても「サイトはオマケでやってんだな」で気にならない
- 136 :携帯 :2009/09/10(木) 10:45:45 ID:rZz8/PbiO
- >オフ活動が中心だったり、気合い入れた絵はデジタルなら、
>写メが汚くても「サイトはオマケでやってんだな」で気にならない
は?
- 137 :携帯 :2009/09/10(木) 11:37:18 ID:/in1s2Px0
- >>136
そこつっかかるとこ?好意的じゃないか
- 138 :携帯 :2009/09/10(木) 11:54:31 ID:0ua/esxgO
- 「アナログだからどうしても地味で〜」「せっかく綺麗に描けたのに携帯写メだから画質が悪くて〜」って携帯絵師と
「フリーソフトだから大した機能がないし綺麗に塗れなくて〜」「ペンタブじゃないから綺麗な線が描けなくて〜」ってPC絵師は
結局の所似た者同士のような気がする。作品の出来を使用画材とか道具とか自分の実力以外にしている点で。
他の人も言っているけれど、同じ道具を使って同じ環境で描いていても本人の努力と工夫次第で全然違うと思うよ。
自分の大好きなサイトの管理人は100均で購入した水彩絵の具使用+数年前の旧機種携帯写メのアナログ絵師と
7〜8年前の低スペックPC+無料のお絵描きソフトを使っているデジタル絵師がいるけど
二人とも何描いても神絵だよ。両者の絵を見ていると弘法筆を選ばずっていうのは本当なんだな−とつくづく思う。
- 139 :携帯 :2009/09/10(木) 12:31:44 ID:dcGcpn3bO
- もう〆てるかもしれないけど、描いた絵を立てて写メ撮るといいよ
昼なら逆光にならず明るい所、夜なら蛍光灯の下で絵を垂直に立てるより少し斜めにして撮ると暗くなりにくい
過去ログにも似たような話題があるから読んでみて
- 140 :携帯 :2009/09/10(木) 12:41:51 ID:dcGcpn3bO
- それから立てて撮る時に下の台の色が反射して、紙に写る事があるから
白い紙か板を敷いておくといいよ
連投スマソ
- 141 :携帯 :2009/09/10(木) 12:59:32 ID:PKXeOLc5O
- アナログ写メで味が増す絵柄と、デジタルに映える絵柄とがあると思う
- 142 :携帯 :2009/09/10(木) 18:43:35 ID:54qW3a3uO
- とうとうMぺの広告が上部表示になったな
- 143 :携帯 :2009/09/10(木) 20:32:50 ID:Ze+uNnXXO
- Mペユーザーだが、広告変わってないよ
- 144 :携帯 :2009/09/10(木) 21:38:08 ID:54qW3a3uO
- >>143
掲示板機能は上に表示されてるよ
- 145 :携帯 :2009/09/10(木) 22:30:55 ID:x+pSaVYSO
- 自分が設置してる掲示板(ノーマルタイプ)は変わってないよ?
タイプによって違うのかな
- 146 :携帯 :2009/09/11(金) 02:03:17 ID:Vk2rU6rAO
- 掲示板に画像うpした時に
そのページ開くと広告が上部に出るね
- 147 :携帯 :2009/09/11(金) 02:18:57 ID:hzPY1f8QO
- エムランクでは前からサンプルページは上部だったし、
画像ページぐらいなら気にならないなあ
- 148 :携帯 :2009/09/11(金) 10:47:10 ID:OIwNiu4q0
- エムペ機能追加や改善全くしなくなったね
まぁ今のままでいいけど
- 149 :携帯 :2009/09/12(土) 03:13:12 ID:T+Xd3bbS0
- http://m-pe.tv/u/page.php?uid=oblo&id=1
こいつうざい
早く閉鎖しないかな
- 150 :携帯 :2009/09/12(土) 03:29:29 ID:2yZs2t00O
- ホタ数について話せるスレってないのかな?
一応脳板も見てきたけど…
荒れそうな話題ならスルーして
- 151 :携帯 :2009/09/12(土) 04:07:00 ID:yMG7eMRdP
- この板を「1日」で検索すればいくつか出てくるがそれじゃ駄目なんか?
- 152 :携帯 :2009/09/12(土) 04:58:33 ID:2yZs2t00O
- >>151
d!
ホタ、アクセス、数なんかで検索かけてたよ…引っかからないはずだわ
じゃあ該当スレいってきます
スレ汚し失礼しました
- 153 :携帯 :2009/09/12(土) 05:37:27 ID:cbm0ZzsnP
- ホタスレはPCサイト専用の所があって末尾Oじゃけちょんぱに馬鹿にされるけどね
バカウンター乙とか
携帯サイトのホタ数と一緒にすんなとか
- 154 :携帯 :2009/09/12(土) 07:23:17 ID:rTFYfYkGO
- >携帯BLサイト界でナンバーワンの実力&人気サイト
infinite
大手出版社ふゅーじょんぷろだくとより
横書き携帯小説アンソロでいよいよ
プ ロ デ ビ ュ ー
http://mblg.tv/hachipochi8
へたりあ携帯サイトの黄金時代到来
アンチ涙目
でもまだアフィリエイトやってるから
ジリ貧かもしれんが
- 155 :携帯 :2009/09/12(土) 09:09:30 ID:nG0mpy3c0
- お手軽な落書き漫画を凄い勢いで更新してる写メサイトはいいと思う、楽しそうだし筆早いのうらやましい
気合入った――例えば上手い水彩絵なんかを見せるのに携帯サイトで頑張ってる人はなんなんだ
今時WEBに繋げないとかPC買えないとか、、、ないよな?
まぁ大抵はへたれだからどうでもいいが、極稀に上手い人がいてもっと別の方向に頑張れと言いたくなる
- 156 :携帯 :2009/09/12(土) 09:37:43 ID:+d9mWwRz0
- >>155
>今時WEBに繋げないとかPC買えないとか、、、ないよな?
あるよ?
- 157 :携帯 :2009/09/12(土) 09:44:12 ID:E4sdh/SqO
- PC普及率が100%だと思ってるのか
世間知らずだね
- 158 :けーたいw :2009/09/12(土) 09:56:46 ID:nG0mpy3c0
- まじで!すまん貧乏人。。いや、田舎か?そんな世界あるんだな。
世間知らずってwそりゃお年寄りしかいない集落ならありえるけどwこのスレの住人ww
- 159 :けーたいw :2009/09/12(土) 09:58:55 ID:nG0mpy3c0
- 違うか。157は「PC普及率」なんて言葉使ってるわ。情弱かw
- 160 :携帯 :2009/09/12(土) 10:02:58 ID:4Z7ChOvsO
- 必死な反論すごくカッコ悪いです
「情弱」を使ってみたかったというのがよく伝わってきます
- 161 :携帯 :2009/09/12(土) 10:04:22 ID:+d9mWwRz0
- ,.
/ノ
(\;''~⌒ヾ,
~'ミ ・ ェ) まぁ落ち着けよ
.,ゝ i"
ヘ'""~ ミ
,) ノ,,_, ,;'ヽ)
し'し' l,ノ
- 162 :携帯 :2009/09/12(土) 11:31:20 ID:FJRcq6I/O
- 携帯サイトについて語るスレだから意見も批評もあっていいと思うけど、管理人のことまで書く奴はアホだと思ってしまった。
- 163 :携帯 :2009/09/12(土) 11:38:55 ID:oOBNzYrVO
- 最近パソコン買ってよっぽど嬉しくて見下しに来たんですね
- 164 :携帯 :2009/09/12(土) 11:45:45 ID:zlUmrlhT0
- こないだリンク報告の来た携帯サイトが
トップにでっかいイラスト置いてて、その下にコンテンツへのリンクが貼ってあるる所為で
うちの携帯(au)から見れなかった
低スペックな携帯のためにコンテンツはイラストの上に置いておいてくれないかなと思った
ちなみにそこにはPCから入りなおしたが、携帯サイトなのでPCからだとかなり見難かった
- 165 :携帯 :2009/09/12(土) 12:31:57 ID:7Z7R4sLO0
- PCサイトへのリンク貼ってあるところ多いけど、大抵が携帯じゃ見れないからがっかりした気持ちになる
わざわざPC起動するのも面倒だし
- 166 :携帯 :2009/09/12(土) 12:44:12 ID:eO6DoM84O
- >>165
あー、やっぱそうなのか
自分用ブクマも兼ねてるからPCサイトも一応一言添えてリンクしてるが、
リンク先に許可貰えたらコンバーター付きのクッション噛ました方がいいかな
- 167 :携帯 :2009/09/12(土) 13:26:27 ID:T+Xd3bbS0
- >>154
嫌がらせ乙
あんたと違って8さんは好かれてるから絶対荒らされないよw
とっとと閉鎖してねナミタソ^^
http://mblg.tv/namitan/
- 168 :携帯 :2009/09/12(土) 14:23:47 ID:wb+mneQSO
- たまにPCでも携帯でもどっちでも見れるようにPC鯖で作ってるサイトがあるけど
やはりちょっとデザインが崩れてるなーと思うのが多い
後、PCからじゃ分からないけど携帯から見るとエロ広告が酷い('A`)
気付かないで作ってる人もいるのかな?
というか最近のエロ広告どんどん酷くなってない?
- 169 :携帯 :2009/09/12(土) 14:53:29 ID:zZs81RoaO
- >>168 同意
最近は森までエロバナーだもんね
なんだかんだで画像がない物が一番良い鯖かな、とか考えちゃうよ
- 170 :携帯 :2009/09/12(土) 15:15:34 ID:yMG7eMRdP
- >>168
禿同
自分の使ってる鯖は文字広告だからいいけど
最近サイト巡りしてて大分目障りになってきた
- 171 :携帯 :2009/09/12(土) 16:23:56 ID:gL6RNOVh0
- >>169
そうなんだよなぁ…健全広告だったから森使い続けてきたのに
まあ他の会社に比べたらまだ自重したエロバナーだけど
BL系も多くなってきたし
- 172 :携帯 :2009/09/12(土) 16:43:42 ID:m5LEoSMYO
- やっぱり有料版移行が良いって事なのかなあ…
- 173 :携帯 :2009/09/12(土) 18:03:55 ID:8QtxghzOO
- エロ広告気になるなら、容量がダメだけどリゼ使ったらどうだろ?
基本文字広告のみだったはず。
- 174 :携帯 :2009/09/12(土) 18:16:44 ID:oOBNzYrVO
- そこはリゼよりナノだろ初心者には向かないけど
- 175 :携帯 :2009/09/12(土) 18:40:58 ID:IzM5Ga7F0
- そういやリゼってたまにマンガのタイトルとかの広告?が入るよね
クリックしたことないからどこにつながってるのか知らないけど
二次活動してるせいかドキっとしてしまうw
- 176 :携帯 :2009/09/12(土) 19:33:32 ID:RYMN4/D+0
- ナノ一択
- 177 :携帯 :2009/09/12(土) 19:52:19 ID:FJRcq6I/O
- ナノは広告はもちろん容量も多いしフルカスタマイズできるのがいい。
あとはメール機能がしっかりしてくれれば…
保存期間が短すぎる
- 178 :携帯 :2009/09/12(土) 23:00:55 ID:+4iAywWbO
- 最強は玄人のフリーページだろJK
ナノだっていずれは広告付くんだし
- 179 :携帯 :2009/09/12(土) 23:02:30 ID:zz4VpoyM0
- ナノのメール保存は工夫次第何とかなるだろ
サブアドに転送させて保存してる
- 180 :携帯 :2009/09/12(土) 23:12:26 ID:zz4VpoyM0
- 広告付くか付かないじゃなくて
「エロ広告」についての話なんだけどな
- 181 :携帯 :2009/09/13(日) 01:30:16 ID:2IGASxEBO
- 違ったらすまないが
リゼのは広告じゃなくてタグじゃなかったっけ?
M風呂もそうだけど、あれって自分で登録するんだよね?
二次で原作タイトルそのまま登録してる人の多いこと
検索避けする気ないのかと
- 182 :携帯 :2009/09/13(日) 01:49:18 ID:oiOoVc6RO
- 実写エロはさすがにキツいけど、エロ漫画ならなんとか我慢できる
無料で借りてるしアクセス少なくて宣伝に貢献できてないし
- 183 :携帯 :2009/09/13(日) 03:42:18 ID:gMsuIvpTO
- ナノに広告が付いても、使いやすいから我慢する
一番いいのはナノの有料版ができることだな
U5000/年なら喜んで払う
Mぺは機能数の面で物足りないからなあ
- 184 :携帯 :2009/09/14(月) 05:57:19 ID:+TSM8yv3O
- ナノは上級者向けだからなあ
スキル低いからひたすら我慢
- 185 :携帯 :2009/09/14(月) 08:22:49 ID:K3Lw6UkMO
- ナノが上級者向けかどうかはよく分からんが、独自タグが複雑過ぎてめんどくさい
メルフォとか訳わからん
普通にタグ打ちした方が絶対楽だと思うわ
編集ページも使いにくいし
使ってるけど
- 186 :携帯 :2009/09/14(月) 08:44:22 ID:4Hsv1eeIO
- あれのどこが複雑なんだが…
- 187 :携帯 :2009/09/14(月) 10:10:58 ID:5U4I3UKCO
- 玄人はエロ禁止だから18禁作品がメインの自サイトは作品ページに使えないし
ナノは自サイトのメインコンテンツに使ってる機能の一つが
ドコモユーザーに不具合が多数発生しているみたいで使えない。(今でも解消されてないみたいだし)
とりあえずアルバムはナノ、小説はモバスペでやってるけど
あちこちから借りていると管理がややこしくなるので
ゆくゆくはどこかのサーバーに全部統一出来たら嬉しいな。
- 188 :携帯 :2009/09/14(月) 13:12:28 ID:UYOFe7cCO
- 自分も最初はナノのレイアウト指定が解りづらかったが
慣れるとどの鯖よりも詳細に改造が出来て楽しい
リゼ、Mぺ、ナノにアップしたデータを、
ブログのインポートエキスポートみたいに相互で移し変えれたらな…
アルバムの鯖を統一させたいorz
- 189 :携帯 :2009/09/14(月) 13:38:48 ID:K3Lw6UkMO
- まぁ確かに慣れればいいんだろうけどな
物の方がずっと良い、簡素で使いやすいから
画像扱う場合はナノで使い分けてる
ナノの容量は1番多いんだっけ?あれ凄いなぁと思う
物の100倍?
- 190 :携帯 :2009/09/14(月) 13:47:18 ID:kimVj7+tO
- >>155
お前一月くらい前に神死スレや神冷めスレに晒しまくってた奴か?
「携帯なんだから簡単だろ、さっさと更新しろよ」とか
「なんでパソコンにしないんだコイツ?貧乏人?」とか
- 191 :携帯 :2009/09/14(月) 13:54:21 ID:Fdo4WpDGO
- >>189
玄人は画像容量無制限だよ
- 192 :携帯 :2009/09/14(月) 17:35:17 ID:xXMHzMpWO
- 自分も物が好きだな
使いやすいし広告シンプルだし
昔に比べるとずいぶん使いやすい鯖が増えたもんだ
- 193 :携帯 :2009/09/14(月) 18:53:34 ID:mh+dLpXHO
- 今はエムペだけどいずれmonoに移行してPCサイトと兼用するつもり
CSS使えるし
- 194 :携帯 :2009/09/15(火) 01:44:32 ID:Vhne7/Yh0
- 携帯厨は妙な誇り持ってる奴と自虐的な奴とに別れるな
>>155
なんだコイツ急にw
- 195 :携帯 :2009/09/15(火) 03:26:33 ID:O86Yvvr9O
- >>194
コイツじゃね?
211:死 2009/08/04(火) 05:39:48 ID:mBobvHG6O[sage]
毎日描いてる俺が糞すぐるのに普段仕事仕事の神が
たまーに描いた絵が俺の数倍上手い件\(^o^)/
腹立つ
なんで更新止まってんだよ
俺毎日描いてるのに
仕事してても描いてる奴居るだろ
ホント腹立つ
↓
(サイトのURL)
- 196 :携帯 :2009/09/15(火) 03:34:02 ID:O86Yvvr9O
- スマソ途中で書き込んだ
↑の厨ちゃん「携帯なんだから更新簡単だろ、さっさと描け!」とか
他スレでも暴れてたんだぜ
「パソも持ってないアナログのくせに細かい所こだわって時間かけてるとかpgr
どーせ汚い写メなんだから質より量だろjk上から目線ムカツクwww高尚乙w」
との事でございます
携帯サイトって…やっぱ見下されるんだなぁ…(´・ω・)
- 197 :携帯 :2009/09/15(火) 04:46:03 ID:4imYhT6s0
- 一々反応するところが、ああ、うん…て感じ
- 198 :携帯 :2009/09/15(火) 04:57:02 ID:ou3T48EUO
- 「見てやってる」って感覚なんだろうな。
やっぱり、携帯だと出来る事が限られてるからね…
頑張ろうぜ。
- 199 :携帯 :2009/09/15(火) 08:21:26 ID:uJwMHzT+O
- 私怨と嫉妬丸出しでワロタ
実は昔、自分もちょっと携帯サイト馬鹿にしていたが、実際鯖借りて作ってみたら便利さにハマってPCサイトから携帯サイトに完全移転したわww
- 200 :携帯 :2009/09/15(火) 08:26:27 ID:QVKL7Og2O
- イラストサイトの場合画像が小さくなる以外にデメリットは
感じないけどなあ
- 201 :携帯 :2009/09/15(火) 10:55:31 ID:PkIYXNX2O
- 携帯サイト見下してるっていっても2ちゃん脳の人間だけだよ
携帯サイトの数や人口は十分多いし
- 202 :携帯 :2009/09/15(火) 13:25:22 ID:31HQr9EaO
- 自分は昔PC有料鯖から事情あって森に移転したとき、
携帯サイトの不自由さに正直愕然とした。
だけど後にフリーページに出会って携帯サイトの印象は180度変わった。
定型文を作ったフリーページ偉い。
今はPC鯖使える環境に戻ったけど、ナノを愛用してる。
携帯表示もPC表示も自由自在おいしいです
携帯からのアクセス50% PCからのアクセス50%おいしいです
- 203 :携帯 :2009/09/15(火) 14:36:56 ID:UZ54KbFrO
- ググっても分からなかったので質問です
パケットし放題の柔らか携帯のPCサイトブラウザを開いて、サイトの編集頁にアクセスし更新してもパケ代は上限の約6000円で止まりますよね?
- 204 :携帯 :2009/09/15(火) 14:46:53 ID:uxm/OxXD0
- サイトの何もかもをPCでいじってても携帯向けだったら
「携帯サイト」ってことでいいんだよね?間違った解釈してないよね
- 205 :携帯 :2009/09/15(火) 15:02:16 ID:UZ54KbFrO
- >>204自分の携帯や可能なら、友達から他会社の機種の携帯を借りてサイトを見てみて
・ページが重過ぎて開けない
・レイアウトの崩れが酷い
・携帯から見て文字化けしている
・スクロールが3画面以上ある
上に当てはまらなければ大丈夫じゃないかな
後、全てのページにTOPに戻るリンクを貼って貰えると携帯の閲覧者は助かるよ
- 206 :携帯 :2009/09/15(火) 15:17:24 ID:2zkjCGm5O
- >>203
柔らかのサポートセンターに直接電話して訊け
>>204
「携帯から閲覧する」事に特化してるなら携帯サイトで良いと思うよ
>>205
>・スクロールが3画面以上ある
ちょw字サイト全滅www
- 207 :携帯 :2009/09/15(火) 15:18:14 ID:ZFzi1ADs0
- >>204
PCで編集していても、使っている鯖が森などの携帯鯖なら携帯サイトだと思う
- 208 :携帯 :2009/09/15(火) 18:22:04 ID:uxm/OxXD0
- >>205-207
一応条件は満たせてるみたい
字だからスクロール3画面はオーバーしてるけどw
ありがとうございました
あと>>205の全てのページにTOPに戻るリンク導入しようと思います
教えてくれてありがとう
- 209 :携帯 :2009/09/16(水) 03:58:06 ID:O5Napr76O
- よし、話題が切れた今なら質問できる
携帯サイトで文字茶を開こうと思うのですが、おすすめのレンタルチャットはありますか?
逆にここだけはやめておけ、というのでも構わないです
ちなみにPCからでも参加できるのが望ましいです
- 210 :携帯 :2009/09/16(水) 06:37:10 ID:5XUPYL8YO
- チャットが機能に組み込まれてる鯖も多いですし、
色々借りて試してみては?
- 211 :携帯 :2009/09/16(水) 07:13:33 ID:udGsm+HiO
- >>209
うちはフーケアーズを使ってる。
PCからでも携帯からでも利用出来るアップローダーで
なんちゃって絵茶とかしてたw
でも同盟サーチから交流サイトを回って常設チャットを見比べるなり、
自分が利用し易いと感じたのを使うのが一番良いと思うよ。
字チャット専用スレがまだあるかは知らないけど、そっちも参考にすると良い
- 212 :携帯 :2009/09/16(水) 10:22:18 ID:GTJxg4WIO
- >>175
どこかの検索サイトでその作品を検索した結果が出る。
- 213 :携帯 :2009/09/16(水) 14:31:08 ID:SRNUQzrU0
- >>209
同じくWHOCARES。いろいろアップロードできるのも便利だよね。
ただ携帯とPC混合だと(どこも同じだろうけど)ちょっと表示に時間差があるから
携帯の人がPCの会話について行けなくなったりもする。
うちでやったときはPMで新しい友人関係ができたらしくてほんとうらやましかったよw
- 214 :209 :2009/09/16(水) 22:54:30 ID:O5Napr76O
- >>210-211、>>213
ありがとう、参考になりました
まずは諸サービスも調べるべきですね…
ひとまずはWHOCARESの機能が面白そうなので使ってみます
- 215 :携帯 :2009/09/17(木) 06:42:49 ID:jKoKnCS4O
- >>211,213のは超大手のランクが使ってから人気出たとこだよね
デザイン・カラーとか細かく設定できるし良さそう
- 216 :携帯 :2009/09/17(木) 08:07:09 ID:AONibFIjO
- ここのみんなは携帯サイトだからこそデザインで気を付けてることってある?
トップを何KB以下にするとか、縦長になりすぎないようにするとか
トップは画像なしが一番軽いけど殺風景になるし、
縦長すぎると読み込みが遅いけどメニューが横並びだと
機種によって改行される場所が違ってガタガタになるのが怖い…
とか考えてたらなかなかサイトデザインが決まらない
一番は作品の質だけど、やっぱり閲覧の快適さって大切だと思うから
改装するたびにすごく悩んでしまう
- 217 :携帯 :2009/09/17(木) 08:26:59 ID:ZyUvcr280
- 企業の携帯サイトとか見ると大体縦長だからうちは縦長にしてる
その代わりページの下のほうにくるコンテンツへはページ上部からページ内リンクで飛べるようにして
メニューはアクセスキーに対応させてる
画像は携帯に元々入ってる絵文字使って、
壁紙は使わずに背景色と文字色を工夫して殺風景にならないようにしてる
- 218 :携帯 :2009/09/17(木) 09:18:13 ID:uCSMgaYCO
- うちは自分が縦長嫌いだから、極力スクロールさせないようにしてる
とにかくシンプル、半ヒキだからコンテンツもシンプル。絵文字とか素材画像は使わない
トップ絵もGIFで小さく200*40。でもしょっちゅう変える、週一で変える
背景は白だが文字色もコロコロ変えるので殺風景ではないはず
見栄え>>>>読み込みの早さって感じだ
- 219 :携帯 :2009/09/17(木) 09:20:01 ID:uCSMgaYCO
- >>218
間違えた
読み込みの早さ>>>>見栄え、な
- 220 :携帯 :2009/09/17(木) 12:16:36 ID:xyjJBAMqO
- 自分は画像不使用にこだわってるな
一度アンケとったら、一番多い閲覧時間が乗り物の中だった
地下鉄駅みたくピンポイントでしか通信できない場合を想定して
少しでもコンテンツ外の読み込みを減らしてる
二重読み込みになる画像・Javaスク・企業広告を排除すると
一回の通信で済むから短時間で読み込みできるようになった
- 221 :携帯 :2009/09/17(木) 15:45:38 ID:HLCzZzu7O
- 自サイトはPCサイトの携帯版だからデザインも関連性持たせてるよ
文字量が多いので、背景色は白でスッキリ。軽さや見栄えより見易さ重視
あとクリック回数かな。少ない方がいいし
もっとも有料鯖だから自由に調整できる分、改装時はつい粘りすぎちゃう
- 222 :携帯 :2009/09/18(金) 02:39:44 ID:5iddwitFO
- タグのみのテンプレは借りたりする
- 223 :携帯 :2009/09/18(金) 19:03:16 ID:IfMr9afJO
- >>217
だから機種依存の絵文字はやめろと上でも散々…
- 224 :携帯 :2009/09/18(金) 19:17:39 ID:mtneSZu20
- >>223
各社共通絵文字でも絵文字はダメなんかなあ?
自分はサイトカラー決めて使ってないけど
□枠のNEWとか、△枠の!とか、アクションキーに使われてる数字の絵文字などは
別に使ってあっても構わないと思うんだけども…
- 225 :携帯 :2009/09/18(金) 19:30:42 ID:xXpGGNbJO
- 絵文字があるとなんか安っぽい
- 226 :携帯 :2009/09/18(金) 19:34:12 ID:B5mqlk990
- >>223
キャリア毎に対応してる
- 227 :携帯 :2009/09/18(金) 20:04:52 ID:FNYlSSdrO
- >>216
うちはメニュー画面がそこそこ重い(15KB)んで画像不使用のメニュー画面も別に用意してるんだが、
常連さんを始め1人としてそっちを使ってくれてないな。
全画像表示される前にかっ飛ばせるようアクセスキーは対応してる。
- 228 :携帯 :2009/09/18(金) 20:17:24 ID:vb9Zq6MAO
- >227
220だけど、うちと真逆なんだね
画像有無選べるようにしてたけど
画像有の方は最終的にPCからしか閲覧されなかったので撤去した
うちの場合は毎日2本(長編2種×各1話で2KBずつ)更新してるから
通勤途中の閲覧が多くて、画像イラネな傾向なのかもだな
- 229 :携帯 :2009/09/18(金) 21:46:54 ID:10UwqFrHO
- 前は画像なしに拘って記号とか文字のグラデーションとかやってたけど、
記号をあんまり使うのも嫌だしグラデやdivは編集めんどくなるし、最近は軽い画像ひとつにシンプルなメニューつけるだけだな
年を重ねるごとにタグがシンプルになっていく…
- 230 :携帯 :2009/09/19(土) 00:42:44 ID:82Wrc90YO
- アク解のリンク元見たらヤホーメールから(ページは存在しません)ってのがあったんだけど、これってよくある事なの?
ランキングからならわかるけどこういうのは初めてで一体何がおきたんだがさっぱり…
- 231 :携帯 :2009/09/19(土) 01:03:02 ID:bS27j/NM0
- >>230
過去ログ読むと答えが載ってるよ
- 232 :携帯 :2009/09/19(土) 06:16:33 ID:giM3+c6UO
- 森で小説ごとの解析が見られるようになって地味に嬉しい
- 233 :携帯 :2009/09/19(土) 11:23:11 ID:SPA48vYG0
- >>232
同意
今まで小説に解析入れたことなかったけどあれ地味に嬉しいな
何の小説が一番読まれてるか分かったり
反応なくても読んでくれてる人居るんだなーとか
まあ…読む→反応なし→面白くなかった…ってことかもしれんがw
- 234 :携帯 :2009/09/19(土) 14:58:53 ID:KoW/cmZoO
- >>232
これ嬉しいよね。人気ないだろうなと思ってた一つが意外と読まれてる事に驚いたw
ただうちはまだ解析が完成されてない…
- 235 :携帯 :2009/09/19(土) 22:11:56 ID:hcGXVtTP0
- モバスペ使ってる奴は居ないのか?
- 236 :携帯 :2009/09/19(土) 22:50:23 ID:mSWKko4X0
- 質問なんだけど、ナノの規約にあるアダルトに二次創作のエロ小説は該当する?
- 237 :携帯 :2009/09/19(土) 23:04:55 ID:okysA8Hf0
- 突然ですが・・・
Ragazzoってサイトに詳しい方いませんか?
- 238 :携帯 :2009/09/19(土) 23:05:39 ID:x2Lom6MAO
- >>236
実写画像・動画の掲載や、アダルトサイトへの誘導(リンク)、出会い系サイトの紹介等は禁止となっております。
小説・文章、イラストなどは個別の判断が難しいため、ユーザー様の判断にて公開して下さい。
サポ板から行けるよくある質問にしか載ってないんだよな
- 239 :携帯 236 :2009/09/19(土) 23:20:28 ID:mSWKko4X0
- ありがとう
よくある質問には目を通してなかった
これから見てきます
- 240 :携帯 :2009/09/19(土) 23:28:29 ID:JoHrpqtnO
- >>235
ノシ
ただ、使ってるというより作るだけ作ったって感じだがw
- 241 :携帯 :2009/09/20(日) 00:33:28 ID:H5n2njfkO
- >>235
藻場スペや難波ーはエロ広告があるから嫌だな。
だから、笑むぺ、名野、利是、物スペ辺りを使ってる。
- 242 :携帯 :2009/09/20(日) 01:23:34 ID:QxbKC639O
- エロ広告はどこもどっこいな印象だ
個人責任の同人と、企業責任の商業では18禁のラインがかなり違うし
法律に抵触しない以上、今後はエロも通販も過剰広告が増えるのは確実
- 243 :携帯 :2009/09/20(日) 02:03:30 ID:H5n2njfkO
- 笑むぺは画像広告が付いた際、ユーザーからエロ広告は勘弁するのです><
という声が結構あって、エロ広告だけは付けないって流れになったんだよね?
だから、笑むぺ系列(名野や利是)が好き。
他の鯖だと、物スペはテキスト広告だから好き。
- 244 :携帯 :2009/09/20(日) 02:25:20 ID:q2N6H7Oj0
- 笑むぺはエロ広告無いのは良いが容量少なすぐる…
- 245 :携帯 :2009/09/20(日) 04:23:48 ID:sTlxg/fZO
- えむぺ一応エロ漫画の広告あるよ。女囚のやつとかあった
時間帯?さっき見たらアルバムがそうだった(トップページではあまり見ない)
ただ他鯖と違って露骨なバナーではなかった
限りなくソフトな表現だから、えむぺ側も規制かけてるんじゃないかな
えむブロもいつの間にかプロフにバナーが…こっちはエロ系もあり?
プロフほとんど見ないからいいけど
- 246 :携帯 :2009/09/20(日) 07:12:44 ID:Ooa7x8jcO
- 携帯サイト痛い奴大杉
http://nanos.jp/amida/blog/1/
- 247 :携帯 :2009/09/20(日) 13:25:09 ID:Ek14KDGNO
- >>246私怨乙w
- 248 :携帯 :2009/09/20(日) 15:07:35 ID:d/VhZYiXO
- セレクトリンクが表示されない機種ってある?
サイトまわってたら「●●(セレクトリンク)が見れない方はこちらから入ってください!」
って書いてあるのみてびっくりした。
メインのページをセレクトリンクで作ってるから不安になってきた。
- 249 :携帯 :2009/09/20(日) 17:40:41 ID:ByVl9XDdO
- 利是で絵サイトやってる人は容量の少なさ気にならない?
パーツ毎にあちこちから借りたくないんだけど絵サイトは向いてないのかな…
>>248
あうのだいぶ古い機種使ってるけど無問題
- 250 :携帯 :2009/09/20(日) 18:28:40 ID:xK9VXtQ1O
- .page使ってる人いる?
アクセス解析が1時間遅れるぐらいでまあまあ使いやすいかと思うんだけど、
アダルト鯖に間違えられた…
- 251 :248 :2009/09/20(日) 18:31:39 ID:d/VhZYiXO
- >>249
ありがとう!助かった!
- 252 :携帯 :2009/09/20(日) 20:09:22 ID:H89Q+m/dO
- 女囚とか親子兄妹とかタコのエロ広告が見ていて気持ち悪い
でも女囚のパンツ下ろされてるやつで、ケツがズボンの色で修正されてるやつがあって不覚にも吹いたw何を下ろしたんだw
- 253 :携帯 :2009/09/20(日) 21:57:28 ID:Z40HlDWwO
- この不況だしね
自分もエロ広告はイヤだけど鯖の切羽詰まった感が伝わってくる
から我慢してる
たまにサポ板で広告に文句いうユーザー見るとイライラする
- 254 :携帯 :2009/09/20(日) 22:21:29 ID:P1n+DFlwO
- サポ板で騒ぐ人はおとなしく有料のを使ってればいいのにね
無料なんだから広告ぐらい仕方ないでしょ
- 255 :携帯 :2009/09/20(日) 22:43:28 ID:WS2PL+Y30
- 画像広告をクリックしてみたら
「お使いの機種は当サービスに対応しておりません」
広告出すなら古いのにも対応してくれよおお
新旧機種の普及率てどれくらいなのかな
自分の所は新しいの使ってる人って少ない気がする
- 256 :携帯 :2009/09/20(日) 22:53:39 ID:9p+cvBVZO
- うちんとこはあうのG9(おそらく今CMしてるIフォンみたいなやつ)が来ててカッチョエー!と思った。
でも普通に903シリーズとかも来るし、ジャンルの年期にもよるかと
- 257 :携帯 :2009/09/21(月) 01:31:30 ID:4vllye9IO
- あるふー落ちてる?
- 258 :携帯 :2009/09/21(月) 02:41:02 ID:QYvtVgWbO
- 昨日の昼あたりからなかなか繋がらん<あるふぉー
- 259 :携帯 :2009/09/21(月) 13:57:27 ID:ecxsFyh9O
- あるふー繋がるようになったよ
- 260 :携帯 :2009/09/21(月) 18:01:32 ID:7SC7UvjeO
- ポケ場の広告凄いな
携帯からアルバム見ようとしたら画面一杯広告で、スクロールしないと画像のリンクが見えない
一瞬違う場所クリックしたのかと思った
- 261 :携帯 :2009/09/21(月) 18:30:30 ID:TWonH41OO
- ちょっと相談です。
半年ほど運営しており、同盟バナーをいくつか下部に貼ってます。
上部にはトップ絵240*320と、更新用日記(画像で出るもの)を貼っています。
今度、バナーも何種類か作ったので置くつもりなんですが、さすがに観覧の方には優しくないでしょうか?
同盟バナーをいくつか消そうかとも思うのですが(名簿に登録してない、単にかわいくて貼ったものもあるので)
いきなりなくなっていたら、おかしい、何かあったのかなと思われてしまうでしょうか?
- 262 :携帯 :2009/09/21(月) 18:33:06 ID:TWonH41OO
- 補足です。
アバウトページはありますが、できたらトップページに貼っておきたいな
と考えております。
- 263 :携帯 :2009/09/21(月) 18:46:33 ID:B5L1G3dOO
- 携帯に優しくないと思う
携帯サイトにはあまり同盟バナーは貼ってほしくなかったり
可愛いバナーもあるから貼りたい気持ちも分かるけど
個人的には同盟貼ってあるところほどへ(ry)が多いから構える
- 264 :携帯 :2009/09/21(月) 19:25:45 ID:IDG1VUAVO
- 携帯でトップに同盟バナー置くなら一番主張したいのを1個にして
残りはunionみたいなリンク作って貼れば?
閲覧者からしたらバナー一個ずつ表示を待つのってイライラどころ
じゃないし絶対待たずに次のリンク踏むと思うから無駄になるよ
- 265 :携帯 :2009/09/21(月) 19:27:45 ID:Qi18+sDeO
- >>261
・サイトのTOPに240×320の画像
・更新履歴を知らせる画像
・下部には同盟のバナーがいくつか貼ってある
これだけでも何かTOPが重そうだな…。
どうせなら新たに同盟ページを作って、それをアバウトとか必読ページリンクさせたら?
- 266 :携帯 :2009/09/21(月) 22:15:02 ID:4vllye9IO
- >>261
トップ何キロバイトある?
- 267 :携帯 :2009/09/21(月) 22:18:29 ID:cKrNOVHUO
- そういうサイトは、神サイトならメインや日記をブクマしてしまう。
それ以外なら滅多に行かない。
なんか画像多いとこは欝陶しい。
- 268 :携帯 :2009/09/21(月) 22:26:52 ID:BUJYbwafO
- 個人的には240*320のTOP絵の時点で引き返す
自分も昔はそのサイズで置いてたけど、あれのせいでスクロールしないとコンテンツリンク見えない事に気付いた
あと異様に重い事も多いから、同盟バナーどころかTOP絵読み込みの途中で止める
バナーじゃなくて文字リンクじゃ駄目なの?主張したい事は一緒でしょ?
- 269 :携帯 :2009/09/22(火) 00:38:36 ID:1nSbP3EQO
- >>261の者です。
皆さんありがとうございました。
たくさんご意見をいただけて、参考になりました。
キロバイトはちょっと忘れてしまいましたが、重さを調べてくれるサイトでチェックしたところ
非常によくできていると表示されて…表示予測時間は確か5秒以内でした。
今月は日記すら書けそうになく、サイトはいじれないので
来月の早いうちに改装してみます。
- 270 :携帯 :2009/09/22(火) 00:39:53 ID:1nSbP3EQO
- >>261の者です。
皆さんありがとうございました。大変、参考になります。
キロバイトはちょっと忘れてしまいましたが、重さを調べてくれるサイトでチェックしたところ
非常によくできていると表示されて…表示予測時間は確か5秒以内でした。
今月は日記すら書けそうになく、サイトはいじれないので
来月の早いうちに改装します
- 271 :携帯 :2009/09/22(火) 00:41:43 ID:1nSbP3EQO
- 連投申し訳ありません…
- 272 :携帯 :2009/09/22(火) 01:03:39 ID:TrTKraGOO
- >>270
そのファイルサイズをはかってくれるサイトって、PCサイトを基準にしてるんじゃない?
携帯の場合は画像サイズが小さくても数が多いだけで表示に時間かかから
重さ軽さはあまり関係ないんじゃ・・・
自分はTOPに複数の画像を置いてあるサイトでも、読み込んでる途中でリンク踏むか
読み込み中止するか、そのまま見ないでブラウザバックだな
待てるのは3秒くらいまでだ
- 273 :携帯 :2009/09/22(火) 01:04:38 ID:TrTKraGOO
- ×PCサイト
○PCからの閲覧
失礼しました
- 274 :携帯 :2009/09/22(火) 01:16:31 ID:c5jL6qxa0
- >270
ファイルサイズはかってくれるサイトの中には
広告画像等を計算に入れてない場合もあるから注意
- 275 :携帯 :2009/09/22(火) 02:08:28 ID:na6aqYixO
- >>255
新しい携帯でも対応してないとこもある
au全部ダメなとこもあるよ
- 276 :携帯 :2009/09/22(火) 03:42:08 ID:Ji/xQDezO
- 作品が好みでリンクしたいなぁと思ったサイトに管理人の名前がなくて見落としかなと思いつつ問い合わせたら「名前はまだ考えてるのでありません。一生名前なしでいくかもです。」との返答。
作品素敵なのにもったいない…
管理人不明ってどうなの
- 277 :携帯 :2009/09/22(火) 05:48:58 ID:6UzcdExFO
- エムペでメールで小説の下書きに送れるというのでやってみたのですが
下書きに何も反映されない。
これは自分の携帯がおかしい可能性ありですか?
- 278 :携帯 :2009/09/22(火) 06:34:17 ID:6UzcdExFO
- なぜ?私だけ?
- 279 :277 :2009/09/22(火) 07:33:34 ID:6UzcdExFO
- 自己解決しました。
- 280 :携帯 :2009/09/22(火) 10:32:02 ID:WWoAlKL4O
- ('A`)
- 281 :携帯 :2009/09/22(火) 10:39:24 ID:nxBkntUqO
- サポ板で聞いてくれ
- 282 :携帯 :2009/09/22(火) 10:40:48 ID:J8hu4ik0O
- シルバーウィークだからね
トップページにでかい画像は本当にやめて欲しい
自分もランキングサイトのリンクを自作バナー(88*31 GIF)にしてるけど
文字丸でファイルサイズを限界まで削って、トップページ全体の重さが
10KBを超えない様に注意してる
それでも画像ウザいって人の為にalt属性でキャプションも付けてる
閲覧者からは「見やすい」と好評だよ
- 283 :携帯 :2009/09/22(火) 12:30:10 ID:6qS6GUGPO
- altは助かるね
自分も普段は画像非表示にしてるから、メニュー全部画像リンク
だった場合めんどくさくてたまらん
- 284 :携帯 :2009/09/22(火) 14:33:37 ID:H9F0ckX3O
- 容量90kb超えるイラストを貰ったんだが、90は重すぎるので50まで下げたいのだが、無断で下げるのってダメかな?
サイズは変えないんだが容量を変えたい。重いから
- 285 :携帯 :2009/09/22(火) 14:41:26 ID:hlEK0mvlO
- 90じゃ茸だと見れない可能性あるよね…
無断ではなく断りを入れたら?
まあ個人的にはByte変えるくらい大丈夫だと思うが
- 286 :携帯 :2009/09/22(火) 14:45:18 ID:qddcAgH/0
- サイズ変えずに容量変えるってことは画質落とすことになるんだけど分かってる?
- 287 :携帯 :2009/09/22(火) 14:55:33 ID:IRbyPyGPO
- 質問
隠しページを作ろうと思うんだが、どこに隠せばいいかで悩んでいる…
ヒントもなしで難しい場所に隠そうと思っているけど、難しすぎて見付けられないというのは
マナーを守ってくれている方に失礼だし…
普通どういう場所に隠す?
何かいいアイデア?ないだろうか
- 288 :携帯 :2009/09/22(火) 15:15:43 ID:8xZGoZL3O
- >>287
他のサイトを片っ端から回って、隠しページを置いてる人のやり方を参考にすれば?
TOPページでもアバウトとか必読ページでも、作品ページの隅っこでも何でもいいだろ。
つーか、世間が休日なせいかゆとり丸出しの質問が増えてきたな。
- 289 :携帯 :2009/09/22(火) 15:15:53 ID:yy53NMRQ0
- >>284
90から50に落とすと劣化が酷いよ
赤や青が入ってたら悲惨なことになる
っていうか無断でどうこうしようってすごいね
ちょっとやり方間違ったらふるぼっこになりそうだけど
- 290 :携帯 :2009/09/22(火) 15:19:23 ID:EjR85Mlq0
- >>287
そんなことも自分で考えられないならry
あと質問してる奴は>>106見ろ
- 291 :携帯 :2009/09/22(火) 15:19:33 ID:8xZGoZL3O
- >>284
ここでダメかな?と聞くより、本人に聞いた方が明らかに早いだろ。
- 292 :携帯 :2009/09/22(火) 18:59:37 ID:wqPtU58/O
- 流し読みしてたからレス番不明だけど、利是にも全ページ解析入ってるよ
人気のある小説が分かって良い
次はその小説の続きにする予定
あと日記に感想書いてあるけど、読まれているのが分かって嬉しい
今は利是から名野に移ろうか考え中
- 293 :携帯 :2009/09/22(火) 21:45:33 ID:WWoAlKL4O
- >>288
でもよくある裏部屋の隠し方って
作品のメインページの下ーにスクロールすると
隅っこに背景色と同じリンクがあって…とかだよね
広告下げになるから鯖の規約違反だし
それはやっちゃイカン
- 294 :携帯 :2009/09/22(火) 22:40:53 ID:4a8yG9mMO
- ずっと自サイト見ずに更新してたからくろうとにエロ広告でてるの知らんかった
画像より文字でJK!人妻!とかの広告の方が良い
でも他サイトで見かけるリリィのやつが気に入ってるからあれ来ないかな
妹と〜は好みじゃない・・・
- 295 :携帯 :2009/09/22(火) 22:43:04 ID:JcxhAkhmO
- 森の解析が充実したのは嬉しいが、プレビューで読むとその分が解析に乗るんだな
サイトに人来たと思ったら自分だったという悲しい結末だった
- 296 :携帯 :2009/09/22(火) 23:03:37 ID:eHx3tpPWO
- 森のブック解析駄目だね。過去章が表示されないし
- 297 :携帯 :2009/09/22(火) 23:46:02 ID:7/fzYuWA0
- >>285
茸は100KBまで見れる。
- 298 :携帯 :2009/09/23(水) 00:22:37 ID:93LwXYiAO
- 自分の英雄は25KBくらいでアウトだ。
- 299 :携帯 :2009/09/23(水) 01:06:08 ID:HtKNA7w7O
- 自分の白犬は300KBまでだ
確か新しいのだと500KBまでよかったと思うけど
久々に絵置場を確認してみたら、イラストがほぼ30〜50KBだった
下げたら劣化が酷いし、サイズ小さくすると見えにくいからこれからも現状維持のつもりだが
古い携帯だと見れない人もいるのかな・・・自分の携帯を基準にすると難しいな
- 300 :携帯 :2009/09/23(水) 01:56:23 ID:kP3TIpYmO
- あうは画像見るのに適してないと思うんだけど、新しい機種はそうでもないのかな
あうの5Xシリーズ使ってるけど、KBよりも横幅で見れない事が多い
240px超えたらだいたい表示されないし、履歴も飛ばされるから絵サイトがほとんど見れないよ…
特に白犬で作ってるらしいサイトさんはほぼ見れない
ウェブの閲覧に使う容量?と携帯本体の容量が別だかららしいけど、
PCビューアついてるからそっちで見ろって事なんだろうか
- 301 :携帯 :2009/09/23(水) 02:34:17 ID:yHPppDgSO
- ビューアが別料金取られないならそれでもいいけど
喪は純正のビューアは別料金だけどあうはどうなの
- 302 :携帯 :2009/09/23(水) 03:23:02 ID:I9BMrvupO
- DoCoMoの純正が何を指してるのかよくわからないけど
auのダブル定額でPCサイトビューア使った場合は5700円くらいが上限(PCサイトビューアなしだと4200円くらいが上限)
どれだけ使ってもそれ以上にはならないよ多分
- 303 :携帯 :2009/09/23(水) 10:38:38 ID:6YRpO9ScO
- 長いこと森を使っていたが、広告とか、まあ色々考えて名野に移転作業中
そしたら森さん、ブック解析を付けやがる……
ブック解析、どうなんだろ?需要あるのだろか?
作品数が多くてやっと八合目まで来たところなんだ
迷うところなんだが、誰か移転への踏ん切りを付けさせてくれ……、ブック解析、どう思う?
- 304 :携帯 :2009/09/23(水) 11:07:25 ID:ZRBdnmPcO
- 知らんがな
- 305 :携帯 :2009/09/23(水) 14:59:05 ID:jfn/0fKZ0
- ブック解析が何なのかよく分からんけど
小説別のアクセス比較がしたいなら他の鯖で問題ないと思うよ
自分はナノ使ってる人間だけど、全ページのアクセス数が出るから
どのページにどのくらいアクセスあるのか丸分かり
- 306 :携帯 :2009/09/23(水) 16:12:49 ID:mlbkSWjrO
- >>304みたいな何の参考にもならないレスはしなくて良いと思うの
>>303
森はもう退会しちゃったの?
ナノの解析は結構詳細見られるから良いと思う
- 307 :携帯 :2009/09/23(水) 20:38:01 ID:6YRpO9ScO
- >>305
>>306
名野の解析も良さそうだね
森には愛着があるけどやっぱり移転を決めた
これで心おきなく作業出来るよ
ありがとう
- 308 :携帯 :2009/09/23(水) 21:46:29 ID:hBuEEHNPO
- 流れ切ってすまんが、ブックとかで長めの文章打った時に入力文字数制限に合わせて自動分割してくれる鯖ってエムペ以外にどっかありますかね?
今使ってるモノスペは入力可能文字数多くていいんだけど、結局は途切れないように文字数気にして打たなきゃだし、ちょっと付け足したりしたい時に一個一個少しずつズラしてかなきゃいけないのが非常にダルい……まあ携帯鯖全般に言えることだとは思うけど
打ち込むのだけパソコンでやってもいいんだけどそれじゃ最初からパソサイトでやったほうがいい気がするし、気が向いた時にちまちま打っていける携帯のが好きなんだよなぁ……
- 309 :携帯 :2009/09/24(木) 03:39:54 ID:5Ij+Kt+GO
- >>308
名野。メール投稿、自動分割もできた筈。
- 310 :携帯 :2009/09/24(木) 13:27:22 ID:JXkSUY1uO
- 笑むぺ使ってるんだが、笑むぺはアク禁できないんだな…
いざアク禁したいと思った時に、ようやく機能がないことに気付いたw
他にアク禁使えるようなカウンターってあるかな
それとも他の鯖借りた方がいい?
既出だったらすまん
- 311 :携帯 :2009/09/24(木) 14:51:59 ID:FJTQsBRyO
- >>310
>>1のまとめ読んでこいよ。
あるいはいろんな鯖の規約やら説明に目を通して、アク禁機能あるか自分で調べろよ。
携帯で検索しても情報出るだろうよ。
最近このスレって、何でもかんでも質問すりゃあいいと考える馬鹿が増えてきたな。
- 312 :携帯 :2009/09/24(木) 15:02:42 ID:hW0evsu20
- まぁ、選択肢絞るくらいのところまでは自力で頑張って欲しいよね
- 313 :携帯 :2009/09/24(木) 15:30:41 ID:osnBLXtrO
- >>308とかもエムペじゃ駄目なの?としかいいようがない
- 314 :携帯 :2009/09/24(木) 15:50:51 ID:YBaK+OsAO
- 虱潰しに鯖登録していけばいいよ>>310
で、調べた結果はここで報告するかwiki更新ヨロ
TU-Kaアク禁にしても機種変や携帯串経由でいくらでも抜けるんだよなあ
- 315 :携帯 :2009/09/24(木) 15:56:46 ID:ttHtn3f9O
- >>309
物は試しで登録してきたが、定形文とフォルダ管理あって私超歓喜。このまま引っ越し決定かもしれない、ありがとうございます
>>313
エムペは前使ってたけどブックのレイアウトが好きじゃなかったり一括設定が便利には便利なんだけど痒いところに手が届かなかったりと気に入らないとこがちょこちょこあってやめちゃったんです、すいません
- 316 :携帯 :2009/09/24(木) 21:27:31 ID:aTEFn34QO
- 豚切りすまん
イラストサイト持ちに聞きたいんだがイラストページってってどう表示してる?
普通に縦一列表示?
それとも画像/画像/画像/画像/…みたいに横一列?
- 317 :携帯 :2009/09/24(木) 22:08:43 ID:rzeKJmjr0
- 過去に同じような質問があったよ
過去ログへどうぞ^^
- 318 :携帯 :2009/09/24(木) 22:09:12 ID:qH0H3/poO
- >>316
下の意味が解らないんだけど…
画像へのテキストリンクを改行無しで横に並べてるってこと?
個人的には見難くて嫌い
作る側としては縦ならべのタイトルが長いときに改行されてデザイン崩れるのが回避できて楽だとは思うけどね
- 319 :318 :2009/09/24(木) 22:10:12 ID:qH0H3/poO
- リロ忘れすまん
- 320 :携帯 :2009/09/24(木) 22:29:37 ID:FJTQsBRyO
- >>316
この手の話題は散々過去に出尽くしたような気がする。
しかもここで聞くより、他の絵サイトを見て周り、参考にした方が早いんじゃない?
- 321 :携帯 :2009/09/25(金) 01:00:57 ID:0XeC8igLO
- 普通にアルバム機能を使えばいいじゃん
- 322 :携帯 :2009/09/25(金) 14:45:10 ID:xyFn8EdzO
- 森のブック機能をアルバムがわりに使ってる人をたまに見るが
あれは見づらいし面倒だからやめてほしい
- 323 :携帯 :2009/09/25(金) 17:39:11 ID:zwg/9zH3O
- アルバムの並び方があんま好きじゃないので
新規の白紙ページをレイアウトして
イラストを貼ったM風呂の記事自体をリンクしてる
- 324 :携帯 :2009/09/25(金) 20:09:53 ID:+Jrq0uxZ0
- ノシ
タイトル好きにレイアウト出来るからいいけど
アプする時ひと手間かかるのがちとめんどいw
パソ向けページもあるから余計w
でも気に入ってる
- 325 :携帯 :2009/09/25(金) 21:20:45 ID:yo/oNU6XO
- 解析辿ったらルイトモ?っていうページのログイン画面に着いたんだけど、これってソーシャルブクマみたいなもんなのか?
- 326 :携帯 :2009/09/25(金) 22:22:18 ID:dZhH8Zz+O
- えふぽぷ入れない…
不明なエラーが発生しますたって赤文字で言われるんだが
自分だけかな?
- 327 :携帯 :2009/09/25(金) 22:30:24 ID:SyBLVlOu0
- 自分はえふぽぷ入れたよ(ちなみに5分ぐらい前の話)。
- 328 :携帯 :2009/09/25(金) 22:38:36 ID:/jL29on1O
- 画像が横並びのやつは、PCからだと見栄えがするんだろうけど、
携帯からだと目当ての絵をクリックするまでに
何回もカーソルキーを押さなきゃいかんから好きじゃないな
スクロールするにも目当ての絵から大きく通り過ぎてしまうし、
それでジャンル別にページを分けずに置かれた日には、
よほどの神サイトかジャンプキーとかが充実してるとかでないと行かない
>>326
うちも同じだけどもう少し様子見てから書き込もうぜ
Mペ系列って高い頻度で緊急メンテするなあ
- 329 :携帯 :2009/09/25(金) 23:23:51 ID:dZhH8Zz+O
- >>328
すまん、昼前から数回試してるけど入れなくて
もしかして自分だけじゃないのかな?と思って…
- 330 :携帯 :2009/09/25(金) 23:31:37 ID:tKLE6EW0O
- えふぽぷ、障害が出ていて一部のユーザーはログイン出来ない、解析されないってお知らせ出てたよ
ログインは出来るけど解析はされてないっぽい。自サイトにえふぽぷバナーが表示されない…
- 331 :携帯 :2009/09/25(金) 23:46:09 ID:Ld2YBNckO
- >>1くらい読もうぜ
- 332 :携帯 :2009/09/26(土) 01:59:34 ID:uh9zPleMO
- >>330d
えふぽぷ、ログインさえ出来なくてお知らせ読めないから助かった
- 333 :携帯 :2009/09/26(土) 02:13:27 ID:dhew07miO
- だから>>1読めよもう
- 334 :携帯 :2009/09/26(土) 02:55:50 ID:uh9zPleMO
- 繋がらない報告と繋がった報告はそれぞれ1回って書いてあるけど
お知らせの事とか教えてくれてるのでもダメなのか…
- 335 :携帯 :2009/09/26(土) 03:57:02 ID:u6IXYJyLO
- とりあえず一応復旧したよ>絵不歩
19時〜3時のデータdだみたいだけど
- 336 :携帯 :2009/09/26(土) 11:33:45 ID:lqTnvPuyO
- エムペ系列って最近あちこち手を広げすぎな気がする
ルイトモとか用途不明だしデコメ日記のパクリみたいなのとか、
自分で素材作るみたいなのとか宣伝もしてないのに色々作りすぎ
結局モバブは失敗してるし…
最近サポ板のスパム削除とか不具合の報告に対する回答とか遅いし、
なんか広告が派手になるばかりで不安になる
- 337 :携帯 :2009/09/26(土) 18:32:09 ID:4g4e4QK3O
- それだけ運営厳しいんだろ。エロ広告入れたらユーザーから不満でるだろうし
変なバナー広告入れられるよりよっぽどマシ
- 338 :携帯 :2009/09/27(日) 01:38:32 ID:vg1ZATovO
- auユーザーさんに質問なのですが、昔一部の機種であった
「リンクタグ内に別のタグ(fontとか)があるとリンクが正常に動かない」
という不具合は最近の機種でも起こる可能性はありますか?
先日自サイトのエンターをバナー(img src)と色文字(font)にしましたが
ガクンとヒット数が減ってしまったので、色々原因を調べています
- 339 :携帯 :2009/09/27(日) 01:41:54 ID:upvX9wqn0
- W61Pでふつうに動くよ
- 340 :携帯 :2009/09/27(日) 01:48:55 ID:Kiequ2GxO
- >>338
3年くらい前のW45Tだけど、自サイトでリンクタグ内にfont sizeやcolor入れても
普通に表示されてるよ
- 341 :携帯 :2009/09/27(日) 07:57:30 ID:HxdWsjwUO
- >>338
「リンクタグ内に別のタグが入ると正常に動かない」場合の別のタグはdivとかcenterだよ。
W61Pだけど、今試したらやっぱり無理だった。
他に改装で影響有るとしたらダブルテーブルかな?
- 342 :携帯 :2009/09/27(日) 12:05:38 ID:akcDpDaZ0
- エムペ等のレンタルサーバーで、サイト内検索の設置ってできないよね?
エムペのカテゴリ型リンク集に検索窓が設置できたらサーチみたいになるかも…と思って
ググルのカスタム検索窓をページ上部に置いてみたんだけど、検索結果が悲惨なことになって涙目。
やっぱりCGI設置できるようなPC向け鯖じゃないと無理なんだろうか。
- 343 :愚痴 ◆bfMbzfA3sk :2009/09/27(日) 22:08:50 ID:NHnpM4L70
- 素で疑問なんだが>502の右ページの羽?っぽいものから伸びてる
ゲソみたいなながーいものは一体何なんでしょう?
不思議です
- 344 :携帯 :2009/09/28(月) 01:08:03 ID:LjDaCyvvP
- くそっ気になる
- 345 :携帯 :2009/09/28(月) 02:19:52 ID:cQf7mn/GO
- げ…ゲソ?羽?
気になるwww
- 346 :携帯 :2009/09/28(月) 02:32:54 ID:OzBB+nMvO
- >>339-341
ありがとうございます!考えすぎだったみたいです
更新をがんばります
- 347 :携帯 :2009/09/28(月) 04:29:40 ID:eqogEWPwP
- >>344-345
つ 狛江スレ
- 348 :携帯 :2009/09/28(月) 19:32:47 ID:YLWn5RkxO
- デコメ日記を更新履歴として使ってるんだけど、更新通知機能が付いたよね
試しにONにしてみたら購読してくれてる人がたくさんいたよ!
毎日更新が基本だから、別に登録しなくても支障はないんだがw
「更新してからすぐ見たい」って思ってくれてるのかなゲヘヘ
個人的にお気に入りだし励みになるからオススメしとく
ただ時間指定が出来ないっぽいから、深夜更新の人は気をつけてね
- 349 :携帯 :2009/09/28(月) 20:52:47 ID:tv2xQnNqO
- 凸メ日記をリンク色が背景色に埋もれるようなデザインにしてるから、
うちの常連さんRSSに気付いてない人多いだろなー
日記はRSS登録してくれる人が結構いるけど、間違えてアップしたのまで
通知されてるだろから気が抜けないw
M風呂メンテ長すぎ
アルバムとして使ってるから更新できねえ
- 350 :携帯 :2009/09/28(月) 21:03:28 ID:FEKrZ7f50
- 風呂、メンテ多いよね
他のサバと比べても圧倒的に多いと思う
バグも
広告ないし使いやすいからいいんだけど
大丈夫なのか気になるw
- 351 :携帯 :2009/09/28(月) 22:30:38 ID:6LqD7aZGO
- リンクが背景色に埋もれるデザインって
その気はなくても間接的に広告隠しになっちゃうんじゃないの?
- 352 :携帯 :2009/09/29(火) 05:21:54 ID:Lr25adh8O
- だよね
広告がバナーのみであってもレンタル元へのリンクも隠れてしまう
- 353 :携帯 :2009/09/30(水) 15:52:32 ID:ntueUwC2O
- こないだBL場使ってるサイトはじめてみたなー
使い勝手どうなんだろ
- 354 :携帯 :2009/09/30(水) 18:05:38 ID:8waP8WwDO
- >>351
全体の指定は背景とリンク違う色にして背景と同じにしたい部分は個々に指定したらいいだけじゃん。
あとデコメ日記が背景色に埋もれるデザインって
リンク色じゃなくてリアル画(だっけ?)の背景色とサイトの背景色を
同じにするって話じゃないか?
- 355 :携帯 :2009/09/30(水) 18:29:54 ID:btRgJ4ygO
- >>351
知らないんなら書き込むなよ
文盲なら書き込むなよ
- 356 :携帯 :2009/09/30(水) 18:34:48 ID:mzvOerEQ0
- ん?自分も>>351と同じこと思ったんだが
デコメの購読へのリンクはデフォルトでは配色設定が反映されて広告と同じ色になるはず
>>349が自分で「リンク色が背景色に埋もれるようなデザイン」と言ってるし
だから「気づいてない人多い」につながるんじゃないの?
フリースペースみたいなとこだけ色が埋もれるように変えてて
かつそこに購読を自分で貼ってるなら別だけど
- 357 :携帯 :2009/09/30(水) 18:56:52 ID:OVrHFy5rO
- 自サイトにリクエストしてからよく来るようになった人がいるが、新作をうpしても反応なしなのに、何故かこのキャラいいですよね、とよく絡んでくる。
はっきりいって迷惑なんだが、どうしたらいいと思う?
- 358 :携帯 :2009/09/30(水) 19:07:15 ID:0sm9LDUdO
- >>357
なんかコメ来たら
ですよねーでもちょっとコメの意味が頭悪くてよくわかんなかったですごめんなさい。
とか言っといて
日記で別な人と仲良しアピールしたりして
スルーするとか
- 359 :携帯 :2009/09/30(水) 19:10:26 ID:OjtJ6V3DO
- >>355
あんたのが文盲じゃん
- 360 :携帯 :2009/09/30(水) 19:40:51 ID:OVrHFy5rO
- >>358
それが、掲示板とか日記だとか
他人の目につくところに書き込むから
スルーできないんだ
特に仲の良い人もいないから困ってるんだ
- 361 :携帯 :2009/09/30(水) 20:04:56 ID:K2+SRA7a0
- 特に仲良しがいないんなら、思い切って米欄外したらどう?
掲示板なら厳しいけど…
それか、ほかの人と比べてそっけないレスを徹底するとか
他の人も「あぁ管理人さん困ってんだな」って思うくらいで
冷たい人だとかは思わんだろう
- 362 :携帯 :2009/09/30(水) 20:16:54 ID:OVrHFy5rO
- >>361
そうだな、日記の※は外してみる
そっけないレスかぁ…
自分は丁寧に返信して
もう絡みたくないから
「それでは失礼します」
って書いたのにまだ続けてくるんだが
冷たい人と思われないっていうのには安心した
- 363 :携帯 :2009/09/30(水) 23:13:43 ID:PfRoP+PFO
- 今リゼアクセス出来ないね
- 364 :携帯 :2009/10/01(木) 02:34:15 ID:VWWIQlatO
- >>362
距離無しちゃんに絡まれると大変だな
※欄や掲示板に日記みたいな事書かれても困るし
この板か脳板に「このメール、※レスどう返す?」みたいなスレなかったっけ
そっち持ってった方がアドバイス貰えるよ
- 365 :携帯 :2009/10/01(木) 17:42:45 ID:+a54p8k3O
- >>364
そうだね、もし次なんかあったらそっちにもってくよ
若干スレチだな、すまん
今んとこ、日記※欄外して、
注意書きを増やしたら(友達募集はしてませんみたいな)
なんか謝り始めたから大丈夫かな
- 366 :携帯 :2009/10/01(木) 18:42:37 ID:TLujcIIrO
- 悪意が無くて勉強が足りなかっただけみたいでよかったね
- 367 :携帯 :2009/10/01(木) 19:19:58 ID:+a54p8k3O
- >>366
よかった…けど悪意がなさすぎてたのか、
さっき返信しようとしたら、掲示板のスレ消してて、その上にその人自身のブログも消去して、
自分からかなり距離をおかれた。
かなり罪悪感や驚きがある………
そこまでせんでもって
- 368 :携帯 :2009/10/01(木) 20:31:56 ID:5itaaPOdO
- >>367
オンラインでの人間関係に悩むのって案外馬鹿らしいから
あんまり気にしないほうがいいよ
文字じゃ伝わらないニュアンスもあるだろうし難しいよな
- 369 :携帯 :2009/10/02(金) 06:53:08 ID:hcW9jnfg0
- そうそ、むしろ向こうこそ「距離なしだった!ごめんなさい!!!」って
パニくってるところなのかもしれんし
あっさり他に仲良し見つけて回復するかもしれんw
所詮他人、だよ
- 370 :携帯 :2009/10/02(金) 14:44:34 ID:Ho9/Rwj6O
- 話豚切るけど
母親の携帯で、ブラウザの文字サイズ変更が「小」「中」「大」「特大」しかなかった。
自分文サイトやってるんだが、小でもでかすぎて読みづらくてかなわん。
文字サイズ指定のタグ入れようかなぁ。指定されてんの嫌いだから今まで何もしなかったんだけど…
みんなブラウザの文字サイズ何にしてる?
自分最小にしてるから、fontタグのサイズ指定をptでやってるサイトの文字は全く読めないときがあるw
- 371 :携帯 :2009/10/02(金) 15:12:30 ID:mqB89rkXO
- >>370 指定してないよ
私自身、指定されてるのは嫌いだし
わざわざデカい文字で表示してるんだったら、「小さい字は読みにくい」って場合もある
- 372 :携帯 :2009/10/02(金) 15:14:18 ID:mqB89rkXO
- >>371
ごめん、3行目が分かりにくいかも!
わざわざ携帯の方の文字サイズをデカくしてるんなら、
って読んで下さい
- 373 :携帯 :2009/10/02(金) 15:18:14 ID:LBwtjUATO
- >>370
母ちゃんの携帯、らくらくホンとかなんじゃないの?
年配向けの携帯は文字サイズ大きめだよ
- 374 :携帯 :2009/10/02(金) 15:57:59 ID:bMjeLqxK0
- ちょっと質問、イラストのサイズってどれくらいにしてる?
最近携帯変えたんだけど今まで230×320サイズにしてたから
小さく表示されるのかなーと思ったら
画面サイズに合わせて拡大表示されるので
ボケボケでびっくりしたよ
- 375 :携帯 :2009/10/02(金) 16:31:22 ID:hcW9jnfg0
- それってwwwに上げた画像がって事?
- 376 :携帯 :2009/10/02(金) 16:35:07 ID:23pwOF1pO
- >>370
茸使いなんであうか禿ならよく解らないけど
お母様のはシニア向け携帯じゃなく?
もしその携帯自体が小以下のフォントサイズを用意してなかったら
どう指定しても>>370がデカいと感じる小のままだよね
サイト回ってると、CSS対応機種なら
素敵なデザインなんだろうなって思う所がちらほらあるよ
- 377 :携帯 :2009/10/02(金) 17:17:54 ID:q2DKkjVVO
- >>370
自分文字書きで、一ページに文字をいっぱい入れたいなあと思ってたからCSSで余白と行間と豆文字指定してた(豆文字には行間指定ないと個人的にきつい)
でもドコモだとCSS駄目らしいし結局は携帯によってサイズ違っちゃうしなんだかなーと思って、文字サイズには手を付けないで部分部分をsmallとかbigでいじるだけっていうのに落ち着いたわ
少ない文字数で何ページも見ることになるのと文字びっしりでスクロールしまくるのだったらどっちがいいんだろうなぁ。私は断然後者なんだけど。
- 378 :携帯 :2009/10/02(金) 17:46:03 ID:cqYdxH24O
- >>370
- 379 :携帯 :2009/10/02(金) 17:53:27 ID:cqYdxH24O
- ごめん間違えて送信した
>>370
自分も文字書きで、携帯の文字サイズは最小にしてる。
サイトの小説はかなり字がぎっしりなんで最小じゃないと見づらいだろうなーとは思うけど、
こっちでサイズ固定しちゃうと読みにくい人もいるかなとも思うんで、両側に余白だけ入れてる。
一回サイト上で、設定してる文字サイズのアンケート取ってみたい気もする。
- 380 :携帯 :2009/10/02(金) 18:20:07 ID:9haHOedhO
- ルイトモってところにリンク貼られてたんだけど何なの?
- 381 :携帯 :2009/10/02(金) 18:21:38 ID:1dLWu3AhO
- 自分は逆に小さい字は苦手だから、文字サイズは指定してほしくない。
もっと言えば左右に余白も入れてほしくない方。
左右に余白入れてるのって個人サイトだけじゃない?
企業サイトでは見かけたことないから、何となく落ち着かないんだ。
人それぞれなんだろうけどね。
- 382 :携帯 :2009/10/02(金) 18:23:39 ID:iEfqtUpwO
- +2-2とか相対値でしか文字サイズ指定してねーや
パソコンで見たらかなり字が小さくなるし、お手本にしてる大手神サイトも
指定してなかったから、豆字は日記でしか使ってねえ
- 383 :携帯 :2009/10/02(金) 18:51:27 ID:yORRFALPO
- 画像の大きさ文字の大きさの話ループ過ぎる…
- 384 :携帯 :2009/10/02(金) 19:55:14 ID:k2L+6kzKO
- >>380
なんつうかオンラインブクマのような
- 385 :携帯 :2009/10/02(金) 20:35:22 ID:4QQeFRxRO
- >>384
なんか仲間内だけの秘密の繋がりというか、簡単に言えば非公開型のオンラインブクマ。
自分もオンラインブクマと思って掲示板で聞いたけど違うってさ。
個人的にいらないしはた迷惑な機能
- 386 :携帯 :2009/10/02(金) 21:42:48 ID:k2L+6kzKO
- あっ非公開なのか
ごめんね
- 387 :携帯 :2009/10/02(金) 22:36:53 ID:iEfqtUpwO
- 非公開なら検索に引っ掛かる心配もないじゃん
実害ないならほっとけ。もやもや気になる・嫌ならアク禁汁
- 388 :携帯 :2009/10/02(金) 23:11:55 ID:jV98MLyeO
- Mぺのページ下部広告の字のサイズが大きくなってるね
自サイトは文字サイズ最小で統一してるから見栄え悪くて仕方無い
お陰でナノに引っ越す決意が固まったわ…
- 389 :携帯 :2009/10/02(金) 23:34:41 ID:YcNLq2/dO
- タダで利用しといて広告に文句いう奴って何なの?
- 390 :携帯 :2009/10/02(金) 23:52:30 ID:eemb4VdM0
- なんでそんなに怒っているの?
- 391 :370 :2009/10/03(土) 00:10:36 ID:AVoYpiRjO
- 文字サイズのこと意見もらえて助かりました。
自分も左右余白でびっしり長文なんだけど
>>381みたいに余白は逆に嫌って人もいるんだな……
- 392 :携帯 :2009/10/03(土) 01:42:55 ID:6nTpRHX8O
- >>389
その常套句は聞き飽きたよ
やるならちゃんと告知して欲しかったと思ったの
言葉足らずですまんかったね
- 393 :携帯 :2009/10/03(土) 01:47:36 ID:Axdxn+CD0
- もらったコメの整理が大変だorz
ひとつふたつでもどこに保存したらいいのかよくわからないよ
メールボックスはそろそろ限界値だし
それこそPCへ転送と化すればいいのかな
- 394 :携帯 :2009/10/03(土) 02:05:05 ID:AwmJjscIO
- >>393
アルバム以外は使ってなかったMぺのリアタイやページを
パス付けてメモ代わりに使ってる
htmlファイルを自分以外は絶対分からんURLにしてメモるとか方法は色々あるよ
鯖のメンテ告知とかで苦言すると「無料で借りといて〜」とか
必ず突っかかってる奴いるね
あれ見てるだけで不快だからやめて欲しいわ
- 395 :携帯 :2009/10/03(土) 13:39:32 ID:MYwkbyPYO
- 携帯鯖の広告話はこのスレでする話題じゃないと思う
同人関係なく無料鯖の特性なだけだしさ
携帯鯖スレでしたらどうかな?
- 396 :携帯 :2009/10/03(土) 14:18:44 ID:qJTy7FdbO
- >携帯BLサイト界でナンバーワンの実力&人気サイト
infinite
大手出版社ふゅーじょんぷろだくとより
横書き携帯小説アンソロでいよいよ
プ ロ デ ビ ュ ー
http://mblg.tv/hachipochi8
へたりあ携帯サイトの黄金時代到来
アンチ涙目
名古屋大学出身の大企業勤務
おまいらことごとく負け組
- 397 :携帯 :2009/10/03(土) 17:46:17 ID:DZJjBNhSO
- ナノは当分広告つかないよね?
技術も磨けそうだし移転しようかな
- 398 :携帯 :2009/10/03(土) 19:07:09 ID:C3rgTsrPO
- >>395同意。
機能の善し悪しや使い勝手についてなら携帯用レンタルサーバー事によって違うから
このスレであれこれ比較したり情報交換したりするのは分かるけど
広告に関しての不満なら携帯サイトだけに限った事じゃなく無料サーバー全般だから
機能云々よりも広告について不満がある奴はこんなスレで愚痴ってないで最初から有料サーバーに行けばいいのにと思う。
金さえ払えばその悩みの種は綺麗に解決するのに、無料サーバーを選んでいるのは自分なんだから。
- 399 :携帯 :2009/10/03(土) 19:54:14 ID:AwmJjscIO
- >>398
同意してる割には挑発するような事書いてるな
ナノに移転する人はぼちぼち増えてるけど
プロページ、アリス、BLを使ってる二次サイトをまだ余所で見た事ないな
単にマイナー鯖なだけ?
- 400 :携帯 :2009/10/03(土) 20:01:36 ID:y4Zv0jk0O
- >>392が告知してほしいと言ってるけど、告知の必要性ってあるのか?
- 401 :携帯 :2009/10/03(土) 20:52:48 ID:sl3ydh1S0
- 無いだろう
だいたい、利用規約だって予告なく変更するって書いてるし
んなもんいちいち報告する義務なんかない
借りてる側のエゴだろ
- 402 :携帯 :2009/10/03(土) 21:25:33 ID:zVkdbOBC0
- ナノに広告付いてた・・・
しかも画像バナー
そんなに大きいサイズじゃないからまだいいんだけどね
- 403 :402 :2009/10/03(土) 21:28:52 ID:zVkdbOBC0
- ナノの広告だと思ったらFPOPの広告でした・・・
ごめんなさい
- 404 :名無し :2009/10/03(土) 21:47:55 ID:m5zUZXra0
- でも正直ナノに移転する人相当増えてるからそのせいで早いうちに
広告ついちゃったらどうしようとか思ってる
まあ、自分も無料で借りてるから文句は言えないってのはわかってるんだが
- 405 :携帯 :2009/10/03(土) 22:25:41 ID:5ES9F1xmO
- 広告は良いとして重くなるようなら、額にもよるけど
ナノの機能ならむしろ有料が出てほしいかも
- 406 :携帯 :2009/10/04(日) 02:12:24 ID:tj7B21yHO
- 森は一IDで何個でもサイト作れるのがいい
- 407 :携帯 :2009/10/04(日) 06:36:51 ID:uSFcFCN7O
- >一IDで何個でもサイト作れる
玄人もできるよ
つか、他鯖でもそれがデフォなんだと思ってたんだけど違うのか
サイト複数持ちたい人は管理が大変だね
- 408 :携帯 :2009/10/04(日) 10:40:21 ID:gpt6EbZWO
- >>407
ドットページでも作れるよ。
- 409 :携帯 :2009/10/05(月) 00:40:28 ID:ria7esYHO
- 森、ページの下の方で広告とは別に勝手にランキング集ページ作ってリンクしてるね
企業がやる事か?
- 410 :携帯 :2009/10/05(月) 01:54:20 ID:UfpnG2SWO
- 今見てきた
森の公式ランキングかと思ったら一般のランキング集って…
中には二次創作ってことでリンクや検索避けに厳しいところも
あるだろうに、なに考えてるんだろうね
- 411 :携帯 :2009/10/05(月) 02:52:39 ID:GALou7h3O
- 下手リアのランキング集とか大丈夫なのか
3次元に近い印象があるんだが
- 412 :携帯 :2009/10/05(月) 03:27:56 ID:K6nNQSxLO
- 最初に表示される下手の下までスクロールすると鰤と吟玉もあるorz
- 413 :携帯 :2009/10/05(月) 07:42:34 ID:uMQ2v6ozO
- えええええなんだこれ
何やってんだ森…
森はロクなことしないな!って、何度言わせれば気が済むんだorz
- 414 :携帯 :2009/10/05(月) 07:43:14 ID:fAksmTHzO
- これはひどい。
何のつもりでリンクしてるんだ…
下手と再生と吟玉と鰤か
BLノマ夢片っ端から集めてるな
- 415 :携帯 :2009/10/05(月) 07:51:01 ID:kCRs5LSE0
- すみません
18禁BL工口小説を書きたくなったので森からの引越を検討中なんですが
・検索避け出来る
・鯖公式ランキングとかに出さないで済む
・パスワードをつけられる
の三条件を満たしているサービスでお勧めありませんか?
一応自分でもいくらか調べ回って、18禁でも同人BL小説程度ならいけそうな規約と
パスワードつけられる点で工ムペを考えているんですけど
工ムペ公式を隅から隅まで読んでも検索避けなどの事がわかりません
(パスワードの事も公式で登録前に読める範囲には一切書いてありません
他の同人携帯サイトがパスワード使ってるのを見てできると知った状態)
考えてみりゃ森も登録しなきゃ検索避けやパスワードの有無が読めない仕様だし
登録して初めてわかる機能があるようでは
事前に自力で調べるのにも限度があると判断したので
すでに上の三条件を満たしたサービスをお使いの方が教えて下さると助かります
よろしくお願いします
- 416 :携帯 :2009/10/05(月) 08:01:08 ID:8fOfQeDvO
- フォーラムに誰得な板追加といい、もうなんか意味が解らないよ
>>415
>>1
- 417 :携帯 :2009/10/05(月) 08:14:30 ID:kCRs5LSE0
- >>416
ありがとう!ごめんなさい。
>>1に>>2へのリンクがあったの見落としてた…
しかも何故か専ブラで>>2があぼんされてた…
今から一般ブラウザで>>2見て来ます
- 418 :携帯 :2009/10/05(月) 08:32:23 ID:We7zskjeO
- 森にランキング集のことメールしてきた
返事がくるか知らんが
- 419 :携帯 :2009/10/05(月) 12:23:24 ID:UeR6asxIO
- 森の二次創作プッシュぶりには呆れる
黙認されてる事に甘えて調子乗り過ぎなんじゃない
- 420 :携帯 :2009/10/05(月) 13:51:34 ID:zNSN760pO
- 森のランキング集見たけど、晒しと同じじゃんこれ
森のランキングで作ったところだけってなら、わからなくもないけど、
他社のランキングで作ったところまで貼るとか('A`)
個人のランキング集サイトと同じノリでやっているところが怖い
森って二次に寛容なイメージがあったけど、単に無知なだけだったんだね
- 421 :携帯 :2009/10/05(月) 15:07:09 ID:We7zskjeO
- 森のランキング集、今消えてるみたいだけどランダム表示?
- 422 :携帯 :2009/10/05(月) 16:22:15 ID:We7zskjeO
- 連投ですが返事きたよ
森はランキング集の設置は止めてくれるそうです
他にも意見きたんだろうな…
- 423 :携帯 :2009/10/05(月) 16:41:44 ID:seoGSxxGO
- 結局何がしたかったんだろうな、森…
- 424 :携帯 :2009/10/05(月) 18:36:21 ID:VGa68mB50
- 権利者に関係ない企業が2次をプッシュすると
ファン活動を逸脱した商用目的とみなされて
おたくの会社が訴訟対象になりうるんだけど
そこんとこ、わかってる?
ここの書き込みみて↑の内容を森にメルしたら
即効で「すぐに対処します」と返事が来た
とりあえず流れに乗っちゃえ的な感じっぽいな
- 425 :携帯 :2009/10/05(月) 19:12:49 ID:IaCKXCj1O
- なにそれ森ってただのアホの子?
いつも利用してるランクさんが一瞬で移転してた。お疲れさまです…
- 426 :携帯 :2009/10/05(月) 19:24:32 ID:XvDpD+JsO
- 森はアホの子。
- 427 :携帯 :2009/10/05(月) 21:48:47 ID:3Be84usbO
- 周りに森使いがいなくて気付かなかったんだが、どんなんだったんだ?
- 428 :携帯 :2009/10/05(月) 22:50:53 ID:DSbuEHlKP
- ウチもランキングの移転考えてたわ
ホントはた迷惑だな森…
- 429 :携帯 :2009/10/05(月) 23:30:31 ID:fAksmTHzO
- >>427
広告の下に○○ランキング集だったかな、文字リンクがあって、
夢からBLまでそのジャンルのランキングが二、三十個くらい張り付けてあった
- 430 :携帯 :2009/10/05(月) 23:58:12 ID:3Be84usbO
- >>429
ありがとう
利用してたランキングが急に移転してたから、一体どうしたんだと心配だったんだ
本当、森は恐ろしいことしてくれたな
- 431 :携帯 :2009/10/06(火) 00:13:39 ID:NW2HjyVqO
- 森ランクみてきた
すごいな森
- 432 :携帯 :2009/10/06(火) 00:19:21 ID:wiM6RAmVO
- >>431
あれ、まだランキング集のページあるの?
森から422への返事ではランキング集の設置は止めてくれる、らしいけど
もう消したもんだと思ってたよ、見付からないし
てか何が一番驚いたって、
ナマモノランキングも普通に貼ってあった事だな
見付けた瞬間鳥肌立った
中途半端に同人に理解がある分タチ悪いよ森
- 433 :携帯 :2009/10/06(火) 00:40:38 ID:wiM6RAmVO
- 今気付いた
鳥肌が立ったんじゃなくて、血の気が引いた、だ
- 434 :携帯 :2009/10/06(火) 00:58:55 ID:RgUiJI2XO
- ナマモノ同人サイトをTOPで晒し上げって、中途半端に理解じゃなくて完全に無知じゃなかろうか。
利用者のサイトをランク形式で紹介しているHPスペースはよくあるけど、何でよりによって二次サイトかき集めたんだろう…
森、恐ろしい子!
- 435 :携帯 :2009/10/06(火) 01:20:05 ID:l09bWrG7O
- 森、あほの子っていうよりは
流行についていこうとして失敗してる感がある
基本的な性能が携帯サイト黎明期からそのままだしな…
老舗だし夢小説シェアぶっちぎり1位だった頃もあるから、
周りの他スペースが台頭してきても知らん顔であぐらかいてたんだろうよ
最近の森管必死すぎ
- 436 :携帯 :2009/10/06(火) 04:24:30 ID:6OmkFbggO
- 公式ランキングも一般ランク(ランクネとか他鯖)に登録してるしね
なんか一時期苺/み/る/くを筆頭にランキング集が軒並み色んな
ランキング一位独占で集客抜群だったから、真似すれば人が来て
登録も増えて広告収入も増える!って単純に思ったんじゃない?
集めたランクも投票画面があったから森自体のランクなり鯖なりを
登録してたんだろうし
- 437 :携帯 :2009/10/06(火) 07:31:11 ID:RK3SwDPwO
- エフポまた不具合?
- 438 :携帯 :2009/10/06(火) 10:06:26 ID:OYcsum+UO
- 苺牛乳懐かしいなw
>>437
普通に繋がるし解析できてるが
何かあったの?
- 439 :携帯 :2009/10/06(火) 13:14:40 ID:l09bWrG7O
- >>436
森で作ったサイトのクッションページを勝手に拝借してリンクしてた。
アクセスすると森のサイトが上位にあがっていく。
結果として他鯖ランク操作だよね。
森=人気サイトの常連鯖、森でサイト作ればあなたも大手!という遠回しな宣伝目的じゃないかと思いたくなる。
- 440 :携帯 :2009/10/06(火) 15:05:36 ID:MxRcD9A8O
- >>439
うわ、それってもしかしてというかもしかしなくても、それがそのサイトのinにつながるって
知らないでリンクしたとしか思えないんだけど…
森ってどんだけ無知なの
痛すぎる
最低鯖だ
- 441 :携帯 :2009/10/06(火) 16:21:26 ID:wiM6RAmVO
- >>439
その発想はなかった
勝手にクッションページ貼られたサイトさん、巻き込まれて可哀相に
そんなんで人気出たように見せ掛けられても、全然嬉しくないよ・・・
>>440
無知というより故意犯じゃない?
無知で済ませていい範疇を越えてるよ
ランキング紹介したいだけなら、クッションページじゃなくて普通にリンク貼ればいいだけだし
- 442 :携帯 :2009/10/06(火) 16:52:38 ID:7ie/uH6QO
- 迷惑かけといて未だ謝罪なしとか…
- 443 :携帯 :2009/10/06(火) 17:19:42 ID:ou6fwOca0
- 森使ってる人まだいたんだ・・・
- 444 :携帯 :2009/10/06(火) 17:33:30 ID:brApcsLTO
- 違反サイトの通報とかには素早く確実に対処してくれるから
しっかりした鯖なんだなーって一目置いてたのに…
ビックリ&ガッカリだよ、森さん…
- 445 :携帯 :2009/10/06(火) 17:46:30 ID:TUj3hoPnO
- エフポの解析、スゴい事になってる
- 446 :携帯 :2009/10/06(火) 17:53:43 ID:6eX/0hJsO
- >39
昨日例のランキング集見つけた時、自ジャンルだったから
思わず画面メモしてたんで、確認したら
うわあああ、マジだ
ここまでやると、クソっていうか必死すぎてキモいよ森…
本当、企業のやることじゃない
だいぶ前に他鯖に変えたけど、もうこんな鯖使いたくないわ
- 447 :446 :2009/10/06(火) 17:55:58 ID:6eX/0hJsO
- ↑ごめん、安価ミス
39じゃなくて>439
- 448 :携帯 :2009/10/06(火) 18:07:16 ID:n9BKmWPFO
- ID機能かー>>エフポ
ストーカーしまくってることがバレそで恥ずいな
- 449 :けぇたぃ :2009/10/06(火) 18:15:39 ID:pu7mocjIO
- すごいー
hぱ
ttp://mblg.tv/kkkkkxx/
hぱ
ttp://hp.kutikomi.net/vplove/すごいつー
- 450 :携帯 :2009/10/06(火) 18:20:33 ID:OpUR1G31O
- 森とは関係なくてランク集の話になっちゃうけど
自分も>>441の
>ランキング紹介したいだけなら、クッションページじゃなくて普通にリンク貼ればいいだけだし
これがFAだと思うんだけど、ずっとあちこち登録しまくってた
ランク集が相互に切り替えましょう〜とか言い出してるのに
新規の紹介は相変わらず登録してるのがうざくて仕方ない…
一旦新規紹介停止してでも登録してるすべてのランクから
抜けてリンク張るだけに切り替えるのが筋だろと思う私は
頭かたいのか?
- 451 :ぴく :2009/10/06(火) 18:33:30 ID:Vzu9umi80
- http://mrank.tv/u/in.php?guid=ON&id=janiall&pid=12385010
- 452 :携帯 :2009/10/06(火) 18:35:35 ID:k6pobp6FO
- エフポプなんかキモいw
普段生ログ見ないし使い道がなさそうだ。嵐が来たら助かるだろうけど
あとこれトップ表示するときに「固体識別番号を送信してください」ってなるのかな
だとしたら閲覧者はいやだろうな…
- 453 :携帯 :2009/10/06(火) 19:07:06 ID:b1/1umd4O
- 閉鎖した超大手サイト
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=wataboshi&id=1
コメント残せるビビエスはそのままで
同情コメントほいほい状態
http://m-pe.tv/u/m/bbs/?uid=wataboshi&id=2
すぐに復活しそうだ
- 454 :携帯 :2009/10/06(火) 20:29:12 ID:N5zEHZ/u0
- 登録した当時は森か愛島かっていう時代だったから…
ずーっと使ってるけど今回はさすがに移転しようかと思ったよ
まあ色々gdgdだし分かって使い続けてるんだけど
- 455 :携帯 :2009/10/06(火) 20:30:23 ID:O7y8cBfF0
- そういや何で>>2のwikiに森載ってないんだろうw
載せるほどのものでもないってことか?
- 456 :携帯 :2009/10/06(火) 20:56:17 ID:Tpi2TBaGO
- そう思うなら自分で追加汁
利用者が善意で編集してんだから、情報が偏ってもしかたない
- 457 :携帯 :2009/10/06(火) 21:01:31 ID:objdo0EEO
- 森ランキング集まじかよ
うちのランキング森登録禁止にしようかな
鯖ぐるみのランキング規約違反だもんな
失望した
- 458 :携帯 :2009/10/06(火) 23:08:50 ID:eosrOJoY0
- 異様にスレ伸びてんなって思ったら、森がまたやらかしたか・・・
- 459 :携帯 :2009/10/07(水) 00:31:02 ID:htFRiBkoO
- 森ランキングもう見当たらないよね?削除されたのかな
- 460 :携帯 :2009/10/07(水) 06:17:02 ID:qF5+Exa9O
- ここでメールして返事が来た、って流れのあたりではもう消えてたよ
それまではページ最下段の森トップへのリンクの位置にあった
- 461 :携帯 :2009/10/07(水) 07:32:01 ID:htFRiBkoO
- >>460
ありがとう。気づかなかったわ
すぐ消えたなら凄い数の苦情がきたんだろうね
- 462 :携帯 :2009/10/07(水) 23:52:39 ID:lX0idkZAO
- すごい今更だけど笑むぺの広告が増えたなー
- 463 :携帯 :2009/10/08(木) 00:44:00 ID:AM4nqFKF0
- 森ランキングってマジでなくなったの?
今PCから色んなサイト見に行ったんだけど、
まだまだ存在してるよ。
- 464 :携帯 :2009/10/08(木) 01:50:43 ID:BV1Ii2MBO
- 森が運営してるランキングじゃないよ?
ペプスとかエムランクとか個人が作った同人ランキング
(しかもIN数カウントするクッションページのURL)を
かき集めたランキング集のページのことなんだが
まだあるの?
- 465 :携帯 :2009/10/08(木) 01:52:10 ID:Qp3nwlUWO
- 森使ってないし見てもなかったから全く話題についていけないんだけど、何があったの?
ランキング運営してるから気になるんだけど、騒ぎが終わってるのかどうなのか今森見てもよくわからない
森トップの下の方にあるランキングのページ(森のレンタルランキング?)は関係ないの?
エムペの広告増えてたね
エムペは広告下げは違反にならないのかな?
公式に違反報告してみたけど何も対応しなかった
がっつり1画面分くらい下げてたからまずいんじゃないかと思ったんだけど、そうでもないのかな
- 466 :携帯 :2009/10/08(木) 02:49:33 ID:UFGVfV0CO
- 森サイトの下部に「○○ランキング集」みたいなリンク出現(>>409,421)
○○には作品名(再生・鰤・吟玉・下手利亜)、内容はBL夢ノマ問わずジャンル内のランキングを鯖も無差別に片っ端から集めたもの(>>414,420)
問い合わせた人が結構いたのか表示されなくなった(>>418,422,424)
この晒し上げに関係あるかは知らんが同時期に移転したランキングもあった模様(>>425,430)
森がリンクしていたアドレスが森で作られたサイトのクッションページだった(>>439,446,447)
森がIN数操作して森サイトの順位を上げ利用者を増やそうとしたのか、森の二次同人に対する認識がおかしかったのか、未だ説明も謝罪もないため意図がわからない
- 467 :携帯 :2009/10/08(木) 05:33:21 ID:a2qHrPHmO
- ほんと鯖元がやることじゃないね…信じられない
自分が見たときは手似巣もあったよ
- 468 :警報 :2009/10/08(木) 11:53:13 ID:1DxzBGbPO
- 森の中の人ってリア高とかそんな感じだわ
- 469 :携帯 :2009/10/08(木) 12:54:29 ID:E0HfgP6DO
- 今、森のランキング集で恐ろしい事に気付いた
自分は白犬なんだが、お気に入りって機能がある
その時アクセスした画面を保存する、他の会社でいう画面メモみたいなやつ
それの、森のページも登録してたから、何となくスクロールしたら吟玉お気に入りランキングのリンクがあった
アクセスしても未対応ファイルって出たからページ自体は消したんだろうけど、何が恐ろしいって
保存日時が9月20日だって事だ
先月の段階でランキング集あったのかよ!しかも気付かなかったよ!
- 470 :警報 :2009/10/08(木) 12:55:09 ID:1/AHFnQX0
- 自分はフォーラムになり茶板やらコピペ機能のないバトン板やら
訳わかんないもん立ててる時点でリアなんじゃないかと疑ってしまったよ
- 471 :携帯 :2009/10/08(木) 12:56:23 ID:1/AHFnQX0
- >>470
誤爆した
スマソ
- 472 :携帯 :2009/10/08(木) 15:21:09 ID:Qp3nwlUWO
- >>466
ありがとうやっと事情がわかったよ
自分とこはマイナージャンルだから大丈夫だと思うけど、森管何考えてるんだ…
>>470
違和感ないw
- 473 :携帯 :2009/10/08(木) 20:05:45 ID:V08GmSdXO
- >>472森は何も考えてない
つかリゼバグってね?
アクセス出来ないんだが自分だけか?
- 474 :携帯 :2009/10/08(木) 20:13:16 ID:5bSH/+vB0
- >>473
自分は見れたよ
- 475 :携帯 :2009/10/08(木) 21:36:05 ID:3x2zX8fiO
- 不正してまで利用者の獲得に必死なのかな森
- 476 :携帯 :2009/10/08(木) 23:17:14 ID:14+8V2LyO
- りぜ、自分も不明なエラーが出た
時間置いたら直ったけど何だろ
- 477 :携帯 :2009/10/08(木) 23:29:27 ID:g3WvLqp1O
- 今やあえて森を選ぶ理由ないよな
閲覧する方からしても正直森は見にくい
- 478 :携帯 :2009/10/09(金) 02:12:51 ID:soeo+5HoO
- ちょっと前の方で書き込まれてた「広告部分に作品名でリンクが張って
あるけどあれなに?」ってやつ?
- 479 :携帯 :2009/10/09(金) 02:17:49 ID:soeo+5HoO
- ごめんなさい、勘違いだった。
- 480 :携帯 :2009/10/09(金) 02:59:22 ID:X2QZw3PFO
- リゼだっけね
森は過去に登録してすぐにやめちゃったなぁ
- 481 :携帯 :2009/10/09(金) 03:29:16 ID:OhTtMSGBO
- 森は売りで「ブック機能はナンバー1!」とかアピールしてるけど、
正直森の小説機能って階層が無駄に深いし、作品概要やら読者への
説明やら章ごとの説明やら強制的に書かなきゃならん箇所が多くて
ウザイし、タイトルやら編集したい部分の自由度も低いしでいいとこ
なーんも無いと思った
あと掲示板とメールフォームも使い勝手悪すぎ
- 482 :携帯 :2009/10/09(金) 05:02:34 ID:AP7+a5QgO
- 昔Mぺの要望板に
「BBSに森みたいにミニアイコン付けて下さい」
「小説機能を森みたいな仕様に(ry」
「日記を森みたいに(ry」
って言うの見た事あったなぁ
「じゃあ森使えよ」ってフルボッコだったけど
当時は森が一番!森が基本!だったんだな
- 483 :携帯 :2009/10/09(金) 07:56:14 ID:f+V2zVFJO
- すごい伸びてるから何事かと思ったら
森叩かれすぎでワラタ
- 484 :携帯 :2009/10/09(金) 08:30:08 ID:yC01CVR+O
- >482
笑むぺの小説気に入って借りたの森色に染められたら堪らんわww
- 485 :携帯 :2009/10/09(金) 08:44:55 ID:xjF6Ok29O
- 森はあの厨くささが好きで使ってる
- 486 :携帯 :2009/10/09(金) 09:39:25 ID:7MUxcgG5O
- 昔森使ってたけど小説が神隠しに遭った時の恐怖は未だに忘れられないわ
- 487 :携帯 :2009/10/09(金) 11:04:36 ID:bPiMw56SO
- そういや森ってバグ多かったね
まだ森が主流の数年前にバグでブック消えたサイト何カ所も見たし
今でも森って夢小説書けますってことやたらアピールしてるんだね
今時小説書けて名前変換機能も有りってわりと普通なのに
- 488 :携帯 :2009/10/09(金) 21:51:09 ID:T/TqIvcOO
- 森は拍手がコメ付きだとワンクッションあって面倒臭いくせに事故が多いのが嫌だ
面倒臭いの自体は迷惑コメとかのことを考えたら仕方ないかなとも思うけど、
ひと手間かけてるのに未着っぽいのをみるとガックリする
比較的よくコメ入れる複数サイトあわせて確率的に4〜5回に1回は事故ってるよ
- 489 :携帯 :2009/10/09(金) 22:09:25 ID:BdfIfRG0O
- >>488
嫌われててコメスルーされてるだけだったりしてな
いや嘘だすまんかった
- 490 :携帯 :2009/10/09(金) 23:04:27 ID:3tVIIzVS0
- コメが届いてないってのもヘコむが
それはそれでべっこりヘコむなw
- 491 :携帯 :2009/10/10(土) 13:10:37 ID:uMZL248HO
- せつなすぎるよw詳しく調べないほうがいい
- 492 :携帯 :2009/10/10(土) 16:54:27 ID:3HqvmdhWO
- >>489->>491
そのあたりの可能性を考えてないわけじゃないけど、一番事故ってる(と思ってる)サイトでいうと
三回ほどスルーされてる合間のコメにも最新コメにもレスは貰ってるので
個人特定されてスルーされてるわけじゃないと思うから
本当に駄目だったらアク禁かコメ禁されるよね!森がアク禁・コメ禁できるかどうかしらないけど!
って感じで、深く考えないことにした
あんまり気にしてたら、他のところまで拍手&コメ送れなくなっちゃうしね
- 493 :携帯 :2009/10/10(土) 23:33:56 ID:8MNHY5pQO
- アク解のリンク元見てて、リンク先が使ってる鯖によってワクワク感が不思議と違う
森を使ってる場合は期待感ゼロだったりする
- 494 :携帯 :2009/10/11(日) 00:49:08 ID:RZTQNu/+O
- なんとなくわかる…
- 495 :携帯 :2009/10/11(日) 01:11:24 ID:8tQPjDPaO
- 森でも良いサイトはそれなりにあるんだけど、どうしても厨が目立つからね
- 496 :携帯 :2009/10/11(日) 02:02:27 ID:7VH6eH2x0
- >>493-494
それって携帯サイトはPCサイトに劣ると言われてるのと同じ理屈じゃね?
今回森がしたことは本当にどうしようもないし心底馬鹿な連中だと思ったけど
森の鯖使ってる人を貶めるのは正直どうかと思うよ
- 497 :携帯 :2009/10/11(日) 02:46:18 ID:eayVaxM2O
- どの鯖使っててもちゃんとしてれば好印象
ただ、森で18禁やってるサイトは、どんなにちゃんとしててもサイト管理能力が足りない印象を受ける
森の規約のアダルトの定義は知らんけど、
なんでわざわざ「18禁」という文字が書けない鯖を選ぶんだ
- 498 :携帯 :2009/10/11(日) 03:16:26 ID:CBK/sieYO
- 最近イラストサイト巡りしてると×表示されてイラスト見れないのが多い。
流行ってるのかな
- 499 :携帯 :2009/10/11(日) 04:00:27 ID:UA6b96M8O
- 今まで240×320だったサイトが機種変をキッカケに480×854にした所知ってる…
無理だよデカいよ…orz
小さいサイズだと圧縮されて顔かバストアップの絵しか描けなかったから
今度からは全身描ける!って事らしいんだが見れない…
もう240×320サイズは淘汰されてるのかな
- 500 :携帯 :2009/10/11(日) 06:25:35 ID:l/LlXNB90
- 横480の機種の事を思うたびに自作ドット絵の見え方が心配になる
どういう風に見えてんだろう
そして自分が将来480のに機種変した時が怖いw
- 501 :携帯 :2009/10/11(日) 07:23:59 ID:jyCMxy1lO
- 自分も気になる>自作ドット絵の見え方
自サイトではジャンルキャラの自作デコメ絵文字を配布してるけど
>>500読んでちょっと心配になって来た(サイズは20×20px)
最新機種使いの方、情報ヨロ
- 502 :携帯 :2009/10/11(日) 07:37:57 ID:ln8AQsDU0
- 最新だと判らんが、二年半くらい前の茸富士通905は
画面解像度480×864はほとんどワンセグ&そのサイズの写真用で
ネット上の絵はまだほとんど横幅240が多いからという理由か
ネットやってる時は横幅240以下の絵はタテヨコ二倍に拡大表示されてる
その分実際には荒くなってるんだろうけど、
解像度が倍になっても画面の大きさはそんなに変わらないから、ほとんどわからない
もちろん横幅480の絵を見ればきれいに表示されるよ
自分のじゃなく家族の携帯だけどな…
(確認に使わせてもらった後、履歴と打ち込みURLは一応消した)
- 503 :携帯 :2009/10/11(日) 07:48:38 ID:5uBu592UO
- あうの最近機種使い。
どのサイズの画像でも、ブラウザ上ではQVGA機種と同じように適宜拡大されて見える。
大きいサイズはそのまま大きいサイズで見られる。
なんでアイコン等も全く問題なし。
ただ、端末に保存して表示されると原寸表示なので20pxだと判別不可能レベルだ。
他のあうも似たようなもんだと思う。
因みにdivやテーブルやhrのタグの幅指定も適宜QVGA機種と同じ見え方にしてくれる。
- 504 :携帯 :2009/10/11(日) 08:48:39 ID:K8Sjtj+0O
- JPGは拡大、アイコンなどの小さなGIFは等倍(もしくは其れ相当)な気がする@docomo
- 505 :携帯 :2009/10/11(日) 10:08:58 ID:YnLc7bx2O
- ソフバンのある機種だが、画像サイズはデフォで原寸
QVGA基準でアイコンや画像を多様してるサイトはデザイン崩れてたり、
手動で画像拡大しないとアイコンが見えないw
イラストも手動拡大するが、写メだと引き伸ばしの荒さが目立つ
ちなみに240*320サイズは、FWVGAの携帯画面だと1/6程度の大きさだ
そして、文字サイズも指定の仕方によって豆字に見えるんだ…orz
パソコンで言うフォントサイズ1くらいの豆字で表示されるサイトが多く、画像よりこっちが不便
サイト内でも、各コンテンツ(各サービス)でサイズがバラバラに見えてしまったりね
手動拡大しても、サイズ固定なのかあまり変化しなかったり
それともあえて豆字指定するサイトが増えたのかな?
(自分の携帯の問題なのかサイトの問題かわからん)
- 506 :携帯 :2009/10/11(日) 10:33:19 ID:iFcOQ8TUO
- 茸のF906だけど、PCサイト用に描いた絵を60kb以内になるように
縮小しただけだったから長さが240以上の画像だらけだった。
(元画像が軽いから500以上とかあったかも)
ここで240以上が表示されにくいというのを見て
サイズ調整したけど、主線がギザギザ気味になっただけで
表示サイズは変わらなかったから、最初から他機種のことを
考えたサイズ加工をしておけばよかった。
- 507 :携帯 :2009/10/11(日) 11:15:51 ID:2V3gGc8/O
- 柔らか銀行で最近今一番新しい機種にしたけど240×320が今まで以上に小さく見えて困ってる
タグ付きになったりサイト自体全体的に横も縦も余白が増えた
字も読みにくい
もう携帯広告も小さくて良く分からない
携帯変えたら大きいサイズにしたくなるのがすごくわかるよ
- 508 :携帯 :2009/10/11(日) 11:21:12 ID:ln8AQsDU0
- 絵は横230版と横460版の両方を用意した方が親切?
うちはPC兼用サイトなんで元絵はもっとでかいから
どうせ縮小するなら1枚作っても2枚作っても大した手間じゃないし
- 509 :500 :2009/10/11(日) 11:43:34 ID:l/LlXNB90
- >>505
自分の周りはフォント1が結構多いよ
何か480ってカオスなんだな…見えたり見えんかったり
きもいエロ広告が見えなくなるのはうらやましいがw
パソコンですらちゃんと見られるドットが見られないとか困るなぁ
豆みたいなキャラアイコン、気に入ってるからよけい
素材&テンプレサイトもしてるしあああ
画像が奇麗に表示されるのは大歓迎なのに
- 510 :携帯 :2009/10/11(日) 12:49:04 ID:rf3l6w3DO
- 突然すまんが、もじまるに画像が取り込まれないの自分だけ?
なんか画像添付して送ると、アドレス先はありませんってメールが返ってくる
ちなみに、ドメイン指定はしてない
マイページには入れる
8日までは画像取り込めてたの確認済み
タイトル等はいじってない
- 511 :携帯 :2009/10/11(日) 13:03:50 ID:tUihoSojO
- さっきやってみたら私もエラーだったよ
最後に使ったのは今月の5日
- 512 :携帯 :2009/10/11(日) 16:23:37 ID:rf3l6w3DO
- >511
ありがとう、急いでて自分だけなら早めにメールしなきゃと思ってたんで助かった
今試したら取り込めるようになってた
- 513 :携帯501 :2009/10/11(日) 19:25:14 ID:jyCMxy1lO
- ドット絵の表示について教えてくれた人達ありがとう!
文字丸お詫び文出てるね
連休効果(?)でサーバがパンクしたらしい
- 514 :携帯 :2009/10/11(日) 19:52:29 ID:l+YVH9i5O
- イラストは240と480両方用意してるからいいんだけど
ブログとかはどうしてる?
自分笑む風呂だから画像複数添付できないし
(しようと思えばできるけど、素材からひっぱることになるから容量が問題)
今は240に合わせてるんだけど、ぼやけてる人もいると思うと…
- 515 :ぴく :2009/10/11(日) 20:48:00 ID:KPQp2BQf0
- http://mrank.tv/u/in.php?guid=ON&id=janiall&pid=12385010
- 516 :携帯 :2009/10/11(日) 22:24:51 ID:vWm/HzM0O
- >>510
良かった…エラーなの自分だけじゃなくて安心したよ。
- 517 :携帯 :2009/10/12(月) 00:08:27 ID:kaBV8/L9O
- 最近リゼエラー多すぎ
- 518 :携帯 :2009/10/12(月) 01:48:08 ID:4lDE5MbQO
- リンク元って茸からじゃ取得できてないって本当?
- 519 :携帯 :2009/10/12(月) 02:11:44 ID:FkxCn6v30
- >>514
笑む風呂で複数画像置きたいときは
非公開記事に添付した画像をリンクさせてるよ
手間はかかるけど容量無制限で助かってる
- 520 :携帯 :2009/10/12(月) 02:27:11 ID:vwURUwhuO
- >>518
最新機種はリファラ吐くようになったけど、以前機種は吐いてないはずだよ
- 521 :携帯 :2009/10/12(月) 05:03:20 ID:iJRuXuNN0
- fぽぷもエラー多くないか
ていうか今まさにおかしくなってる
1時〜3時の分のデータが全部ぶっ飛んでる
- 522 :携帯 :2009/10/12(月) 05:24:55 ID:MjxlJZ3LO
- 画像表示に戻るんですが、200×40のバナーはjpgの場合やはり
強制的に拡大表示されてしまいますか?
- 523 :携帯 :2009/10/12(月) 06:05:24 ID:jrTl7enBO
- 携帯向けのサーチなのに、自分の携帯からだと全て縦一行だけの表示な謎が解けた。ありがとう。
最新機種だといい感じの左右の余白なんだろうな、たぶん。
- 524 :携帯 :2009/10/12(月) 08:32:36 ID:XL1XOde7O
- >>522
少し前のレス嫁
自動拡大も手動拡大も機種による
ちなみに200*40は480にしてからはすごい小さく見えるようになってしまった…
- 525 :携帯 :2009/10/12(月) 08:40:35 ID:apJrEfomO
- 森使用者ですが
作品のファンじゃなくてもわかるくらい簡単な質問メールが来た。
例)初訪問ですが、big slopeって何で大阪って呼ばれてるんですか?
前にも流行ったけど、新手のスパムとかじゃないよね?しばらく様子見ますが…。
- 526 :携帯 :2009/10/12(月) 09:31:16 ID:qCVL/OM9O
- お題サイト回ってると、高確率でコピーボックスから字がはみ出てる所をみかけるけど何故?
自分の携帯はコピー機能ついてないから困るよ
- 527 :携帯 :2009/10/12(月) 11:30:13 ID:oDRNCsZlO
- >>526
よくあるよね。
でも、そのサイトの管理人の携帯からはちゃんと見えてるみたいだ。
- 528 :携帯 :2009/10/12(月) 13:24:21 ID:kaBV8/L9O
- >>521
FPOPは朝の4時代はいつもおかしいよ。
5時を少し過ぎれば元通りになる
- 529 :携帯 :2009/10/12(月) 13:58:16 ID:pGvV63ZyO
- >>526
確か半角記号を代替文字?に置き換えないとそうなるんだっけ
リンクタグがはみ出してるのはよく見かける
- 530 :携帯 :2009/10/12(月) 17:02:17 ID:ZZ+bty80O
- >>529
そうそう
茸では大丈夫でも英雄からだとはみ出してることが多い
お題サイトならまだいいけどテンプレサイトでもあるからけっこう困る
- 531 :携帯 :2009/10/12(月) 22:56:15 ID:QUjgGj8F0
- 間違って連絡先もなんもないサイトにスペースをとってしまった
いやな予感しかしねえ
- 532 :携帯 :2009/10/12(月) 23:16:03 ID:rS1ArzNuO
- >>529
ちゃんと文字実体に沿って貼り付けてても、
ページ編集をする度に記号に戻る事があるから、
それに気付かないでページ保存しちゃう人が多いんだろね
森やMペ鯖のサイトでよく見掛けるイマゲ
- 533 :携帯 :2009/10/13(火) 01:00:30 ID:VRfugNzs0
- 1番見やすくて初心者でもできる簡単なサイトはどこになるでしょうか?
どなたか教えていただきたいです。
どうかよろしくお願いします。
- 534 :携帯 :2009/10/13(火) 01:01:27 ID:VRfugNzs0
- ちなみに文章専門です。
- 535 :携帯 :2009/10/13(火) 01:27:40 ID:2x1a/pDRO
- >>528
Mランクも4時くらいからランク&管理画面ともにおかしくなるよ
サポ板で何度も話題になるけど改善される気配がない
グループの保有鯖自体になんかあるのかね
笑むペは今んとこ大丈夫みたいだけど
- 536 :携帯 :2009/10/13(火) 02:55:15 ID:IHByesKZO
- おかしくなってもメンテしてくれるだけ有り難い罠…
放置鯖は怖いお
- 537 :携帯 :2009/10/13(火) 05:45:00 ID:9X94Cy2mO
- Mぺの名前変換機能をモノの子ページに張りつけてるとこって
管理人の機種じゃちゃんとできてんのかな
自分は茸だが、そういうとこはだいたいブラウザバックプリーズがセットになってて
従うと変換されてないんだよね
主人公に名前がないジャンルでほとんどの小説サイトがそうだから
もう主人公のフルネームは『名字 名前』になってしまった
- 538 :携帯 :2009/10/13(火) 13:59:04 ID:hfejK6Ui0
- >>537
それは管理人に言った方がいい
- 539 :携帯 :2009/10/13(火) 15:25:55 ID:KuWAmw5JO
- M風呂の画像携帯で見ると、広告ついてるのさっき気が付いた
もうどっこも広告まみれなんだな
寝ている母妹を、ての何回見ても腹立つわぁw
- 540 :携帯 :2009/10/13(火) 18:19:18 ID:qqWZx2r7O
- >>539
それ今日からついた
でもエム風呂はかなりいいほうだよね
- 541 :携帯 :2009/10/13(火) 18:57:55 ID:elGmfkeLO
- 広告のエロ漫画が始めはふ〜んだったのに何度も同じの見てるうちに読みたくなってきて困るw
確実に宣伝効果はあるな
- 542 :携帯 :2009/10/13(火) 19:13:04 ID:TZDzj/5AO
- ねーよwwっていうのが多くて笑えるなエロ広告
- 543 :携帯 :2009/10/13(火) 19:51:28 ID:Y6DF/7ztO
- Mブロの広告、他のサイトで見る分には全然気にならないのに
自分の絵と一緒に表示されてるのを見ると急に恥ずかしくなる
- 544 :携帯 :2009/10/13(火) 23:02:03 ID:teyP50dPO
- エロならエロで、もっとクリックしたくなるようなデザイン思いつかないもんかね…
たまに可愛いのも見掛けるけど、センスを疑う物が多い。
- 545 :携帯 :2009/10/14(水) 00:10:53 ID:98mYhwk50
- 基本的にお下品だもんなぁ
- 546 :携帯 :2009/10/14(水) 00:48:47 ID:6Py+E2M9O
- 自ジャンルのアニメ主題歌の着うた広告で、公式絵がカプ絵の下に並んじゃったことがある
あれに比べると無関係なエロ広告のがマシかもw
- 547 :携帯 :2009/10/14(水) 04:00:52 ID:xMNDQKPeO
- M風呂もMぺも広告付くのは構わんのだが
何故画像の上に表示させるんだよぅ…orz
下なら良いのに(´・ω・)
- 548 :携帯 :2009/10/14(水) 04:11:11 ID:4DdE63KX0
- 直接表示すると表示されないよ>mぺ広告
- 549 :携帯 :2009/10/14(水) 07:27:40 ID:3Nujr5m9O
- ナノのサポ板覗いてきたけど、初心者丸出しの質問増えたなぁ
広告つくのも時間の問題か…
- 550 :携帯 :2009/10/14(水) 08:01:20 ID:b7VHAM73O
- >>549
本当大人しく利是から始めりゃいいのにと思うよ
- 551 :携帯 :2009/10/14(水) 09:38:14 ID:KBMoGU13O
- その利是さえも、酷い質問ばっかりだ
なぜよくある質問が読めないのか…
広告小さくて気に入ってるのに、これから怖いよ
アクセス増えてるみたいだし
- 552 :携帯 :2009/10/14(水) 10:30:52 ID:6yVi3ZSaO
- 久しぶりにナノの質問板覗いてきた
なんだよまだまだちゃんとした質問者ばっかじゃないか
これからも初心者が寄り付きにくい鯖であってくれ
エムブロから移転してきたけど、あそこはひどかった
まあ基本どの鯖もひどいと思ってるけど
- 553 :携帯 :2009/10/14(水) 11:00:33 ID:67KNm/uMO
- >>550
本当に同意
ちゃんと「上級者向けHP作成!nano」みたいな紹介文になってるのに…
機能は殆ど変わらないんだし、詳しくないならリゼで良いじゃんね
後リゼ・ナノで広告下げする人の気が知れない
エロバナー広告だったら気持ちは分からなくもないけど
あんな卑猥でも何でもないテキストリンクの何が気に入らないんだ
要望板の「自サイトのリンクを全部英字にしてるから
広告もnano・NANOに出来るようにしろ」っていうのにも呆れた
じゃあmobile spaceにでも行けよ、と
- 554 :携帯 :2009/10/14(水) 11:07:44 ID:6yVi3ZSaO
- エムブロ質問板、思い出したら腹立ってきた。
開設当時から使ってたけど、
あそこの質問板ははじめからひどかった。
よくある質問を読まない
検索しない
禁止されてる絵文字小文字タメ語を使う
お礼を言わない
注意に対して逆ギレや無視
最初は自分も積極的にサポートしていた。
マナーのなっていない質問スレにはマナーが直ってから教えようと、
とりあえず注意だけ書き込んでおく。
でも大抵その後ろに親切な回答者が答え書き込むもんだから、
こっちは注意だけした嫌な人にみたいになる。
さらに質問者は親切な回答に対してお礼も言わず重ねて別の質問をする。
いわんこっちゃねえ。
早々に質問板出入りすんのやめた。
後々要望板に、
「注意しか書き込まない回答者が質問板にいて不快だから、
回答者に対してもマナーの注意書きを追加してくれ」
といった感じのスレが立ってて呆れた。
事実そのころには回答者のモラルもある程度低下してたようだけど、
なるべくしてなったとしか思えない。
- 555 :携帯 :2009/10/14(水) 11:26:55 ID:btMQlNEIO
- 子供相手にむきになるなよ
どうせそういうのは小学生や中学生たちだろ
初心者向きの携帯サイトなんて最初からガキ向けだししょうがない
- 556 :携帯 :2009/10/14(水) 13:06:15 ID:qElUNvW4O
- その長文粘着っぷりも怖いよ
どうせ教えてちゃんはスキルの向上もなくウザい質問しまくって
相手にされなくなるんだから放っておこうよ
- 557 :携帯 :2009/10/14(水) 13:16:40 ID:4Nc6BZ3P0
- 正しいんだろうけど滲み出る何か
- 558 :携帯 :2009/10/14(水) 14:41:07 ID:3x8fZE8YO
- サポ板なんて見たことないや
アレッと思うことはだいたい不具合や仕様変更だから、しばらく待ってお知らせ読めば解決するし
鯖のFAQとグーグル先生とこのスレで十分だ
- 559 :携帯 :2009/10/14(水) 14:57:11 ID:AwspHqvkO
- M風呂、エロ広告なんとかしてくれるみたいだ
広告下ならエロ広告でもいいんだけどなぁ
まぁここまで対応してくれるとこ他にないから仕方ないか
- 560 :携帯 :2009/10/14(水) 15:20:06 ID:doaWercYO
- サポ板で回答しないならしないでスルーすれば良いのにっていつも思うな
顔文字や絵文字を語尾に付けてる以外は普通なのに、
「顔文字絵文字禁止!」とのみのレスを見かけると、やっぱり不快になるわ
礼儀知らずと思うなら、未回答のままスレを埋もれさせてしまえば良いのに
広告が上部に来るのって地味にヤダなー
絵を見るのにスクロールしなきゃいかんし、間違えてクリックしてしまう
M風呂は広告が少ない時期が長かったから、文句は言わんけど
- 561 :携帯 :2009/10/14(水) 16:01:50 ID:NMmWdgaeO
- しかしM風呂の、
広告つきます
↓
広告反対!
バナーは嫌!↓
せめてエロ広告はやめて!
↓
エロ広告「は」やめます
↓
ユーザーの声に耳を傾けてくれるM風呂最高!
って、なんかMぺに広告ついた時と全く同じ流れ…
- 562 :携帯 :2009/10/14(水) 16:05:00 ID:ZAbMQj0s0
- うん、だからさ
無料鯖で広告付けんなって方がそもそもおかしな話なわけで
利用者を納得させるのにそういう手法とってもしゃーないだろ
- 563 :携帯 :2009/10/14(水) 16:31:57 ID:SB5+SDy8O
- 無料で鯖を借りてる身なのに、一丁前に「広告付くのが嫌><」と文句ばかり言う奴って何なんだろ。
広告がそんなに嫌なら広告なしの有料版に移行するとか、
他の広告なしの無料の鯖に移れば良いだけなのにね。
M風呂に広告付くのは、それが鯖側の選んだことだし全然おkだけど、
「せめてアダルト広告をつけません」というのは、まだ良心的だなと思う。
それでも尚、広告は嫌><と騒ぐ奴は黙って他の鯖に移れば良いのに。
- 564 :携帯 :2009/10/14(水) 17:04:21 ID:nBr+NvfPO
- ちょっと質問
リゼのエラーって管理者側だけ?
普通に閲覧しててもエラー出てる?
- 565 :携帯 :2009/10/14(水) 17:16:12 ID:gpLQi/sxO
- 出てる出てる。
つか今出た。
- 566 :携帯 :2009/10/14(水) 17:20:00 ID:nBr+NvfPO
- うぇ…まじか
運営対処頑張ってくれー
サイト開いたばっかだから移転もなぁ…
- 567 :携帯 :2009/10/14(水) 17:26:03 ID:BPVrbgxQO
- リゼ頑張ってくれマジで…!
更新しようとしてログインしたらエラーになる悲しさorz
なんか英語の文章出て一瞬データ飛んだのかと青ざめたよ…
- 568 :携帯 :2009/10/14(水) 18:14:26 ID:gZXY/CYEO
- >>1
- 569 :携帯 :2009/10/14(水) 19:09:05 ID:9AQkpRxnO
- さ行を押したはずが電源ボタン
- 570 :携帯 :2009/10/14(水) 19:25:47 ID:E0eCQK5ZO
- リゼのエラー凄まじいね!
昨日PC(IE)から更新してたら「ここはフランス語のページです(キリッ」って表示されててそれに構わず編集ボタン押したら画面真っ白になった
今までこんなことなかったのに
- 571 :携帯 :2009/10/14(水) 19:26:55 ID:vdzbQP2ZO
- リゼ最近エラー多いな
- 572 :携帯 :2009/10/14(水) 19:38:59 ID:dKr4OSKRO
- 移転のいいチャンスだろう
- 573 :携帯 :2009/10/14(水) 22:16:32 ID:t9gyAFu8O
- そして皆は森へ旅立つのであった…
- 574 :携帯 :2009/10/14(水) 22:36:30 ID:ano8ZOly0
- >>573
まさかの展開w
- 575 :携帯 :2009/10/14(水) 23:14:27 ID:vdzbQP2ZO
- 森はないわww
- 576 :携帯 :2009/10/15(木) 02:46:34 ID:g5EY7iKyO
- リゼやめてコンテンツは全部自鯖に引き上げたけど
拍手とかメルフォはリゼの使ってるんだよな
エラーで送れてないとかなってなきゃいいけど
- 577 :携帯 :2009/10/15(木) 03:25:46 ID:8foq0cLbO
- 利背側がツール関係だけ別サーバーでやってるならエラーも少なさそうだけどね
- 578 :携帯 :2009/10/15(木) 13:15:08 ID:i9cRutsZO
- 広告についてうるさく言われる→目立たない場所や文面・デザインにする→人の目に留まらず獲得数が減る→運営元の収入が減る
→鯖の増強やメンテにかける費用や人員が無くなる→広告が目立たないので登録数が増えて鯖トラブルも増えるが対応する余裕が無くなる→移転続出で森が賑わう
ないないw
- 579 :携帯 :2009/10/15(木) 15:00:51 ID:UiMD9LrgP
- →桶屋が儲かる
- 580 :携帯 :2009/10/15(木) 16:10:58 ID:jtVF33sc0
- 携帯レンタル鯖移動する時に、データ移動が面倒だなと思って
何となくそのままだ
多分、移行しやすいツールとかあったら、移動しているだろうな
- 581 :携帯 :2009/10/15(木) 20:26:05 ID:4LaGQWvcO
- お知らせのとこの、M風呂を擁護する発言がなんかキモい
M風呂ユーザーは勝手だとかw
広告に関しては自分は別にいいんだが、後半擁護が無駄に多くて笑える
- 582 :携帯 :2009/10/15(木) 20:37:54 ID:vmHXROz3O
- ヲチっぽいことならヲチ板でどうぞ
- 583 :携帯 :2009/10/15(木) 21:43:42 ID:zEEFfo35O
- 今気づいたけどナノのサポ板に『はじめてのナノ』なるものが出来ていた
- 584 :携帯 :2009/10/15(木) 22:01:54 ID:m9/zyOw2O
- だがあれを見てなんとかなる人ならサポ板に質問しないだろうな
- 585 :携帯 :2009/10/15(木) 22:04:25 ID:pkmhRSnRO
- 利是今日はエラー出ないな
- 586 :携帯 :2009/10/16(金) 06:40:09 ID:/fzPQJsBO
- よかったね
- 587 :携帯 :2009/10/16(金) 19:18:53 ID:yyJNA+nL0
- ってかナノで「初心者だから検索わかんないです><」とかいうやつは何なの
初心者なら森とか利是とか行けよ邪魔だから
- 588 :携帯 :2009/10/16(金) 21:05:15 ID:bgzJoh4LO
- 10/16 new!
↓
イラスト5枚更新
↓
5枚!?わくわく
↓
1枚目…顔のアップ
2枚目…バストアップ
3枚目…全身
4枚目…大きいサイズ
5枚目…4枚目にコメントいれただけ
↓
↓
× 5枚更新
○ 1枚更新
- 589 :携帯 :2009/10/16(金) 21:35:44 ID:s63mRIIWO
- 確かにそういうのは携帯サイト特有だな>>588
- 590 :携帯 :2009/10/17(土) 03:31:33 ID:ULqW86ltO
- >>588
>5枚!?わくわく
と期待させてガッカリされるのが辛いから、その表記はないわ…
アップ画像は素材や他アルバムからURL引っ張ってきて貼るのが普通だと思ってた
物なら必ずアクセス規制が出来る。そう思っていた時期が私にもありました
串はIP指定してもアクセス規制出来ないんだな
ヲチ被害が酷いジャンルだから、不審なアクセスは弾きたかったのにorz
- 591 :携帯 :2009/10/17(土) 08:19:29 ID:CpmtDWfeO
- 10/16 new!
↓
イラスト15枚UP
本当に15枚全種類違う絵!
…でも殴り描きにコピックでさらっと色塗ってある様なネタ絵だったorz
って言うのと、時間かけて本気の一枚絵うpされるのとどっちが良い?
- 592 :携帯 :2009/10/17(土) 08:46:25 ID:+h0+3bo2O
- 色付き落書き程度なら、そもそも更新履歴に載せないな
- 593 :携帯 :2009/10/17(土) 08:47:19 ID:J4mEr/GAP
- >>591
ネタ絵ならいいがどうでもいい立ち絵やバストアップだけなら萎える('A`)
それなら本気絵一枚上げてくれと自分は思うわ
- 594 :携帯 :2009/10/17(土) 13:25:21 ID:Uh05o7x8O
- >>591
カラーでも落書きならメインじゃなくて落書き用のブログでも作って
更新扱いは本気絵一枚の方が嬉しい
でもゴミとかdustとかゴミ箱アイコンのリンクは印象悪いと思う
- 595 :携帯 :2009/10/17(土) 14:30:17 ID:k4HhYfg1O
- >>591
ネタの質と絵と線の好みよる
絵というよりネタが好みな絵サイトも、落書きレベルのラフでも感じるものがある絵もあるからね
むしろ、いわゆる本気絵よりラフ絵の方がいいと思うとこもあるしケースバイケース
結局、自分が何を求めてそのサイトに通ってるかによるよ
- 596 :携帯 :2009/10/17(土) 19:20:00 ID:bgCSz8ajO
- 滝川クリステルを愛でるサイトって携帯で需要あるかな
もちろん公式画像なんかは絶対に使いません
- 597 :携帯 :2009/10/17(土) 19:35:27 ID:IztlbkS2O
- >569ここ同人板だぞ
リゼのサーバー増強されたみたいだね
よかったよかった
- 598 :携帯 :2009/10/18(日) 16:59:39 ID:HeUjsk2oO
- 滝川クリステルってwきめぇ
リゼ安定したみたいでよかったね
- 599 :携帯 :2009/10/19(月) 03:35:30 ID:qEHbpH0LO
- リゼって直リンバナー使えるのか?今そういう管理人見かけたんだが
そんなに便利なら使ってみたいけど、カスタマイズには向かないよなぁ>リゼ
- 600 :携帯 :2009/10/19(月) 07:38:32 ID:qtfzYpFuO
- >>599
携帯向け鯖なんてだいたい直リン不可だと思うけど。
- 601 :携帯 :2009/10/19(月) 07:38:44 ID:YQpqCHxWO
- 昨日のえふぽぷの解析結果が、鯖の生ログに比べて70人くらい少ないんだけど
これってうちだけかな。
いきなりがつっと減ってたからびびった。
- 602 :携帯 :2009/10/19(月) 08:48:01 ID:c6pbjLSi0
- >601
うちもだ。解析と鯖の数字があってないからおかしいとは思ったけど
不具合かな。解析のバナーが表示されないみたい。
- 603 :携帯 :2009/10/19(月) 08:49:22 ID:LTbaUa+qO
- うちも。鯖のカウンターが150なのに90でおかしいなと思ってた
0時の時点で3人しかこないことになってて戦々恐々だったw
- 604 :携帯 :2009/10/19(月) 09:27:08 ID:+P2AQHL4O
- かんこな自分のサイトには関係ないと思って見たら
あれ変だ
30もカウント少ない
- 605 :携帯 :2009/10/19(月) 12:26:01 ID:m52B8UAS0
- 小説サイトの話なんだけど
メインページってどんなのが好き?
自分はちょっとどんな話が書いてあるのが好きなんだけど
最近、タイトル並べただけだったりするのが多い気がする
エログロとかはちゃんと分かるようにしてほしいorz
- 606 :携帯 :2009/10/19(月) 12:45:07 ID:LZZPocVhO
- タイトルだけって不便だよね
最低でもCPは書いてほしい
あとジャンルごとに分けてほしいかな
- 607 :携帯 :2009/10/19(月) 13:11:56 ID:iGcQL6PN0
- 自分のサイトだとこんな感じにしてる
Novel
----------
【連載】タイトル1
郵便物×郵便受け
R18、民営化に伴いキチク化していく攻にビクッビクッする受
【完結】タイトル2
青春、陸上部モノ
大会を目前にして内紛勃発?ハロウィンは万聖節にタスキをつなげるか…
- 608 :携帯 :2009/10/19(月) 13:21:14 ID:idtmrf4YO
- >>607の連載を読んでみたいと思った自分が嫌いじゃない
- 609 :携帯 :2009/10/19(月) 13:48:26 ID:CJ15GrmFO
- >>607
ただの例だとは解ってるが吹いてしまったwwwwww
- 610 :携帯 :2009/10/19(月) 18:06:29 ID:jkHWpbW0O
- >>607みたいにした方が好まれるのは分かってるけど、作品数が多いと
カプ名とタイトル並べただけでも結構スクロールしなきゃいけなくなるからなぁ
自分の場合、前ジャンルでは100近く作品書いてたし
今のジャンルでもそれくらい書くかもしれないなと思うと
どうしても作品の簡単な説明文は添えにくいんだよね
- 611 :携帯 :2009/10/19(月) 18:20:36 ID:/a7AuQcyO
- >>607お前さては天才だな…?
お前の書く話を読みたくて仕方がない
- 612 :携帯 :2009/10/19(月) 18:32:56 ID:X5+PmQ40O
- >>607の才能に嫉妬
この流れでも解るけど、ちょっとした説明文をつけると
初めて来てくれた人などに良いかもね。>>607の設定が特殊なのもあるがw
CPが複数あってジャンルごとに分ける場合は、()にでも
CPを書いてくれるとそれだけで有り難かったりする
- 613 :携帯 :2009/10/19(月) 18:34:25 ID:iGcQL6PN0
- >610
・カプ別・傾向別に部屋作る
・単一傾向で短編が多いなら2009年・2008年などと分けて部屋作る
・単純に●●作品1・●●作品2などと増え次第新しい部屋作る
・冒頭にリンクタグのname属性使って同一ページ内で飛ばす
などやり方はいくらでもあると思うぞ
PCサイトと違ってマウスオーバーで説明出すとかできないんだし
カプ混在でタイトルだけっていうのはあまりにも不親切過ぎると思う
- 614 :携帯 :2009/10/19(月) 19:38:01 ID:qEHbpH0LO
- >>600
じゃあ注意しといた方がいいかね。
自分は版権で複数作品やってるから、作品ごとにページ分け+作品にシリーズがあった場合リストつけて、
文章タイトルとCP名、特殊傾向(悲恋とか)があれば書いてる。
性表現とか露骨な言葉入ってる場合にはタイトルの色変えてるな
★ものすぺ!シリーズ
・ものすぺ!
タイトル(メルフォ×子ページ)
<赤字>タイトル</赤字>(トップ×一言フォーム/悲恋)
・ものすぺ!セカンドシーズン
タイトル(オールキャラ/ギャグ)
・ものすぺ!アフター
タイトル(ものすぺ←えむぶろ)
みたいな感じで
- 615 :携帯 :2009/10/19(月) 19:43:48 ID:G53uWUeEO
- 玄人使いだが、トップにいきなり「0」と表示されるようになった
他サイトも見てきたけどみんな同じ状態
なにこれ
- 616 :携帯 :2009/10/19(月) 19:54:55 ID:Izkr3rXkO
- >>615
うちはなってないな
因みにxxxxxxx鯖
- 617 :携帯610 :2009/10/19(月) 20:26:17 ID:jkHWpbW0O
- >>613
やっぱり不親切かな
一応カプ混在はしてないと思う、こういう風に表記してるから
【A×B】
タイトル
タイトル
【C×D】
タイトル
タイトル
アドバイスを参考に、今度タグを活用してみるよ
それから簡単に説明文添えてみる
- 618 :携帯 :2009/10/19(月) 21:12:15 ID:dbQrenShO
- 甘いとか切なめとかくらいは書いて欲しい
- 619 :携帯 :2009/10/19(月) 21:22:50 ID:iTUgXoEwO
- 一棒一穴でハピエン苦手で悲恋スキーな自分は
説明のない小説メニューの時点でゴーバックだ
説明のあるサイトは印象が良いからブクマする率アップ
でも管理人がいいと思うメニューでいいんじゃない?
タイトルだけで説明ないなのが格好良く感じる場合もあるようだしさ
- 620 :携帯 :2009/10/19(月) 21:33:59 ID:vS+4ERWU0
- もそっと棘のない言い方はできんのか
- 621 :携帯 :2009/10/19(月) 21:51:22 ID:QU17SQhLO
- 本当は甘々とかシリアスとか傾向も書きたいんだけど、自分の判断基準が曖昧すぎて
ハッキリ明記してしまうと「違うじゃねーか!」と気分害してしまいそうで怖い
でもないよりはあったほうが良いんだよな…
- 622 :携帯 :2009/10/19(月) 21:59:06 ID:uf9cumyk0
- >>616
>>615です
今見たら直ってた。ちょっと問い合わせしてみる
- 623 :携帯 :2009/10/19(月) 22:26:48 ID:X5+PmQ40O
- まあでも表記に関してこれだけはって思うのは
死にネタや特殊な話かどうかってトコだけかな
もちろんCPなどもあるに越したことはないんだけど
ネタバレになるからって理由で注意書きがないところもあるし
- 624 :携帯 :2009/10/19(月) 23:18:24 ID:MWNMVRdnP
- >タイトル(カプ)
ウチはこういう表記で新着順に並べてあって
クリックした次ページ(前記)にちょっとした内容や注意があれば書いてる
人によってはワンクッションがウザいかもしれんが特に何も言われた事はない
- 625 :携帯 :2009/10/20(火) 00:12:12 ID:dNCZDJT7O
- 携帯サイトってPCサイトよりもぞんざいに作品並べてるとこ多いよね。
PCよりも見づらいんだからPCサイトよりも見やすい構成にしてくれ!と思う。
前にサンプル小説読んで好みだった携帯サイトにパス請求してアクセスしたら、
(題名)/(題名)/(題名)/(題名)/…と、びっしり携帯画面5スクロール分くらいに説明なしにリンク羅列されてたあげく、
最初の注意書きが「甘々・シリアス・ほのぼの・エロ・鬼畜・コスプレ・性転換・ギャグ・死ネタごちゃまぜで置いてます^^」だった時は、せっかく請求したのにひとつも小説読まないでブクマ削除したわ…。
作品が神でもあんな地雷原は歩けない。
- 626 :携帯 :2009/10/20(火) 01:53:00 ID:hFJil8K1O
- それは流石に極端な例だとは思うけど、でも結局そういう細かいトコの合う合わないが
微妙な好感の差になり、拍手するしないの分岐点になる気はする
階層が深いと戻って拍手するのが面倒とか、かといって全作品ページに拍手ついてるのは萎えるとかね
まあでも、例にあげた感じのちょっと微妙なラインくらいだったら
萌えのストライクをつかれれば、そんなのふっとんで連打するけどw
- 627 :携帯 :2009/10/20(火) 06:48:32 ID:TC/S42c1O
- >>625
題名びっしりあるある
CP表記ないから仕方なく全部めくって、目当てのCPが1〜2個だった時とかもうね…
あれ何で説明無しなのかと思ったら、英雄はリンクにカーソル合わせた時
画面上のセンターキー対応部分に文字を表示できるタグがあるらしいね
自分茸だから、どう表示されるものなのか良く分からないけど
もしかしたら alt="(説明)"みたいな感じで記述してあるのかな…
どのみちカーソル合わせても表示されない機種には意味ないけど
- 628 :携帯 :2009/10/20(火) 12:31:27 ID:UDkzX12IO
- >>627
自分英雄だが、リンクタグにtitle=""でセンターキーに半角6字くらいまでなら表示できる
最近の機種は知らないけど
茸が対応してないのは知らなかった
これから気をつけるよ
- 629 :携帯 :2009/10/20(火) 13:01:14 ID:OgZ04SZtO
- 自分の祖父携帯も対応してないよ
そういうのは対応してない機種の方が確実に多い気がする
- 630 :あ :2009/10/20(火) 19:25:54 ID:+A3PsQSW0
- ★アニモ★モバイル版
http://sweet-puppy.com/enter.php
- 631 :携帯 :2009/10/20(火) 19:43:10 ID:OnvZ3pbHO
- http://an.to/tenisutext
なにげにここは良質だと思う
管理人のレベルが高いから安心して見られる
このジャンル他は厨ばっかだから
- 632 :携帯 :2009/10/20(火) 21:38:47 ID:H+6+//laP
- 自分は題名びっしりでも全然気にならない。
むしろビッシリだとおお〜話たくさんある!wktk!!みたいな感じ。
どんな話かな?と期待しながら読み進めるのが好きなので
傾向も書いてない方が嬉しい。CPだけ書いてもらえるとありがたい。
- 633 :携帯 :2009/10/20(火) 22:53:23 ID:K2xK4wYqO
- 久しぶりに改装しようと思ってテンプレサイト回ってみたらどこも薄色の豆字+可愛らしい画像、みたいなオサレ系しか見つからねえ
やっぱり画像皆無のタイトル+コンテンツだけの味気ないままでいくか……
- 634 :携帯 :2009/10/20(火) 22:58:36 ID:eEd0lZPxO
- 作品ごとに傾向が書いてあるのは親切だが、短編で数が多いと逆に煩わしく感じるな
CPと必要な注意書き(死ネタや女体)さえあればいいや
- 635 :携帯 :2009/10/20(火) 23:21:05 ID:rw/4lVEzO
- 豆字サイトは目が疲れるから入り口でバックしてしまう
あれで平気なのって純粋にすごいなと思う
- 636 :携帯 :2009/10/20(火) 23:25:18 ID:H+6+//laP
- 文字サイズ1以下は見ない。
オサレ系に行くと凄い小さいから一瞬でバックさせてもらう。
- 637 :携帯 :2009/10/20(火) 23:53:28 ID:FVg4rVdYO
- 自分は色だな
背景白に薄い色とか、蛍光色だった時は大体それきり
あと改行の空きが多すぎるところ
開いたら何もなくてびっくりした
2度と行かない
- 638 :携帯 :2009/10/21(水) 00:00:37 ID:+g2t1k+CO
- >>637
それ広告下げ
鯖の規約違反を平気でしてるなら殆どの場合作品も大した事ない
- 639 :携帯 :2009/10/21(水) 00:08:53 ID:VKsqOwY/O
- 最近メニューで
coco
hacc
chu
kiss
sex
をよくみかけるんだけどこれはなんなんだ?
sexは何回かみたけど全部小説だった
textのかわり?
- 640 :携帯 :2009/10/21(水) 00:11:15 ID:rl7K1ZC20
- 自分が見たのだと、
haco 小説とか絵とか、要するにmain
kiss 拍手かリンクか
- 641 :携帯 :2009/10/21(水) 00:37:57 ID:fJ6eorjUO
- オサレなテンプレサイトのトップページに良くいる謎の外人達は流行り?
- 642 :携帯 :2009/10/21(水) 00:44:13 ID:BEmi2FmDO
- 茸は端末側で文字サイズ標準以上にしといたら
サイト上でどんだけ小さく指定しても豆と感じる事はないから楽かも
端末側が小でフォントサイズ2以下だと流石にやばい
あうや禿は端末側がどう設定してても
CSSで豆字など小さく指定されたらその通りになるのかな?
もしそうなら統一化を図れて良いかもしれないけど
読ませる気のない文字サイズは勘弁してほしいねぇ
- 643 :携帯 :2009/10/21(水) 01:37:00 ID:648L5gipO
- ちょっと蒸し返す様だけど
タイトル羅列だけって絵サイトだとどうなのかな?
作品にタイトル付けるのとカプ名だけなのとどっちが良い?
・白黒の毛並み
・ニボシ大戦
・日向ぼっこでもっふもふ
・ぬこ様の憂鬱
・お昼寝大好きぬこ様
みたいなのと
・黒ぬこ×白ぬこ1
・黒ぬこ×白ぬこ2
・三毛ぬこ×白ぬこ1
・黒ぬこ×白ぬこ3
・トラぬこ×白ぬこ1
・三毛ぬこ×白ぬこ2
みたいなの。
- 644 :携帯 :2009/10/21(水) 02:04:13 ID:9Z4DtI2EP
- 自分は見る分ならどちらでも気にしないが、
タイトル考えるのが苦手なので自分のサイトでは2だ。
- 645 :携帯 :2009/10/21(水) 04:04:16 ID:fuwFDppDO
- 自分は絵サイトはサムネイル付きのアルバム機能がわかりやすくて好きだ
何枚か更新されててもどこまでが見たやつか一目でわかるし
- 646 :携帯 :2009/10/21(水) 04:06:23 ID:d4qSQUV4O
- 自分は
白黒(CPかキャラ名) 猫対戦(タイトル)
トラ白 鍋蓋
みたいにしてる
複数CP取り扱ってると、新規さんにCP確認の為だけに全部チェックさせるのも手間だし
番号表記も作品数多いとこだと、何番がどれだったかわからなくなりがちかなーと思って
自分の絵がインパクト薄い系だから余計にwww
- 647 :携帯 :2009/10/21(水) 06:53:23 ID:PQuzcLcD0
- >>633
配ってる方もオサレじゃないランキング探すのに苦労してるよ
どこいっても紹介文が一言ポエムなのばっかり
むしろランク自体がオサレ系だったりするし
- 648 :携帯 :2009/10/21(水) 10:30:17 ID:nSXklTEGO
- ランク自体オサレあるある
画像リンクでaltなしはマジで勘弁してほしいよ。読み込みめんどいんだよ。
そもそも管理してる本人は見づらくないのかね
- 649 :携帯 :2009/10/21(水) 11:00:24 ID:TYoRFMoRO
- 「さとうがし、あげるよ」とか「ふわふわのゆめをみた」とか、ランク紹介文がオサレポエムって意味わからない…おたくは何サイトなの?といつも思う。
ああいうのって何で携帯サイトで流行ったんだろうね。
オサレではないきちんと管理されてるランクをよく利用してるんだけど、最近になってポエム紹介文の登録が急増したのに業を煮やした管理人が
「きちんとサイト説明をされていない登録は注意のち削除する」とTOPに注意書きを上げた途端に、
「さとうがし、あげる(AB夢)」「ふわふわのゆめ(D受け小説)」とか慌てて付け足してたのには苦笑した。
それでもポエムはやめないのか、と。
- 650 :携帯 :2009/10/21(水) 11:46:04 ID:spZb5hkgO
- 学生とか若い子がやってるなら許すけど、いい歳したデブスが
そういうサイトの管理人だったら殴りたくなるな
- 651 :携帯 :2009/10/21(水) 17:29:45 ID:ujKkvjbM0
- オサレってどこも似たより寄ったりだから個性がないよな。
- 652 :携帯 :2009/10/21(水) 18:16:15 ID:nSXklTEGO
- まあその辺はオサレスレでやろう
携帯に限ったことじゃないしな、オサレは
- 653 :携帯 :2009/10/21(水) 18:18:13 ID:NHQujtUJ0
- とりあえず>>649のランキング管理人はGJだな
ポエム云々はおいといても
「わかりにくい説明文をわかりやすくさせた」という点で
- 654 :携帯 :2009/10/21(水) 18:53:38 ID:rYWBnu3HO
- >>642
禿だけどメーカーによって結構違う。
P、SHは豆文字対応してた。ゴマ粒並。
あとのメーカーは知らん。
Tは携帯内で最低サイズが決ってるから豆文字になる事は無い
(自分のは最小でも画面上1.5〜2mmくらい固定)
ただし行間指定をpxでやってると文字と文字が重なる。
豆文字と薄色は耐えてるけどコレだけはいつも即バックしてる。
行間は%指定にしてくれると嬉しい。
- 655 :携帯 :2009/10/21(水) 19:14:37 ID:fuwFDppDO
- 自分は薄字耐えられない
薄ピンク壁紙にピンク文字とかも
ランキングで普通の紹介文だから見てみたら豆字薄字だったこともあるなあ
- 656 :654 :2009/10/21(水) 19:16:02 ID:rYWBnu3HO
- 連投ごめん。
>645真ん中の「他のは知らん」はP、SH、T以外はって事です。
一番下に書いたつもりだった。
参考までにこんな感じ。
ttp://imepita.jp/20091021/690610
Tの団子文字現象って他の機種ではならないのかな。
よくこうなってるサイトを見掛けるんだけど。
- 657 :携帯 :2009/10/21(水) 19:22:21 ID:BRmy7PKU0
- >>656
魔女っ子メグちゃんか……
- 658 :携帯 :2009/10/21(水) 19:43:10 ID:UpWXYaMIO
- うわーなんか不安になってきた
行間と余白設定してるけどemで指定してる場合は大丈夫かな……
やっぱ自分の機種でしか確認できないのって怖いね
- 659 :携帯 :2009/10/21(水) 20:06:28 ID:spZb5hkgO
- 見え方といえばまとめwikiなんですが、自分のF905iから見たら
文字やリンクがすごい重なりあって表示されます
↓こんな感じ
http://imepita.jp/20091021/721640
http://imepita.jp/20091021/718810
文字サイズを一番小さくしても重なっているのでタグとかが
影響していると思うんですが、他の喪使いさんはきちんと
見えていますか?機種が古いんですかね?
- 660 :携帯 :2009/10/21(水) 20:26:55 ID:8ByeLB69O
- それは横幅が足りてないだけじゃないかな
自分も茸のSH05Aだけど重なって見えるよ
- 661 :携帯 :2009/10/21(水) 22:04:00 ID:BEmi2FmDO
- >>654
分かりやすかったです。ありがとう
茸はCSSが効かない+i-CSSでも行間などは反映されないけど
小説ページはPCからも読みやすいようにいじってるから
PC同様にCSSが反映される機種が気になってたんだ
文字は端末に逆らう事がないよう90%、行間も%指定にしてる
>>659
PCかフルブラウザでしか読めない仕様だと思ってたw
- 662 :携帯 :2009/10/22(木) 14:11:56 ID:IHkNkjzvO
- まとめの重なり文字どんな使用?
よく文字がバラバラに表示されることはあるが、あんなに文字重なって表示されるの初めて見た
- 663 :携帯 :2009/10/22(木) 14:37:25 ID:8Oj9Kfn20
- Mペのやり方が分かり辛いのは自分だけ?
イライラしてMペで作るのやめた。
頭悪いのかな。
みんなよくできるね。
- 664 :携帯 :2009/10/22(木) 15:23:39 ID:4eixrvEXO
- >>663
余所の鯖も試してみればいい
- 665 :携帯 :2009/10/22(木) 15:49:33 ID:VdyAN55ZO
- 今まで使っていた鯖にもよるよね
森から移ったから最初はやっぱり使いにくかったよ
- 666 :携帯 :2009/10/22(木) 16:06:05 ID:JUwMVH1LO
- 者から移ったときも面倒だったな。編集したいページに辿り着くまでが長いwww
Mぺは時間が経ってもログアウトされないから、よく弄るページを画面メモできて楽だよね。
- 667 :携帯 :2009/10/22(木) 17:19:08 ID:STBcpdDcO
- >>666
ログアウトされるよ?
- 668 :携帯 :2009/10/22(木) 17:25:45 ID:BwtMuBTmO
- >>656
自分、禿のSHだけど文字重なったりするよー
団子文字現象って言うの?
重ならないにしても、きつきつに詰まった感じで非常に読みにくいサイトもある
何で%指定にしないんだろうね
あとフォントサイズ1指定のサイトやランキングはきつい
今の携帯は古い機種だからまだマシだけど、親に借りた480*854で見てみたら見えにくいってレベルじゃなかった
携帯の方で文字サイズ変えても粒文字のまま
指定しないでくれよ、と思いました
- 669 :携帯 :2009/10/22(木) 19:03:09 ID:fFnqxP7IO
- 逆に文字が大き過ぎるのも辛い。
サイトのタイトル+改行2〜3行だけで画面が埋めつされて読む気が失せる。
- 670 :携帯 :2009/10/23(金) 03:15:33 ID:HwvNVWxdO
- >>669
そりゃ自分の携帯自体の文字サイズ設定を大きくしてるからじゃないの?
サイトが文字サイズ大に指定してたら見辛いだろうけど、
指定してなかったら自分が一番見易い大きさになるだろ
あうは>>656の中段のような豆字には反映されないから
豆字指定にしてる管理人は他キャリアからは見難い事に気付かないんだろな
自分もあうだから、よく言われる豆字がどんなものなのか初めて知った
- 671 :携帯 :2009/10/23(金) 03:55:26 ID:oyh3/BEPO
- >>670
文字サイズは小
他のサイトは普通に見えるし豆字サイトは豆字に見える
自分が見た全部大文字のサイトの他に、どこかの日記ツールが決まって大文字になってて日記だけ大文字で読みづらかった
大きさを指定されてる文字でも全部同じ大きさの文字で表示される機能が携帯についてれば良いのにね
- 672 :携帯 :2009/10/23(金) 09:15:30 ID:37Py2pufO
- >>671
あるある
ぺぷ巣系サイトでもたまに一行に5〜6文字くらいの巨大フォントに出会うことがある
あれ、指定しの文字サイズが携帯の反映範囲外で変な大きさになるのかな
因みにあうで良い爺ウェブのフォントは小指定
- 673 :携帯 :2009/10/23(金) 11:59:02 ID:R7mMg5kd0
- 最近変なリファラ残していくPCの人がいる
別サイトの日記とかアルバムページとか来るたびに色んなURL残してく
当然そこから自サイトへのリンクなんてないんだけど…なんでだろう
- 674 :携帯 :2009/10/23(金) 12:38:49 ID:UgXLuoh1O
- >>673
PCなら2窓とかしてるんじゃないの?
それかリファラ誤爆
- 675 :不正 :2009/10/23(金) 13:48:43 ID:52ZVUp+JO
- ttp://01s.rknt.jp/blmanga/
- 676 :携帯 :2009/10/23(金) 15:00:31 ID:ZHBv3WgCO
- >>673
mobazillaとかのPCサイトビューアー使ってる見てるとか。
あれ、URL打ち込んで飛ぶと前ページのリファラ残るんだね…。
最近知ってかなり焦った。
携帯サイトでもレイアウトや画像サイズによっては
ビューアー通した方が見やすいからよく使ってたけど、
いろんなサイトに謎のリファラ残してたと思うと申し訳ない。
- 677 :携帯 :2009/10/23(金) 16:14:11 ID:snLuvvMs0
- >レイアウトや画像サイズによっては
レイアウトについてkwsk
- 678 :携帯 :2009/10/23(金) 17:00:24 ID:oOoFultPO
- 祖父のFWVGA機種だが
最近個人サイトどころか幸まで豆字増えて来て、携帯サイト巡りが疲れる
文字サイズを豆字に合わせると極端に他がデカくなったりするし
いちいちサイトごとに設定変えるのが面倒だから、目を凝らして読んでる
意図的に豆字なのか、管理人携帯だと豆字じゃないのかわからない
パソコンのブラウザみたいに色んなキャリアからの画面を確認出来ればいいのに…
今ほど携帯が多様化してない一昔前の方がサイト作りに悩むことは少なかったかもなあ
- 679 :携帯 :2009/10/23(金) 22:05:22 ID:lpfuglW1O
- >>678
茸のビューアーなら公式からインストールできると思うよ
PCからしか使えないけど、あう使いの自分は重宝している
- 680 :携帯 :2009/10/23(金) 22:26:57 ID:LHazvupsO
- リゼでサイト内のすべての文字サイズを「普通」と「小さい」のどっちかに設定できるんだけど
なんとなく小さいに設定していたが不安になってリゼ内の他サイトをいっぱい見てきた
自分と文字が同じ大きさのサイトが多くてちょっと安心してしまった
- 681 :携帯 :2009/10/24(土) 01:39:52 ID:4arRf/+BO
- 玄人で「極小」指定なんだけど、英雄や白犬では胡麻粒大に見えてるのかな
自機(茸7シリーズ)では一行に20文字表示(これ以上小さくならない)で
閲覧者さん達から苦情来たことも無いから特に何も考えずやってたけど
この流れを見て、なんだか不安になって来た…
他の玄人使いさん達はどうしてる?
- 682 :携帯 :2009/10/24(土) 01:47:07 ID:fBmMIheLO
- >>681
端末側で標準サイズにしてもそれ?
私の機種(-01A)では標準にした場合どんだけ小さく指定しても
15文字にしかならないけど、最新のは二段階に変えられるのか
そういえば背景CSSも反映されるようになったんだっけ?
ここら辺ちょっとうろ覚え…
- 683 :携帯 :2009/10/24(土) 01:58:23 ID:fBmMIheLO
- って7シリーズは具体的にどんな機種名だろ
最新ではないか?スルーして下さいw
これだけじゃアレなので。
たまに話に出るBL場、今の所小説機能には検索除けがつけられない
(ヘッダ編集項目がない。トップや子ページにはある)
気になる人は子ページ数が多い事だしフォルダを活用すれば
広告も無く好きにレイアウト出来そう。
将来的にユーザーが位置を指定できる広告を配信予定だそうだけど
サポ板を見るに現在は管理人が不在っぽい?
編集ページが藻場の超簡易版って感じで
そこの機能に慣れてる人には物足りなさそうな印象でした
- 684 :携帯 :2009/10/24(土) 02:04:15 ID:JYOyhq2lO
- >>680
エムペやエム風呂もそうだな
小さい字が好きなので自分も「小さい」設定にしている
ここ見てfont指定はやめた
- 685 :携帯 :2009/10/24(土) 02:21:15 ID:R6o5aW4cO
- フォント1とか10px以下の指定だと、
自分の携帯(液晶3インチ・文字は中サイズ設定)では1行に25文字くらいになる
豆字サイトは絵サイトなら絵だけ見たりするが、
メニューやら説明やら日記やらは見る気にならない
字サイトは諦める
文字サイズを携帯で大設定にしてようやく1行20文字くらいになるが、
そうなると今度はフォント2以上サイズの文字が爆発する…orz
- 686 :携帯 :2009/10/24(土) 03:21:18 ID:NSOeNAM3O
- キャリア側で絶対値じゃなくて相対値を採用してくれないかなー
それなら標準より一段階+-でやりやすいんだけど
- 687 :携帯681 :2009/10/24(土) 08:40:42 ID:4arRf/+BO
- >>682
分かり辛い書き方してごめん
20文字/行になるのは端末側の表示設定を「縮小」にした場合です
(「標準」にすると15文字/行になるが、このサイズはデカ過ぎて嫌)
端末はP703→705と連続使用中なので、他社製品での見え方も気になる
改行は<br />変換。他タグによる文字サイズや行間の指定は一切無し
引続き、玄人ユーザーさん達の情報頼みます
- 688 :携帯 :2009/10/24(土) 08:50:33 ID:rvM6uUWv0
- 表示画面を確認する一番確実な方法は
土日にやってるキャンギャル使った電器屋での携帯販促キャンペーンに行って
事前に用意したサンプルページに繋いでみること
あの手のキャンペーンは実機にSIM入れてるからネット接続可能
- 689 :携帯 :2009/10/24(土) 10:43:17 ID:IiMb75qBO
- モバスペ死んだ?
エラーで繋がらない
- 690 :携帯 :2009/10/24(土) 12:21:55 ID:9YtrtgtKO
- 白犬の自機は最小だと1行40字なんで、もう読めない
今の端末の文字設定(小)で、ここが1行15文字(読みやすい)
size1指定だと30文字かな
トップページとかでもしんどいわ
- 691 :690 :2009/10/24(土) 12:23:10 ID:9YtrtgtKO
- ごめん、端末設定(中)だった
- 692 :携帯 :2009/10/24(土) 15:17:18 ID:J7vG9obOO
- PCからも人くるし、文字サイズいじったら読みにくいだろうから
鯖の設定ではいつも『普通』サイズにしてる
笑む風呂とかのテンプレはほとんど『小』なんだよね
わざわざ文字サイズ変える人は少ないんだと思われ
- 693 :携帯 :2009/10/24(土) 19:37:05 ID:q5c9HIhLO
- >>692
自分も鯖の設定を全部「普通」「標準」にしてる。
そうすれば閲覧者が自分で設定してる携帯の文字サイズが反映されるし
閲覧者にとってもこちらで勝手に文字サイズ指定するより
自分が一番見やすいと思っているサイズで見られていいと思うから。
- 694 :携帯 :2009/10/24(土) 23:56:41 ID:fBmMIheLO
- >>687
なるほど。此方こそ読解力が無くてごめんね
あうでフォントサイズが反映されるのは“1”指定からだよね
自分は藻場の設定で2指定にしてるから、文字が小さくて読みにくくなるのは
端末側で小に設定してる茸のはず(禿は周りにも使用してる人が居ないので分からない)
14〜15文字でも小さいと感じる人が居るとおもうので
小説のみ無指定だ。自分自身標準サイズが読みやすいし。
以前使用していた機種はフォントサイズ2で「」が縦に連続してると
変に繋がっちゃって嫌だったってのもあるw
「にゃんにゃん」
「わふわふ」
↑“「”の上下がくっつく
- 695 :携帯 :2009/10/25(日) 01:08:52 ID:kpFUGkNbO
- 今の流れ見て思ったんだけど、文字サイズは標準(SIZE4ぐらい)の方が閲は読みやすいのかな?
自分が豆(SIZE1)じゃないと、小説、特に長編は読みづらかったから基本SIZE1にしてるんだ…。
ホト数は一定数あって、PCも電話もリピになってくれた閲もいるけど、
今まで不具合や表示についての意見貰ったことがないから、かなり不安。
一応、infoページ等で文字サイズについての案内はしてみたんだけど、
反応がないなら大丈夫なのかと思ってしまってた…。
- 696 :携帯 :2009/10/25(日) 01:17:52 ID:jybE2HRfO
- サイズ4は喪だと標準より一段大きくなるよ
無指定か3にするのが一番無難かも
- 697 :携帯 :2009/10/25(日) 10:46:24 ID:R7EDYygWO
- >>695
私個人の例だが、それだと文字設定変えるの面倒な時は中身読まないで立ち去る
サイトでキャリアと併せてアンケしてみたらどうかな?
閲が定着してるなら、気にしない閲もたくさんいるってことだ
- 698 :携帯 :2009/10/25(日) 14:25:36 ID:rWkSkWdg0
- ここ最近の流れを見てると携帯サイトめんどくなってくるなw
うちはカウンターだけサイズ2、あとはデフォのままだ
標準サイズ、ぽってり感が可愛くて好き
- 699 :携帯 :2009/10/25(日) 14:38:25 ID:xAYIq4ywO
- 豆字指定しなけりゃ大丈夫さ
- 700 :携帯 :2009/10/25(日) 15:16:03 ID:kpFUGkNbO
- >>697
トン
アンケか!
前は見づらかったら拍手から〜って誘導したんだ…
とりま試してみます!
- 701 :携帯 :2009/10/25(日) 15:17:59 ID:AQuEtWALO
- 豆字ってよく聞くけど、皆は具体的に何文字/行だと認識してる?
個人的には15文字までOK、20文字から目が痛くなる
ただこれは小説などの文字が多い文章の時であって
ポイントくらいなら全然気にならない。
茸は文字にアンチエイリアス(だっけ?)がかかってるから
豆字ともなるとあうに比べてぼやけたように見える
機種によって程度は違うだろうけど。
- 702 :携帯 :2009/10/25(日) 16:09:35 ID:wIQlXAuhO
- あばば…!
を使ってるサイト久しぶりに見た
もう絶滅したと思ってた
- 703 :携帯 :2009/10/25(日) 16:56:30 ID:s83UHqtkO
- ちょっと気になったんだけど、ナノとかリゼ使ってるサイトでFPOPも入れてるのは理由があるの?
両方解析ついてるって聞いたことがあったからFPOPまで貼ってあると
随分厳重だなぁと感じてたんだけど、何か特別な理由があるのかと思って
- 704 :携帯 :2009/10/25(日) 17:07:40 ID:rWkSkWdg0
- 訪問回数が出るからとか?
- 705 :携帯 :2009/10/25(日) 17:26:42 ID:XSnu5ahU0
- ナノには解析付いてるけど、どの機種がどれだけ来たか、どのリンク先から来たか、
それとサイト内のどのページを一日にどれくらい見てもらえたかはわかるけど、
拍手でコメントを貰ったりしなくちゃ固体識別番号とかそういうのはわかんない。
あと、時間ごとにどれだけ来たとかっていうのも解らない。
だから、私は両方つけてるかな。
- 706 :携帯 :2009/10/25(日) 19:11:30 ID:SSHN60+fO
- 1つのページに貼ってある画像が
「20KBの画像を1枚だけ」の状態と、
「1枚2KB以内の小さいアイコンを10枚(全部違う画像)」の状態だと、
画像が完全に表示されるまでの時間は後者の方が長いよね?
- 707 :携帯 :2009/10/25(日) 19:20:39 ID:HIdeQjuw0
- >>706
「完全に」だったら同じか後者がちょっと短いんじゃないの
- 708 :日記 :2009/10/25(日) 20:05:23 ID:wWFE7YqaO
- >>706
そうでもない
画像種類が増える分、軽くても時間がかかることがある。モバツイとかやればわかるけど
- 709 :ぴく :2009/10/25(日) 20:08:33 ID:QLJpwW8j0
- http://mrank.tv/u/in.php?guid=ON&id=janiall&pid=12385010
- 710 :携帯 :2009/10/25(日) 21:53:48 ID:oNU3f85g0
- >>708
しむらー、名前欄、名前欄!
画像がトップに多いサイトは表示される前に帰ってしまう
- 711 :携帯 :2009/10/25(日) 22:36:40 ID:WV4YtnO6O
- 2ちゃんは一行15文字にして見てる
自分にはこれが見やすいと思ってるから
でもこの設定で自分の携帯サイト行くと20文字になって小さめに見える(リゼで文字設定は小さい)
今普通に変更しようか考え中だけど小さい設定のサイトが多いからその方が見やすい人が多いのかな
- 712 :携帯 :2009/10/25(日) 23:06:44 ID:iO5JDFpSO
- エムペのアルバムにある、画像のタイトル横についてるカメラの絵文字って消す事できる?
英雄の絵文字だと少し浮くから出来れば消したいんだが
- 713 :携帯 :2009/10/25(日) 23:16:45 ID:ui7bXryNO
- >>712
何でここで聞くんだ?
鯖のサポート掲示板に行けよ。
- 714 :携帯 :2009/10/26(月) 00:27:03 ID:gWmNiOvWO
- >>713
いや、サポート行ったって検索しろカスって言われて終わりだ
何故少しでも自力で調べようとしないのかね…
- 715 :携帯 :2009/10/26(月) 00:58:51 ID:RlsQHZsNO
- >>712
表示設定にあるけど
- 716 :携帯 :2009/10/26(月) 01:03:22 ID:BZwpYOe8O
- カスとすら言われずにスルーだと思うよ
タイトル前の記号の編集、もろ編集ページにある
逆になぜ気付かないのか疑問
- 717 :携帯 :2009/10/26(月) 02:59:01 ID:+x0taBlyO
- なんだかんだでおまいら優しすぎるだろw
- 718 :携帯 :2009/10/26(月) 03:38:34 ID:Y6jT4KJ7O
- 数年前の藻場スペって上下広告が必要なのは広告掲載する場合だけじゃなく
18禁サイトもその対象だったと思うんだけど、今は其れから外れたのかな?
過去の質問で「18禁サイトはその旨を明記」と管理が答えてるから
18禁サイトは作成禁止って訳じゃないし、一般設定で作成可能なのかな
因みに私のサイトは一部18禁予定。他にも同じ人いる?
- 719 :携帯 :2009/10/26(月) 05:45:13 ID:qAazqMj2O
- 一行の表示字数より一つのページの全文字数重視かなあ
小説なんだけど、SSでも大体3000字はアップするんだ…
バランス考えて改行や行間は気を使うようにはしてるけど
- 720 :携帯 :2009/10/26(月) 07:37:49 ID:qAazqMj2O
- 連柿スマソ
得ふぽっぷ、また鯖落ちっぽいね
広告が表示されてない
鯖落ちする割には変な機能ばっか追加してるイマゲあるし、そろそろ携帯用忍者に替えようかな…
- 721 :携帯 :2009/10/26(月) 08:38:28 ID:q9fEeG0+O
- ランクのほうもメンテした日の夜に鯖落ちしてたし、
この系列最近不安定だね
- 722 :携帯 :2009/10/26(月) 13:33:10 ID:tFqBaSSBO
- >>703
自分の場合は鯖のアク解を見るのが面倒くさいからFPOPもつけてる
他にも(ナノ以外の)サイトを持ってるからその方が楽だ
- 723 :携帯 :2009/10/26(月) 15:44:01 ID:kLpZzUJjO
- 携帯忍者重たいからやめてホスィ
まあただのワガママだけどさw
アク解ついてるサイトはなんか気後れしちゃうなー
- 724 :携帯 :2009/10/26(月) 16:47:02 ID:nvlUAZ2lO
- >>723
好きなサイトに1日5回以上は訪問している自分は「こいつキメエwww」とか思われてないか心配になる
- 725 :あ :2009/10/26(月) 18:51:05 ID:v/ZHMZFl0
- 携帯だけやわ
http://av-pocket.com/enter.php
- 726 :携帯 :2009/10/27(火) 00:24:24 ID:m3JBD4LA0
- >>724
ごめん、解析めっちゃ参考にしてる
でも一日に何回も来てくれる人見つけると
感想もらえなくても何度も見に来てくれる人がいるんだって励みになるから
その人もきっとキモイとは思ってないと思うよ
- 727 :携帯 :2009/10/27(火) 07:57:34 ID:ZGhwwR2+O
- コンテンツの順番で、作品より前に日記があるサイトは作品がいまいち
かなり高確率で当て嵌まると思う
- 728 :携帯 :2009/10/27(火) 08:08:39 ID:/4vqhBbGO
- >>727
ありすぎて困るw日記を全面に出してる感があるしな
あとレス用・リアル・メモ・通常日記とやたら数が多いのも総じてイマイチが多い
- 729 :携帯 :2009/10/27(火) 12:17:18 ID:OudZtAl/O
- その内ひとつは更新が七ヶ月くらい前で停まってたりするよね
- 730 :携帯 :2009/10/27(火) 12:18:41 ID:Bb9t4cyCO
- コンテンツの並び順にあまり気を使って見てなかったけど、
管雑でも同じ話題になってから気にするようになった
同人サイトなのに作品より日記が先にあるのを不思議に思ってた
"同人サイト"でなく一般の中高生がよくやってるような
"自分サイト"の感覚なんだろかね
- 731 :携帯 :2009/10/27(火) 12:29:15 ID:cfb7PkFUO
- ランキングがサイトの一番上にあるのはひく
それが大量だと尚更
- 732 :携帯 :2009/10/27(火) 13:16:17 ID:IleaqJxvO
- >>731
しかも略したり記号だったりジャンル名だけだったりする。
メインコンテンツかと思って押してガッカリ、メインを見ずに帰ることがたまにある。
- 733 :携帯 :2009/10/27(火) 16:46:36 ID:QBmWxlx4O
- 管理人のプロフィールがコンテンツにあると作品が微妙な場合が多い気がする
そして中高生の確率が高い
- 734 :携帯 :2009/10/27(火) 17:01:27 ID:+RdRRmEvO
- 自分は日記と拍手レスは分けてるなぁ
日記はほぼ萌えの備忘録みたいな語りばっかだし扱ってるCP多いから、返事と混ぜると読みづらい気がして…
拍手レスページは七ヶ月書いてないとかザラだけど(米こないw)分けた方がいいかなぁって思う。
携帯サイトの拍手返信って色反転しないから(自分の機種はテキストコピーがあるから反転されてても見れるけど)関係ない人の目に入るのも申し訳ないし
- 735 :携帯 :2009/10/27(火) 17:03:44 ID:cfb7PkFUO
- >>734
追記機能とか使わないの?
自分はそれでいつも返信してるけど
あと過度なCP語りとかも追記で隠すかな
- 736 :携帯 :2009/10/27(火) 18:49:10 ID:06drTpzmO
- >>732
あるある有りすぎて困る
ランキング上位にあるからとりあえず入ったけど作品見る前にランキング押してしまって騙された気分になる
業者サイトのパスワードはこの中に!の下にある大量の☆マークと同レベルじゃないのかそれは
- 737 :携帯 :2009/10/27(火) 19:05:45 ID:iTBHeEL0O
- 自サイトの物のリファラ一覧が、URL表示でなくページ名表示に変わってる。
(タイトル変更などはしてない)
仕様変更かなと思うけどお知らせも出てないし、不具合じゃないのでサポ板で聞きづらい。
同じような物使いいる?
ちょっと気になる。
- 738 :携帯 :2009/10/27(火) 19:52:32 ID:B1R9BszAP
- >>737
自分は1・2・5鯖を使ってるが確認しても全ていつも通りのURL表示だ
しかし不思議な現象だなあー
暫くしても直らなくて気になるなら問い合わせてみれば?
- 739 :携帯 :2009/10/27(火) 19:52:46 ID:OZvWpct/0
- >>737
3サバだがなってないよ
私も日記とレスは分けてる
日記は独り言&見てくれてる人たちに向けて書いてるけど
レスは米くれた人宛で、見せる対象が違うからなぁ
レスを分けてるサイト結構多いよね
- 740 :携帯 :2009/10/27(火) 20:12:48 ID:Cyds5cAZO
- >>737
確かURL表示をページ名表示に変える設定項目があった気がするけど、なにもいじってないんだよね?
だとしたらバグ以外原因は考えられないと思う
ちょっと質問。
名ので携帯とPCを表示タグで振り分けてるんだけど、ウィルコムやiPhoneもPCアクセス扱いなのかな?
だとしたらCSS使いまくってるんで不安になってきた
- 741 :携帯 :2009/10/27(火) 20:34:30 ID:GxWsal8bO
- >>740
ナノに問い合わせすればいいんじゃね?
菜のがウィル混むやアイPhoneのIPの範囲を携帯と
設定しているかは菜のに聞いたほうがいいよー
- 742 :737 :2009/10/27(火) 21:37:42 ID:iTBHeEL0O
- 737です、レスありがとう!
ちなみに自分は4鯖。本当になーんにもいじってないけど突然そうなった。
リンク元管理人がheadにタイトル書いてないと思われるサイトはURLがまんま出る。
まあタイトル変更するのが面倒でごちゃごちゃしていたのでラッキーと思う事にする。
どうしても気になったら問い合わせするよ、ありがとう!
- 743 :740 :2009/10/27(火) 21:59:09 ID:Cyds5cAZO
- >>741
あーそうか、端末をどう扱うかは鯖が決めることだもんな…
自分で調べるにも限界があるし、問い合わせてみる。ありがとんです
- 744 :携帯 :2009/10/27(火) 22:46:17 ID:U+q5iFvgO
- >>740
iPod touchだけどPC扱い
- 745 :携帯 :2009/10/27(火) 22:48:08 ID:UmylzZAvO
- 携帯サイトってどうしてサーチはないんだろう
携帯だと見づらいからかな
ランキングは参加するとどうしても順位とか気になっちゃうし、
業者や三択、ランキング集が上位に居座ってばかりの
今の現状を見るとどうも安心して利用できない
- 746 :携帯 :2009/10/27(火) 22:54:38 ID:WUAdglRp0
- スレ違いですんません。
▼ 本 日 限 定 ▼
↓ 割引中 ↓
【隠居塾】
通常価格14800円が
本日 10月27日
PM12時〜AM0時までの間
12800円に値下がります!
興味ある方は見てみてね。
期間限定
今だけ7つの特別特典を入塾者全員にプレゼント中!!
@1ヶ月で7ケタ!?
A永久無料!?
B安定的に換金!?
C100ページに増量!?
D3,000ドルもらえる!?
E無期限サポート!?
F全員初月無料!?
ttp://37.xmbs.jp/inkyojyuku/
- 747 :携帯 :2009/10/27(火) 23:48:44 ID:MhK/Ph3DO
- 〆てるのに悪いけど>>737
自分1・2・5鯖使いだけど、5鯖だけ最初からそういう表示だったよ
新規鯖の仕様だと思ってたけど違うのか…
- 748 :携帯 :2009/10/27(火) 23:58:28 ID:Wh4xcjclO
- >>745
サーチではないけど、ランク機能なしというなら
同盟をカテ分けして並べた感じのリンク集をたまに見かけるよ
申請→手動登録だから管理者さんが大変そうだが
ランクリ厨が見事にスルーしているのが笑えるw
- 749 :携帯 :2009/10/27(火) 23:59:21 ID:fgGJBIOtO
- >>747 自分も5鯖だが今月からだよ、URLから名前が出るようになったの
しかし森の広告うざいな
地雷CP見ちゃった、気分悪い
- 750 :携帯 :2009/10/28(水) 00:09:27 ID:hAKEKaXpO
- >>745
作ろうと思ったことあるけど、レンタルできる携帯用のランクとかに複数カテゴリーに登録できるのが見つからなかったんだよな
それで結局はランキングにしてしまった
- 751 :携帯 :2009/10/28(水) 01:25:30 ID:UC7fkoJnO
- ttp://rk.fm-p.jp/forestpage/category/
何コレ…また勝手にやってんのか森?
いろんなサイトの下部に広告に紛れて
各種ランキングがランダムに表示されてるぞ
- 752 :携帯 :2009/10/28(水) 01:49:02 ID:FcRXLwfW0
- >>745
うちのジャンルは携帯用のランキング系で一番登録数多いのがサーチだよ。
複数カテゴリー選択してサイト検索出来るから好みのサイトを探しやすいし、
携帯用に作ってくれてるから携帯から凄く見やすい。
やっぱりランキングよりはサーチの方が良いよね。使いやすいし。
- 753 :携帯 :2009/10/28(水) 01:55:27 ID:iDyAow3dO
- >>751
個人サイトのバナー広告の下にあった台詞っぽい文章をクリックしたら
ランキングのカテゴリ内(フォレスト運営?)が表示されたり
個人の小説の目次ページに飛んだ
前者は二次創作で卑猥な紹介文が多々、
後者はオリジナルだったけど、二次がリンクされる事もあるのかな?
やり方を変えたら良いとかそういう認識なのか
>>718
良ければどなたか教えてくれまいか…
- 754 :携帯 :2009/10/28(水) 03:47:30 ID:45CTsTXsO
- >>753
前みたいに他社のランキングを勝手に自コンテンツに偽装してる訳じゃないなら、別に良いんじゃないか?
リンクされてんのは森サイトだろ?
- 755 :携帯 :2009/10/28(水) 05:22:49 ID:ppS0lhSo0
- 字サイト運営してる人って、1ページの文字数どれぐらいまでにしてる?
自分、普段は大体2,000文字前後で改ページさせてるんだけど
今書いてる小説が改ページさせるにキリのいい箇所が10,000字ぐらいまで来ない
流石に長すぎだろうか
- 756 :携帯 :2009/10/28(水) 06:20:38 ID:RICUHdFR0
- >>755
まとめ嫁
- 757 :携帯 :2009/10/28(水) 10:15:22 ID:ZwTXsID1O
- 鯖のアクセスカウントって残酷だなー
三日前更新したものを誰ひとりとして見てないなんて…
文章だから、ページ入っても読まずに帰る人もいるはず。でも入ってさえいないなんて
反応早いのが携帯サイトの強みだと思ったこともありました。
- 758 :携帯 :2009/10/28(水) 10:45:08 ID:1ntyCMsj0
- >>755
自分は1万字でも全然問題なし
何度も次ページへクリックするより、長い方が集中できるからいい
- 759 :携帯 :2009/10/28(水) 12:14:12 ID:6N7CkhOsO
- 文字数と画像の話はループするだけだし
結局は人それぞれなんだから自分で判断しようよ
字数ですべて読み込めない機種もある、気にしない人もいる
まとめ読めば答えは出るはず
- 760 :携帯 :2009/10/28(水) 13:32:54 ID:XOCQEXhcO
- 私ナノ使ってるんだけどフォレストのこんなアドレスが解析にあってビビった
つhttp://rk.fm-p.jp/r/searchlist
すんごい怖いんだけどなんぞ
- 761 :携帯 :2009/10/28(水) 15:07:41 ID:5Q3LfWAMO
- >>760
燃えてるw
- 762 :携帯 :2009/10/28(水) 15:43:13 ID:RICUHdFR0
- 確か森のランクを集めたページだったはず
>>409からの無断リンクの話題の時に見に行ったけど
同人ランクが(確か生も)普通にリンクされてた
- 763 :携帯 :2009/10/28(水) 15:56:34 ID:Owi8HKEVO
- 森焼けてんぞw
- 764 :携帯 :2009/10/28(水) 16:36:45 ID:nlAQriiQO
- 炎上かよwww
- 765 :携帯 :2009/10/28(水) 16:58:58 ID:AhqLSLykO
- 森林火災、だと…
- 766 :携帯 :2009/10/28(水) 17:38:17 ID:LAAHDl7DO
- 話豚切っちゃうけど、今なにげなく解析見たら藻場スペの見慣れないアドレスがあったんだ。
どこのサイトかと思ってクリックしたら、全然知らないサイト編集画面に飛んだもんだから、すげーびっくりして閉じたんだけど…
なんで赤の他人のサイト管理画面がリファラに残ってるんだろう。
こんなことってあるんでしょうか…
- 767 :携帯 :2009/10/28(水) 17:41:13 ID:Qpa2QK81O
- 炎上クソワロタww
最近森の広告夢小説プッシュし過ぎてキモい
- 768 :携帯 :2009/10/28(水) 18:29:48 ID:HdVxf7imO
- ぜーんぶヒゲ受け(はぁと)
- 769 :携帯 :2009/10/28(水) 18:41:16 ID:wlFQlqGEO
- >>767
BL広告もキモい
擬人化BLとか版権キャラ名伏せ字無しで表示とかイカれてる
- 770 :携帯 :2009/10/28(水) 19:13:58 ID:Qpa2QK81O
- >766
怖ぇw編集画面開いたまま飛んできたのかな
>769
家電製品を擬人化したBL広告には引いた。誰得
- 771 :携帯 :2009/10/28(水) 19:49:10 ID:tSrjsXE/O
- 悲しいね
- 772 :携帯 :2009/10/28(水) 20:15:40 ID:mYDMCIhUO
- >>770
家電製品との性的絡みや妊娠有りの恋愛は一般の小説でも見かけるから目新しくないネタだけけど
BLでやられると破壊力あるね
見る側を選ぶ異色内容とか二次創作なら創作する側が検索除けしたりパス置くのに
運営側が厨ちゃんすぎるw
- 773 :携帯 :2009/10/28(水) 20:33:11 ID:waBL1QAxO
- ジャンルがどうこうはスレチ
- 774 :携帯 :2009/10/28(水) 21:29:24 ID:anuDVN2cO
- 近頃解析見たらリンク元にこんなURLあるんだが…
http://1.rank-nation.jp/s/search.php
http://sranks1.peps.jp/x/rank.php
何なのこれ、特に下
不気味だ
- 775 :携帯 :2009/10/28(水) 21:42:54 ID:TavS4lGyO
- >>774
自分のとこもランキング参加してた頃によくあったわそれ
ほんとなんなんだろうね
- 776 :携帯 :2009/10/28(水) 22:06:21 ID:nlAQriiQO
- 自分もだ
両方とも凄く気になっている
- 777 :携帯 :2009/10/28(水) 22:20:22 ID:LOXnSeLBP
- >>774
自分とこもある!
検索避け入れてるのに何でだ、どうやってはいったんだ…。
- 778 :携帯 :2009/10/28(水) 22:20:53 ID:y3EFClD5P
- 憶測だけど
そのアドレスは幸の結果画面で
その幸はもうないor自分がもう参加してないから結果がない
とかじゃないかな?違うかな
- 779 :携帯 :2009/10/28(水) 22:48:07 ID:EFz27jD5O
- 774の上のやつは、phpのあとに何か単語続いてるような気配がなかった?
ランキング含めて携帯サイトをサーチしてるっぽい気がする。
下のやつははじめてみた。
- 780 :携帯 :2009/10/28(水) 23:01:36 ID:dEADJT+xO
- リファラアドレスが途中で途切れちゃう機種だかキャリアがあるんだって
- 781 :携帯 :2009/10/28(水) 23:14:02 ID:U234hWXLO
- 多分それランキング内検索の跡だ
他ランキング鯖でも検索結果の中途半端なリファラがしょっちゅうある
気にする事ではない
フェイク込みで相談
M風呂をアルバムとして使ってるんだけど、画像直リンでなく
記事URLそのままをジャンルスレに晒された
この場合、アルバムとして使ってるM風呂をPC禁止にした方が良い?
PC禁止は晒しに反応してる事になるから抵抗あるけど、
M風呂は解析つけなくてもリンク元が分かるから気付いてないフリもな…
とどうすべきか悩んでる
リンクは元から設けてないから心配ない
他の人は自分と同じ境遇の場合、どういった対応するか聞きたい
- 782 :携帯 :2009/10/28(水) 23:25:29 ID:gYCCNZVFO
- RanK NationのQ&Aを見ると幸せになれるよ
- 783 :携帯 :2009/10/28(水) 23:28:35 ID:MzYAFDPyO
- >781
放置じゃないかな
リンクないなら反応しなくてもいいと思う
粘着の度合いによるけど、私怨と判断されれば3日〜1週間で大体元に戻る
長くても半月〜一月
休み貰ったと思って、1週間位サイトから離れて好きなことするといいよ
- 784 :携帯 :2009/10/29(木) 03:25:55 ID:6uvE6TbkO
- 素敵なレスだ
- 785 :携帯 :2009/10/29(木) 15:28:35 ID:30qeQVYjO
- 今回のいろいろで森から旅立つ決意が固まりました。
背中を押してくれてありがとう、運営のみなさん。
久しぶりに管理画面入ったけど、運営陣の無理にアットホーム感を出してる感じのブログとかHP見て凄くがっかりした。
なんだかな…。
- 786 :携帯 :2009/10/29(木) 17:54:52 ID:e9QkddC9O
- >>766
リファ吐いたんだろうね
モバスペは編集画面にアクセスしたホスト履歴が全部残る
携帯からならもっと色んなものが記録される
気をつけて
- 787 :携帯 :2009/10/29(木) 18:08:42 ID:rHuU+yQCO
- >>783
ありがとう。幸いに変な凸はなかったし放置しとく
- 788 :携帯 :2009/10/29(木) 23:44:20 ID:XVjCG+C5O
- >>786
766だけど、丁寧に教えてくれてありがとう。
藻場は利用してなくてあまり知らなかったから勉強になりました。
解析からむやみに確認しに行くのは良くないんだな…気をつけます。
- 789 :携帯 :2009/10/30(金) 03:06:35 ID:6Jg/rSGYO
- 森が自分とこのブック機能で夏目漱石の「こころ」を全文
公開してるんだけど、これって著作権的にOKだとしても
なんかもやもやするよね
例えば個人の自分が源氏物語とかを森のブック機能に全文転載して
サイトで公開したりするようなものだよね
- 790 :携帯 :2009/10/30(金) 08:50:59 ID:1kNiItACO
- >>789
実際そういうサイトもあるからなんとも<源氏物語
もやもやするのは同意
あれを見て勘違いしたリアが著作権切れてない小説を全文掲載する可能性もあるかもしれない
- 791 :携帯 :2009/10/30(金) 09:05:11 ID:Jd+/vCTQO
- >>789
森のどこに全文引用で書いてるの?
著作権切れ作品にモヤモヤとか言い出すと、
青空図書館なんかモヤモヤどころの騒ぎじゃなくなりそうだw
- 792 :携帯 :2009/10/30(金) 09:33:53 ID:d1vvxaDuO
- 青空文庫知らないんじゃねーの
- 793 :携帯 :2009/10/30(金) 12:26:52 ID:ZoNC5FOgO
- >>789
ぜんぜんちっともモヤモヤしないけど。
>>790
> あれを見て勘違いしたリアが著作権切れてない小説を全文掲載する可能性もあるかもしれない
それは余計なお世話ってもんだ。
- 794 :携帯 :2009/10/30(金) 13:10:23 ID:WYnhSNDMO
- 他サーバーがやってりゃ気にならないけど
厨の温床の森がやってるとモヤモヤすんのは分かるわ
- 795 :携帯 :2009/10/30(金) 16:11:47 ID:EyZMu1ydO
- 著作権的にグレーなことやってる同人者が
著作権的になんら問題ないことに対してモヤモヤしてるとか
難癖つけるなんて変なの
- 796 :携帯 :2009/10/30(金) 17:11:32 ID:C/qNfVk1O
- 二次字書きなんだけど
BL要素は無くは無いが、あるとも言えないというか
原作のキャラ崩すようなガッツリBLとかノマでも原作にありえないエロは苦手なもので
自分は大体キャラ同士の絆を書くというか
二次では例えば、幼馴染みの男同士が仲良くしてると「イチャつきやがって可愛いやつらめww」と思う程度のものが好きなんで
そういうのばっかなんだけど
どう表記したらいいのやら……悩んでる
CPと呼ばないようなものばかりなんだけど
BLやノマの恋愛的要素も皆無ではないし
●●と○○ と書くのがいいか、それともタイトルだけでもいいか
どうしよー
- 797 :携帯 :2009/10/30(金) 17:42:02 ID:5idqnM/2O
- >>796
うちはカプ(恋愛感情ありやガッツリあり)は○×●だけど、友情は○&●にしてる。
友情に受け攻めないし、右左も気にしない。
カプ要素なし、友情ものとか書いてもわかりやすいと思う。
- 798 :携帯 :2009/10/30(金) 17:42:11 ID:mVeGPr+sO
- >>796
スレ違い
- 799 :携帯 :2009/10/30(金) 20:04:10 ID:a5/odGf1O
- >>796
801嫌い的にはガッツリでなくても臭うものはちゃんとBL表記してほしい
- 800 :携帯 :2009/10/30(金) 20:12:02 ID:Slk9odJ6O
- スレ違い言われてるのに答える奴ってなんなの
- 801 :796 :2009/10/30(金) 20:33:54 ID:C/qNfVk1O
- ごめん、どう見てもスレ違いだったね。
パソコンだとオンマウスで説明出せるけど携帯だと出せないし、やたら説明書くのも見づらいし
ということを書き忘れてたよ。
すみませんでした。
スレチなのに答えてくれた方もありがとうございました。
- 802 :携帯 :2009/10/30(金) 21:13:44 ID:6OuiRbKdO
- >>801
801乙
- 803 :携帯 :2009/10/31(土) 17:55:05 ID:kz41dUzTO
- 運営してるランキングの登録サイトを巡回したんだけど、
広告下げが多くてへこんだよ
酷いのだけチェックしたんだけど、それでも4割弱あった
規約にちゃんと書いたけどやっぱ見る人って少ないんだね
あんまり他のサイト見ないから分からないんだけど、
最近ってどこも広告下げは当たり前な風潮なのかな?
- 804 :チラシ :2009/10/31(土) 18:20:57 ID:Mm88ab76O
- >>803
無い無い。当たり前だとしてもやらないよ普通は
- 805 :携帯 :2009/10/31(土) 18:46:25 ID:2a5BBQZ6O
- >>803
過度な改行による広告下げ、リンク色をいじって広告隠し、
公式画像を無断で使用してる奴など、自分は片っ端から鯖に通報してるよ。
- 806 :携帯 :2009/10/31(土) 18:54:58 ID:f01e0u+TO
- >>803
規約に書いてあるならさっさと登録削除するがよろし
いわれなきゃわからんよ、そういうやつらは
管理人さん基準でしっかり取り締まるべきだわ
森、広告下げ対処だけは異様に早いんだけどなぁw
- 807 :携帯 :2009/10/31(土) 19:33:14 ID:/LgTq6psO
- >>803
広告下げ嫌いな自分としてはランキングでそういう規約作ってくれてるとすごく嬉しい
規約違反してるからにはスッパリ削除して良いと思うよ
というか削除して下さい
最近は鯖規約もランキング規約も読めないサイトばっかりで嫌になるね
ランキング運営頑張って
- 808 :携帯 :2009/10/31(土) 19:38:33 ID:PMOx57G8O
- そういう馬鹿ってすぐに文句を言うから困るよね
「規約を読んでください」って返信しても逆ギレするし……
やっぱりスルーが一番なんだろうか
- 809 :携帯 :2009/10/31(土) 20:33:59 ID:3LskL4OnO
- >>803
違反サイトを削除したら一時的に登録数は減ってしまうけど
真面目に運営してる管理人やそんなサイトを応援してる閲覧者への
印象は凄く良くなるしランキングの好感度もぐっと上がるよ
それに個人的な感想だけど広告下げ・隠しをしてないサイトは
作品もハイレベルというイメージがあるから「厳選ランク」って感じで
自分なら通いまくると思うw厨に負けず運営ガンガレ!
- 810 :803 :2009/10/31(土) 21:00:17 ID:kz41dUzTO
- 自分の感覚が変なんじゃなくてよかった
規約違反サイトはバッサリ削除してきました
メールもらって気づいたんだけど、リゼのテンプレに
タグ編集が出来ないと広告下げみたいになるのがあるんだね
実際登録してみてびっくりした
他のメールも謝罪メールで安心したよ
これからも良いランキング目指してがんばるよ!
ありがとう!
- 811 :携帯 :2009/11/01(日) 00:56:18 ID:EFzJESmpO
- 規約読んでない奴に限って問い合わせ口調が居丈高というか、
妙に自信満々だからウザいよね
- 812 :携帯 :2009/11/01(日) 01:46:31 ID:KrbwCy+AO
- コンテンツのリンク色隠しや色が薄いのは見づらい以上にポインタがドコ差してるのか分からなくてイライラするよね
- 813 :携帯 :2009/11/01(日) 13:47:31 ID:z2y46SKmO
- 携帯サイトに限ったことじゃないんだけど、
アバウトとか必読とかに当たる注意書きページ?のとこに
他サイトへのリンクページ作ってるサイトに何故か好感がもてない。
PCサイトだと何かあんまり気にならないんだが…
普通にトップページからリンク飛べるようにしないのは何で?コンテンツじゃねーよってこと?
- 814 :携帯 :2009/11/01(日) 15:15:06 ID:R9Iy8AZ1O
- リンクはコンテンツじゃねーだろw
説明つきでオススメサイト紹介ページとして作ってるなら別として
- 815 :携帯 :2009/11/01(日) 15:22:34 ID:fgcn2HNDO
- 個人的ブクマだけど興味ある人は見てみてほしい、とか
単にトップに置くリンクを増やしたくないからしまってるだけ、とか
色々理由はあると思う。自分は後者だが
- 816 :携帯 :2009/11/01(日) 15:34:04 ID:LpD7rccGO
- 自分のサイトの必読ページ読まない人が余所のサイトの注意書き読むとは思えないしリンク先のサイトで問題起こされたら嫌だから
という人もいるかも
- 817 :携帯 :2009/11/01(日) 15:39:12 ID:SmJfjk7gP
- 自分は出してるなー
友達の西都含めてオススメのリンク置いてるのに
初回時以外は余り見られない場所に置くのは意味ないと思ってるからなあ
- 818 :携帯 :2009/11/01(日) 16:58:11 ID:/8uPsFlIO
- >>815
どっちもだ
自分とこで扱ってないジャンルのサイトさんもあるし
うちは健全だけどブクマにはBLやら擬人化やらいろいろあるし
みたいな
- 819 :携帯 :2009/11/01(日) 17:11:21 ID:HehhkxFhO
- ・自サイト取り扱い以外のジャンルもある
・サイト紹介というよりオンラインブクマ変わり
だな自分は
- 820 :携帯 :2009/11/01(日) 19:53:26 ID:7woL2tw1O
- トップがスッキリするとはよく聞くけど
相互リンクしてるサイトがあるならトップに出すかな
相手もアバウトなどに置いてるならどちらでも良いんでない?
自分は今のサイトではリンクページ自体作ってないけど
リンクをアバウトなどに収納するのは流行りなんだと思って
以前のサイトまでずっとトップに置いてたw
- 821 :携帯 :2009/11/01(日) 20:20:35 ID:GUcHOgUbO
- リンク辿って旅するのが好きだからトップにあるほうが楽でいいな
というかアバウトに置いてあると理由はわからないがなんかもにょる。オサレに多いせいかもしれないが、なんなんだろうなあ……
- 822 :携帯 :2009/11/01(日) 20:22:03 ID:+FhBbkY2O
- アバウトに日記置いてるサイトも多いね
- 823 :携帯 :2009/11/01(日) 21:12:39 ID:iPJ3QINSO
- 日記もリンクもトップに出してる、参加イベントの告知サイト等貼ってるから
告知・祭サイトだけトップにテキストリンクでも別にいいけどそれこそゴチャゴチャするしなー
メモの方はちょっとしたお知らせ書いたりすることがあるから読みやすいように
- 824 :携帯 :2009/11/01(日) 21:58:51 ID:7woL2tw1O
- 日記はまだ分かる気がする
ただその場合更新履歴は別のとこに書いて欲しい
話変わってモノスペなんだけど、ページにパスワードをかけた場合に
個体識別番号を送信するかしないかはユーザーで選ばせて欲しいと思った
あのダイアログが出たらどんな理由があっても引き返すわ
- 825 :携帯 :2009/11/01(日) 23:06:03 ID:Eh0JCeW4O
- 日記もブクマもアバウトに閉まってる
ごちゃごちゃするからではなく、日記はサイトのメインじゃないって言う理由と、必読読まない人に他のサイトに飛ばれると困るから
もにょる人がいることにびっくりした
日記がメインと並んでる方にむしろもにょってた
感じ方は人によって違うんだな
- 826 :携帯 :2009/11/01(日) 23:40:19 ID:z+XoQe9yO
- 何度かサイトに通ってると、必読に日記があると面倒になってくるな
- 827 :携帯 :2009/11/01(日) 23:47:32 ID:ZNqu3ge2O
- >>825と同じ理由で日記を引っ込めてたんだけど、>>826みたいなコメント貰ってからはトップのコンテンツの一番後ろに置くようにした。
- 828 :携帯 :2009/11/01(日) 23:54:49 ID:GUcHOgUbO
- >>825
もにょるって言っても特に理由もなくだから気にしないでくれ
自分も日記はサイトに関係ないことばっかりだからアバウトに置いてる。メインより前にプロフとか日記が置いてあるの見ると「?」ってなるし
- 829 :携帯 :2009/11/02(月) 00:06:50 ID:WDZwDJ9+O
- 自分は日記で日常語りもするけど、キャラ考察や萌え語り・落書きが中心だからメインコンテンツの次に並べてる。
それで日記のページ上部にセレクト型のボタンで「日記」「キャラ語り」「考察」「その他」などタグを選んで飛べる様にしてる。
感覚としてはほぼ毎日更新の1つのコンテンツ。
でも1日の閲覧数はメインコンテンツの1/3程度しかない…orz
- 830 :携帯 :2009/11/02(月) 01:21:18 ID:5TrOSZ9F0
- 作品が好きなのに日記をアバウトに置くようになってから
ほとんど通わなくなったサイトってあるな
- 831 :825 :2009/11/02(月) 01:27:33 ID:4Z/cCoH9O
- >>828
こっちこそなんか突っかかる言い方だったかも、ごめん
メインの前に日記があるサイトってどっちを見て欲しいんだろうな
日記は萌え語りが中心だけど自分語り的なバトンも回って来るから
それを含む日記を表に出す勇気がないんだ
でも見てくれてる人はいつも同じメンツっぽいから
>>826みたいに思われてるかもしれない
- 832 :携帯 :2009/11/02(月) 01:36:03 ID:dP9L1Cp8O
- 自ジャンルのランクに一般サイトが登録してる
例えばだけど、釣りをする少年達のBLやドリがあるランクに
ルアーや釣竿のデータをまとめて交流するようなサイトが登録してる感じ
アクセス数もそれなりらしくランキングのIN数が上がってきてる
ヤバイだろ、と管理人に連絡したら
ランキングは同人や二次創作に限ったものと明記していない
明記しなかったこちらが悪いが
せっかく登録してくれたサイトを削除するわけにはいかない
何を扱っていようと公開の場を広げてもらいたいと思っている
管理が不十分で申し訳ない(要約)
ランク管理人がこんなんでいいのか・・・
- 833 :携帯 :2009/11/02(月) 02:10:22 ID:DskwpwEEO
- それはさすがにかけ離れすぎだねw
黙って退会するのが無難だと思います
- 834 :携帯 :2009/11/02(月) 06:12:36 ID:eg1uKQPuO
- ゲームジャンルのランクに、攻略サイトが登録してるようなのか
女性下着屋や料理教室に男が入ってきた時の気まずさに似てるなw
そのランクを通じて一般の人が来るのが嫌なら、他のランク探した方が良いよ
そういや規約に同人サイトのみ登録OKとハッキリ明記してるランクて
自分のジャンル周りでは少ないな
- 835 :携帯 :2009/11/02(月) 08:09:18 ID:NZszO5w0O
- >そういや規約に同人サイトのみ登録OKとハッキリ明記してるランクて
自分のジャンル周りでは少ないな
マジか、と思って回ってみたら確かにそういうとこもあるな
ランキングは管理体制重視で選ぶから、初心者の頃はともかく
今はもうそういうランクに登録すんのはあり得ないな
- 836 :携帯 :2009/11/02(月) 16:00:10 ID:Gxq0ZO11O
- スポーツ物原作で801サイトがほとんどのジャンルでもランキング名が「(スポーツ名)ランキング」だけの物が結構ある気がする
スポーツ名は英語名から日本語名ゆ変えてあったりもするけど
ジャンル知らないとそのスポーツのランキングだと間違えるなw
- 837 :携帯 :2009/11/02(月) 16:07:40 ID:9kWb5D+yO
- 例えば新人達(要英訳)だと「野球ランキング」って事?
- 838 :携帯 :2009/11/03(火) 00:10:06 ID:U4aAkTdaO
- 流れ豚切るけど
企画サイト?というかモバイル上のアンソロサイトが増えたよね
それ自体は楽しくていいけど、作品へのリンクを作者本人がサイトに上げているURLで繋いじゃうとこが多くて首傾げてる
その人がサイト閉じたりログ整理でページ移動とかしたらどうするんだよ…
URL投稿を推奨してる時点で何か間違ってる気がする。「非サイト持ちの方の参加は受け付けられません」とか、サイトあったとしても直接リンクするのってダメじゃね?
投稿してる人もサイトではインデックス以外にリンクしないで〜とか明記してるのに何でそれは許しちゃうんだよ。
似たような例で、いただきものを相手サイトのその作品がおいてあるページにリンク…とかも見たんだけど、おかしいと思うのは自分だけじゃないよね?
- 839 :携帯 :2009/11/03(火) 01:11:58 ID:WJgUEpqjO
- アンソロ云々はわかんないけど、
>似たような例で、いただきものを相手サイトのその作品がおいてあるページにリンク
はさすがに持って帰れよと思う。
- 840 :携帯 :2009/11/03(火) 01:18:00 ID:YhZz9YqTO
- >>838
全文ハゲしく同意
何故企画サイト内にうpらないのか、自サイト内にうpらないのか疑問だった
コピペとかしなくて済むし楽だからなんだろうけど…
釈然としないんだぜ(´・ω・)
- 841 :携帯 :2009/11/03(火) 08:24:35 ID:YpUgcPjq0
- URLをはる方が主催の負担が軽いからだろ
レンタル鯖がよくNGにしてるのは画像にたいする直リンクじゃね?
つか企画側も半永久的に管理なんてできないんだからきりよくしめろと思う
- 842 :携帯 :2009/11/03(火) 08:27:14 ID:64rwcYS9O
- 自分は企画に参加した時、作品ページのURLじゃなくて作品そのものを送ったなぁ
これは企画の為に書いた作品であって、サイト更新用ではないから、て思って
だからサイトにその作品置いてない
>>838
>>839
同意
でも、もしパソコンを持ってないかネットに繋いでないか
それで携帯だけ、しかもネット上でコピー機能がない、
そういう事情だったら、まあ仕方ないんじゃない?
ただし、相手が直リン許可してなかったら論外
- 843 :携帯 :2009/11/03(火) 08:55:31 ID:YpUgcPjq0
- ちょっと勘違いした
参加する時はそんなに深く考えてないだけだと思うよ
インデックス以外には〜ってあっても
提出するURLには自分の意思が反映されてるので問題無いんじゃないか
リンクする人は変な場所にリンクするなよ注意書とか飛ばすなよって意味だろう
- 844 :携帯 :2009/11/03(火) 12:52:15 ID:IkVJk7CfO
- クリックして404だった時のガッカリ感は異常
- 845 :携帯 :2009/11/03(火) 13:27:51 ID:/6fiUwT7O
- 夢企画サイトで「提出はURL」または「名前変換なしで」「変換ある場合森オンリー」ってなってるの見ると
は?
てなる。
ていうか夢なのに名前変換ないとか、それ夢小説じゃねーだろと。
- 846 :携帯 :2009/11/03(火) 15:21:07 ID:34Wmq49nO
- いや夢だろ
キャラ×自分なオナニーなんだから
- 847 :携帯 :2009/11/03(火) 16:45:39 ID:3SZPeIKZO
- え?
- 848 :携帯 :2009/11/03(火) 18:22:24 ID:YhZz9YqTO
- Mぺの素材とアルバムの容量が20Mに増えてる!(゚∀゚)
- 849 :携帯 :2009/11/03(火) 22:12:49 ID:/XqgrCiUO
- >>846
>>846がどう認識しているのか分からないけど
夢小説の定義は「名前変換機能付きの小説」だよ。
キャラ×オリキャラだろうがキャラ×自分だろうが
名前変換機能がついていない小説は厳密には夢とは言わない。
自分も企画サイトで作品URL直リンみたいなのを見るとちょっと驚く&違和感がある。
- 850 :携帯 :2009/11/03(火) 22:29:15 ID:6ESnnxStO
- 自分が主催する立場ならいちいちコピペは面倒臭いだろうな
とは思うけど、それならそもそも企画を立ち上げないよね
なんか都合のいい理由があるんだろうなー
- 851 :携帯 :2009/11/03(火) 23:02:36 ID:BzDz+aVnO
- 自分が企画を主催したときは
ページを自分でデザインしたり色々こだわりたい人のためにページ丸ごとかコピペか参加者が選べるようにしてたわ
サイト持ちは殆どがページ丸ごとで送ってきたけど作品としてサイトに載せる人は少なかった
話の内容とかで文字色とか工夫したりしててなんか頑張ってるなぁと思った
- 852 :携帯 :2009/11/03(火) 23:06:19 ID:2VNbZFCOO
- もし自分がそういった主催をするとしたら、自分が借りた鯖に置かせてもらうな
イラストなどで容量が心配なら其れ専用に借りたアルバムやブログで代用、
フッタには企画のリンクも貼りたいし(戻るとか何とか)。
企画をする以上多少の面倒はパッションでどうにかなりそうw
- 853 :携帯 :2009/11/03(火) 23:20:39 ID:+pzhoaJpO
- 企画で思い出したけど
提出期限10日、作品発表は15日から〜という企画で
ギリギリの10日に提出したのを自サイトにアップしてるのを見てびっくりした
しかも企画参加サイトのほとんどがそうだったからさらにびっくりした
せめて企画サイトの作品発表と同時かあとにすればいいのにと思ったよ
- 854 :携帯 :2009/11/04(水) 00:30:27 ID:OhmjleLHO
- >>842
>そういう事情だったら、まあ仕方ないんじゃない?
メール投稿とURL投稿どちらか選んでくださいっていうサイトが多いし、
それならメール投稿オンリーにして欲しいと思ってる。
自分は夢者じゃないから知らんけど、名前変換の部分には記号当ててそのまま送って 主催の方で夢小説がいけるサーバーにアップすりゃいいと思うんだよね。
まぁ多分投稿する側もめんどくさいからURL投稿にしてるんだろうな。
それで勝手に閉鎖して404になったりするんだから、安易に参加してんじゃねーよと思う
- 855 :携帯 :2009/11/04(水) 07:01:42 ID:Sk96uwkvO
- お聞きしたいんですが、エムペで名前変換小説を読むと
名前変換した名前を管理人さんは分かるものなんでしょうか?
- 856 :携帯 :2009/11/04(水) 18:09:09 ID:xjTeE63w0
- 分かりません
- 857 :携帯 :2009/11/04(水) 18:36:30 ID:m52BNYitO
- エムペってパス解いたら暗号化されないんだな
リファラアドレスにばっちりパス&ボタンの名前まで書いてある
個人的ブクマっぽいからまあ良いけど、ちょっと怖い。ちなみにうちはナノ
- 858 :携帯 :2009/11/04(水) 19:56:06 ID:Sk96uwkvO
- >>856
そうなんですか。ありがとうございます。
- 859 :携帯 :2009/11/04(水) 22:28:46 ID:vsbWy4BCO
- 文字サイズ小設定(1行14文字、自サイトはem指定の余白ありで12文字)のあう使いだけど、自サイトを中設定で見てみたらレイアウトが結構ガタガタでうわあ……ってなった
端末側の設定って小か最少がほとんどだと思ってたけど、中以上に設定してる人って結構いるんだろうか?いるとしたらレイアウト変えないと駄目な気がしてきた……
- 860 :携帯 :2009/11/04(水) 23:00:51 ID:e4SPGRmkO
- デフォのまま、中設定だよ
ただでさえ豆字サイト多いから、小にしたら一行30文字くらいになってムスカ状態だ
- 861 :携帯 :2009/11/04(水) 23:01:31 ID:ejzPujaIO
- 白犬で#の昨年モデルの携帯だが、「中」設定だよ
豆字サイトが多いからこれより小さくすると設定変更が面倒
- 862 :携帯 :2009/11/05(木) 01:06:06 ID:f+LIzTAKO
- 自分はあうのデフォ「中」だよ
一行11文字(バーがあるから正確には半角23文字)
特に他人のサイトが崩れてたことは無いなぁ
- 863 :859 :2009/11/05(木) 01:35:36 ID:FvuAeJVVO
- >>860-862
ありがとう、色々参考になった
中サイズも結構いるんだな……中サイズでプレビューしつつちょっとタグいじってみるよ。自分の機種で綺麗でもお客さんが見た時ガタガタじゃ意味ないもんな
まあ崩れるって言っても箇条書きにしたい部分が最後一文字で改行されたりしてイマイチ締まらないとかそんな程度なんだけどね。中途半端に改行されるとなんかすごい気になっちゃうんだよなあ
- 864 :携帯 :2009/11/05(木) 02:16:19 ID:8Tx1xZguO
- 正直、サイトデザインよりも読めるか読めないか、それが問題だ
豆字サイトはなあ…
- 865 :携帯 :2009/11/05(木) 02:17:40 ID:VblC1HFRO
- 横幅なんて機種や環境でまちまちなんだから
諦めてliタグ使えばいいのに
- 866 :携帯 :2009/11/05(木) 03:53:43 ID:sexr93WoO
- 00めいかー最近小説やらコンテストに力入れてるなーと思ったら
いつの間にか森の傘下にはいってた
- 867 :携帯 :2009/11/05(木) 10:57:58 ID:iliB1mtIO
- 基本文字サイズ指定なしで、注釈などちょっとした文のみ
サイズ1にしてるけど(サイズ2だとあうに反映されないので)
小説の目次ページだけサイズ1にしようか地味に悩んでる
CP別に羅列してるからデフォのサイズだと何かしっくりこない
しかし端末で小(友人のあうだと『やや小』)以下にしてる人には
大分小さく、所謂豆字状態になってしまう…
14〜15文字でも豆に感じる人には殊更申し訳ない事に。
正直こうやって迷う過程すら楽しかったりするけど、悩むなあ
- 868 :携帯 :2009/11/05(木) 11:14:14 ID:HOUUrdUNO
- 今えむぺ重い?
昨夜と今朝方読んでたら
途中で何度もパスワード認証出てトップに戻されたんだが
- 869 :携帯 :2009/11/05(木) 12:24:22 ID:59tBmZZ1O
- デフォで小(一行全角14文字と半角一文字)にしてて
見出し部分を相対値+2で文字サイズしてる自分には、耳の痛い話だ…
中サイズが少なくないなら、日記の題名とかページタイトルが
かなりデカデカとページスクロール増やしてるだろな…
- 870 :携帯 :2009/11/05(木) 13:35:01 ID:9+zzhAI7O
- >>868
あ、俺だけじゃなかったか
関係あるか知らんけど、アルバム容量アップした頃から再ログインさせられまくり
- 871 :携帯 :2009/11/05(木) 16:44:11 ID:3uAi/0sBO
- 文字サイズなんか指定しないにこしたことないと思うよ!
- 872 :携帯 :2009/11/05(木) 17:16:02 ID:HXxXcbYu0
- エムペのデザイン変わった?
PCからでも見やすいからエムペにしてたのに残念だ
- 873 :携帯 :2009/11/05(木) 19:01:46 ID:8Tx1xZguO
- >>869
字がデカいのは気にしなくていいんじゃない?
- 874 :携帯 :2009/11/05(木) 22:28:43 ID:aSBwON9RO
- 補足説明とかを少し小さく表示させたいときはcssでサイズ指定してる
80%とか0.75emとか使ってるけどドコモだと反映されてないのかな
- 875 :携帯 :2009/11/06(金) 01:52:05 ID:vZIkZb0OO
- >>874
うん、反映されない
文字関連はi-cssでx-small指定とか普通のタグじゃないと無理だよ
最新の機種はどうなのか分からないや
茸はせめてあうレベルのcssに対応してほしいと思うけど
現状これはこれで楽だったりする…w
%などの相対指定って、端末側が小などに設定してる場合
その大きさを基準にサイズが変わるの?それとも変わらない?
pxやptなどの絶対指定なら設定に関わらず変わると思うけど。
- 876 :携帯 :2009/11/06(金) 03:55:33 ID:2Z5mdnJKO
- 前のレスにあったけどランキングの管理人さんは、規約を破ってるサイトは即刻削除じゃなくて、ランキングのTOPに見回りの予告日書いてその日に一斉削除にするの?
それだと次から次に違反サイトが登録されてったら大変じゃありませんか?
自分もランキング持ちなのですが、予告日に一斉削除は大変で;
だから予告なしに見つけ次第削除していきたいんですが、それだとサイト登録者に迷惑かな?
- 877 :携帯 :2009/11/06(金) 04:43:37 ID:aMx4Nfh7O
- >>876
違反者に対して迷惑もくそもないだろ
即削除しないと、むしろ規約守ってるサイトや閲覧者に迷惑だよ
一体どのレスを見てそんな勘違いしたんだ
- 878 :携帯 :2009/11/06(金) 05:20:50 ID:w1les84PO
- マナーリンク貼りまくったり管理日記で管理人のあるべき姿や
いかに自分がジャンルに配慮した運営をしているかをアピール
しまくってたランクが悪質同人の温床になってて脱力した
- 879 :携帯 :2009/11/06(金) 06:06:43 ID:vZIkZb0OO
- ランキングは管理し切れないなら閉鎖してほしいと思うよ
一位〜十位が全て業者のサイトで埋まってたり
やっと本命サイトがあったと思ったら閉鎖願いの文があったり
サイト自体がリンク切れになってたり。
割と流行ってるジャンルでもたまにこういった所がある気がする。
まぁ最近は色々なレンタルランキングが出てきて
自分で編集や削除が出来る所が増えてきたからそこは良いけど。
- 880 :携帯 :2009/11/06(金) 09:32:45 ID:ke8aiUSXO
- CSSは白犬最強だな
最近のハイグレード機種はパソコン絵サイトも難なく見れる
茸はあと2年くらいしたらCSS対応機種ユーザーがメインになるんじゃないかと
- 881 :携帯 :2009/11/06(金) 10:42:36 ID:Iblki/BNO
- XHTML廃止の話なかった?
- 882 :携帯 :2009/11/06(金) 15:40:42 ID:mAnVbscOO
- >>881
マジで?初耳
- 883 :携帯 :2009/11/06(金) 17:51:16 ID:Y/nkGcVfO
- あう使いの人に聞きたいんだが、オペラとはフルブラウザみたいなもの?
これで携帯サイト見るのって何でだろ?
- 884 :携帯 :2009/11/06(金) 18:21:36 ID:8z3hcPcFO
- >>883
PCサイトビューアー
自分はページの文字数が多すぎたり
画像がでかすぎて見れない時に使ったりする
- 885 :携帯 :2009/11/06(金) 18:56:24 ID:3VWa5WtaO
- >>883
>>884に加えて
PCサイトから流れてきた場合わざわざ切り換えるのが面倒
とか
解析に携帯機種やIP拾われるのが嫌
とか
あうの場合良い爺Webのパケ定額上限よりPCSVの定額上限の方が安いからこっち使ってる
とか
- 886 :携帯 :2009/11/06(金) 19:34:08 ID:Jn3aCcHOP
- >>883
大して深い理由無いと思うからあんま気にすんな
自分は暇つぶしにPCSVで携帯サイトもガンガン回る
PCサイトもまとめて回りたい時とか特に
あともしかしたらPC向けのコンテンツ無いか確認したい時とかな
- 887 :携帯 :2009/11/06(金) 23:55:04 ID:Y/nkGcVfO
- そうなんですか。意外と普通に使うものなんですね
ありがとうございました
- 888 :携帯 :2009/11/08(日) 01:53:21 ID:bvQpDw5uO
- 茸のtableタグ対応は902シリーズからだっけ
解析見ると901以前の人は1、2%程度なんだよなー
table使いたいけどまだあんまり使ってるサイト見ないね
- 889 :携帯 :2009/11/08(日) 03:24:51 ID:2z1hyLSSO
- ジャンルによるのかな
自分が見る範囲では結構使ってるとこ多いよ
- 890 :携帯 :2009/11/08(日) 11:03:35 ID:pe9IMz4SO
- 自分はtable使ってるよ
といっても、PCで見たときのデザイン崩れ防止用だから
携帯から見ても特に意味はないんだけど
- 891 :携帯 :2009/11/08(日) 13:08:03 ID:2JB9tdALO
- 私もPCから読みやすいように小説をテーブルで囲ってたけど(サイズなどはclass指定)
機種変した茸で見たら右端に一文字分空白が出来てたからdivに変えたよ
PCから見ると幅650pxのボックス(?)がセンターに配置されてる感じ。
テーブルタグ内でサイズ指定してなかったから空白ができたのかは分からないけど
もうこれでいいやって思ってるw
- 892 :携帯 :2009/11/08(日) 14:22:27 ID:/f91Q8vHO
- PCで画像サイズ調節してる方に聞きたいんだが、どうやって240×320にしてるんだ?
綺麗にできなくて困ってるんだが…
- 893 :携帯 :2009/11/08(日) 15:08:44 ID:DBDinOPXP
- >>892
photoshopを使ってる
ググればフリーソフトもあると思う
- 894 :携帯 :2009/11/08(日) 22:29:38 ID:OvOaiSMvO
- >>892
最初から幅を240のn倍で描いてパーセントで縮小後、軽くシャープネス(ペンタブについてきたフォトショ)
どうしても元の画像が240nにならない場合は近い数値に縮小後、切り抜いて以下略
私は最終的に幅230にしてるけど。
- 895 :携帯 :2009/11/09(月) 11:44:22 ID:YdNVBqvBO
- そうそう倍数にしないと縮小した時ぼやけまくるよね
しばらく原因がわからなくてすごく悩んだよ
- 896 :あ :2009/11/09(月) 18:35:07 ID:+bJsbyQI0
- ※ソフトバンク専用
http://ms-douga.com/sb/sb.php
- 897 :携帯 :2009/11/09(月) 21:05:02 ID:TH/4IKa/0
- 携帯サイトって多くはアダルトな内容を含むものって
規約で禁止されてるとこが多い気がするけど(フォレストとかも)
でもちょいちょいそういう内容の絵とか小説うpしてる人見かけるんだよね。
パス付けたりしてたとしても、これっていいの?暗黙の了解?
何かクレームきたりしないのかな?
- 898 :携帯 :2009/11/09(月) 21:13:57 ID:HLu/YdXNO
- 鯖規約で言うところのアダルト禁止ってのは実写とか出会い系を指すことが多い
もちろん鯖によるだろうけど、自分の使ってるとこは絵や文などの創作エロに関しては自己責任だと解釈してる
- 899 :携帯 :2009/11/09(月) 22:32:20 ID:1IQdDrJ5O
- 森なんかもたしか「創作はOK」ってなってたりする
基準は鯖掲示板の質問に回答がある場合が多いな
まあ黙認のところが多い気がする。そういうとこでわざわざやってるサイトにいい感じはしないけど
しかし玄人は過激な性描写禁止っつってんのにランキングに(作品も玄人サーバーな)エロサイトがごろごろあるのは何故
画像やアダルトとか、報告しても玄人は違反を全然対処してくれんなぁ
- 900 :携帯 :2009/11/10(火) 00:01:51 ID:saMNZ2iU0
- 規約もサイトによって若干違ってて、曖昧な表記だったりで
線引きが微妙なとこもあるよね。
最近18禁含むモノカキ創作サイトを立ち上げたくて無料の鯖を探してる
んだけど、比較的アダルトは禁止と書かれているとこでは
しない方がいいのかな、と
FC○はアダルトおkみたいだけど、どうやったらいいのか何か難しくてorz
- 901 :携帯 :2009/11/10(火) 00:33:07 ID:saMNZ2iU0
- >>比較的アダルトは禁止と書かれているとこでは
比較的アダルトは禁止とはっきり書かれているとこでは
の間違い
- 902 :携帯 :2009/11/10(火) 03:05:19 ID:BhzZu6HBO
- 私も18禁的内容を書きたくなったから移転先を探してたよ
物、プロ、BLと見ていって、最終的に物で落ち着いた
小説機能はないけどフォルダ分けすればスッキリするし
気休め程度にリファラ制限も設定してる。
- 903 :携帯 :2009/11/10(火) 03:41:18 ID:TXNh2CZRO
- フォルダ分け楽だよねー物を使ってみて実感した
自サイトの小説はページあたりの文字数多いし、1000ページも
使い切ることはなさそうだから賄いきれそうで助かる
連絡ツールもメールフォームがあるからヒキサイトには充分
- 904 :携帯 :2009/11/10(火) 11:26:06 ID:JVTcq5nLO
- そんでHTMLファイルもフォルダ分けできたら最高なんだけどな>物
- 905 :携帯 :2009/11/11(水) 07:35:44 ID:I5N+XCOAO
- 要望出したけど、難しいのかな〜
- 906 :携帯 :2009/11/11(水) 13:33:29 ID:+JqmBQfJO
- あれば便利だと思うけどね
広告付かないしあんまり推奨してないのかな
- 907 :携帯 :2009/11/11(水) 17:49:57 ID:za3C7BawO
- サイトトップにサイズがでかい恥ずかしいエロ絵をおくのやめてほすぃ
外でみようとした自分が悪いんだがw
せめてバナーサイズとかにしてくれ…
なのって拍手米がくると「一回拍手がきました★」みたいなお知らせメールが米が来た次の日に入ったときぐらいに来るんだけど
コメントがきましたにしてほしいなって思う。すごくどうでもいいんだけどね。
- 908 :携帯 :2009/11/11(水) 17:56:21 ID:t0adE18mO
- >>907
拍手通知設定変更すればいいじゃない。
- 909 :携帯 :2009/11/11(水) 18:38:46 ID:HzzLK/9JO
- 物で検索ロボット禁止にチェックいれてたのに、ぐーぐる先生が遊びに来てた!
検索ロボットとぐーぐるは違うものなの?
- 910 :携帯 :2009/11/11(水) 18:45:46 ID:kZCrodD9O
- >>909
ソースビューアでソース見てメタタグで検索してみ
- 911 :携帯 :2009/11/11(水) 21:50:16 ID:OKsLvtwYO
- >>909
Googlebot?遊びに来たけど帰れって貼り紙見て踵返して帰ったんじゃないの。
メタタグ読んで帰ってくれただけでもログには残るよ。
- 912 :携帯 :2009/11/12(木) 08:39:20 ID:1prEZk7JO
- >>911
自分>>909じゃないが、Googlebotが解析にいてびびってたんだ。
検索避けタグ入れてるし、サイト名とかでググっても引っ掛からないから
何なんだろうと思ってたんだけど、帰ってくれてるのか。良かった。
- 913 :携帯 :2009/11/12(木) 10:17:57 ID:3Z6JNc2NO
- うちにもGooglebotきてる
物だからPV履歴?にアクセスがカウントされるし、
「このページもう○人も見てくれたんだ!」って喜んでたら実は…みたいな
うおおん!
- 914 :携帯 :2009/11/12(木) 13:08:41 ID:fRgdbsSA0
- 検索除けは一応してあるけど、来てても気にしない事にしてる
登録してるジャンルサーチが原因じゃどうにもならんし
自サイトがダイレクトに引っ掛からなければ無問題というスタンスだな
- 915 :携帯 :2009/11/12(木) 14:37:46 ID:KAvUOwjVO
- >>907
トップ絵が240×360のフルサイズで置いてる所って大抵ヘ(ryないまげ…
- 916 :携帯 :2009/11/12(木) 16:48:21 ID:J5SawJuVO
- 少なくとも自ジャンルでは当てはまるな…
- 917 :携帯 :2009/11/12(木) 17:02:17 ID:7/XkkPPfO
- 自分のサイト一年やってるのに、新規2ヵ月のサイトのが人気になってて拍手のコメントが毎日ある状態だしランキング上位になってて(゚A`)って気持ちになった。
自分がんばってるのにショボいのが分かった
- 918 :携帯 :2009/11/12(木) 18:30:43 ID:hx4lGpPA0
- スレチですよ
- 919 :携帯 :2009/11/12(木) 19:43:27 ID:02bPRxKYO
- >>917
確かにショボい
いろんな意味で
- 920 :携帯 :2009/11/12(木) 20:56:26 ID:34Kq2TCiO
- 248:スペースNo.な-74[sage]
2009/09/28(月) 21:36:41
上手い文章が読みたいんじゃない
上手い絵が見たいんじゃない
そのジャンルを、そのカプを心底愛しているサイトが見たいんだ!
攻めを、受けをこれでもかと愛でている管理人にぶち当たりたい
ありきたり?王道?突拍子もない?どんとこい!
下手くそで見られたもんじゃない?
目鼻口ちんこがあればそれでいい!
文章の脈絡がなくて読めない?
何の為の脳内補完だ!
自信を持って書け!
お前の中に眠る愛を見せ付けてくれ!
下手くそでもいい、もちろん上手くてもいい
その発展途上を見守るのも大好きだ
萌えがあればいいんだ!
愛でろ!愛でろ!愛でろ!
- 921 :携帯 :2009/11/12(木) 21:26:17 ID:P56550HvO
- >>920
泣いた
- 922 :携帯 :2009/11/12(木) 21:52:19 ID:zRcDtL8NO
- >>920
元気出たわ
- 923 :携帯 :2009/11/12(木) 23:31:49 ID:GTdWZBERO
- 自分は色弱で色の違い(黒や焦げ茶や群青の違い)が分からなかったり、
色の組み合わせによっては全く文字が見えないんだけど、
サイトやブログを回ってたら結構読めない、あるいは見えないことが多くてびっくりした。
こういう場合、管理人さんに「見えない(読めない)です」と伝えるべきかな?
それとも見えないのは仕方ないから、何も言わない方が良いかな?
白背景にすごく薄い灰色の文字や黄色の文字などは全く見えないんだ。
- 924 :携帯 :2009/11/12(木) 23:53:37 ID:3ecI1ooUO
- 白背景に薄い色、黄色は色弱の方でなくても見づらいよ
とりあえず1回聞いてみたらどう?
それで受け入れられなったら、諦める方向で
でも読まれる前提で作られていないサイトって中身も(ryな気がする
- 925 :携帯 :2009/11/13(金) 00:05:15 ID:DB9GHfXKO
- >>924
ID変わったけど>>923です。
文字が見えない場合、携帯の画面の角度を変えて斜めから見てみたり、下から見てみたり、
あるいは自分の携帯画面の明るさを変えても、全く読めないことが度々あったんだ。
白×黒など、はっきり&くっきりした組み合わせは何とか見えるので有り難い。
だが、どうしても見えない場合はファイルシークを通して読んでるんだけど、
訪問先がパソコン閲覧不可設定の場合はファイルシークでは読めないこともあった。
やっぱり一度管理人さんに「見えないです」と意志を伝えても良いかな?
相手に「見えない」と伝えるのは失礼なことじゃないか?とか、
相手を不快な気持ちにさせないかな?とか色々考えてたんだ。
自分が色弱じゃなければ良かったんだがなぁ…orz
- 926 :携帯 :2009/11/13(金) 00:24:02 ID:DMUHbFZAO
- >>925
読んで欲しくて公開してるのだから失礼にはならないと思う
そういえば、薄い文字色サイトって何故か英雄使いが多い
友人の英雄借りてサイト見てみたら茸で見るより色が濃い
なるほど、と一人納得した夜
- 927 :携帯 :2009/11/13(金) 00:33:29 ID:DB9GHfXKO
- 良かった。何か少しホッとした。
今まで伝えるべきか、伝えないべきか考えていたんだ。
これからはどうしても見えない場合、やんわりと相手に意志を伝えてみようと思う。
ありがとう。
- 928 :携帯 :2009/11/13(金) 05:04:29 ID:W7zVsywSO
- 同じ英雄でも結構差がある
機種変したら今まで見えてた素材や文字が真っ白になった
さっき薄い字が見えなくなる機種で#666666,#999999と順番に試してみたら(背景白)
#666666…普通に見える。小説に使ってあっても問題なさそう
#999999,AAAAAA…文章には使ってほしくないという人がチラホラ出てくるかも。小文字だと尚更
#BBBBBB,CCCCCC…滅茶苦茶薄い。小説に使われてたら引き返すくらい薄い
#DDDDDD…全く見えない
こんな感じだった
見れる機種では見えない機種での#BBBBBBや#CCCCCCくらいの薄さだが#DDDDDDも見えた
- 929 :携帯 :2009/11/13(金) 07:28:14 ID:WQRepDr+O
- 見えないならファイルシークとかにぶっこんでみる手もある
よほどの神サイトじゃないとそこまでする気にならないが
自分は白地に薄いピンクが見づらい
森の掲示板で投稿者が文字色好きなの選べるけど、
わざわざ薄い色選択するヤツを結構見かける
あれは濃く見える機種なのかもしれないな
- 930 :携帯 :2009/11/13(金) 08:45:59 ID:4K6cUuYp0
- 携帯の場合256色だと全部表示されるんじゃなかったっけ
- 931 :携帯 :2009/11/13(金) 09:03:59 ID:uFbrAh8u0
- 組み合わせで見えなくなる話では?
- 932 :携帯 :2009/11/13(金) 13:02:18 ID:DfbmbOO5O
- silverってc3c3c3だよね?
多用してたけど見えない機種多そうだ
- 933 :携帯 :2009/11/13(金) 13:16:49 ID:0Yxj0kdzO
- 流れを切って申し訳ないが、皆の意見を聞かせてほしい。
小説ページのレイアウトってどんなのだと見やすい?
自分、今まで本文の他にタイトルや日付なんかも小説ページ内に入れてたんだけど、
いっそシンプルに本文だけにしようか悩んでる。
なるべく万人が読みやすいレイアウトにしたいんだが…(´・ω・`)
- 934 :携帯 :2009/11/13(金) 14:03:33 ID:272Zq4kVO
- 最初のページならタイトルや日付が入ってても構わないけど、全部に入ってたらうざいな。
小説に集中したい!って人なら本文のみが良いだろうし。
- 935 :携帯 :2009/11/13(金) 16:47:25 ID:41hNZw65O
- 過去にパクリ被害に遭った身としては、
意味ないかもだが日付だけはいれたほうがいいと思う
- 936 :携帯 :2009/11/13(金) 16:50:51 ID:xNbtIqxLO
- タイトルも区切りの一つみたいな感じで本文中に入れる事があるなぁ
ちょっとしたプロローグ→タイトル→本文みたいな。
一番上の場合もあるし、本文のシチュと掛けた謎なタイトルは一番下、とか。
私も本文のみにした方が良かったかと思う事があったけど、もうずっと
タイトルを入れてきたし統一を崩したくなかったからこのままだ。
- 937 :携帯 :2009/11/14(土) 00:27:50 ID:ccftxEm7O
- >>933
タイトルは、モバ場とか仕様で常に最上部に入ってるとこもあるので気にならない
アップ日はページ末なら気にならない
連載で常にページ毎に入ってるのは多少は気になるかもしれないけど、*・#とかアクセスキーで
次ページに飛べるなら問題ない
あと、気になる連載が停滞中の時、自分内で諦めやすい
- 938 :携帯 :2009/11/14(土) 01:28:32 ID:5JIMBdL+O
- >932
c0c0c0だよ、大差ないけど
自分とこはリンク色に使っててバックが白だからるから、
場合によっちゃリンク隠しに見えるかも……選択時は黒なんだけど
因みに茸使いで、自分のでは問題なく見える
d0d0d0辺りも薄いけど見えます
- 939 :携帯 :2009/11/14(土) 04:37:08 ID:i2WCNJRuO
- >>938
silverで文字はキツイな…自分の場合
リンク色でも…たしか英雄ってalinkが強制的に反転色になる機種多くなかったっけ?
リンク色をグレー系にしちゃうとalinkも似たような色になってたような記憶が…
- 940 :携帯 :2009/11/14(土) 05:12:53 ID:W1iv0wDPO
- >>939
え? じゃあ英雄以外の携帯では反転色にならないのか!?
知らなかった…
- 941 :携帯 :2009/11/14(土) 05:24:00 ID:IUWxMmyUO
- >>939
alinkってアクティブリンクの事?
ところでYahoo!の検索に引っ掛かっちゃったURLって削除依頼とか出来る?
エムブロのプロフ画面がヒットしちゃったorz
- 942 :携帯 :2009/11/14(土) 05:58:51 ID:tKdUp10B0
- 自分英雄だけど、リンク色がグレーの場合カーソル合わせると文字の周囲もグレーになって文字が読めなくなる
- 943 :携帯 :2009/11/14(土) 11:27:27 ID:pVSBnGoYO
- >>941
パソコンからでヤホーID持ってるなら二、三ヶ月検索結果に載らないように出来たはず
ただ自分のによく来るググる先生の方をどうすればいいのか分からない…
自分も使ってるし一応携帯でもPCでもメタタグはいれてあるけどかなりひっかかってる
腐やエロなしキャラ絵と日常日記だからまだいいけど…
ある程度Mブロだししょうがないと思った方がいいよ
- 944 :携帯 :2009/11/14(土) 11:35:44 ID:nb/Z0fAlO
- >>939アクティブリンクの色をこっちで指定してても、無視して反転色になるってこと?
- 945 :携帯 :2009/11/14(土) 11:53:43 ID:EuB0tThFO
- そうだよ
- 946 :938 :2009/11/14(土) 12:03:55 ID:5JIMBdL+O
- >>939
自分の携帯では灰色地に黒文字って状態で見えるから支障ないんだけど、困った
質問なんだけど、link=#c0c0c0,alink=#000000って指定した場合、
英雄ではalinkはどういうふうに反映されるの?
>>942みたいに灰色地に灰色字だと反映されてないように思えるんだけと
これは灰色に限ったことではなく、linkが他色でも
バックと文字が強制的に同じ色になるのかな?
白犬でもどう見えるのか教えてほしい
- 947 :携帯 :2009/11/14(土) 12:27:57 ID:4ZXTdH+D0
- >>946
英雄で試してみた
背景が薄めのグレー、文字色が濃い目のグレーになった
- 948 :携帯 :2009/11/14(土) 12:29:58 ID:4ZXTdH+D0
- 連レスごめん。ググってみたら
>auではフォーカス時の文字色の制御ができません。
>alinkは効かずにlink(vlink)で指定した色が背景色となり、その反転色が文字色となります。
ってあった
- 949 :携帯 :2009/11/14(土) 12:34:34 ID:a0a8VlVHO
- 933です。
>>934-937
答えてくれてありがとうノシ
意見を参考にして見やすいページ作りに努めるよ(`・ω・´)
あとリンク色の話が出てるんで…
ttp://imepita.jp/20091114/450120
写メ見づらくてごめん(´;ω;`)
auからだとこんな風に見えるよ。
薄い灰色とかシルバーなら反転されて普通にリンク文字読めるんだけど、
808080くらいの濃さになると色が被って文字が読み取れないんだ。
長文スマソ
- 950 :携帯 :2009/11/14(土) 13:17:10 ID:KQkrdk8zO
- >>949
写メありがとう。
自分ずっと茸だから全然気にしてなかったけど、文字潰れちゃうのは不便だな。
ちょっと自サイトリンク見なおしてみる。
えふぽぷの友達機能、イラネと思ってたけどふと思い立って、
500回以上きてくれてる常連さん達に勝手にあだ名をつけてみた。
V705→ぶなこさん、みたいなかんじで。
拍手も置いてない半ヒキサイトだけど、なんか閲さんに親近感がわいてきた。
きてくれてありがとう感が増して、なんか嬉しい。
- 951 :携帯 :2009/11/14(土) 14:07:26 ID:i2WCNJRuO
- もうちょっと反転色の話続けるねゴメンね
反転色はその名の通りコードも反転してるから自分で色の確認できるよ
0123456789abcdef
↓
fedcba9876543210
#c0c0c0 → #3f3f3f
#808080 → #7f7f7f
奇数番目の数が反転してもあまり位置の変わらない6〜9辺りだと潰れ易い
知ってるよヴォケだったらスマソ
- 952 :携帯 :2009/11/14(土) 14:22:51 ID:tEo8wcZVO
- 森!
ガチンコはまだ18禁ワード扱いにするのはわかる!
なんでωも禁止なんだよ、ωも!
ωωωωωωωωω
(´・ω・`)
- 953 :携帯 :2009/11/14(土) 14:50:01 ID:yNPSDWa4O
- >>952
仕方ないよ森だもん
「伝統芸能見に行きました、尺八の音色に癒されました」
書いた1時間後には尺八が禁止語句登録されたのはいい思い出
今はどうなのか知らないけど
- 954 :携帯 :2009/11/14(土) 15:57:11 ID:hmSTH0N9O
- さすが森wwwwww
いい加減にしろww
- 955 :携帯 :2009/11/14(土) 16:18:05 ID:tMHxwvc50
- オメガw
- 956 :携帯 :2009/11/14(土) 16:40:06 ID:IUWxMmyUO
- >>951
いや、反転色の法則知らなかったから凄く勉強になったよ!
>>943
レスありがとう
しかしPC持ってないからどうしようも無いって事かorz
ブログ自体に検索避けしてもプロフが引っ掛かるんじゃ意味無いじゃないか…
要望通ると良いなあ
- 957 :携帯 :2009/11/14(土) 17:30:41 ID:Pg/C+BoYO
- >>951
自分も反転色の意味がよくわからなかったから助かりました
グラデーションツールで偶然出来た色とか適当にリンクに使ってたから
auから見難くないかチェックしてみます
- 958 :携帯 :2009/11/14(土) 17:43:54 ID:nb/Z0fAlO
- >>951
仕組みがやっと理解できた!ありがとう!
- 959 :携帯 :2009/11/14(土) 18:27:34 ID:q+gw0fWMO
- 字が小さすぎたり色が薄すぎたりして読めねーよ!な同人サイトに困ってたけど自分と違う会社の携帯だと思ったら仕方ないな…
自分はなるべく誰でも見やすいようなサイトしよう
たくさんの人に見て欲しいし
- 960 :携帯 :2009/11/14(土) 18:49:37 ID:5JIMBdL+O
- >>947-948
ありがとう、なるほど反転色か
見えないこともなさそうで安心したけど、サイトデザイン考え直そうかな
スタイルシートといい他社携帯は未知すぎる
- 961 :携帯 :2009/11/14(土) 19:04:15 ID:r9ioXSzgO
- 改行タグって<br> <br/> <br />と3つあるけど、皆どれ使ってる?
自分は茸でもレイアウトが崩れないように<br />を使ってるんだけど、
XHTML廃止の話もあったし、周りのサイトは<br>ばかりだから
あまり気にしなくても良いのかと悩んでる
- 962 :携帯 :2009/11/14(土) 19:32:57 ID:QUuSq6tzO
- >>961
普通にXHTMLの<br />使ってる
てか玄人なんで推奨されてるし
廃止なんてあるの?めんどー…
- 963 :携帯 :2009/11/14(土) 20:37:55 ID:xpccQg3l0
- 自分も<br />
XHTMLは後4年ぐらいはサポートされるって話だったからまあいいやと思って続行
- 964 :携帯 :2009/11/14(土) 20:39:01 ID:q2dN0T2hO
- >>961
<br>使ってる。<br />は笑む風呂のテンプレぐらいにしか使ってないな。
見にくいとか言われたことないし、多分ちゃんと改行されてると思うんだけど……
ちなみに茸ユーザー
- 965 :携帯 :2009/11/14(土) 21:57:29 ID:8nGipOnSO
- 自分は<br>だな
文字数節約もあるけどやっぱり半角スペースは避けたくなるな…あう独特の文字数制限でスペースの所で切れちゃってタグ丸見えなんてこともあるし
<br />はたまにタグが丸見えでそのまま表示されてるブログとかサイトもあるよね
- 966 :携帯 :2009/11/14(土) 22:22:06 ID:n4EG2ZLxO
- 廃止の話なんてあるのか…
XHTMLBasicで一つサイト作った自分涙目w
ちょっとあとでググって来るか
ちなみに自分はサイトの
DTDなんちゃらの宣言に応じて<br />と<br>使い分けてるなー
- 967 :携帯 :2009/11/15(日) 11:35:53 ID:OYHDiGT6O
- <br>しか使ったことない
初心者向けのレンタルスペースを使ってるから難しいタグはわからない
空白行作るために<br><br>ってしてたけどこれも推奨されてないんだね
- 968 :携帯 :2009/11/15(日) 12:10:47 ID:DaiVJsCLO
- よくわかんないけど<br />使ってるよ
<br>と<br/>と<br />の違いについて教えt……ググってきます
- 969 :携帯 :2009/11/15(日) 13:11:02 ID:sq4On5vzO
- いってらっしゃい
- 970 :携帯 :2009/11/15(日) 13:14:36 ID:oOfasMG4O
- >>968
htmlがわりと大雑把な性格のに対して、xhtmlは細かい性格。
だからhtmlでは省けてた空要素(brやimgみたいに閉じタグを書かなくて良かったやつ)も、xhtmlではしっかり書いてねっていうことで…。
brは、正式に記述すると<br></br>だから(<a href=></a>とかみたいのと同じ仕組み)、記述するときは簡略化して<br />ってなる。
要するに、<br>と<br />の違いは閉じタグまできちんと書いてるかどうかってこと。
だと思ってるんだけど、ちげーよって突っ込みあったらお願いします。
- 971 :携帯 :2009/11/15(日) 16:21:35 ID:B4S+Wkqv0
- 何故<を全角で書く
- 972 :携帯 :2009/11/15(日) 18:52:34 ID:HtC/X608O
- 次スレのテンプレをそろそろ詰めないか?
携帯暇人さんの便利URLとか追加希望もあったけど
- 973 :携帯 :2009/11/15(日) 20:48:48 ID:DaiVJsCLO
- >>970
なるほど!丁寧にありがとう
しっかり閉じる!がモットーで良かった
- 974 :携帯 :2009/11/15(日) 23:16:14 ID:F6xd+oCOO
- 玄人の有料、使ってる人いる?
PC兼携帯サイトにしたいんだけど良い感じかな。
もしいたら感想お聞かせ願います。
- 975 :携帯 :2009/11/16(月) 16:01:20 ID:MgSA3CUnO
- 迷ったけどこっちの板で
エムブロを小説のメインに使ってる人っている?
絵サイトで倉庫に使ってるところはたまに見るけど
- 976 :携帯 :2009/11/16(月) 17:39:45 ID:S4PSeAVV0
- 携帯・PC対応のサイト作るのに携帯鯖って便利だね。独自タグとか。
ただ小説の目次に悩む…
説明付けるとスクロール伸びてうざいかな?って思っちゃうんだよなあ
タイトルのみでスクロール少ないのと簡単な説明付き分かりやすいけど縦に伸びるのと
どっちが需要多いのかなー
- 977 :携帯 :2009/11/16(月) 17:59:21 ID:+sjKKl8hO
- >>976
さんざんガイシュツ、現スレくらい読めよ…
605からの流れがちょうどいいんジャネーノ
- 978 :携帯 :2009/11/16(月) 18:30:19 ID:Msp5M0U8O
- >>975
50とか365とか数の多いお題で
それ専用にエムブロ使ってるとこは見たことある
- 979 :携帯 :2009/11/16(月) 18:33:46 ID:S4PSeAVV0
- >>977
ごめんなさい
どうもありがとう
- 980 :携帯 :2009/11/16(月) 19:44:30 ID:V2x2asw5O
- >>978
エムブロを考えてるならナノお勧め
エムブロだとタグがたまにめんどくさいことになるかし
- 981 :携帯 :2009/11/16(月) 21:29:57 ID:73hZQ9+eO
- >>975
小説のメインにエムブロ使ってるよ
メール送るだけで作品更新出来るから楽だし、不要なタグを取っ払ったら
子ページに作品リンクさせてるのと変わらなく見える
- 982 :携帯 :2009/11/16(月) 23:58:24 ID:MgSA3CUnO
- 975ですありがとう!
短編ばっかりなのでエムブロにしようかな
ナノも借りてみて決めます
カテゴリ分け便利だよね
- 983 :携帯 :2009/11/17(火) 00:17:52 ID:WQmU4Jc60
- ナノは使い慣れるといくらでもいじれるから便利でいいよね
小説をメールで送れるのも自分的に高ポイントだった
今インフレームのサイトがやっとどうやるかわかったとこ
- 984 :携帯 :2009/11/17(火) 00:37:04 ID:V/VF/RiEO
- 次スレとテンプレが纏まるまで書き込み控えようぜ
- 985 :携帯 :2009/11/17(火) 21:39:31 ID:wTr/RLXrO
- こんな感じで>>2に追加したらいいのかな
↓
◆画像サイズ確認用URL(20スレ目携帯暇人氏作成 thx!)
http://m-pe.tv/u/m/album/?uid=compare&id=1
- 986 :携帯/テンプレ追加案 :2009/11/17(火) 23:13:23 ID:CHA0vFho0
- 携帯暇人氏による便利ページだけど
こちらの透明GIF・透明GIFインターレースの対応確認ページもある
http://30.xmbs.jp/compare-210496-ch.php
あと追加というかスレタイを
携帯同人サイト〜に変更してはどうだろうか?
たまに素で紛れ込む非同人携帯サイトの人もいるし
>1にあるとは言え、検索でたどり着いた人に不親切かと思ったりする
- 987 :なるとき ◆w7pt2trE4A :2009/11/18(水) 17:23:34 ID:qb4M6yMu0
- 思考がアカ(共産)臭い
オタクなら皆平等!美人もブスも神もピコも同じ穴のむじな!
皆が楽しくするにはルールが大切!と平和と平等をアピールするけど
抜け駆けしたものやルールを破ったものに対しての弾圧が極めて感情的で激しい
- 988 :嫌 ◆DAvfs3oFNM :2009/11/18(水) 17:24:55 ID:qb4M6yMu0
- やつらが妬みで卑屈になってるヘタレだと思いたい気持ちはわかるけどね
連レス済まん
- 989 :嬉しくない ◆/h3VIzGxQY :2009/11/18(水) 17:25:43 ID:qb4M6yMu0
- アリスブルーが店畳んだのはネガティブゲーマー同人女の暗さのせい
- 990 :携帯 :2009/11/18(水) 18:14:10 ID:1Em3tAUf0
- ウイルス来てるようなので次スレ立ててくる
- 991 :携帯 :2009/11/18(水) 18:20:40 ID:Xdw4WMXZ0
- テンプレ3つあるからつなぎ直して来たけどID: 1Em3tAUf0です
次スレ立ててきた
携帯サイトについて語るスレ その22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1258535800/
※このスレの>>2を見たら前スレが「その20」になってたので
このスレは実質「その21」だと判断しました
- 992 :携帯 :2009/11/18(水) 18:37:22 ID:ltrWCWl20
- >>991
乙です
ウィルスってまだいたんだなぁ
- 993 :うぃるす ◆NGhkzSpaaU :2009/11/18(水) 19:08:33 ID:aNWoPbgC0
- >>991
普段から見え透いたお世辞ばかり言われてるとか?そんな人が疑心暗鬼になるのかも
- 994 :書店委託情報 ◆gqwEPuRNY82D :2009/11/18(水) 19:09:53 ID:aNWoPbgC0
- たかが二次元のことで画面の向こうの生身の人間を攻撃するところが嫌だ
カプ者が対抗カプを叩くのは痛いと思うし、ノマ者と801者がいがみあうのもバカバカしいと思うし、特定サークルへの中傷なんて以ての外だ
所詮紙とインクで出来た架空のキャラクタを巡って他人を傷つけるのは間違いだ
匿名で2chだろうと心が汚い
分かってるのにイライラした時に自分でもやってしまって落ち込む
- 995 :とれ ◆hnaWuq0sYg :2009/11/18(水) 19:10:41 ID:aNWoPbgC0
- 実名コミュニティ(ミクシやようつべ)は個人特定されると粘着される恐れがあるから否定的な言動をしにくいが
匿名コミュニティ(2chやニコ動)は余程のことがない限り個人特定されないから
歯止めがきかず、言いたい放題になって荒れやすいのだと思う。
- 996 :携帯 :2009/11/18(水) 20:02:17 ID:9A2Ae2wXO
- おっつ乙〜
- 997 :携帯 :2009/11/18(水) 20:37:29 ID:ltrWCWl20
- ウィルスがうぃるすって名乗った…
- 998 :携帯 :2009/11/18(水) 21:06:00 ID:2oLGZUSJO
- >>991乙
模場酢ぺ繋がらないな…また禿だけ繋がらないのか。
- 999 :上水 ◆YzHepigNCU :2009/11/18(水) 21:21:46 ID:aNWoPbgC0
- だいじょうぶですか
- 1000 :厭離 ◆ZjNlxWIEqQ :2009/11/18(水) 21:22:34 ID:aNWoPbgC0
- ○○(キャラ名)かわいいorかっこいいorいいですよね!というコメントは
原作キャラってこうこうだよね!という同意を求めるコメントであって
私の作品が褒められてるわけじゃないんだよね…というの多いね
第一二次創作なら本当に原作を褒めてても仕方ないと思う
個よりも原作キャラありきなんだから二次は
まあそういうコメントだとどっち褒めてるのかわからないと思う気持ちもわかるけど
よっぽどマイナーで扱ってる人初めて見た!という状況でもなければ
どうでもいいサイトには送らないんだよね
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 最 後 尾 。 | このスレッドは1000を超えました。
|________|
∧∧ ||
(. ゚д゚)|| 同人@2ch掲示板
/ づΦ http://changi.2ch.net/doujin/
掲示板に戻る
戻る